プロのカメラ講師に教えていただく 大阪公立大学付属植物園での撮影会に参加してきました 今回のお題は、【光を読む】 ホワイトバランス、露出度を考えシャッタースピードや絞り値で 光の量を調整しながら撮影します 今の私のお膝は、痛みで⤵😢 限界に来ていますが、 皆さん、大切なカメラを持っていらっしゃるの... 続きをみる
交野市のムラゴンブログ
-
-
大阪府交野市私市にある大阪公立大学附属植物園にサザンカ・ツバキ・ロウバイが見頃みたいと言うことで行ってみました。 植物園に入って最初の撮影スポット。良い青空です。 まずは、入ってすぐ近くにあるサザンカから。 サザンカとツバキの違いは落ちた花びらで区別できるようで、花びら1枚1枚落ちていたらサザンカで... 続きをみる
-
お疲れ様です。ブログに来て頂き感謝します😊本日は、宇宙からの使者、元保護猫ラピスへの強い想いについてお話させて下さい。 三年前の6月、17歳の御長寿犬としての表彰を一ヶ月後に控えていた先住犬の愛犬ルビー♂が、老衰でポックリと亡くなってしまいました(泣) 近所の公園で娘と一緒に最期の花見をした時の写... 続きをみる
-
読者になって頂いた方たち♡誠に有難うございます!まだまだムラゴンブログの扱いに不慣れで写真などの貼付けなどにも??という状態です😭変な所もあると思いますが大目に見てやって下さい😅 白きじオッドアイ✨の元保護猫ラピス君は、今では預かり保護猫(黒猫♂&茶サビ長毛♀)二匹を従え?家猫として貫禄も出てき... 続きをみる
-
順番が前後しましたが~去年の3月末に保護されたラピス君♂✨推定お誕生日を3月3日と決め、ひな祭り🎎の日に娘と一緒にお祝いしました💕💐娘が手作りの猫用ケーキを作ってくれラピスは大喜び✨こんな天使のような子を家族にお迎えして我が家は会話が豊かになりました💓ありがとう😍ラピス✨預かり保護猫ちゃん... 続きをみる
-
まだガラケーを使っています スタッフのイエムラです。 今回はトイレの排水が詰まったので 解消して欲しいとのご依頼です。 原因はトイレットペーパーの流しすぎと、 排水管の勾配が地震などの影響で、緩やかに なっていたとでした。 解決策として、 排水管の勾配の見直しと 排水管の高圧洗浄を行いました。 今回... 続きをみる
-
そろそろ空調服を着ようと思ってます スタッフのイエムラです。 今回は電気カーペットからゴザへの敷きかえの 依頼をいただきました。 before 気温もグングン上昇し暑い日が多くなり、 涼しげない草の敷物に敷きなおして欲しい とのことでした。 い草の敷物を敷く前に、 家具を一旦移動し、 部屋中掃除機を... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
沈丁花の香りが大好きな スタッフのイエムラです。 今回はエアコンのお話です。 フィルター掃除のご依頼をいただきました。 フィルターには向こう側が見えないくらいのホコリが 蓄積していました。 左:掃除後 右:掃除前 フィルターをキレイにすることで良いことがあります。 それは電気代が少し安くなったり、人... 続きをみる
-
スタッフの家村です。 ある日、お店の近くを軽トラで走行中、 前の車の屋根に360度カメラが付いていました。 後日、ストリートビューを検索してみると……。 (バス通りの一筋南に登場してます) 皆様も、町で軽トラを見掛けたら お気軽に手を振ってくださいね o(^o^)/ お返しに全力でスマイルをお返しし... 続きをみる
