前日、閃輝暗点の頭痛がありなんとなく気だるい朝でした。 5時過ぎに目が覚めたのでまだから山を見たらガスで見えません。 毎週のように通っている山なので、景色が見えないことは気にならないけど どうしようかなぁとモヤモヤしていましたが 『悩むくらいならやる』があたまに浮かんだので 準備に取り掛かり7時半頃... 続きをみる
9月のムラゴンブログ
-
-
仕事を終え帰宅🚗 ドアノブに大きな紙袋が~ 妹からのプレゼント🎁 めくる度に幸せ舞い込む 魔法の様な 日めくりカレンダーらしい 31日分のいい言葉 そしてその日の開運アクションとか 占い師ゲッターズ飯田さん作😱 ちなみに今日13日は 『感謝に敵なし』 アクションは 『挨拶』『素直さ』『謙虚さ』... 続きをみる
-
暦の上ではもう9月。 しかし、残暑を超えた気温をたたき出す日が連発している。たまに、“あ!今日は涼しい!”と思っても、温度計を見ると31~32℃くらいで子供の頃の夏日と変わらない。昨今ですと、35℃が平均になっていると身体も慣れてくるのだろう。 去年までは、周囲がほぼおとなしくしていたのに対して、今... 続きをみる
-
兎に角、暑い! 今日から9月に入ったが暑すぎる! そういえば、今年もコロナ禍を引きずって夏らしいことは、あまりしなかったなぁ~と思う。 基礎疾患がある俺は、かかりつけ医からも「兎に角、気をつけて!」と言われ続けている。実は、ワクチンも第1回目から副作用が出て、第2回目、そして第3回目と全く同じ副作用... 続きをみる
-
今から楽しみな9月の味*vol.570高塚由子の水彩画 魔法の筆
ピオーネ 台風の影響も受けず無事に育って収穫を待つばかり🍇 田舎の一軒家さんの葡萄畑👇 恒例行事のように田舎の一軒家さんの葡萄が届く贅沢な秋はもうすぐ🍁 9月が待ち遠しい魔法の筆です 2023/7/26より発売中✨ p142〜p143に水彩フードイラスト掲載しています 📗 魔法の筆オリジナル... 続きをみる
-
-
こんばんは ついに9月ですね これを機に夏は終わってほしい 終わってください もう、「夏が終わるまでに」は聴いてきた まあ向こうが来ないというなら引きずり出すしかない そう、この秋味でな!! 別に即断好きというわけでは無いが…… これをに飲めば私も秋に至れるかもしれない つまみはいつものモイフル チ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 9月1日の朝を迎えました、迷い人です。 昨日は早朝ランニングに始まり、 月末の多忙な業務を行っていたため、疲労困憊。 なんだが、のどに違和感を感じ、 「コロちゃん、ついに来たか?」 と疑心暗鬼になったため、葛根湯を飲んで速やかに眠りにつきました。 そして現在。 体調は問題なし。... 続きをみる
-
平和な平和な 窓いっぱいの青空 風が気持ちいい なにを聴こうかな うとうとお昼寝しようかな (´ー`) 素敵な9月の昼下がり
-
-
-
牡蠣好きにはRの付く月の到来が毎年待ち遠しい 新鮮な牡蠣にレモンを垂らすだけで海の味と混じり合い とても美味 旬の時期に幾つ食べられるかな Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
-
今日から9月ですね! 今日は関東大震災が起きた日。 防災の日でもあります! 防災を意識しつつ、コロナも防ぎつつ!
