今朝は夜勤明けで、そのままフードバンクのボランティアに突入👊 こんな日に限ってものすごく忙しくて…😣 忙しい理由は2つあって、ひとつは某大手お菓子メーカーからお菓子12袋入のダンボールが200個届いたこと 40センチ四方で、それも中身はお菓子だから重くはないのだけど、その場にいた10人程でトラッ... 続きをみる
ボランティアのムラゴンブログ
-
-
今日は点訳サークルの勉強会でした。 今月は小学校での体験授業があと1校。 年が明けたら、4年ぶりに新年会ランチを行うことになりました✨ コロナ禍に入会してくれたメンバーが5名。 普段はゆっくり話す時間がないので、おしゃべりするのも楽しみです💕 今年もlulucaさん作のシュシュの出番です🥰
-
午前中、使用済み切手整理ボランティアへ行って来ました~🎶 いつもの仲間と、楽しかったー🎵 帰りに、リサイクルショップと、スーパーへ寄って帰りました。 これから、パート。
-
笑う門には福来たる。 絵手紙ボランティアへ発送するやつです。 楽しみでやってます~🎶 今朝は、ヨガに参加しに行きました~🎵 13人来てました。 水耕栽培、始めました〜🎵 パートの人がやっているから。 台所の机に飾ってます。 コロナで癒し系植物で流行っていたらしいです。 左は、サニーレタス。 私... 続きをみる
-
-
ニューヨークのメディアの女王、ビクトリア・シュネップスの驚くべき人生!動画インタビュー。
ニューヨークでは、ビクトリア・シュネップスという女性を知らない人はいないと思います。かつてニューヨークの歩道に置かれた新聞スタンドで無料で手に入れることのできた地元新聞です。 こんな感じでした。読み捨てられた新聞は街の隅で風にあおられていました。いつの間にかこの新聞スタンドの数が随分減りました。 ビ... 続きをみる
-
-
-
-
今朝は、チャリで年賀状を買いに行き〜、 帰りにスーパードラッグへ。 その後、使用済み切手整理ボランティアへ行って来ました~♬ いつもの仲間と楽しかったー🎶 遅刻早退しながらも、これは、休まず行ってます。 皆勤賞かも。(笑) ストレス発散出来ました! 帰りに、ラーメン屋へ1人で入って食べました。 う... 続きをみる
-
-
こんにちは。 気ままに綴ってまいります。よろしくお願いいたします。 今朝は冷え込み、寒かった〜 いつもの🐶散歩は、いつもより1時間遅れ🙏🙏🙏 心の準備が出来てない、情けない主を許して〜 北の方では初雪の便りも聞こえ、冬の到来が近いことを感じます。熊の出没のニュース も今年は前年よりも多いよう... 続きをみる
-
-
視覚障害者のための点字講習会、全10回 今年度も終了しました✨ 受講者と1対1で行うので、毎週会員フル回転で ギリギリの人数です。 無事終わって、ホッとしました☺️ ぐりグらさんの刺し子糸を購入💕 キレイな色味ばかり😍 使うのが楽しみです🤭
-
↑は、絵手紙ボランティアへ発送するもの。 疲れがモヤモヤしてたので、墓掃除の後、ショッピングモールへ行き、 洋服買いました~🎵 店員さんも、父さんを介護してるそうで、話が合いました。 あー、サッパリした〜🎵 帰って来て、30分ほど、昼寝出来た! 自分という存在を生かすには、まずエネルギーを整えて... 続きをみる
-
#
ボランティア
-
点字の講習会が一息ついたことと、謎のカップ麺を見つけたこと
-
【猫ボランティア】保護団体の闇と心理学の悪用
-
クリスマスカードを送ろう🎄🎅🎁✨
-
インドネシアの川を掃除する人たち
-
「マリッカ・スペシャル」週2体制へ
-
【献血】171回目の献血に行ってきました【実際の画像等】
-
睦沢町社会福祉協議会開催の「ふくしマルシェ」に参加します。ポスターカード無料配布します。
-
ボランティア3回目!特養「白樺」文化祭2023
-
ターキートロットもフードロス削減
-
病院ボランティア 11月は研修会
-
#11月ももう終わり⭐︎搬入してきました
-
一円募金運動 (再掲)
-
