子猫のムラゴンブログ
-
-
-
2011年の5月、たまは家にやってきた。 状況が変わって緊張しているのがわかった。 繊細で、かしこい子猫らしい落ち着きがあった。
-
-
今日も子猫守りに行ってきました。 昨日はミャアミャア泣いていたのに 今日は、ピンクのベッドの中で、寝てました。 明日は来なくていいって。 いいんだ ざんねん 10年前の今日は 乗馬体験に行ったもよう 馬より、牧場の飼い猫に夢中
-
昨日は、娘に、子猫のお守りを頼まれ、 お母さん、猫が苦手なの知ってるよね?と思いつつ (猫好き)お父さんの生まれ変わりだと思って見てあげて、とかいわれ。 おそるおそる玄関あけました。 わっ、ちいさい声で、ミューミュー泣いてる😿 かわいい~ でも、猫触れないー 扉開けたら、おお、自分で出てくるし、 ... 続きをみる
-
子猫を飼い始めた娘宅 今日は、ネコ守りをお願いされた。 ネコ嫌いな私に寄ってくる。 ひ、ひえーー かわゆい そんでもって、 寝ちまった 娘に、お父さんの生まれ変わりだと思って可愛がってねって言われたけど、 お、お父さん、こんなに可愛くないよ🐈
-
頻繁に、猫が高い木や壁、家の屋根を登るのが見られます。また、家で飼われている猫でさえ、本棚や冷蔵庫など家の中の高い場所を登るのが好きです。 では、なぜ猫は木や他の高い場所を好むのでしょうか? #1 遺産の保全 野生の猫は、狩りや自己防衛のために木を登る傾向があります。この性向は家猫にも引き継がれてい... 続きをみる
-
過去記事で、近所のにゃんこ事情を書いた。 その中で、 近くのおじいさん宅に新しく子猫がやって来て、 小さな体でトコトコと一緒に散歩している光景を見かけた。 現在2歳、子猫は大きく逞しくなった…。 間近で顔を見たことが無いけど、 きっと屈託ない可愛い顔をしてるんだろうなーと思って、 遠くから微笑ましく... 続きをみる
-
「ネコ」として知られるFelinus domesticusは、私たちの生活を楽しさと魅力で満たす存在です。これらの生き物は、より高いレベルの知性と服従へと導かれる可能性を持っています。以下に、猫をより従順で賢く、そしてなつっこくするための効果的な5つの方法を紹介します。以下のガイドに注意深く従ってく... 続きをみる
-
ネコ愛好家の皆さん、ご存知でしょうか?すべての食物がネコの発育に良いわけではありません。ペットとしてネコを飼っているなら、良い食事パターンがネコの成長にどのように影響するかを理解する必要があります。そして、もちろん最も重要なのは、その食物がネコにとって安全であるかどうかです。 人間が食べる食物の中に... 続きをみる
-
現在、猫の毛色がその性格に影響を与えると断定的に示す科学的研究はまだありません。ただし、猫の毛色とその性格について、よく言われる一般的なイメージは以下の通りです: 1. オレンジまたはトラ模様の猫:オレンジ色またはトラ模様の猫は、友好的で愛情深いとよく思われます。 2. 黒猫:黒い毛色の猫は、しばし... 続きをみる
-
猫の足の形状による性格の違いについて、いくつかの情報源から得られた情報に基づいて解説します。 1. ハート型の足を持つ猫: 手相を解釈する専門家によれば、ハート型の足を持つ猫は甘い性格で、人間との交流を楽しむ傾向があります。彼らは愛情深く、所有者に対してその愛情を示すことを好みます 2. 平らな足を... 続きをみる
-
近所には独り暮らしのお爺さんが住んでいて、 始めは茶白猫を1匹飼って、とても可愛がっていた。 ☟イメージ画像 お爺さんが近所の公園に散歩に行くにも、猫がお供に付いてくる。 犬みたいにリードで繋がなくても、 ちゃんとお爺さんの横を歩く茶白猫👴🐈 一瞬、犬の散歩に見えるのだけど、良く見ると小さくて、... 続きをみる
-
最早27歳になりました。。 家族と美味しいもの食べながら 沢山話して良い一日だったとおもいます❗ 今年から仕事を始めて 今まで頑張って働いてますし 子猫ちゃんもうちに来たし 来月はお姉ちゃんも結婚するし 印象的な一年になりそうですね! 一人の呟きが長かったんですねw 今日もお疲れ様でした。 皆さんも... 続きをみる
- # 子猫
-
約4月のオス猫です。 名前は、りん 毅然とした名前です。 りん・・とする。 次男が、叔母から、もらって来ました。 新入りの家族です。 りん 次男が名付けました。 可愛いです。子猫です。
