こんばんわ。 最近の大雨で運休等が多く、仕事の日と重なりタイミングが悪く 撮れなかった5087レを今日は撮れました。 その写真を今日は載せたいと思います。
JR摂津富田駅のムラゴンブログ
-
-
こんにちわ。 今日は昨日の撮影写真を載せたいと思います。 一昨日に東京を出た寝台特急「サンライズ瀬戸*出雲」が岐阜県内、大雨のもようでかなりの遅れが出ていましたのでLUCKYに撮れました。また、その後10分後ぐらいがにスーパーレールカーゴを📷に収めとてもついていました。 サンライズ瀬戸出雲 スーパ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。☀ 台風並びにゲリラ豪雨も去り、久々の晴れから今日は朝活に行きSRCと和歌山工臨のDD51を撮りました。今回はその写真を載せます。 SRC Mc250-4 DD51-1109
-
こんばんわ。今日は 朝活並びに午後からも鉄道写真を撮りに行きましたが午後はさすがに暑さから1時間ほどで撤収しました。暑くなり始めは体に応えますね、変な汗をかき、気分が悪くなりました。無理はいけないと諦めて帰っちゃいました。今回はその中から朝に撮りました「WESTEXPRESS銀河」と「SRC」、50... 続きをみる
-
こんにちわ。 今日は仕事が非番で梅雨ですが雨は無く曇り空から鉄道写真を撮りに行きました。夏至を過ぎ、日の長い時ですが暗い朝でした。いつものようにSRCを撮り、阪和工臨の重連を待ち、見事に被る事も無く、撮れました。それではその写真を載せます。 DD51-1109、1183十重連でロンチキを牽引
-
-
-
おはようございます。 今日は一昼夜の仕事で撮影には出掛けられません。又、天気も梅雨も有り、雨模様と撮影には不向きな傾向と仕方ないですね。仕事に専念します。写真は昨日に曇り空で撮影した貨物列車を載せます。 EF66-132 今日の甲種輸送でEF210-340を新鶴見まで牽引するEF65-2088を引っ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。今日は仕事が非番により朝から甲種輸送を撮りに出掛けましたが見事に被られ撮るのを断念、こういう日も有りますよねと心に言い聞かせ帰りました。その前後の列車写真を載せます。 EF66-109 Mc250-2(SRC) EF66-132 EF210-309 フクツウエクスプレス
-
-
-
昨日に東海道線で人身事故があったのか軒並み貨物列車(寝台列車も含む)遅れが出ていたようでサンライズ瀨戸・出雲やスーパーレールカーゴも遅れていたようで普段撮れない列車が撮れました。そちらを載せます。
-
おはようございます。今日は日の出に合わせて鉄道写真の撮影に出掛けました。日の出が徐々に早くなるので東京方面から下りで関西に来る貨物列車を狙いに逆光にならないよう徐々に東へ東へと撮影場所を移動して撮影を行ってます。今回は5時より6時までの本日の下り列車を載せます。 Mc250-2 EF210-101 ... 続きをみる
-
こんにちわ。今日の投稿はスマホを落として余計な用事が増え遅れてしまいました。しかし、拾われた方が交番に速やかに届けて頂いたおかげか1時間後には手元に戻ってきました。お礼をしたかったんですが警官の方に断られたようで他の人に返そうと思います。それからの鉄道写真撮影で全てが遅れました。今回は今日の撮影写真... 続きをみる
-
おはようございます。今日は清々しい朝でゴールデンウイーク後半の始まりです。私は仕事の仕事の帰りで電車に乗ってますが車内は行楽に出かけられる方も多いようで羨ましい限りです。天気は良いのですが休日で貨物列車は少ないようで撮影は望めません。どう過ごすか思案中です。今回は桃太郎330号機を載せます。
-
おはようございます。このゴールデンウイークの臨時列車「サンライズ出雲91号」を朝活として撮りに行きました。通常の「サンライズ瀨戸・出雲」は京都線内を通過するのは午前4時台と1年を通しても神戸以西へ行かないと撮ることが難しく、遅れが生じた場合のみに撮ることが可能とされ、どうしても撮りたく雨の中でしたが... 続きをみる
-
おはようございます。今日は10時頃から雨が降り始め、午後にはきつく降ると天気予報で流れて居たので早朝より鉄道写真を撮りに行きました。その画像と桃太郎326号機を載せます。 はるか 271系 EF66-125号機 SRC Mc250-2 今年初の上手く撮れたSRC(^^)v EF210-117号機 フ... 続きをみる
-
-
こんにちわ。今日は撮り鉄に成りきり色々撮りました。明日は天気が悪くなるみたいなので 早朝と日中と2回に分けて上り、下りと場所を変えて、先ず先ずの出来映えです。 WESTEXPRESS銀河 EF65-2070 EF210-116 西濃エクスプレス EF510-509 銀釜
-