【献血】170回目の献血に行ってきました【実際の画像等】
-
中津川ヤマメ発眼卵放流2023・森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクト
-
【大分】✨13歳✨|豊後大野市青年団なないろベース、地元と仲間を大切に♪
-
-
-
↑は、絵手紙ボランティア。 今日は、使用済み切手整理ボランティアへ行きました~🎵 いつもの仲間と、楽しかったー🎶 帰りに、障がい者の人のお店で、パンを買いました。 うまうま~🎵 午後は、墓掃除に行きました~。 スッキリー!! 夕方、パート。
-
ふらふらといつもの川沿いの道を散歩していたら、 見事な秋景色に出逢いました。 手入れをされているボランティアの方々のお陰で、 こんな素敵な花壇になっています。 感謝、感謝です。
-
-
夕ごはん チキン南蛮 きゅうりとクラゲの和えもの ナスの大葉味噌炒め 白菜、春雨、卵の中華スープ リンゴ🍎 今朝のお弁当🍱 シュウマイ、グラタン、小松菜のおひたし、ジャカイモ餅、焼きニンジン 南蛮味噌と鮭のおにぎり🍙 今日はフードバンクのボランティアの日 叱られてばかりの辛い活動の中で、最近ち... 続きをみる
-
-
-
-
天気の良い日はバイクに乗ろう、、今日はボランティアの会合に、、
ですから いつもの様に 走り回ってはおりませぬ 中野のあくりんず、、コロナ禍で始まった弁当販売、、未だに続けているんですねぇ 続く と言うことは、、悪くない出来の弁当なのでしょう 会合は その近くに有る 地域包括支援センターの会議室で、、 早めに着いちゃったので、、ココ 時間調整で立ち寄りました
-
夕ごはん 隅っこが欠けちゃった😞 コロッケとマカロニサラダ ミネストローネ ビスケット 梨 いちじくのコンポート 今朝のお弁当 おにぎり、だし巻き卵、里芋の煮もの、レンコンボール、白菜漬 今日はフードバンクのボランティアの日 午前10時にお弁当を持って出勤(?)し、到着直後から、お米の積込み お米... 続きをみる
-
-
使用済み切手、ベルマーク整理ボランティアへ行って来ました~🎶 いつもの仲間と楽しかったー🎵 今日は、用があり、早退しました。 ボランティアは、仕事ではないから、早退遅刻もありです。 話題は、節約話が多いです。 なんか、趣味で色々、ちょいちょい、あれこれ、すると決めてから、 調子良くなりました。 ... 続きをみる
-
-
引きこもり的な生活から脱するために仕事以外でも人との関わりをもったほうがいいんじゃないかと思いながらも、なかなか行動を起こせずにいた。 いざなんかしようと思うとめんどくさくなって、また今度でいいかなと引き伸ばすこと数ヶ月… いや、数年か😅←わたしの悪い癖です やっと…やっとこさ… 行動を起こすこと... 続きをみる
-
先日のブチ猫オヤジさんの記事。 洗っていないビンのゴミに蜂が来る! と書かれていました。 リブログさせていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m なるほどー。( ゚Д゚) そういえば、介護のお仕事中、 飲んだコーラの缶をそのままにして 虫を捕っているお宅がありました。 寄ってくるんですっ... 続きをみる
-
夕ごはん 鮭の蒸し焼き 冷奴、コチュジャンだれ カボチャの煮もの 枝豆 梨 コチュジャンだれは数日前に作ったものを使いたかったのだけど、なかなか豆腐に似合っている 枝豆は、ボランティアの仲間からのいただきもの 今朝のお弁当🍱 具だくさん味噌󠄀粕汁といなり寿司 私もフードバンクに行くのでお弁当もち... 続きをみる
-
-
雨のち晴れ☀ 良い言葉。 好き〜🎵 絵手紙を寄附するボランティア、やってます。 今日の午前中は、お姑さんの施設に、秋冬用の洋服を持って行き〜、 お姑さんと面会しました。 楽しかったー🎶 その後、クリーンセンターへ要らない物を捨てに行きました~。 夕方、パート。
-
-