-
9月の読書メーター 読んだ本の数:6 読んだページ数:1453 ナイス数:54 巴里マカロンの謎 〈小市民〉シリーズ (創元推理文庫)の感想 青春謎解き本?って感じ。だからと言って、私が謎を解明できるかというと否。我には、こそばゆい背景のもとに起きる事件であり、甘すぎる( ´ー`)フゥー... 読了... 続きをみる
- # 9月
-
前回からまた随分とあいてのブログです😂笑 季節も変わりにかわりました(*´꒳`*) また読んでくれる人がいたらいいな〜🤣✨ 実は前回の投稿から今まで、本当に色々ありまして。 タイトルの通り本当に人生何が起こるかわからないという経験を色々としました。 と言うより若干継続中です💦 ブログタイトルと... 続きをみる
-
あら? 卵つけてる! まだまだ産卵するのかしら・・ 一時期100位いたけど 自然淘汰されて落ち着いた わんこ、そこ気持ちいいの? 連休最終日 この9月はいろいろとあった 日々忘れっぽくなってきているけど 忘れられない年になりそう。
-
-
皆さんこんにちは。 急遽台風の影響で仕事が休みになりました。 社畜としては残念ですがありがたくおやすみを頂き、本日はゆっくりしたいと思います。 ってそんな情報いらないっすね(え さっそくですが電気代をば 8/19〜9/20計算です。 今まで月末締めの計算だと思ってましたが実際は違ってました😇 まあ... 続きをみる
-
GBPAUDは1.7700を目指す展開になるだろうが、1.7900の安値を更新せず下落の起点となったピンクゾーンをもしブレイクする事態となった場合はダブルボトム完成で 1.8500まで連れていかれる可能性があるため撤退シナリオをプランする。 さらに1波の否定があった場合いつも指をくわえて見てるだけだ... 続きをみる
-
-
戻って来たら叩き売ってやるって言ったけど戻りすぎ! こんなに戻さんでエエのにヒヤヒヤさせやがって! ダブルトップが否定されるゾーンで反発。 日足で1波発生。 1h4h日足のSMAEMAデッドクロス。 4hBBエクスパンション。 戻しても4hMAまでと予感。 最悪1.79200まではいくか? 知らんけ... 続きをみる
-
-
4hで下落の1波が発生している。 4hと日足MAの乖離がデカい。 4hMAからの高値更新に失敗、じゃあ日足20MAさわるよね。 3波発生ならTGは131.00付近となる。 知らんけど よって売りエントリー。132.700の高値をブレイクしない限り有効。 戻りを待った方が良いが戻らないかもしれないので... 続きをみる
-
日足で高値更新中だが、4hMAからの高値更新に失敗して下落。 日足20EMAに触りたいのか? 日足20MAをすんなり下にブレイクしないかぎり 次に起こることは 日足20EMAから高値更新しようとする動きか 4h20EMAから安値更新しようとする動きだろう。 知らんけど。 よって4hMAと日足MAに挟... 続きをみる
-
日足で1波が確認できる。 4h、日足MAがゴールデンクロス。 日足SMAEMAもゴールデンクロス。 押し目買い戦略でいいだろう。 相場に助けてもらえる確率が高い。 日足MAからの安値更新に失敗しているので週足MAに触りに行くのか? 緑ラインでスペースバトルシップが発生するのではないか? 知らんけど。... 続きをみる
-
日足のMAから高値更新できずに売りゾーンに入っている。 下落トレンドラインをブレイクしたが再びトレンドライン内に戻っている。 1h4h日足の20MAもすべてブレイク。 EURGBPの上昇余力は残ってない。 終わっている。 なら売りじゃね? シナリオ通りなら第1TGは週足20EMA、第2TGは週足20... 続きをみる
-
-
想定していたダブルトップが否定されるポイントまで戻ってきた。 GBPAUDはダブルトップが否定されるポイントから安値更新したので、 EURAUDも同調するのではないか? 知らんけど。 日足20EMAを抜いた波を1波とするなら1.63400をブレイクするまでは有効。 ダブルトップが否定されるラインでリ... 続きをみる
-
日足で安値更新 日足4hSMAEMAデッドクロス中 ダブルトップ形成 戻り売りで良いだろう 戻り売りゾーン付近でポジションを作りながら1hで安値更新確認後スキャル開始 ターゲット1は1.79500、2は1.78500 良い準備ができた。感謝
-
日足上昇 4時間レンジ 日足は上方向で、4時間がレンジ下限なんで、 買ったらええと、どっかの教科書に書いてあった。 15分足で安値を切り下げてきたのが、 切り下がらんなって、切り下げラインを 上抜けしたところ。 バトルシップラインで抑えられているので ラインを完全に抜けたら上に行くかもしれんし 行か... 続きをみる