今は仕事中で明日の予定を思案していますがどうも雨で鉄道写真を撮りに行く事は無理なようですね。ここ数日は仕事の日に晴れ☀で休みの日に雨が多く中々上手く行きません。今回は以前に撮った写真で桃太郎322号機を載せます。
-
今日は甲種輸送(横浜市営地下鉄10000系中間車増結用2両)があり、午前10時より撮影に出掛けましたが見事に天気予報が当たり午後から雨模様と当初撮影予定地の山崎より移動から住まいに近い高槻で撮りました。傘を持ちながらの撮影で不安定からイマイチですが以前に撮影の桃太郎の318号機と載せます。
-
おはようございます。今日は朝からかなり暖かく少し湿度も高めかムッとしています。日々の気温の差もあり、体調を崩さないようにと調節も行いましょう。今回は桃太郎308号機を載せます。
-
日照時間も長くなり、気温もよく、鉄道写真を撮るには好都合になってますが花粉だけが悩みになってます。杉から檜に変わってはいるのいですが檜にも反応するので後、しばらくは我慢が続きます。まもなくゴールデンウイークですが例年はそこまで続いています。今回は桃太郎303号機と今日の亀山配給を載せます。
-
気温も日々上がり、暑くも無く、寒くも無くと丁度良い時期になりましたね、晴れの日には家に居るのがもったいなく思える気候でつい外へ誘われます。日曜の午後を有意義に過ごしたいですね。今回は桃太郎303号機でニーナを牽引画像です。
-
今日は一昼夜の勤務で明日の行動の予定を休憩時に立てながら仕事を行います。明日の7時迄とまだ12時間有り、長い道のりです。今回は桃太郎302号機を載せます。
-
今日の勤務は一昼夜勤務と明日の朝7時までがお仕事です。明日の予定を立てながら勤務に着いています。今回は桃太郎166号機です。
-
おはようございます。暦を見て知りましたが今日は恩師の日だそうです。誰にでもいると思いますが世話になった人に感謝をしないといけませんね。さぁ本日は仕事ですので鉄道写真を撮りに行けません。今回は桃太郎152号機を載せます。
-
明日はどんな運行が組まれているかを予測し、実際を確認、狙いの貨物の編成写真を撮る事ができるかを計算し、撮影に行くかを決めます。今日は一昼夜の仕事で朝帰りなので予めの準備が必要です。今回は桃太郎150号機で。
-
-
日が長くなって来ていますが今日は雨のせいか、真っ暗で冷たい雨が降っています。春が焦れったく、逆戻りしたような寒暖の差が激しく風邪に注意が必要ですね。今回は桃太郎149号機で。
-
今日、貨物時刻表を買いに書店へ行ったら例年店頭に並ぶ時刻表が無いではないか、並べる場所を変えたのかなっと店中探すが👀見当たらない???整理していた店員さんへ貨物時刻表の置き場を訪ねると……時刻表に不備があり回収で販売が中断で延期か中止か判らないとのことでした。ダイヤ改正後の正確な時刻が判らないと困... 続きをみる
-
デビューして時間がそうとう経過してますがクモヤ443系からバトンタッチを受けたDEC741形、中々タイミングが合わず、初めて遭遇しまして📷撮りました。今回は桃太郎を一休みして載せます。
-
鉄道写真を撮っていて1番悩まされるのがつきですね。良い条件であっても他の列車に被られたり他アクシデントが起きる場合があり、幸運を願います。今回は桃太郎138号機で。
-
鉄道をメインに写真を撮る私にはダイヤ改正は興味津々です。ここ数年、改正毎に機関車の配置や運用が様変わりしてお目当ての車両が廃止や減少していて気がかりです。近々、貨物 時刻表で運用は調べますが鉄道ファン向きな計らいで楽しませて欲しいですね。今回は128号機で。
-
あの大きな地震から11年が過ぎましたね。天災や人災、あらゆる災害が発生してもその局面は騒ぎますが刻々と時間は過ぎ、何事無かったかのように変わって新たな時を向かえますね。今回は桃太郎125号機を載せます。
-
長い編成写真の素晴らしさに引かれてます。機関車より最後尾の貨車迄綺麗に入る場所中々ないんですよね。又、周囲の風景も良くアングルや構図も良いとなると探しても見つけるのは至難の技です。今回は119号機で現在全検で白桃に変わるようですが原色です。
-
-
月末で明日から3月にとても早い1ヶ月でした。仕事も多忙になると読んでいますが…如何なものか❔今回は桃太郎108号機で。
-
金曜日(2/25)にとても以前から使われてる(昭和時代)機関車が客車を牽くと云うことでもの凄い人数の方があちらこちらの撮影スポットに出掛けられていたようですが翌日の昨日にも甲種輸送で東京で使用される地下鉄の車両の新車回送(輸送)が行われると通過の時間になると前日程では無かったんですが撮り鉄があちらこ... 続きをみる
-
休みには最近、撮った写真の出来映えをチェックして、撮影地点、構図、設定が良かったかを確かめます。時間がある限り以前の撮影と比較をして劣った点は次はミスのないようにと心がけます。中々上手くいかないものなんでしっかりやらないと良い写真までには繋がりません。今回は桃太郎106号機。
