にほんブログ村 武家屋敷の青柳家を出て、丁度昼時~(*'▽')! こんなお店で、秋田名物、比内地鶏の親子丼、稲庭うどん、燻りがっこ、 みんな一緒に・・・おいしく頂きました~!-☆ 工芸伝承館では、秋田おばこが・・・お祭りに向け~手踊りの特訓中。 飾山囃子に合わせ、見事に仕上がっていましたよ~(●^o... 続きをみる
ねぶたと竿灯の旅のムラゴンブログ
-
-
にほんブログ村 角館の清潔感あふれる、端正な町並み~ 幅の広い 真っすぐな舗装道路の両脇に続く黒板塀・・・。 塀の中に一歩入ると、一挙にタイムスリツプし、 ノスタルジツクな空間が 広がります~! ここは、400年の歴史を誇る武家屋敷、青柳家。 角館の象徴としても有名な薬医門なそうです。 当時、上級武... 続きをみる
-
にほんブログ村 小田野家は、武家屋敷としては、簡略化されている間取りなそうです。 かつては、右側に武道道場があつたとのこと。 端正で清潔感あふれる室内、ここに住んでいた人の 質実剛健さが 伝わってくるようです。 玄関脇にさり気なく飾られた桔梗の花( ^ω^)・・・ もう秋の気配。 大通りに戻ると、レ... 続きをみる
-
にほんブログ村 昨夜宿泊した 武家屋敷からすぐのホテル、リーズナブルでモダン民芸調、居心地が 良かったです~(^^♪ せっかく角館に来たのだから、風情あふれる みちのくの小京都 角館の武家屋敷を 歩いてみま~す。 武家屋敷大通り( ^ω^)・・・。 写真では見ていたのですが、想像以上に幅の広~い大通... 続きをみる
-
にほんブログ村 19時半、笛の合図と共に、竿灯が一斉に立ち上がりました~! 五穀豊穣を祈願する稲穂に見立てた250本の竿灯、10000個の提灯が 大通りを埋め尽くします~! 圧巻です~(●^o^●)! さあ、技の競い合いの 始まりで~す(^O^)! この提灯、種類は4つあつて、大若、中若、子若、幼若... 続きをみる
-
にほんブログ村 竿灯祭りは、東北三大祭りの一つ、260年以上の歴史をもつ 国の重要無形文化財 なそうです 今年は、270の竿灯、提灯の総数は、約10000個が夜空に舞うとのこと~! このお祭りは、46個くらいの提灯を竿に吊るし、力4分、技6分と言われる微妙なバランスで竿灯を操る 技を争うお祭り 。 ... 続きをみる
-
にほんブログ村 秋田県立美術館のらせん階段を昇って2階へ~。 藤田嗣治の「秋田の行事」の絵は、幅が20mもある大作なのですが、 まるでその絵のために美術館が設計されているようでした~!! 絵はとっても素晴らしかったです~! 同じフロアの カフェの雰囲気が良かったで~す(●^o^●)! 天井の三角形を... 続きをみる
-
にほんブログ村 竿灯まつり真っ盛りの秋田駅に到着です。 初めての訪問( ^ω^)・・・。 駅中の開放的なファサードでは、さっそく、なまはげの歓迎です! アーケードも竿灯祭り一色~ !)^o^(! 駅西口のバスターミナルは、秋田杉をふんだんに使った 木造のターミナル! 秋田杉を活用して、木の可能性を全... 続きをみる
-
にほんブログ村 弘前城の北門を出ると、真向かいに、重要文化財の石場家住宅です~! 石塚家は、江戸時代、弘前藩出入りの商家たったそうです。 このお屋敷は、津軽の豪商を代表する江戸時代の貴重な建物とのこと。 今でも地酒やたばこなどを売っていま~す(*^^*)! お店の中は、タイムスリツプしたような・・(... 続きをみる
-
にほんブログ村 かわいい~💛~旗でお出迎え~(*^^*)! 秋田へ向かう途中、はじめての弘前に ちょっと寄ってみま~す! 弘前は、津軽十万石の城下町として発達した町、津軽地方の中心都市とのこと。 お城と さくらと りんごの町です。 明治時代には、教会やモダンな洋館なども たくさん建てられ、 和と洋... 続きをみる
