小生がパタヤからバイクで40分かけてバードウォッチングに行く、カオマイキャウ水源地公園。いつものコースは、水源池の周りを廻る周回コースを、3/4周し、反転3/4周回るというものです。計6/4周、池を廻る1.5㎞ほどの距離を2時間弱掛けて、ゆっくりと廻り、鳥を見ています。 上記のマップはOpenStr... 続きをみる
OpenStreetMapのムラゴンブログ
-
-
日々、グーグルマップを見ない日はありません。 特に乾期になり、旅行シーズンになったので、どの地方のどの町に行くのか、どういう経路で、どこを訪れる、、、と、日々夢想しております。 使い勝手でいえば、グーグルマップが唯一無二。 ただ不足な点を言えば、 ++ 地名が出ない(タイだと県名、郡名、村名、、、)... 続きをみる
- # OpenStreetMap
-
#
バイク乗りと繋がりたい
-
寒い朝晩にメッシュグローブで走るための防寒対策|コスパ重視の重ね着テク
-
【レビュー】劣化したバイクシートにゲルザブを仕込んだら?600km走って分かった快適さの差
-
【ライダー共感】ツーリングでソフトクリームは義務!?理由と歴史
-
恒例のツーリングキャンプ
-
名古屋から会津若松へ|XJR1200で駆け抜けた605kmと、さざえ堂への寄り道
-
ネイキッドバイクでのんびり帰省旅〜針テラスを目指したはずの1日目〜
-
九州ツーリングの終わりに──バイクでつながった縁と、次の旅の期待
-
朝の阿蘇を駆け抜け佐多岬を目指して南下|XJR1200と九州縦断
-
サグ出しについてChatGPTに聞いてみた
-
サグ出しを手探りでしてみたけどこれでいいのか?
-
スマホ操作も出来るコミネのグローブ「GK-2203」を購入
-
XJR1200の足回りのセッティングに挑戦してみようと思う
-
雨降りのバイクの運転、忘れていたこと
-
ツーリングマップルのアプリ「Route」はナビではなかった
-
中古バイク札幌|春から始める最高のライフスタイル術
-
-
#
ロードバイク初心者
-
富士ヒル初参加でブロンズを取れなかった僕が言っておきたいこと!
-
安心して使う自転車用ライトはこれに落ち着いた
-
ロードバイク初心者の装備と服装!この練習方法と筋力トレで足腰強化
-
初参加の富士ヒルで感じた駐車場問題!土の駐車場は安いけど…
-
アウターケーブルが擦れてキズがつく問題に、プロテクターで対策してみた!
-
庄内緑地公園から津島市へ!マンホールカードとスイーツライド
-
中華製チェーンの耐久性を、チェーンチェッカーで測ってみた!
-
いーな!!さくら通りに行ってきました
-
モーゼンの指切りサイクルグローブをインプレ!
-
この冬の1シーズン使用して分かった、私が最もオススメするサイクルパンツは「Temu」で見つけたこのパンツ!
-
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
-
粗品、バーテープでスベるなよ?えっちぇんええ選び方
-
Bryton Rider 750SE サイコンでモチベあげあげ & 迷子知らず!
-
武庫川サイクリングロードに行ってきました
-
初心者がツールドエコパ(2025)に参戦した末路・・・
-