-
春の訪れと共にやって来るのが花粉症ですね。 そこで、花粉症対策にオススメなのが水素水。 諸説ありますが、 カラダの酸化(老化)を抑える作用を持つ水素水は、 アレルギーを抑える効果があり、目のかゆみや鼻水が軽減されたとの声があがっています。 生成器は、還元水素水以外にも赤ちゃんのミルクに最適な浄水、洗... 続きをみる
-
コンセント交換に行ってきました。 このブログにも何度も投稿してますが、 コンセントが焦げたので交換して欲しいとの ご依頼でした。 その時の状況を聞くと、バチバチッ!という音と 火花が散ったそうです。 今回は3つ口のコンセントに交換させていただきました。 今回のようなコンセントは、カバープレートにネジ... 続きをみる
-
神戸布引ハーブ園🌿 渡り蝶【アサギマダラ】に出会う💕 & いただいた福井県のお土産で作った前日の昼食🍜
新神戸駅まで行くと すぐに ハイキングコース のある 布引の滝 から 神戸布引ハーブ園 へ 歩いてあがり、久しぶりのハーブ園を散策します~~ 神戸布引ハーブ園にある ロープウェイ 中間駅 スカーフにしたい柄の蝶々🦋 発見 ❕❕ グーグルレンズで検索すると ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋) 関西人の好... 続きをみる
-
コロナ禍、緊急事態宣言の発令で中止となっていた2ヶ月ぶりの自然カレッジの再開は 京阪電車 交野(かたの)線 で訪れた 私市 (きさいち) 駅 前公園を出発 👣 楽しみにしていた💕 天の川沿いの ほしだ園地 ハイキングコース を散策です この時期は、スズメバチが多く飛んでいるので注意!⚠ とは、聞... 続きをみる
-
コロナ禍、緊急事態宣言で中止となっていた自然カレッジの再開 \(^o^)/ 7月28日の 伊吹山・醒ヶ井 梅花藻(ばいかも)の鑑賞会 以来です 今回は、集合場所・交野市私市駅(きさいちえき)を出発して・・・ 👣 一輪だけ咲いているツツジの花の魅力にウットリ~💕 😊 別名クロハゼ ゴンズイという... 続きをみる
-
首を長ーーくして 楽しみにしていた💕 自然カレッジがやっと再開しました 集合場所は、私が乗ったことの無い京阪電車 交野(かたの)線 乗り鉄の私は、知らない線への乗車にワクワクドキドキ⤴です😄 終点 私市 (きさいち) 駅 久しぶりにリーダーさんやメンバーとの笑顔の再会 😊 講師の先生達に教えて... 続きをみる
-
-
2021年3月購入 9月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 私はだいたい、火・水・木曜日のいずれかに【業務スーパー大畑店】さんに行くのですが。たま~に月曜日に行くと、デリカコーナーの一画に普段は見かけない生餃子が並んでいます。 金曜日の場合もあるようです... 続きをみる
-
毎度ありがとうございます。 三和デンキの池田です。 新型コロナウイルスを蔓延させないため 不要不急の外出を控えておられ お客さまの在宅率が非常に高いです。 ウイルスとの戦いもまだまだ長期戦を 覚悟しなければいけないようですし だんだん暖かくなるにつれて、窓を開け 換気するとき穴やほつれの有る網戸では... 続きをみる
-
-
【Iwafune Shrine】Spiritual Huge Rock Boat / Katano City, Osaka