-
珍しい機関車や編成での列車はカメラを持った撮り鉄や乗る事を楽しみにしている乗り鉄でいっぱいです。思いやりのある行動でみんなで楽しみたいですね。今回は101号機
-
貨物列車の時刻表で予定予測を立てて撮りに行く日を決め準備しますが運休や抑止なんかも入り、上手く行きません。根気よく次の予定を組み直し…16号機
-
関西で貨物列車のコンテナが独占されて全て一緒は福山通運のフクツウエクスプレスと佐川急便のSRC(スーパーレールカーゴ)だけですが電気機関車が引くコンテナ(コキ)はフクツウのみと写真に撮ってもカッコいいでしょ。14号機で
-
腕が良ければ逆光でも良い写真が工夫でカバーできるんでしょうが自分を含め未だ未だ未熟な者は順光で撮ることが良い写真を撮る上では基本と考えスポットを選択する。今回は5号機で。。。
-
貨物列車は編成が長く、予想より写すイメージが長い場合もあり後部が範囲を超え切れる場合が時折、発生します。又、三脚を設置できる場所であれば防ぐ事ができますが手持ちで撮影する場合には失敗の確率が増加します。
-
リッチなモーニングが440円 【サニー サイド 高槻岡本店】
2021年10月訪問 10月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のモーニングサービス。 Twitterの情報で、たいへんお得なモーニングの存在を知る。で、行ってみました。 1日30食限定、10時スタート、無くなり次第終了。200円以上のパン購入... 続きをみる
-
2021年10月購入 10月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 久しぶりにブログで新商品の紹介。 今月の新商品3種類のうち2種類、他に2種類、計4個購入。 ◆りんごアールグレイ ¥108 アールグレイ茶葉を練り込んだ生地にシロップ漬けのりんごをトッピン... 続きをみる
-
冷製コンソメジュレ&フラン仕立て~うに・いくら~ 【ロイヤルホスト高槻店】
2021年9月訪問 9月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 株主優待券消化のため、夫と2人でコチラのお店に。 休日の夕方でしたが、早めの17時頃に伺ったので、空いていました。 今年12月28日に50周年というコトで、メニュー表が豪華。 https://w... 続きをみる
-
2021年9月訪問 9月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 9月末期限の株主優待券消化のため、夫と2人でコチラのお店に。 メニューはまだ夏のままでした(TT) なので今回はグランドメニューから注文。 ◆青森県産ホタテの甘辛炒め ¥799 小さいサイズの帆... 続きをみる
-
月見団子 上用うさぎ みたらし団子 【長岡京 都久詩郡家 本店】
2021年9月21日購入 9月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税別表記です) 中秋の名月の日、お月見団子を買いに駐車場のあるコチラの和菓子店に。お店の場所は、芥川沿い。【来来亭】さんのある清福寺の交差点を、少し北上したトコロ。 この日はお客さんが多く、駐車場もフル稼... 続きをみる
-
2021年9月訪問 9月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税別表記です) 【ドムドムハンバーガー 津之江FC店】にお邪魔したついで。 近くの【たこー】のお向かいにあるパン屋さんに寄り道。 小さいけど、新作が次々登場し、種類の多いお店です。 夫のお昼ごはんと、自分のデザ... 続きをみる
-
9月10日発売 丸ごとカレイバーガー 【ドムドムハンバーガー 津之江FC店】
2021年9月訪問 9月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 9月10日発売、期間限定のコレ、食べに行きました!! 【期間限定メニュー】 ◆商品名:丸ごと!!カレイバーガー ◆価格:単品 680円(税込) Sセット 960円(税込) Mセット 1,040円... 続きをみる
-
2021年3月購入 9月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 私はだいたい、火・水・木曜日のいずれかに【業務スーパー大畑店】さんに行くのですが。たま~に月曜日に行くと、デリカコーナーの一画に普段は見かけない生餃子が並んでいます。 金曜日の場合もあるようです... 続きをみる
-
9月10日オープン 記念品もらった 【なか卯 高槻津之江店】