-
-
前記事が、悲しい話でしたので、動物劇場は、癒される動画にしたいと思います。 先日、首輪をつけた子猫が、うちの庭に迷い込んできました。 とても人懐っこい可愛い猫で、思わず我が家のどうぶつ劇場のメンバーにスカウトしたいと思いました。 ダックスフントは、猫と大変相性の良い犬だと言われています。 ダックスを... 続きをみる
-
とらちゃんって、あどけないよね。 とらちゃんって、控えめだよね。
-
お疲れ様です。ブログに来て頂き感謝します😊本日は、宇宙からの使者、元保護猫ラピスへの強い想いについてお話させて下さい。 三年前の6月、17歳の御長寿犬としての表彰を一ヶ月後に控えていた先住犬の愛犬ルビー♂が、老衰でポックリと亡くなってしまいました(泣) 近所の公園で娘と一緒に最期の花見をした時の写... 続きをみる
-
スマホが苦手だけどブログに挑戦しようと思い、スマホ教室でサポート受けたら出来ちゃいました。 初めまして エイトです。 拾った時の写真(2カ月弱、夜1匹で鳴いていました。) 現在(8ヶ月)、元気に大きくなりました。 エイッ!と拾った子猫が私に一歩進む勇気をくれた猫ちゃんです。
-
回想記録です。 12月19日は、寧々ちゃんのトライアル開始の日で、応募者さん宅へお届けに行きました。 立派なキャットタワーがあり、普段からハウスとして使えるように整えたキャリーバッグとか、寧々ちゃん用のヒーターとか、色々気配りがされた受け入れ態勢を調えて待っていてくださいました。 温かそうで可愛い猫... 続きをみる
-
寧々ちゃんは、12月2日以来痰が絡んだような咳が出るようになってしまったので6日に病院へ行きました。 またストレスがかかってしまうけど、トライアルが始まるというのに体調面の心配要素を残したままにはできません。 先生とは色々話したのですが、なんやかんやあってまぁ、もうちょっと言いたいことはありましたが... 続きをみる
-
お見合い後の回想記録です。 寧々ちゃんが少し咳をしています。 振り返ると、12/2(金)に病院へ行って帰宅した時から異変がありました。 喉、というよりイメージ的にはもっと奥の胸部?肺?気管支?のあたりで痰がからむような低い音がして、ゲホッゴホッと断続的に咳き込んでいて… 病院から帰ってから元気がなく... 続きをみる
-
回想記録です。 寧々ちゃんは、12月5日にお見合いがありました。 写真撮ろうと思っていたのに忘れてしまった💧 寧々ちゃんは緊張していたけど、終盤は意外と良い表情を見せてくれましたね。 応募者さんはとても気に入ってくださって、トライアルをすることに決まりました。 少し疲れたかな…? 頑張ってくれてあ... 続きをみる
-
-
10月22日の回想記録です。 20日の夜に、寧々ちゃんを保護部屋から出してみることにしました。 警戒しながらも、予想以上に好奇心を発揮してわりと早く慣れてきました。 たくさん遊んで、甘えて、けっこう伸び伸びしています。 今までは分からなかった性格の個性が、色々見えてきました。 のんびりまったり系の子... 続きをみる
-
寧々ちゃんを「ペットのおうち」に掲載して一週間経ちました。 今日も、寧々ちゃんのお世話回想記録の続きです。 10月18日、寧々ちゃんの預かり5日目。 そういえば、「寧々」という名前にしようと決めたのはこの前日でした。 あまり漢字の名前はつけないのですが、今回は音も字もこれがしっくりきました。 私が保... 続きをみる
-
昨日、寧々ちゃんの寝姿が可愛くて思わず写真撮りました。 これって「ヘソ天」ですかね? 万歳もしてるスタイルが「ヘソ天」なのかな… まぁとりあえず、可愛い😆😆ってことですね 寧々ちゃんのお世話回想記録の続きです。 この日は寧々ちゃんがうちに来て4日目です。 逃げちゃうかな~と思いつつ手を差し出して... 続きをみる
-
我が家で保護中の寧々ちゃん、里親募集を開始しておりますよ~↓ 寧々ちゃんお世話の回想記録の続きです。 10月16日、寧々ちゃんがうちに来て3日目です。 朝、保護部屋へ行ってまずは、「さて、今日はどこに隠れてるかな~?」と探します。 見つけた~💞 まだ体が小さくてスリムなので、あらゆる隙間に入れそう... 続きをみる
-