【Iwafune Shrine】Spiritual Huge Rock Boat / Katano City, Osaka 【Iwafune Shrine】磐船神社 is a unique Shinto shrine in Osaka. The object of worship is a gian... 続きをみる
-
【今日の助産院ごはん】 大阪・交野 岸本助産院 産後も病後もお肌にも◎参鶏湯サンゲタン ・・ 体の芯から温まり 産後のお母さん、そして お母さんのおっぱいから赤ちゃんへ、美味しい幸せが届きますように。 ・・ 仕事終わり 星田妙見宮さんへお参りに行ってきました^_^ ここ星田妙見宮さんは 大阪・交野市... 続きをみる
-
松の内のにぎわいも過ぎて、ようやく平生の暮らしがもどってまいりました。 2018年は「食」を通して「産前産後」のお手伝いをしたい!と、想いを同じくする心強い食のプロたちが仲間として加わり、 大阪府下訪問エリアを大きく拡大し、活動させていただきました。 今後も 心とカラダにやさしいごはんをお届けできる... 続きをみる
-
新年明けましておめでとうございます🎍 (写真は 石川県・片山津温泉 柴山潟から眺める日の出、とっても素敵なところです) 旧年中は訪問やイベントで、たくさんのご利用者さまの生活のお手伝いができ、つなぐスタッフ一同心より感謝いたしております。 新年は、9日(火)より訪問始めとなります。 ライン@又はお... 続きをみる
-
【助産院ごはんと、訪問ごはんづくり】 産前産後ケアに関わる中で、私はいつも産前産後の3本柱を大切に考えています。 ・・ 1つは、【滞在型】 助産院や産院で、急性期の母子丸ごと受け入れ、休息に専念できる場。 もう1つは、【訪問型】 ご自宅に戻り、赤ちゃんとの新しい日常生活がはじまる中、まだまだ手助けが... 続きをみる
-
先週は、台風に続き‥各地で災害が起きています。 地域のご無事をお祈り申し上げます。 大阪・箕面市と交野市への訪問日。 その道中では、台風の被害により倒れた街路樹‥あらぬ方向を向いている信号機が数カ所‥信号の色が見えずにスピードを緩めないクルマ‥さらには事故による渋滞‥と倍以上の時間をかけての移動とな... 続きをみる
-
子育て中のママさん お疲れサマー!!! 平成最後の長い長〜い夏休みもようやく終わり☆ 連日の猛暑日、毎日3食のご飯づくり、宿題の丸つけ、子どもたちの喧嘩の仲裁などなど‥ 一段落してホッと一休みできそうですね^_^ ということで‥‥! 9月中につなぐをご利用いただいた方へ☆ 夏休みお疲れサマー企画✨ ... 続きをみる
-
-
-
初めての方に、つなぐお試し利用をしていただきました^ ^ ・ ・ ・ ・ 初めての出産・子育て、思っていた以上に大変〜💦💦 (はい、よく分かります) 家事代行てなんだか贅沢かなと思っていたけれど、、、自分が息詰まる前に、、必要かも!! (はい、産前産後子育て期、誰かのサポートは必ず必要です、まず... 続きをみる
-
「家での仕事がはかどらない(涙)」 少し焦っているようなSOSから、2日後には訪問サポートへと向かうことができました^ ^ 【本日のつなぐ献立】 リクエストは、冷凍できる食材を、離乳食の取り分けを。 ◎ハンバーグ(冷凍) ◎鯖缶のトマト煮込み ◎蒸し鶏のネギソースかけ(冷凍) ◎肉じゃが ◎南瓜のそ... 続きをみる
-