2021年9月10日訪問 9月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) ある日のランチ。 本日オープンの【なか卯 高槻津之江店】さんに行ってみました。 場所は津之江町1ー45ー8、府道132号線沿い。駐車場は13台で停めやすく、交差点の角地で、出入りもしやすい... 続きをみる
-
2021年8月訪問 8月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) ある日のおやつ&ランチ。 株主優待券を利用して昼食を入手しようと【ガスト 高槻土室店】さんに。 ついでなので、チョット甘いモノで休憩w ところが、この注文用タブレットに罠が・・・ 紙のメニューに... 続きをみる
-
ご飯に合う濃厚うなぎ蒲焼タレで食べる旨~い小粒納豆 【関西スーパー宮田店】
2021年7月訪問 7月31日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 先日の土用の丑の日。我が家の「鰻」はコレでした。 ◆金のつぶ ご飯に合う濃厚うなぎ蒲焼タレで食べる旨~い小粒納豆 ¥108 ※本品にうなぎ蒲焼は入っておりません ミツカングループの株式会社Miz... 続きをみる
-
5月25日オープン 丸ごと烏賊ステーキカレー 【ステーキ五郎咖喱 摂津富田店】
2021年7月訪問 7月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 5月25日オープンのカレー屋さんに行ってみました。というか、居酒屋の【九州熱中屋 摂津富田 LIVE】さんがお昼の時間帯を利用した、いわゆる「二毛作営業」。場所は、JR摂津富田駅と阪急富田駅... 続きをみる
-
5月2日オープン 手頃でお洒落な洋惣菜 【ラ プティ メゾン】
2021年6月訪問 6月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 5月2日オープンのデリカテッセンのお店に行ってみました。 https://www.instagram.com/p/CNSO_cphl_2/ 営業時間は・・・ 火曜日~土曜日 10:30~19:... 続きをみる
-
5月29日はコストコフェア 前回買ったのは 【関西スーパー宮田店】
2020年11月購入 5月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 来る土曜日、5月29日は【関西スーパー宮田店】にて、お楽しみコストコフェア♪♪ 前回は昨年11月。売れ残っていたホールタルトをGETしました。今回も登場するかどうか分かりませんが、参考まで... 続きをみる
-
パンケーキモーニング & お持ち帰り冷凍ミール 【ロイヤルホスト 高槻店】
2021年5月訪問 5月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 株主優待券消化のため、川西町の【ロイヤルホスト】さんに。ランチタイムやディナータイムは結構混んでいるので、午前9時半頃、モーニングタイムにお邪魔しました。 ここのサツキは毎年キレイですね!!... 続きをみる
-
期間限定 激ムズ漢字のビャンビャン麺 【バーミヤン 高槻南平台店】
2021年5月訪問 5月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 9月末期限の株主優待券消化のため、夫と2人でコチラのお店に。 お邪魔したのは土曜日の午後5時半頃。 先におられた家族連れが帰ったあとは、ほぼ貸切状態。 期間限定メニュー 冷やし中華、始まって... 続きをみる
-
2021年5月訪問 5月17日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 遅ればせながら5月の新商品。ただし、もっちりパンシリーズは好きではないのでパス。新商品以外も含めて5種類6個購入。 気に入った順に並べると・・・ ◆えだまめマヨ&チーズ ¥100 枝豆を練り... 続きをみる
-
5月8日オープン 鹿児島直送国産うなぎ専門店 【うなぎ処 うな富 高槻店】
2021年5月訪問 5月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 久々の出社で夫不在。で、5月8日オープンの鹿児島直送『国産うなぎ専門店』に行ってみましたw 北千里の人気店『うな富 北千里店』の姉妹店だそう。 場所は郡家新町42−10。回転寿司のお店があっ... 続きをみる
-
4月23日移転オープン エクレア ストロベリー 【セブン-イレブン 高槻富田丘町店】