十回、口にするで、叶う。 この言葉も好き。 言葉に出したり、書いていたりすると、叶うことありますよね? 絵手紙を寄附するボランティアで、書いています。 今日は、午前中、墓掃除に行きました~。 気候が良くて、掃除しやすかった~🎵 午後、夫を車に乗せて、市内チョロチョロ、ドライブ🎵 途中、コスモスで... 続きをみる
-
夕ごはん ターメリックライス 白身魚のソテー ナスのチーズ焼き 梨 ムスコのリクエストのターメリックライスには、ブラックペッパーウインナ、タマネギ、ニンジン、ズッキーニ、パプリカ、ミニトマト、ドライクランベリーと野菜たくさん、栄養豊か🎵 今朝のお弁当🍱 シュウマイ、牛肉きんぴら、卵焼き、大根と銀... 続きをみる
-
-
-
今日は小学校の点字体験授業、1日目。 相変わらず体力無し💦 疲れてます😓 明日もあるので、今日はゆっくり休みます😊 キンモクセイ、少し進みました✨ 真ん中のくぐり刺しは、最後にやります😅 今日のおやつは、 シャトレーゼです💕
-
-
-
-
伊藤まさこさん、読むたびに新しい発見があります。 家事のモチベーションが上がります。 今日は有償ボランティアの日でした。とても感謝されました。 内容は買い物代行。 2回目だったのでスムーズに行きました。 会員さんが欲しいものがぴったり見つかった時のうれしさと来たら。。。 話し相手になる時間も確保でき... 続きをみる
-
絵手紙を寄附するボランティア、やってます。 夜に家で描いてます。 この言葉、好き〜🎵 今日は、早朝パートでした。 午前中は、使用済み切手整理ボランティアへ行って来ます。 占いでも、私の後半人生は、博愛精神とかで、ボランティアするらしいです。 無償です。
-
絵手紙を寄附するボランティアも、やってます。 送料や、材料費は、自腹です。 ボランティアだから。 この言葉、好きだわ~🎵
-
刺し子、出来上がりました~🎶 ボランティアの人に、あげようかな。 首が、コッたー(ToT) ミシンより、ちくちくと、こっちの方が向いてるなぁ。 楽しかったー🎵 今朝は、早朝パートでした。 パートと介護の息抜きに、あれこれやってます~🎶
-
-
小学校の点字体験授業、2日間が無事終了しました💦 体力のない私はもうヨレヨレ😅 でも帰り際、そっと手渡してくれたこちら💕 好きな動物はうさぎ、と答えた私に 書いてくれました😍 子どもたちは素直で可愛いです🥰 疲れも吹き飛びました✨ とはいえ、もうフラフラなので 今日はゆっくり休みます🤭
-
ピンチはCHANCE。 絵手紙ボランティアは、こんなの寄附してます。 絵も自分で描きました。 言葉は、ラジオから聴いた言葉。 良い言葉だなあと思って〜🎵
-
今日と明日は、小学校の点字体験授業です。 4時間×2日は結構ハードです💦 8時前には家を出るので、子どもたちがいた頃は お弁当を作ってからバタバタ準備して 忙しかったので、今はずいぶん楽になりました。 2日間、頑張って乗り切らなくては😆 かぼちゃチャーム🎃 この数だけ、巾着編めるかな🤭💕
-
車椅子清掃ボランティアで、持参する物、買いました。 スタンダードプロダクトで、スリッパ入れ。 セリアで、シャワーキャップ使い捨て用。 スリッパは持参します。 こういうのは、自腹です。 ボランティアだから。 シャワーキャップは、髪の毛が汚れないように、年の為に、 被ります。 そんなに、汚れないですけど... 続きをみる
-
-
Evarbaş 昨日はクルド文化協会の方々の共生活動がありました。当ブログでも微力ながら取り上げさせていただきます。 https://twitter.com/nihonkurdish/status/1701045712350494926 地域でもいい関係になるよう、私からも願わせていただきます。 今... 続きをみる
-
夜勤明けの今朝、そのままフードバンクへ 午後2時に美容院の予約を入れてあったので、先週その旨代表に伝えたら、午前中に来てくれないか、と言われた訳 で、急いで言ってみると、福祉大学の学生さん達がいて、そんなに忙しくもなさそう😅 ま、折角行ったのだから、母子会の人達に配る食品を箱に詰める作業をやった ... 続きをみる