-
-
4hでダブルトップ。 1.6100から1.6300のスペースバトルシップラインに反発された。 日足20MAも割れた。 週足20EMAまでの乖離もデカい。 1.5800まで落ちるしかない。 知らんけど。 日足20MAをまたいで揉むのか? 日足20MAを上抜けた後直近安値を下にブレイクしたらたぶん下がる... 続きをみる
-
安値を更新中なので直近安値を更新した起点では一回は売られるはず。 週足日足ともに売り目線。 日足20EMAをブレイクするまでは相場に助けてもらえる可能性が高い。 0.96700前後でエントリー予定。ターゲット0.96200 4hMAを割れて下げてきたら0.96200くらいで押し目買い予定。 1hでは... 続きをみる
-
日足上昇 4時間足上昇 1時間足上昇 30分足上昇 15分足上昇 ということは、5分が上昇へ切り替わったら 買いが圧倒的に優勢になる。 STMロジックで買いじゃ。 損益比率1対1以上。 週足終値より上。 RSIも買う時はたぶん線より上。 前回の高値更新が弱いし、1時間チャネル 下限も割っとるので上が... 続きをみる
-
月足週足ともに20MAより上。 日足SMAEMAゴールデンクロス中。 1hで高値を更新。 1.3000をブレイクしないかぎり買い目線だが1h4h20EMAにタッチしてから 上がるイメージ。 1.30800~1.31200くらいまで行くか? 押し目の候補で1分5分足の売りが負けなかったのでノーエントリ... 続きをみる
-
トレンドがハッキリした通貨ペアをやろう。 トレードの調子が悪いので、週足日足でガンガンに下げのペアを選択。 相場に助けてもらう。 週足日足4hSMAEMAデッドクロス。 1hMAもゴールデンクロスからデッドクロスへ。 1.12600抜けたらバイーーンとなるのがふつう 1.12400で止められて1.1... 続きをみる
-
日足の3波が完成して、4波目に行こうと しよる気がする。 ずっと昔の、月足の高値更新失敗で、 強者の安値を抜いていった起点となった 足の辺まで上がってきとる。 週足のウォルフラインで止められとる。 今日勉強した、ハーモニックが 週足ではバタフライになっとる。 78.6辺りに戻りがついて、38.2で押... 続きをみる
-
114.500を上にブレイクし高値更新かと思ったが失敗。 114.500~114.700に高値更新狙いの買いが負けているので上げるのは 厳しいのではないか 相変わらず4h20EMAからの高値更新に失敗なので日足20EMAに 触りたがっているっぽい。 だからショート。 114.20は行くと思う。たぶん... 続きをみる
-
月足は上昇じゃね。 週足も上昇しとるね。 日足は下降中じゃね。 4時間足は上昇。 日足20EMAとSMAゴールデンクロスした後 週足20EMAとSMAもゴールデンクロスしたところ。 日足5EMAをいったん下抜けして、戻ってきて 日足5EMAとピボットに支えられて上がっとる。 日足切り下げラインを抜け... 続きをみる
-
日足の1波の後の2波が終了して上がるんじゃないかとなるのが114.500 今、114.500を試している。この試している波が崩れれば日足20EMAを触りに行く。 逆に114.500に乗せたら高値更新を目指す。 ただ、4hMAデッドクロス 4h20EMAからの高値更新に失敗。 4hで安値更新。 なので... 続きをみる
-
日足4hが売り 週足のつつみ足確認できる 日足20EMAからの高値更新失敗。 日足SMAEMAデッドクロス。 なら週足20EMAに当たるんじゃないの 1h20EMAタッチで下がらないなら4h20EMAタッチで下がるんじゃないの でも1h20EMAわれで安値更新かも じゃあ試し玉入れよーっとエントリー... 続きをみる
-
損切から500pipsの上昇。 トレンドライン抜け、日足で売りのPOでトレンド転換を意識しすぎて、まったく取れなかった。悔しい 負けは正しく負けたがその後が全然ダメ。ドテンすべきだった。 なぜエントリーできなかったか? 上がる根拠を理解してない。 スペースバトルシップを身に付ける必要がある。 1波の... 続きをみる
-
雇用統計発表後111.00で止められて安値更新もしくはそのまま安値更新なら売 りでエントリー。 ターゲットは109.500あたり。109.700の安値を更新するなら3波が発生したことになるので108.200くらいまでいくか?知らんけど 111.00をブレイクするなら、押しを待って111.700から1... 続きをみる