今日の訪問つなぐごはんは、、、 利用者さんの冷蔵庫にトウモロコシが2本あったので、1本丸ごと使って、土鍋でトウモロコシごはんです。 【芯まで活用!丸ごとトウモロコシごはん】 いつものお米に お酒と塩を少し加えて、 強火→沸騰したら弱火で12分→火を止めて蒸らし15分 そのまま食べても美味しいし、おに... 続きをみる
-
こんばんは☆つなぐスタッフ久保です。 久しぶりのつなぐごはん日記です^ ^ ジメジメと蒸し暑さが残る7月は、 粗製糖で仕込んだ梅ジュースでホッと一息つきましょう。 7月に訪問予定の方はお楽しみに♡ 「梅」には口や喉の渇きを癒し、胃腸をととのえ疲労回復効果があるそうですよ^ ^ 【ある日の訪問サポート... 続きをみる
-
産前産後・子育て応援!訪問サポートつなぐは、枚方市をはじめ 交野市 高槻市 茨木市 寝屋川市と訪問エリアを少しずつ拡大中✨ 今日の訪問先は初の大阪市内! 今後は大阪市内や北摂、門真、奈良、京都などどの地域からでも できるだけ対応できるよう調整中です、まずは一度ご相談ください😊 産前産後・子育て期に... 続きをみる
-
お久しぶりです!つなぐスタッフ久保です😊 気温差から疲れの出やすい5月は、 つなぐセレクト!ゆったりとリラックスできるオーガニックハーブティー&おやつのセットをプレゼント中です☕️ ホッと一息つきましょ♡ 【本日の訪問サポート内容】 本日は、食事づくりサポートのあとに、家族関係の法則みてみたいー!... 続きをみる
-
【ある日のつなぐ訪問サポート】 新しい環境にバタバタバタの4月を終え、、、 ひと段落してホッと休みをとると なぜか体調を崩しやすい5月。 皆さんも経験ありませんか? ということで! 5月中につなぐをご利用いただいた方へ、 ゆったりとリラックスできる香りと、 飲みやすく深い味わいが特徴のオーガニックハ... 続きをみる
-
【今日のつなぐ訪問サポート】 主なサポート依頼は、、、 ■食事づくり(お肉メインおかず10〜12品) ■沐浴(20分ほど) 夜は炒り黒豆ごはん。 お米と一緒に炊いてね! 食育あそびの一環で作ったポテトサラダ♡ 「じぶんで作ったよ、一番だいすき!」 味見もバッチリ👍食べ過ぎちゃった😋 ※ つなぐの... 続きをみる
-
【ある日の訪問ごはんづくり】 ある日の主なサポート依頼は、、、 ▪️食事づくり(おかず10〜12品) ▪️切り干し大根の使い方を ▪️鶏むね肉を使ったメインおかず ▪️赤こんにゃくを使ったおかず 食事づくりサービス中の時間を活用し、ご依頼者さんご自身も お二階のクローゼットを整理したい、とのご希望で... 続きをみる
-
【ある日の訪問ごはんづくり】 ある日の主なサポート依頼は、、、 ■赤ちゃんの沐浴 ■お肉をたくさん使ったボリュームあるおかずも! ■上の子の保育お手伝い 訪問して、まずは赤ちゃんの沐浴から♨️ お風呂が好きな赤ちゃん。いつも気持ちよくて「ほー」となるお口がとっても可愛らしい男の子😊 沐浴のあとは ... 続きをみる
-
こんにちは😊 産前産後・子育て訪問ケアつなぐです。 産前産後・子育て期における訪問ケアのご依頼・相談はお電話またはライン@より随時受付中! 先日 最新のつなぐ案内チラシが出来上がりましたので、ご覧ください✨↓↓ チラシ設置場所は、現在 大阪・交野市【岸本助産院】のみ。今後必要に応じて設置していきま... 続きをみる
-
-
ひらかた発!つなぐコラボ企画café1日限定OPENします!