現在、里親募集中の保護猫・寧々ちゃんです↓ 寧々ちゃんのお世話回想記録の続きです。 預かった翌日、私が保護部屋に入ったら寧々ちゃんはダッシュで部屋を横切って、咄嗟に避難。 丸見えだけど…💦とっても怖いのね。 ごはんにも手をつけていないみたいです。 震えていて可哀想だけど、ちゅーるはどうかな?と思っ... 続きをみる
-
昨夜から、里親募集を開始した寧々ちゃんです👇 少し遡って、お世話記録をつけます。 預かりは、10月14日でした。 それまで保護していたボラさんによると、まだ人馴れ途上だけど、少し触れるようになってきたとのこと。 ガッチガチに緊張してるけど美少女! シャーも言えないくらい固まっている感じですね。 一... 続きをみる
-
ジョニーは8月27日で生後5ヶ月になりました! もうとても大きいです💨 猫種1大きいメインクーンの太郎に迫る勢いで成長しています‼️
-
朝から大はしゃぎで、思いっきり追いかけっこをしていました💨 バテバテになるまでじゃれ合った後です。 私は今日は遅番です! 頑張りますよ~\(^-^)/
-
-
-
-
-
-
昨日の出勤前に太郎とジョニーが仲良く窓辺でくつろいでいたので、写メを撮ろうとあわててスマホを取りにいくと、その気配にジョニーは動いてしまいました(^^; もっとジョニーの成長っぷりを写メに撮りたいのですが、写メを構えると、「えっ?なに、なに?」と向かって来るので、なかなか良いタイミングで撮れません(... 続きをみる
-
-
-
昨日の太郎とジョニーはよく昼寝をしていました。 二人ともそれぞれの寝相で気持ちよさそうに寝ていました🎵
-
昨日の帰宅後にくつろぐ太郎とジョニーを撮りました🎵 仲良しの太郎とジョニーの姿に、仕事の疲れも吹き飛びます!
-
-
朝洗濯物をベランダに出す時の事です。 窓を開ける時は、太郎とジョニーがベランダに出てしまわないように、キッチンか和室に追い込んで戸を閉めて閉じ込めてから、サッと洗濯物を出し窓をしめてからまた2匹を解放する様にしています。 なのですが今朝は… 追いかけっこをしていた太郎とジョニーが、ちょうどキッチンに... 続きをみる
-
ホント仲良しで見ていて和みます🎵 ↑1番涼しい場所です🎵
-
今日介護施設の面接に行き、即採用となりました。 日勤のみのシフトです。 前職は夜勤専従で体調をくずしてしまったので、日勤のみになって良かったです。 太郎とジョニーに快適に過ごしてもらうにも、私の頑張り次第だと肝に命じ、仕事に就けた事への感謝も忘れずに働きたいと思います! 仲良く昼寝↓ 何より大切な太... 続きをみる
-
ジョニーはよく太郎に抱きついています😊 優しい太郎お兄ちゃんが大好きなジョニーです😌💓
-
3年くらい前のものです。 太郎、次郎、花。 次郎と花は猫白血病のキャリアでした。 もらってきてすぐに発症してしまい、亡くなってしまいました。 太郎とジョニー、次郎と花の分も長生きしてね。
-
前に太郎の毛刈りをした時に刈った毛を段ボールに入れて、捨てるためにゴミ袋に入れておいたら、いつの間にかジョニーのお気に入りの場所になっていました。 段ボールから太郎の毛を取り除いてジョニーの基地にしました。 ジョニーは毎日元気に遊んだりいたずらしたり楽しくしてくれています🎵 そのいたずらの1つにこ... 続きをみる
-
ホントに良く遊び微笑ましいです😊 仲良きことは美しきかな(*^^*)
-
ジョニーと朝から追いかけっこをしてのびてる太郎。 ジョニーはまだ走り回っていて写メが撮れないので、一昨日の様子↓ ここのところ私は引きこもりが激しく1歩も外に出たくなく、新聞さえ取りに行けないでいました。 でも今朝はアクティブに動けそうな気分なので、もう少ししたら2日分の新聞を取りに外に出て来ます。... 続きをみる
-
スクールカーディガンの袖付けが出来ました。 身頃の幅はちょうど良いと思います。 丈も良いと思います。 後ろ衿開きが少し広いので、肩幅に3目ずつくらい持って行きましょう。 袖は袖口の幅は良いと思いますが袖ぐりが少し細いので、袖口もう+6目くらい広くします。 とりあえず衿の縁を編み完成させて、全体のバラ... 続きをみる
-
さっぱりした太郎❤️ お座りジョニー❤️ 日も暮れてのんびりまったり過ごしています😊
-
-
ジョニー、すくすくと元気いっぱい成長しています! ジョニーは暴れん坊のいたずら坊主です! 一日中競馬馬の様に駆け回り、あちらこちらで“ドンガラガッシャーン”と大騒ぎ💨 もっとたくさん写メを撮りたいのですがちっともじっとしていないので、↑の様に構えたスマホの前も走り過ぎしっぽのみしか撮れなかったり。... 続きをみる