-
使用済み切手整理ボランティアへ行って来ました~🎵 いつもの仲間と超楽しかったです~🎶 帰りに障がい者の人のお店で、米粉パンを買ってお昼に しました。 うまうま~🎵 帰ってから、晩御飯のチャーハンと、全粒粉食パンを 作りました~。 今日は、有意義だったなあ。 掃除機も掛けたし。 こんなに片付く日... 続きをみる
-
町内の避難訓練と脳内避難訓練。 我家は大丈夫ですよー。の合図に、 玄関に支給されたボードを掲げます。 その後、色々避難訓練があるそうですが、 この暑い中、参加するのは勘弁(T_T) 我が身が心配なので、我家のボードを掲示するだけの避難訓練です。 関東大震災は暑い。 阪神淡路大震災は寒い。 3月は年度... 続きをみる
-
ROUND199 東京B級グルメ旅(64) 人のために尽くす一日・・その合間に俺は・・風を切り裂く‼️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は朝からボランティアでした・・子供たちにいい経験してもらえるように、炎天下の中頑張りました・・ ・・そして今日は夜8時からもボランティアです・・ ・・腹が減った・・ ・・風を切り裂いてやってきたところは・・ そう、先日もやってきた定食ごはんおかわり自由の松屋プラスさ... 続きをみる
-
-
-
8月も終わりだというのにこの残暑は何? 阪神タイガースが長期ロードを終えて 本拠地甲子園に戻ってきた 「アレ」に向けてラストスパート 意気揚々と勇ましいユニフォーム着用の方々を 帰宅途中でお見掛けし念を送りました 星野さんの優勝時のように胸の高鳴りがなく あの年は10回以上甲子園に行っていた ベスト... 続きをみる
-
夕ごはん タ―メリックライス ベイクドポテト ブドウ、チ―ズ、生ハム、クルミのサラダ 梨 ひとりごはんだけど、ちょっとオシャレに😁 サラダのドレッシングは、バルサミコ酢とオリ―ブオイル、塩コショウで タ―メリックライスはお弁当のために炊いたもの ソ―セ―ジ、ズッキーニ、タマネギ、トマトとドライクラ... 続きをみる
-
車椅子清掃ボランティアへ行って来ました~🎶 凄いマインドフルネス状態になりながら、掃除するので、 やった後は、凄い気分がスカッとします。 無償です。 介護施設へ行って、1人でしてます。 綺麗な部屋でするので、凄い気持ち良いです。
-
使用済み切手、ベルマーク整理のボランティアへ 行って来ました~🎵 いつもの仲間と、楽しかったー🎶 これだから、辞めれないねー🎵 愉しい〜。 無償です。
-
おはようございます。 フィリピン赤十字社は、台風通過で 被害を受けた被災地に支援を届けて います。 フィリピン赤十字社とボランティア の人たちは、台風5号、6号で 被害を受けた地域で、温かい食料の 支給やチャイルドフレンドリー・ スペースの提供、心理社会的応急 処置、デング熱やレプトスピロシス に関... 続きをみる
-
昨日の相手は。。。 最近まで精神病院に長期入院していた人 ブログを見てメールをくれた珍しいタイプ 最初は ... 支離滅裂で会話にならず 冷やかしかなとも思ったけれど メールのやりとりをしているうちに その支離滅裂さに欲情してしまった 変態な わたし ...笑 不安もあったものの会ってみることにした... 続きをみる
-
昨日は実家で父とのんびり過ごし、近くのキャンドゥに行きました。 欲しいものがあるか、期待して… そして1つ見つけました😊 マロンクリームちゃんのマスコットキーホルダー💕 可愛い😍 新しいペンケースにぴったりです✨ ホントはメルちゃんも欲しかったけど、ありませんでした🥲 これで220円😆 キ... 続きをみる
-
