うつ 息子 一人暮らしのムラゴンブログ
-
-
-
-
こんにちは 子育てを振りかえっています 戸建てに引っ越してから 毎日彼は友達を連れてきました そう、毎日毎日。。。 前の賃貸マンションでは、狭くて友達を呼べなかったし、うれしいのかなと、思って大目に見ていました。。 大人数で泊まることもしょっちゅうだし、ご飯も出してあげたり、シャワー貸してあげたり、... 続きをみる
-
こんばんは いつも見ていただきありがとうございます 始めたばかりですがコメントもいただきとても支えになります ありがとうございます さて もうすぐ22歳になる息子 東京での一人暮らし始めて春で二年、、、、 うつ病のお薬を飲んで生活しています 厳密にいうと ただ離れて暮らしているだけで、金銭的自立がで... 続きをみる
-
現在長男一人暮らしをしています うつ病で薬を飲みながら生きています・・・ 子育てを振りかえっています いわゆるボタンの掛け違いというやつです 私は思春期だし仕方ない 会話がなくなっても こんなもんかなと。。。 彼は高校に入学しました サッカー部に入るかと思っていましたが、入らずに。。。 自転車通学の... 続きをみる
-
-
おはようございます 息子の子育てを振り返りっています いわゆる中二病。。。 反抗期。。。 そう思っていました それにしても,あんなにママっ子だった子がここまで笑わなくなり 話さなくなり、いつもイライラしてしまうもんなんだな。。 そんな風に思っていました 彼は学校にもちゃんと行っていたし、部活も休まず... 続きをみる
-
おはようございます 息子の子育てを振りかえっています 中学生になり、、、 周りの子はみんな持ち家 広めの戸建て。。。そんなことも不満だったのかも。。。 しかしながら 家購入をなかなか切り出さない旦那さん。 ローンが通るかが心配だったようです。 うちは賃貸マンション それでも彼に一部屋与えていましたし... 続きをみる
-
-
-
-
#
ソロキャンプ
-
腰がちょっと!なのであります!テント泊1営目 物欲
-
自由のスバらしさを知る!のであります!テント泊1営目 MISSION3
-
チャークロスをテストしてみた。
-
バイクのバッテリーの点検ってどんな感じなんだろう?
-
コーヒーの木もモンステラも大きくなったなぁ。
-
アマチュア無線 VX-8D モバイルバッテリー🔋で使えるといいんだけど。
-
RICOH リコー 360度カメラ📷 THETA S 撮影用三脚を準備する
-
阿智・能登ツーリング旅【3日目】
-
できてしまった!のであります!テント泊1営目 MISSION2
-
滋賀ツーリング4日目 伊賀~青山高原
-
予習はたいせつ!なのであります!テント泊1営目 MISSION1
-
火をつかう責任!なのであります!テント泊1営目 反省編
-
眠くなります!なのであります!テント泊1営目 実況編15
-
撤収完了!であります!テント泊1営目 実況編14
-
ホットサンドメーカー登場!であります!テント泊1営目 実況編13
-
-
#
鉄道
-
ダムツアーで出会った車両たち~蒸気機関車編その3~6200形
-
【更に動く】185系B6編成も検修庫へ・2編成の現況と動向
-
【どっち先!?】津覇入場の東武61602Fに変化(車体帯剝離・側面カメラ設置)
-
茶祭りにあげてやる!(…なんのこっちゃい)
-
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/28
-
【引退は〇〇】琴電1070形ファンタンゴレッド復刻へ
-
八丁堀駅での日比谷線から京葉線への乗り換え案内
-
名古屋市 東山線 (ง ´ᐞ`*)ว 5050形 5153F 亀島駅
-
巴里 フランス国鉄の機関車
-
さよならバンコク
-
KATO JR四国2000系 3両セット 入線‼️ その➊ (品番10-1504)
-
【新形態登場も!?】J-TRECで三田線新車11編成製造見通し
-
緑色のヘッドマークは素敵だった。
-
プレゼントが「原寸大レプリカ」とは素晴らしい!
-
「お茶」×駿豆線、コラボヘッドマーク運行です
-