-
ジュビーサイズのニットの試し編みをしました。 だいたい感じをつかめたので、試作品を編むために押し入れに毛糸を取りに行ったら、そのまま押し入れの片付けを始めてしまっていました。 押し入れの中にあったものの1/3くらいを断捨離できました。 まだ途中なのですが一休みです😊 太郎とジョニーは昼寝中です🎵... 続きをみる
-
-
-
エアコンの風が1番届く場所でじゃれあっています💨 部屋も1/3片付きました。 写ってないところはまだ寄せたものでいっぱいです。 今日は明日の仕事の事が頭から離れないので、ミニ着物作りはしない事にします。 朝からジュースばかり飲んでちゃんと食事をしていないので、冷凍のサバのみぞれ煮とヤキソバパンを食... 続きをみる
-
-
-
-
クーラーのきいた涼しい部屋で、気持ちよくお昼寝😊 私は無事に面接が終わり、即採用されました。 面接の前には、適性検査や、インテリジェンステストがあり、インテリジェンステストの結果に自信がなかったのですが、無事に通りました\(^-^)/ 自費の介護+αのお仕事なので、時給も2000円~とやりがいがあ... 続きをみる
-
私は常に楽しくリラックスしている様に勤めます! なぜなら、太郎とジョニーは私の気持ちをキャッチするから! とてもリラックスしている私のそばで、気持ち良く寝ている太郎とジョニー(*^^*)
-
-
私は過去を振り返ると、本当に良く頑張って来たと思います。 発達障害だからか、ズルができず、素直に頑張るしか出来なくて。 でも結果、一生懸命働いてもお金はせびられるし、心身の病気になるし。 私はもう絶対に頑張らなくてはならない仕事はしません。 毎日好きな事だけをして、愛する太郎とジョニーのそばで、物質... 続きをみる
-
-
今私はソファに横たわり、ジョニーとくつろいでいます🎵 幸せ~(*^^*) 今日から私は訪問介護の仕事に復帰するのですが、16時~16時半までの1件なので、家を出る15時までゆっくりします🎵 ジョニーは本当にいたずらで、甘えん坊でかわいくて仕方ありません❤️ 太郎も毎日ジョニーと大運動会で、とても... 続きをみる
-
和裁はすっかり忘れてしまい、いきなりジュビーのは難しいです(^^; ジェニーのゆかたブックから、型紙通り、指示通りに、リカちゃんのゆかたを縫うことにしました。 リカちゃんのゆかたをキレイに縫えるようになるまで何枚も縫って、構造がわかったらジュビーサイズに応用して縫おうと思います。 今日は洗濯日和です... 続きをみる
-
-
-
あなたの気持ちを わかってあげられたなら 辛かったあの日々が なにより大事な思い出になる from ino kanou 人の気持ちがわかるって、とても大切なことですね! 今日の太郎とジョニー↓
-
機能は朝バスで駅に向かったのですが、バスの中でだんだん胃が痛くなり、結局仕事には行きませんでした。 それから自己嫌悪と体調不良で鬱々とし、夜は眠られず朝を迎えてしまいました。 9時くらいになると少し気持ちが落ち着いて来たので、居間の模様替えと掃除をしました。 床の誇りをミニホウキで掃いていると、ジョ... 続きをみる
-
今年は3匹の子猫が 4月末に生まれ 外を探険するようになり お母さんのミルク以外の餌も食べ始め 8週間経つので、 新しい家族探しを始めました。 そしたら、飼いたい人が殺到。 半日で数十件のメッセージが。 働いていたので 直ぐに折り返し メッセージを返信する余裕はなく、 かなりの件数だったので、 すぐ... 続きをみる
-
-
太郎とジョニーは長いお昼寝から覚めると、ご飯をいっぱい食べました! そして、食後の一服をする太郎と、また遊びたいジョニー😊 ジョニー元気で楽しく安心です(*^^*) 今、太郎がジョニーをなめてあげているのを、初めて見ました! 二人とも本当にいいこです😍
-
ジョニーも一休みです! 太郎も一休み。
-
-
↓まだまだ遊びたいジョニーと、疲れちゃった太郎(*^^*) 二人ともかわいい☺️
-
太郎とジョニーは朝から絶好調! ジョニーが太郎を挑発しては逃げて楽しそうです! 太郎も遊び相手が出来て嬉しそうです! ↓太郎を狙うジョニー(笑)😁🎵 今日はエアコンを入れたので、快適に遊んでいます!