うッわぁ!狭ッ!! ... マチ″か!?、、、 客室のドアを開けた瞬間の印象 今日の相手はドSな助平オヤジ ... 60代かな? 場所は県内の古い住宅街の外れに建つラブホ 昭和の高度経済成長時代に開業したらしく 増築を繰り返してきたような建物の構造は 迷路さながら 選んだ部屋までの廊下と階段は激狭 ... 続きをみる
-
先の日曜日、鉄活のためフェリーミード鉄道の撮影イベントに行ったら、フェリーミード鉄道の人と、鉄道博物館の人に メンバーになるように勧誘された😅 2つの団体に所属すると幽霊会員になってしまうかもしれないが、会費を寄付する心持ちで、どちらもメンバーになろうかと思っている。 ニュージーランド鉄道博物館は... 続きをみる
-
80代の親と50代の子が陥る社会現象 「8050問題」 50代の子は若いころから引きこもり それが長期化して収入面での独立もままならず 80代の親の経済的支援に頼らざるを得ない状態 希望もなく意欲も失った50さんと会ってみた 50さんから初めてメールがきたのは約1年半前 お互いになんとなく会ってみよ... 続きをみる
-
今日は小学生のボランティア体験講座でした。 マンツーマンでパソコン点訳をして、点字プリンターでプリントアウトを体験してもらいます。 今の子どもたちは、パソコンそのものに慣れているので、どんどん出来ちゃいます。 暑さもあって、半日でクタクタ😅 ペンケースを新調しました💕 上部は普通にペンやシャーペ... 続きをみる
-
夕ごはん 麻婆豆腐 ズッキーニのナムル ピクルス 和風ポテトサラダ ミニトマトのシロップ漬 カボチャとナスの煮ものは昨日の残り 今朝のお弁当🍱 コロッケ、卵焼き、カボチャ煮もの、ナスの煮もの カツオのふりかけ 久しぶりの木製お弁当箱 私はいつも使いたいけど、ムスコには不評😓 かさばる、重い、とい... 続きをみる
-
このところ、朝夕関係なく雷がゴロゴロ😓 雨が降ることもあるけど、1日に何度も雷だけ鳴っていて、ちょっと怖いです😨 台風も心配ですね💦 今日は点訳サークルの勉強会でした。 暑さでヨレヨレ😅 ぽこぽこバッグはやっと持ち手まできました これを仕上げて、今日は早めに休もうかな🤭
-
ベルマーク、使用済み切手整理のボランティアへ 行って来ました~🎶 いつもの仲間と楽しかったー🎵 ペットボトルの蓋も、家で集めたのを寄附しました。 気分イーね~!(笑) 昨日の刺し子フキンは、仲間にあげたら、喜んでもらえました。 だけど、暑くて、ふら〜っとなって、途中で早退しました。 残念。
-
禿げ頭で小太りのさえない中年男 浅黒い顔にダンゴっ鼻 だらしなく半開きの唇 ド近眼メガネの奥で澱む小さい目 喋るたびにヌメっと唇を舐める癖 ねっとりとした口調 ノーマルな女性なら間違いなく鳥肌もの でも アブノーマルなわたしは体が疼く 待ち合わせ場所の県内某所ターミナル駅 ロータリーを出て男の車でラ... 続きをみる
-
2023/5/9 亡くなった父親と、もうすぐ同い年! 思うところがあり、これからいろんな事にチャレンジすべしと🙄、リハビリ施設のボランティアに申し込む! 久々の朝の通勤電車でもみくちゃにされ、昔はよく新宿まで通ってたなと苦笑い😅 最寄り駅に着き、まだ時間も早いので近くの公園で腰を下ろし、急ぎ足で... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍧 今日も暑い💦ですね。 今日は、ボランティアさんとの面談でした。 今日も、楽しくお話しできて満足です☺️ 心が温まり、満たされました💓 コメダ珈琲店で面談したのですが、 私は、レモン🍋スカッシュを頼みました。 レモン🍋、で、歌手の早見優さんの、 メイク・レモネード♫という曲... 続きをみる
-
ボランティアという名の 自分のための日。 お昼過ぎ。 今日も暑い広島。 今日も結婚式のお手伝いがありました。 響き渡る教会の鐘。 パイプオルガンの演奏が始まると 正面のドアが開き 新婦と新婦の父が正面のドアから入堂されました。 私は式のお手伝いの立場ですが 感動でいっぱいで涙を何度もぬぐう ヘンなお... 続きをみる