2021年4月訪問 4月23日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 4月23日移転オープンの【セブン-イレブン 高槻富田丘町店】に行ってみました。 すぐ近くの元の店舗【セブン-イレブン 高槻赤大路町店】は、さっそく什器や看板用の鉄柱を撤去中。住所が変わったの... 続きをみる
-
モワルーショコラ チーズINハンバーグ弁当 豚生姜焼き彩り弁当 【ガスト 高槻土室店】
2021年3月訪問 4月22日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 株主優待券消化のため【ガスト 高槻土室店】に。 ついでなんで、甘いモノも食べる。券を使い切るためなので、致し方なしw ◆モワルーショコラ ソフトクリームトッピング ¥439 フォンダン・オ・... 続きをみる
-
2021年4月13日訪問 4月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 【業務スーパー 大畑店】に買い物に行ってみると、目新しいハンバーガーを発見。こだわりナンのパーカーサンド、らしい。 んん? パーカー?? パーカーとバーガーの違いは・・・ パーカーはパ... 続きをみる
-
いちごのトライフル うなぎ弁当ダブル 【ガスト 高槻土室店】
2021年3月訪問 3月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のおやつ&テイクアウト。 行ってみると、前回の訪問時にはなかったアクリル板の仕切りが登場していました。 イオンのフードコートのに比べると、かなり簡易。 お目当ては苺のデザート。 ◆いち... 続きをみる
-
いちごとマスカルポーネのパンケーキ 牛リブロースステーキ弁当 【ガスト 高槻土室店】
2021年3月訪問 3月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のおやつ。 車移動の途中、時間調整で【ガスト高槻土室店】に。 お邪魔したのは平日の午後2時半頃。テーブルは8割方うまっていて結構にぎやか。 季節のメニューをチェック。 テイクアウトメニ... 続きをみる
-
ちょっぴり豪華な手作りのり弁当¥398 【業務スーパー大畑店】
2021年2月購入 3月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のお昼ごはん&おやつ。 ちょくちょく、お弁当の仕様が変わる【業務スーパー大畑店】さん。新商品が出ていたので買ってみました。 ◆手作りのり弁当 ¥398 手に取った決め手は「炭火焼鯖」。あ... 続きをみる
-
2021年3月購入 3月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 3月の新商品2種類を購入。どーしたんだ、少ないな!! ◆たまごデリカ ¥100 全粒粉が入った生地で玉子サラダを包みこみました ・・・とのコト ◆宇治抹茶パイ ¥100 サクッとしたパイに、京... 続きをみる
-
2021年1月購入 2月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のおやつ。 ◆フォンダンショコラ(要冷凍) ¥298 2個入り。 電子レンジで加熱するだけで、濃厚なチョコレートが中からとろ~り。チョコレートの本場ベルギーからベルギー産ダークチョコレ... 続きをみる
-
2021年2月購入 2月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 2月の新商品3種類を購入。気に入った順に並べると・・・ ◆金胡麻ごぼうパン ¥100 金胡麻を使用したごぼうサラダと、マヨネーズをトッピングして焼き上げた、ふんわりとした惣菜パンです・・・との... 続きをみる
-
2021年2月訪問 2月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 2月1日オープンの粉もの屋さんに行ってみました。場所は、イオンフードスタイル摂津富田店1階フードコート。 前は【ぷれいむ食堂】さんだった場所。 その前は【かつ丼・とんかつ 家康】さん。 その前... 続きをみる
-
2021年2月購入 2月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) お手頃価格で種類の多い恵方巻を求めて、【モリタ屋南平台店】さんに。同じ考えのヒトは多いようで、平日の午前中にしては珍しく、駐車場はほぼ満車。ギリギリ停めるコトができてホッ。足早に巻寿司売場に向... 続きをみる
-
2021年1月購入 1月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ツイッターのフォロワー様に教えて頂いた食パン。 https://twitter.com/30kamehachi/status/1348943535765012482?s=20 ツイッター上で... 続きをみる