-
月足20SMAにタッチして調整局面であると考えられる。 日足で安値を更新しているので一旦は売られるはず。 日足5EMAタッチで下落しているので、候補は日足5EMA付近。 1.12400までは売られるはず。1.12400をブレイクしたら直近安値まで狙う。 1.12400にサポートされて、上昇するなら、... 続きをみる
-
週足チャートで、月足20EMAだけを観察したら 一旦、下抜けしたが20EMAでレジされなくなり、 △を作って上抜けしてきとる。 先週、月足20EMAにタッチして上昇しとる。 最後の戻り高値も抜いて、前回の安値も 抜いとるので立派な1波目よね。 週足の終値から上昇しとるので、ローソク足は 週足の終値よ... 続きをみる
-
1h20EMAを明確にブレイクした。 トレンドラインもブレイクした。 4h以上は買い優勢だが一旦4hMAにタッチしにいくのではないか? よって1h5EMAか20EMAで止められたら4h20EMAまでを狙う。 そのまま下落したら、4h20EMAで止まったらSTMロジックで買う。 1.61300くらいで... 続きをみる
-
4時間以上は全部下げとるよね。 週足の終値はレジサポ転換あたりよね。 戻り売り候補61.8まで戻ってきとるよね。 日足5EMAを抜けた後、初めてのお迎えよえね。 ほんなら、一旦下がるよね。 だいたいそうなっとる。 下がる状況証拠が積みあがっとるけえ売ってやる。 正し、移動平均線がデットクロスせんと売... 続きをみる
-
週足上昇中。 日足は戻り高値を更新され、チャネルラインに リテストが入ったところ。 4時間は上昇1波から2波目が50%で止められ 上がり始めてイモができそうなところ。 ということは、買いでええはず。 チャネルラインを越えたら買い。 1時間足で強い下落の起点が、週足の終値と 同じなので、そこまでしか狙... 続きをみる
-
1hMAからの安値更新が失敗。 3-1波発生中。 79.90~80.10で売った人が負けているので4h20EMAには触りに行く。 その後3-2波を作ったところで増し玉。 4h20EMAもブレイクしたら作戦変更。 良い準備ができた。感謝 最初のエントリーは4H20EMAファーストタッチで落ちるのを想定... 続きをみる
-
週足がつつみ足になった。 上昇トレンドラインをブレイクした。 以上の根拠で売り転換開始と想定。 4h20EMAをブレイクするまでは戻り売り戦略。 日足20EMAがレジサポ転換したので週足20EMAを目指す展開だろう。 良い準備ができた。感謝
-
三尊天井を形成しネックラインでレジされた。 月足以下すべて売り側。 昨年4月に窓開けしている。 以上の根拠から1.14500より下側は売り優勢。 1.11300くらいまで行けば窓埋めが意識されるのではないか。 1.14500のショートは窓埋めまでホールドする。 スウィングは日足週足5EMAに引き付け... 続きをみる
-
130.80~128.50を抜けた方にレートが伸びる形になる可能性があるので、売りにバイアスがかかっているがむやみに増し玉しないよう注意する。 今月月足終値が20EMAの上側で終わっているので、131.20の高値を更新すれば、 132.30から136.50を目指す可能性があるので、この前のEURAU... 続きをみる
-
本命◎の複勝率は上がりましたか? 【収支報告。(9/1〜9/30)】 単勝 0/1 (◎サトノアーサー) 複勝 4/19 (300+640+160+110=1210) 馬連 0/0 馬単 0/5 ワイド 2/18 (740+240=980) 枠連 2/9 (650+340=990) 3連複 0/1 ... 続きをみる
-
#
一条工務店アイスマート
-
狭くてもできる、リトルガーデン
-
10年点検を受けて初めてわかったこと
-
網戸がきれいなままなんです!(i-smartに住んで10年目の感想)
-
一条工務店の紹介制度とは
-
【一条工務店】オプションで選んだハイドロテクトタイル
-
【森のしずく】紹介割引きの使い方
-
Vポイントカード Primeがとてもお得
-
一条工務店の床暖房、正しい使い方を学びました
-
一条工務店のお得な紹介制度は、展示場に行く前に
-
ニンテンドースイッチのJoy-Conの不具合を自分で修理する
-
フロアコーティングした艶ピカな床をペットの目線で撮影
-
【森のしずく】見積もりとショールーム見学、お得な順番とは?
-
SONYのテレビ【ブラビア】がすごくいい
-
コンクリートについた汚れはコレで落とします!
-
【DIY】散水ホースの水漏れを補修
-
- # エコハウス