-
こんにちは。前向きんです。今回は、お仕事について書きます。 私は統合失調症でやる気が出ません。そのため、基本的に一日中家の中で座って過ごしているので、暇で暇で仕方なく、ろくなことを考えないため頭の中が嫌なことでいっぱいになり、苦しくなります。 そこで、何か生産的なことをしてみようと思い、お仕事、まず... 続きをみる
-
-
7/16(日)に熱気球イベントにボランティアで参加してきました(•‿•) 参加するきっかけになったのは、友人が以前から参加していて〜誘われたので^_^ この日の栃木県…気温が38℃くらいありました>.< イベントは半日ですが、結構辛かったです…。 参加した感想は〜楽しかったです♪ ま... 続きをみる
-
ROUND147 埼玉B級グルメ旅③ 味のリーサルウェポン再び‼️入間の古都さんでスーパーチャレンジ⁉️万ヒラ勝利か⁉️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は東京でも40度近くに気温上昇の予報・・ こんなときは無理せずにエアコンつけて水分補給して、外に出かけないほうがいいに決まってます・・ ・・しかし私は朝からボランティアがあります・・ 昨日は12時近くまで飲んでいて、朝から身体ダルいですね〜 そんなときは無理矢理にで... 続きをみる
-
今朝は、車椅子清掃ボランティアへ行って来ました~🎶 介護施設へ行き、無償でやってます。 かれこれ、5年目です。 その後、車の6ケ月点検へ。 待ってる間、新聞読んだり、ドリンク飲んだり、リラックス〜🎵 午後は、パートです。
-
-
-
使用済み切手と、ベルマーク整理のボランティアへ 行って来ました~🎶 いつもの仲間と、楽しかったー🎵 夫の役所の手続きで、てんてこ舞いしてる所に、夫が 菓子くれと、合図してきたので、頭に来て、「そんぐらい ちょっとぐらい我慢しー、誰のせいで忙しくしてる思よん」 と、言うてやりました~。 アハハ た... 続きをみる
-
-
こんにちは☺️💓 今日も、外は曇っています。午前中、雨が☔️ 降りました。また、降りそうな気配です。 今、お昼を食べたところです。 ・・と言っても、簡素に。 オリーブオイルと、お塩をのせた、トースト。 電子レンジで、温めて、マヨネーズをかけた ゆで卵2個。 水出しした、ジャスミン茶。 以上です。・... 続きをみる
-
今回のブログは意外と多い勘違いを解消できればと思い、 このタイトルにしてみました。 やはりやったことがないことにチャレンジするには勇気がいります。 未知の領域に足を踏み入れるからこそ成長が出来るわけです。 自分のやったことがある、わかっていることだけをどれだけこなしたとしても 最適化はしても成長には... 続きをみる
-
今年度初の小学校点字体験授業。 子どもたちの元気と、好奇心に、刺激をもらって😊 テンションが上がる分、疲労感もすごいです😅 今日は帰宅後はひたすらのんびり。 明日からまたがんばろう😆 今日はこのバッグで💕 道具を詰め込んでいくのが幸せ😍✨
-
-
庭の草抜きをした後、ベルマーク、使用済み切手整理の ボランティアへ行って来ました~🎶 もちろん無償です。 いつもの仲間と、楽しかったー🎵 帰りに、障害者の人のお店で、米粉パンと、サンドイッチを 買って帰りました~。 うまうま~🎶 午後は、パート。
-
相方はサ高住で暮らしている義母のところに 月1~2回の頻度で顔を出していた 退職後は時間に余裕があるので、週1~2回訪れている 義母から「アレがないコレがない、時計が遅れだした」と 呼び出され、彼女がディサービスに行かない日に顔を出す 心底疲れるそう 介護施設で勤務していたとき 仕事だからと割り切っ... 続きをみる
-
今朝は、使用済み切手、ベルマーク整理ボランティアへ 行って来ました~。 介護の息抜きです。 楽しかったー! 喋りながら、いつものメンバーでやりました。 帰りは、障害者の人のお店で、サンドイッチを買い〜、 うまうま~!!