-
-
にほんブログ村 さあ~! 躍動と熱狂の ねぶたがはじまりま~~す\( 'ω')/! エイ! エイ! オォ~~~~~~ッッ! ! ! コース各場所にねぶたが配置され、一斉にコースを廻りま~~す! 「ラッセラー~!」勇ましい掛け声が 響きま~~す(≧▽≦)! ねぶたの前後を埋め尽くすのは、引き手やお囃子... 続きをみる
-
にほんブログ村 青森駅を出て左側に進むと、すぐ、ベイエリアです! 青森ベイブリッジは、青森市と津軽半島を結んでいる 青森市のランドマーク( ^ω^)・・・。 港には、ねぶた観光の(?)・・・大型客船が停泊していま~す(*^^*)! 海風がとっても爽やか~~! 気持ちい~~い! ! 青森駅は港に面した... 続きをみる
-
にほんブログ村 ねぶた祭りは19時から・・・・。 その前に「ねぶたミュージアム」に寄って雰囲気を先取りしたいと思いま~す! ミュージアムをさがして、駅前大通りを歩いていたら( ^ω^)・・・。 駅からすぐ、市民の台所・・・古川市場が。 青森ならではの新鮮な魚介類、お惣菜、地元の特産や名物がた~~くさ... 続きをみる
-
にほんブログ村 所用で帰省し、せっかく盛岡にいるのだからと 急に思い立ち、( ^ω^)・・・。 青森ねぶた祭り、秋田竿灯祭りを見に行くことに~(^^♪ ねぶた祭りも 竿灯祭りも 見るのは初めてで~す! さっそく、ねぶた祭で延べ300万人もの観光客が訪れるという青森駅へ 駅は、大勢の人・・・熱気ムンム... 続きをみる
-
#
ダイエット
-
〈ふわふわキルト〉パンの木のタウントート
-
【今日の体重48.6キロ】昨日食べたもの。
-
コロナが5類になる前にダイエットして、痩せてきれいになってからマスクを外そう!
-
NMNは有名人が紹介しているもの以外を買おう
-
記録魔
-
肝臓移植後の糖尿病と糖質コントロール①たんぱく質と食物繊維もとれて低糖質な「おからレシピ」メモ
-
ウエスト周囲径とは?
-
【ダイエット】最近の食事ローテーション
-
ダイエット4日目
-
コンプレックスが高じて醜形恐怖症になったお話し
-
【口コミ】話題のコンビニジム「ちょこざっぷ」に筋トレ初心者が行ってみた
-
DAISOレンジでできる温野菜が簡単便利!だけど臭いってマジ?その対処法も!
-
【アラフォーダイエット】40歳になってから続けている腸活
-
1/27 21:00 ~!3,542円⇒1,771円🌟ダイエットクッキー
-
1月27日(金)だるい、痛い、眠い( ³ω³ ).。o
-
-
#
アラフォー主婦
-
【切り抜き】血行UPにカッピング!ブースティング効果Up!高濃度ビタミン(小田切ヒロさん)
-
口を開くと怒ってる・責めてくる旦那さんが「感謝」に変わったワケ?
-
ドクターストップ
-
夫の愚痴 愚痴 愚痴
-
楽天マラソンラスト5時間限定50%オフになるアイテムをピックアップしてみました♪
-
今日の売買とサイゼ
-
【白髪染め】美容院にいくまでのつなぎには何がおすすめか美容師さんに聞いてみました。(1)
-
【白髪染め】美容院にいくまでのつなぎには何がおすすめか美容師さんに聞いてみました。(2)
-
【ADHDチェックリスト】質問③
-
【ADHDチェックリスト】質問④
-
乾燥・手荒れのひどかった私が大激変!即効性はないけど試してみてほしいサプリ
-
レシ活VALUEアプリ版終了!郵送申請は面倒だけど、ゆっくり解説。
-
毎月更新!行く前に確認したい!ディズニーで失敗したくない6つのこと。
-
相棒第5話ゲスト出演・山本涼介さん経歴や身長調べてみました★
-
受付は11月18日23:59まで!2023年スタバ(スターバックスコーヒー)の福袋の買い方・現金でも買える方法
-