-
2021年1月購入 2021年1月14日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 1月の新商品4種類を購入。気に入った順に並べると・・・ ◆チョコレートパイ ¥100 ベルギー産チョコレートが入ったペーストとクリームを使用した、サックリとしたチョコレートパイ。 ... 続きをみる
-
1月8日オープン 生地が美味しいクレープ 【HitPoint+】
2021年1月訪問 2021年1月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 1月8日オープンのクレープ屋さんに行ってみました。 場所は、郡家新町40-7-2、今城塚古代歴史館と【来来亭 高槻郡家店】の中間、郡家保育園の向かい。 三康診療所の隣、以前、カフェや... 続きをみる
-
神戸物産 しょうが紅茶 & スパイスチャイ 【業務スーパー大畑店】
2021年1月購入 1月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 何かお買い得品はないかなぁ、と業務スーパーの初売りに。そしたら、特に目玉商品はなかったのですが、よく家で飲んでる「生姜紅茶」と「チャイ」のティーバッグを発見☆ いつも買ってるのより安かったので... 続きをみる
-
コスパ良好 ハンバーグ&牛タンランチ 【ステーキのどん高槻店】
2020年12月訪問 2021年1月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のランチ。 車移動の途中だったので、駐車場があるコチラにお邪魔。駐車場は広くて停めやすく、出入りしやすい。 場所は富田丘町、R171沿い、万代の少し東。営業時間は11:00~... 続きをみる
-
100円おせち GETだぜ 【ローソンストア100摂津富田店】
2020年12月購入 12月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 12月25日午前10時頃。富田の【ローソンストア100】さんに到着。お店の場所は【モリタ屋富田店】さんの斜め向かい。JR摂津富田駅・阪急富田駅から徒歩2~3分。 目的はこの日発売の100... 続きをみる
-
中トロ入り日替わり握り寿司10貫680円 【業務スーパー 大畑店】
2020年11月購入 11月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 毎度毎度の【業務スーパー 大畑店】。今回もお昼ごはんを調達。肉200g以上のお弁当にも心動かされましたが・・・ 日替わり握り寿司なるものが登場、しかも今まで握り寿司には無かった「おひとりさ... 続きをみる
-
2020年11月購入 11月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 11月の新商品3種類+他3種類を購入。 ◆クロワッサンブリオッシュ(温州みかん) ¥100 サックリふわふわ食感生地に国産温州みかんピューレを練り込みました・・・とのコト オレンジ色 程良... 続きをみる
-
プチパン色々 クランベリースティックが美味 【ディーズベーカリー 摂津富田店】
2020年10月訪問 10月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) イオンフードスタイル摂津富田店1階のインストアベーカリー。100均パンだけど、コッペパンのサンドイッチやドーナツや揚げパンが充実・・・していたのですが・・・ 最近はなぜかプチパンがブーム... 続きをみる
-
お米不使用!じゅわっといなりの手づかみサラダ 【イオンフードスタイル摂津富田店】
2020年10月購入 10月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ときどき購入する、コスパ超優秀なお弁当、再び。 価格破壊に挑戦!だそう。新商品が3つ加わっていました。 ◆国産米使用ダブル海老と4種野菜の天丼 ¥298 海老2尾と4種野菜が入ってボリュ... 続きをみる
-
5月15日オープン コスパ優秀なドッグカフェ 【Mofu's Cafe】
2020年10月訪問 10月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 5月15日オープンのドッグカフェに行ってみました。 2020年5月にオープンした高槻市富田町にあるモフズカフェです。 美味しいコーヒーでくつろぎのひとときを過ごしてください。愛犬同伴可能... 続きをみる
-