こんにちは! 桜満開の過ごしやすい週末でしたね🌸 みなさんお花見は行かれましたか? 春はいろんなお花も咲いていてウキウキしますね♪ ✴︎明日!第5回さくらマルシェ✴︎ 産前産後・子育て訪問サポートつなぐ × ママ学ワークショップcaféママなび舎 の! コラボ企画café☕️ 1日限定OPENしま... 続きをみる
-
簡単!子供たちにも大人気! 喉の乾燥対策にも◎ハチミツ大学芋 【作り方】 1.油をひき サツマイモに火を通し 焼き目をつける 2.ハチミツ、醤油少々、黒炒りごまを加え絡める ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ 産前産後・子育て訪問サポートつなぐ 詳しく... 続きをみる
-
なぜレンコン? レンコンは泥の中で育つ、地下茎の部分。 実は根っこではなく茎とのこと!! 泥の中から、お釈迦様の台座のモチーフになるような美しい蓮の花を咲かせるレンコン。 穴が空いていることで、将来の見通しがきく、という縁起のよいお野菜なんですね。 レンコンの穴は、レンコンの根に酸素を運ぶ働きがあり... 続きをみる
-
【ある日の産後ケア入院ごはん】 @大阪・高槻市あかり助産院 https://akari-jyosanin.jimdo.com/ ◎野菜ときのこたっぷり!和風クリームパスタ ◎南瓜の茶巾絞り ◎千切り野菜のスープ ママと赤ちゃんと一緒に入院中の 小さなお姉ちゃんもモグモグタイム😋 ◎ピラフごはん ◎... 続きをみる
-
自治体も支援!(つまりお得に利用!) 出産退院後の駆け込み寺「産後入院」をご存じですか? 大阪府下初の産後ケア! 枚方市在住の方は↓ http://www.city.hirakata.osaka.jp/kosodate/0000002217.html 大阪市在住の方は↓ http://www.cit... 続きをみる
-
\\子育て応援!訪問ごはんづくりサポート// この日は、なんとなんと!! 初めての寝返りに成功ー✨ 「どうなってるんだ〜あたまがあがらないよ〜うぇ〜ん😢」 でも実は、、、 ママも私もその瞬間は見れませんでした^^; 学校をお休みしていた上のお姉ちゃんの「あ!」で気づきました^^; 人生ではじめて寝... 続きをみる
-
手前味噌づくり講座 @FROSCHカフェ店内(枚方・香里ヶ丘)
つなぐ出張!季節の手仕事部【手前味噌づくり講座】@枚方・香里ヶ丘 手作り雑貨カフェFROSCH(フロッシュ)さん 2月 FROSCHさんでの十五夜味噌づくり講座の様子↓ 今回は、【手前味噌づくり講座】としてはじめての方でもご家庭で管理しやすい約2キロのお味噌を仕込むお手伝いです↓ 完成後は、お味噌の... 続きをみる
-
枚方市内にてご依頼をうけ、つなぐ出張!季節の手仕事部【十五夜味噌づくり講座】を開催いたしました😊 十五夜味噌とは、麹を贅沢に使って仕込む甘めの糀味噌(白味噌)。 麹をたっぷり使い、なんと!!たった15日間の熟成で完成するので、「十五夜味噌」というなんともかわいいネーミングがついています🌕 お味噌... 続きをみる
-
春の嵐にのって、お手伝いしている助産院にて赤ちゃんがやってきてくれたようですよ😊 大阪・交野市 岸本助産院 HP http://kishimotojosanin.com/ はじめてのご出産 お誕生おめでとうございます✨ 【春の嵐とともに‥ある日の助産院ごはん】 ◎ネギと生姜香る焼き飯 ◎季節のお味... 続きをみる
-
『最近ご飯作りが苦痛になってきたので、近々、ご都合いい日にご飯作りお願いします。』 お電話またはLINEよりご連絡いただき、日程調整。その後はサポート当日に初顔合わせ&サポートに入ります! はい、産前産後は一人で頑張りすぎないのが基本の基本☝️😊 困った時 必要なとき その時その瞬間にちゃんと周り... 続きをみる
-
産前産後・子育て応援サポート「つなぐ」大阪 こんな方に... ☑︎産後のお手伝いが誰もいない ☑︎つわりや自宅安静のため思うように動けない ☑︎一人で過ごす時間が不安 ☑︎実家は遠い..義母だと気をつかう..夫は忙しい.. ☑︎上の子の保育を手伝ってほしい ☑︎母乳育児や赤ちゃんの沐浴など軌道にのる... 続きをみる