-
今朝は、車椅子清掃ボランティアへ行って来ました~。 かれこれ、5年目になります。 もちろん、無料です。 やり終わった後、スカッとするので、趣味で行ってます。 介護施設へ行ってます。
-
高熱病み上がりからの5連勤が終了して 今日は結婚式のボランティアをさせて頂きました。 ボランティアと言うのはおこがましいね。 私のほうが与えていただいているものが 大きいと感じてます。 前途ある若い方たちの 人生の幸せな節目に立ち会わせていただいて パイプオルガンの鳴り響く聖堂で 美しい聖歌隊のうた... 続きをみる
-
-
布でオモチャを作って寄付するボランティアの総会でした。 弁当は、福祉のお店で、一括で買った物でした。 その後、皆でくじ引きをして、勝った人から順番に、 皆が持ち寄った不用品から、選んで持って帰るゲームを しました。 私は、タオルケットと、便座シートと、ミニランタンが 当たりました~。 イエ~イ!!
-
今日は、昼から雨降りです。 朝の散歩の時に出会った紫陽花。 綺麗です(*^^*) もう咲き始めてます。 温暖化のためでしょう。 最近は、季節がどんどん早くなってますね。 ☆☆☆☆☆ 例えば、ここから、貴重な3年、5年を、自分はどう生きていきたいのかしら…。 今日は、ふと、こんなことを考えていました。... 続きをみる
-
相方が退職して7月からバイトになることで 年金生活への助走期間に入る いきなり生活レベルを替えるのでなく徐々にね まずはカワイイ愛車を手放すことに う~ん、不要だと思ってもなかなか実行に移せない 月イチくらいしか乗らないのに 高い駐車場代や維持費がかかる 6月から相方の通勤交通費20,000円の支払... 続きをみる
-
今日は、趣味のボランティアへ。 使用済み切手、ベルマーク整理のボランティアです。 楽しかったー! 終わってから、パートへ行きました。 今日も、良く動いた~。
-
#
夫婦ふたり暮らし
-
【お知らせ】ごく私的な事情ですが
-
【快適に冬を過ごすために】寒さ対策を万全にしたい
-
【週半ばの朝ごぱん】チーズin卵の柔らかトーストサンド
-
【今宵のお夕飯】赤イカと海老のオイスターソース炒め
-
生鮭からイクラを取りだしてイクラご飯!ルビー色の海の宝石
-
大好きな夫と別居してみた。(62)
-
久しぶりのワインとGU購入品
-
PAULのパンで おうちカフェと 元気な母♬
-
誕生日祝いに温泉ありがとう 出会いから20年の今日は記念日
-
週予算でおさまった家計
-
牡蠣の炊き込みご飯と山賊焼き弁当&良い人の素質、なし
-
さすがは《お金は使うもの》と言い切った外国人夫、使いまくってます。苦笑
-
【50代主婦の大冒険】遺伝子博士ダイエットの結果が届きました!㏚
-
【奈良県】穴場の紅葉スポット&ドライブで寄りたいお店♪
-
2023年秋ドラマでびっくりしたこと
-
-
#
お金
-
12月は翻訳の仕事が獲得しやすい3つの理由
-
iDeCo運用成績24
-
クリスマス&年末商戦終焉へ!年末までに15万円稼ぎたい人におすすめの販売商品10選
-
酒・たばこ・ギャンブルをしない=「つまらない」と思われがち。時代・価値観の変化なのか。
-
少しでも暖房費節約をするために[寒さに負けない!]
-
12/7ナイター川崎競輪2日目の予想
-
【どうする?50代の新NISA】FP主婦が考え始める出口戦略
-
お金は無尽蔵ではないよ。 お昼 買物
-
お金のこと。幸運を招くコツ
-
限度額適用認定証
-
出来るだけ早く埋めたい新NISAつみたて枠毎月の金額を見直す
-
お金の使いかたを間違えていた
-
「学費、住宅、老後資金の全部を作りたい」暴走投資する初心者の末路
-
『納税額』と『毎月ポイントが貯まる仕組み』
-
しばらく翻訳の仕事を休んでいても大丈夫とは言え、あまり休んでいると危険な2つの理由
-