-
今日は気圧のせいか、ジョニーは寝てばかりいます。 上のキャットタワーで寝たり、私の足元で寝たり。 太郎ものんびり過ごしています。
-
-
雨音を聴きながらみんなでベッドに寝そべっています! 朝から幸せモード全開!
-
太郎とジョニーは朝から大運動会で走り回っています💨 時々休憩しては二人で外を眺めたり。 すっかり仲良しさんです! そんな2人を見ていると幸せでジーンと胸が熱くなります😍
-
昨日太郎は病院で麻酔をかけて歯石除去をしてもらいました! ピッカピッカの歯になりびっくり! ジョニーはその間、ジョニーのご実家で預かって頂きました。 夕方太郎を病院へ迎えに行くまで家に1人でいたので、太郎とジョニーの存在感の大きさをを思い知りました。 ジョニーはご実家でくつろいで過ごしていたようです... 続きをみる
-
-
-
-
ジョニーの柄がベンガルに見えるのですが…
-
-
やはり太郎の歯肉炎が気がかりなので、土曜日に動物病院に連れて行きます。 太郎の様子に変わりはないのですが、口の回りの汚れがかわいそうです。 「痛い」と言えないからこそ、こちらで出来るだけの事をしたいです。 キャットタワーの101号室と201号室にいます(笑)🎵
-
ジョニーが目を覚ましご飯を食べているので、私は掃除、洗濯をはじめました💨 ↓をBGMに🎵 TOMORROW IS ANOTHER DAY 米米CLUBです! この歌が大好きです🎵 不安な日々ほど 後になって 役に立つものさ‼️
-
部屋の片付けをしながら洗濯機を回して、それを干したら区役所とハローワークに出掛けようと思いましたが、ジュビーの瞳のカスタムに夢中になっていると↓ジョニーが寝てしまいました😊 ジョニーが起きるまでこのままのんびりします🎵 区役所もハローワークも今日中に行けば良いのです。 私は在宅の仕事をしようと思... 続きをみる
-
今日のジョニーの診察料は電話で、「○○はいくら、△△はいくら…です。」と前もって聞いていたので、大きく見積もって22000円持って行ったのですが、健康診断とワクチンで6600円だったのでびっくりしてしまいました! 血液検査もお願いしたのですが、9月に去勢をする時にしたら良いですと言われました。 ブロ... 続きをみる
-
ジョニーを自転車のかごに乗せてカタカタと動物病院に行って来ました!(キャリーバッグに入れて) いや~、ジョニーはいいこでした。 あまりに大人しくて、先生や看護士さんに誉められました! 体重を量ると880gと、1キロ無い小さなジョニー、ワクチン注射も嫌がる事無くちゃんと受けられました! 太郎はいつも5... 続きをみる
-
昨日はバタバタと何かとおちつかなかったので、今日の午前中にジョニーの健康診断とワクチンに行って来ます💨 ゆうべは私も太郎も、「さあ、寝よう!」と就寝準備完了を合図に、ジョニーは遊びはじめました(笑) 暗闇でしばらくカサカサ音がやみませんでした💨
-
-
ジョニーのおうちの方々が遊びに来てくれました! ジョニーおうちのお姉さんたちに会えてニコニコ☺️ 太郎も照れながらも嬉しそうでした🎵 楽しく過ごせて大満足で一緒に寝るようです❤️ な仲良くねーんね!
- # 三毛猫
- # さくら猫