-
チョコ不使用&罪悪感なし「ロートリュフ」レシピあり!訪問ごはんづくりサポート
\\Happy Valentine’s Day!訪問ごはんづくりサポート// 産後4ヶ月の方より、1ヶ月継続サポートのご依頼をいただき、週1回 ごはん作りをメインとした訪問サポートをしています。 この日はちょうどバレンタインデー♡ ご依頼者さんは 「バレンタインデーなんて 忘れてたわぁ!」と。うんう... 続きをみる
-
昨日は、看護師兼調理スタッフとしてお手伝いしている大阪・交野市 岸本助産院にて今年2回目の〝 赤ちゃん食堂〟でした! 月一度 あべ助産師によるベビーマッサージの会てとてと(午前の部)とmama*nico*cafe(午後の部)の参加者を対象とした赤ちゃん食堂✨ 赤ちゃん食堂の助っ人隊も随時募集中ー!!... 続きをみる
-
「我が家の味」を追求してみよう! 自家製手作り味噌「手前味噌」という言葉は、自分で自分を誇るという意味だそうです^ ^ 自家製の味噌を互いに自慢しあったことが語源なんだとか。 その言葉に納得できるほど、自分で作る味噌はおいしくできますよ😋 お味噌はお店で買えるものですが、手作りして我が家の味を追及... 続きをみる
-
1月31日は、月が地球の影にすっぽりと入り込む「皆既月食」でしたね🌕 満月の日は出産パワーも高まるとの言い伝え、あながちウソではなく 産院や助産院では 月カレンダーを見ながらお産の予想を立てたりされているのですよ! 大阪・交野市 岸本助産院(HPコチラhttp://kishimotojosanin... 続きをみる
-
\\子育て応援!訪問ごはんづくりサポート// パパさんも産前産後・食事づくりサポートをはじめて ストレスが減り喜んでくださっているそう✨嬉しいですね〜^ ^ 毎日のごはんのことで夫婦仲ギクシャクしたくないですもんね(^_^;) 今回は、いつもの産前産後・食事づくりサポート(10品ほどの作りおきおかず... 続きをみる
-
〝孤育て〟を抜け出すキッカケをつくろう! 気軽にSOSを発信してみよう! 今日も子どもの世話だけで一日が終わる。 誰かとまともに話しをしたのはいつだっけ?・・・ 孤独な子育て「孤育て」になっていませんか。 孤育てから抜け出して、周りのみんなと一緒に育てる子育てに変えていくのは、意外と小さなキッカケだ... 続きをみる
-
優しいお兄ちゃんたちに囲まれて、今日からご自宅で 4人の子育てがはじまります♡ まだまだ産後のサポートにしっかりと甘え、赤ちゃんの寝起きのリズムに合わせるように ママ自身の体を休ませられますように😊 退院おめでとうございます! 【今日の退院日ごはん】 ◎ごはん ◎季節のお味噌汁 ◎野菜たっぷり鱈の... 続きをみる
-
今日の大阪・交野市 岸本助産院ごはん ◎五分つきごはん ◎季節のお味噌汁 ◎南瓜のそぼろあん ◎水菜のお浸し ◎アピオス(塩) ◎みかん ママの隣には 赤ちゃんと まだ小さなお兄ちゃんがスヤスヤ💤 今のうちに、、とパパさんとホッとお二人でお昼ごはんタイムでしたね😊 今日はちょっと珍しい食材 アピ... 続きをみる
-
-
看護師兼調理スタッフとしてお手伝いしている大阪・交野市 岸本助産院にて〝 赤ちゃん食堂〟はじまりました!(左から2番目が岸本助産院院長、右から2番目が私くぼ) いままで月一度開催している菜の花助産院・あべ助産師によるベビーマッサージ(午前の部)とmama*nico*cafe(午後の部)。 (交野市・... 続きをみる
-
\\今日の産前産後サポート記録// 産前産後サポートを継続してご利用のTさん パパさんも食事づくりサポートを喜んでくださっているそう✨嬉しいですね〜^ ^ 育ち盛りの上2人のお子さんとパパにも美味しく食べていただけるよう、おっぱいに優しい旬の野菜中心のメニューながらも、鶏肉や牛肉を使って食べ応えも満... 続きをみる
-
産前産後サポートステーションつなぐのLINE@はじめました!