店舗追加:大阪府飲食店応援キャンペーン 食べログ予約対象店 【高槻市】
2020年10月16日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿当時のものです) 昨日の投稿の段階では、大阪府飲食店応援キャンペーンで、食べログ予約でTポイントが付与される、高槻市内のお店は9店。 その後、この記事を書いている時点で、昨日紹介した9店舗を含む30店に増加。なので改めてアップ。 ネット予約が... 続きをみる
-
大阪府飲食店応援キャンペーン 食べログ予約でポイントがもらえるお店 【高槻市】
2020年10月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿当時のものです) 大阪府飲食店応援キャンペーン 利用の手順 ポイント付与対象期間 2020年12月31日(木)23:59までに来店のご予約 ポイント付与日 2021年1月中旬に、対象のご予約に対してポイントを一括付与します。 付与ポイント数 ... 続きをみる
-
10月9日オープン あんこが少ない 【幸せの黄金鯛焼き高槻富田店】
2020年10月購入 10月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のおやつ。 10月9日オープンの鯛焼き屋さんに行ってみました。10月末まで4個買うと1個プレゼントのオープニングセール中です。 場所は高槻市富田町1-12-3。JR摂津富田駅と阪急... 続きをみる
-
台風コロッケ買ってみた 【業務スーパー TAKENOKO 大畑店】
2020年10月購入 10月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 台風に備えて、おでんの材料を買いに業務スーパーに。 台風コロッケがオススメされていました。 台風コロッケとは・・・ 台風11号が接近した2001年8月21日昼過ぎに2ちゃんねるのニュース... 続きをみる
-
ヤル気のない10月の新商品 【阪急ベーカリー香房 関西スーパー宮田店】
2020年10月購入 10月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 10月の新商品3種類+他1種類を購入、気に入った順に並べると・・・ ①北海道じゃがいもの焼きコロッケパン ¥100 玉葱のコクと牛肉の旨味がある「お肉屋さんのコロッケ」をイメージしました ... 続きをみる
-
9月2日新発売 マックフルーリー® 月見 【マクドナルド 摂津富田店】
2020年9月訪問 9月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のおやつ。 車で家族を迎えに行く途中、ちょっと早めに家を出て、コチラに寄り道。 R171に面した出入口は苦手なので、幸町交差点を南に入り、パナソニックの正面にある出入口を利用。 お目当て... 続きをみる
-
2020年9月購入 9月2日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 9月の新商品4種類を購入、気に入った順に並べると・・・ ◆紅はるかパイ(りんご果肉入り) ¥100 強い甘みと、後口はすっきり上品な甘さを感じさせてくれる紅はるかを使用。・・・とのコト。 今回... 続きをみる
-
月輪堂たらちね濃いカカオ 【いましろ大王の杜 ミュージアムショップ】
2020年8月購入 8月30日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 久しぶりに今城塚古代歴史館に。再開後、厳密な感染予防対策が続いていて、それは良いコトなのですが、毎回連絡先を書く、ベンチもないでは少々利用しづらく、足が遠ざかっていたのです。 はにたんも「ド... 続きをみる
-
摂津富田駅構内 de シュークリーム & N.Y.チーズケーキ 【あづき庵】
2020年8月購入 8月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 富田の酒蔵【寿酒造】さんのクラノミに行ったあと。 JR摂津富田駅構内の洋菓子屋さんでデザートを購入。場所は改札横、以前【オリエンタルベーカリー】さん、その前は【千寿庵】さんだった小さい店舗。... 続きをみる
-
摂津富田駅前 de クラノミのお供をTAKEOUT 【かしわ屋八金 富田店】【九州熱中屋 摂津富田LIVE】
2020年8月購入 8月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回は、富田の酒蔵【寿酒造】さんのクラノミに行きました。 【寿酒造】さんではミックスナッツしか売られておらず、食べ物は持ち込みOKとのコト。幸いJR摂津富田駅と阪... 続きをみる