"産前産後サポートステーション つなぐ"のLINE@はじめました! ご依頼・ご相談はLINEより随時受付中! 下記のリンクから友だち追加してください^ ^ https://line.me/R/ti/p/%40trp1105j 産前産後サポートステーションつなぐは、「つなぐ」の名が示すとおり、人と人 ... 続きをみる
-
産前産後サポートステーション「つなぐ」は こんな方に... ☑︎産後のお手伝いが誰もいない ☑︎つわりや自宅安静のため思うように動けない ☑︎一人で過ごす時間が不安 ☑︎実家は遠い..義母だと気をつかう..夫は忙しい.. ☑︎上の子の保育を手伝ってほしい ☑︎母乳育児や赤ちゃんの沐浴など軌道にのるま... 続きをみる
-
\\今日の産前産後サポート記録// 大阪・ひらかた発!産前産後サポートステーション「つなぐ」として新年初お仕事でした。 ご出産&お誕生 おめでとうございます! スタッフのサポート中、ママはご近所までちょっと外出され、帰宅後は赤ちゃんとスヤスヤ💤 休んでいる間にご飯ができ「ごはんのこと気にせず、しば... 続きをみる
-
\\気軽にSOSを発信してみよう!// ■ 産前産後・子育て訪問サポートつなぐ大阪 産前産後・子育て訪問サポートつなぐは、産前・産後・子育て期において カラダに優しい食事づくり、家事代行、心のケア、相談などを通して、産前産後の様々な不安に寄り添いお手伝いします。 また妊娠中つわりで体調が思わしくない... 続きをみる
-
6月に入ってすぐに種まきしてみた春菊だが、 ようやく発芽の兆しが見えてきた。それにしても遅すぎる。 葉っぱだけは間違いなく春菊だ。 なんで発芽しにくいのだろう。気温が高すぎるか? 春菊よりも先に苔がはびこりそうだ。
-
今日は、助産院実習中の看護学生さん&助産師学生さんとお話する機会をいただきました。 先輩助産師さんからは 病院とは違う助産院ならではのお産のこと、より自然なお産のお話などなど貴重なお話にウンウンと頷く真剣な眼差しの学生さん。 私は 退院後の生活(←ここ、なかなかイメージしにくい)のお話と、枚方市の産... 続きをみる
-
【産前産後 心とからだの休息サポート】 ◎産後ごはん 赤ちゃんのために、ママ一生懸命がんばってます。 少しずつ少しずつ慣れてきたかな?? 産後ステイ最終日の今日は、久々にパパさんも一緒に『家族3人水入らずランチ』でしたね😊 マイペースマイペース♡
-
★☆京阪沿線大和田駅付近、門真市大池町屋根修理でございます。☆★
★☆京阪沿線大和田駅付近、門真市大池町屋根修理でございます。☆★ おかげさまで忙しくやってます。 先日の台風から集中豪雨の繰り返しで屋根周辺の外壁が破損!! 雨漏りの心配もあり迅速に対応でございます。 雨漏り系の案件が多くなる時期です。... こういうとき住宅の保険はみなさん大丈夫ですか? 今回は火... 続きをみる
-
大阪リフォーム110番 浴室床リフォームは低コスト短時間でございます。
こんにちは関西ホームズ株式会社、営業担当の亀井です。 浴槽・浴室床リフォームの最たる長所は、低コスト&短期間で行えることです。 お住まいの中でもお風呂のリフォームと一言で聞くと、なんだか大がかりな 工事が必要で、費用も随分かかりそう…といったイメージを抱かれる方、い ませ んか?工事には色々な施工や... 続きをみる
-
大阪リフォーム110番の関西ホームズです。よろしくお願いします。
★★★京阪沿線の門真市での3階建て鉄骨造住宅の予算内プラン全面リフォームです。★★★ ☆★☆関西ホームズだからできるコミコミ価格 2,800,000 円 (税込)☆★☆ *リフォーム工事内容 土間改修・不要な電線や電気設備の撤去・間取り変更・キッチン入れ替え・給湯器交換・ウォシュレットトイレ入れ替え... 続きをみる