ダイエット、少し休んだら体重がもとに。。。 気を緩めてられません。 頑張らなくては ストイックにやらなくてはいけないようです。 これから年末まで頑張ります。
体重のムラゴンブログ
-
-
先月血液検査をしました。 その結果、アルブミンが低いという事に。。。 栄養不足だそうです。 相当ひどい食事療法だったもんなと我ながら思います。 寝たきりなら褥瘡ができるレベルなんだとか 先生も驚いてました。 それからあんまり食事を減らしてないんですが 今度は少し体重が戻って。。。 悩むところです。 ... 続きをみる
-
-
体重が少しリバウンドしました。 これから寒くなるので「体が蓄えたい」という意識が働きます。 冬太りにならないように頑張っていこうと思います。 なかなか減らないのに食べるのがいけない。 げんいんはわかっているのでモチベーションを 元に戻したいです。
-
2ヶ月に一度、薬を貰うために病院へ通っています。 いつも行くと・・・ 体重を計らなければなりません! 大した事ではない!っと… 思うでしょうが… 女子にとって… 特に私のように少し⁉︎ふくよかな人にとっては、「体重計に乗る」ってすごいストレスなんです。 病院嫌いな上、体重測定もさせられる…とあっちゃ... 続きをみる
-
冷凍の焼きおにぎりがGI値にいいと情報を仕入れたので 早速買ってきました。 体重も一定以上減ったので、今は足踏み状態です。 仕事の方も今はきつい日もあるので朝からおにぎり一個で おなかが減ってしまうこともあり なかなか食事療法は続けていますが 前みたいにするする痩せていかないのが気になるところです。... 続きをみる
-
11月に入ってカーブスに入会しました。 理由はまず、おなかが痩せないこと。。。 食事療法は限界近くまで頑張ってること。 おなかが全くではないですが なかなかへっこまない。 どこがいいか、何がいいかと思ってた矢先に 体験入会の案内が来て 「行ってみようかな」と 実は20年くらい前にも行ったことがあるの... 続きをみる
-
美味しいものが多すぎるんです。 もともと太りやすい体質です。 子供の頃のあだ名はブーちゃんでした。 トラウマもあります。 太りたくありません。 でも。美味しいものが多すぎる。 4年前に定年退職するまでほぼ体重は変わらず維持していました。 退職したら絶対に太るだろうという変な自信があったので それを避... 続きをみる
-
眩しさに 目をほそめつつ 夏か今? すでに紅葉始まっている秋なのに、 夏のような日差しなので、 つぶやいてみた😅 忙しさ 体重値と 正比例 せっかく60キロ切った体重が、 数日の忙しさに正比例して 今朝は、60キロ台😭
-
-
-
-
体重またまた減りました。 会社でもダイエットの話題が多いです。 もっと頑張らなければ 痩せるために努力を続けます。 昨日はラーメンを食べたのですが体重はいつもよりも200グラム増えただけでした。 今日は調整したいです。
-
大豆イソフラボンを摂るために豆乳をまた飲み始めました。 体の調子が整う感じがします。 最近、たるみが気になっていた顎のラインが少しシャープになったような。。。 寒くなって体は脂肪を貯えようとしますが なるべく抗うように少しずつ痩せていこうと思っています。 最近、また胃が小さくなったのか食べる量が減り... 続きをみる
-
ナス、ひき肉、トマト トマトは高かったので缶詰にして買ってきました♪ テレビでやっていた大好きなトマトを使った料理 この組み合わせのなら、もう美味しいに決まっていると(^^ ..42、3歳の頃に 一年程かけて、20キロ余りのダイエットをしたことがあった.. (どんだけ…(^^;) 食べる時間と空腹時... 続きをみる
-
#
体重
-
12月 8日の記事のリンク先です。電子レンジでの「焼き芋」加熱時間と塩味の調整方法
-
私と体重
-
12月 6日の記事のリンク先です。電子レンジで加熱した「焼き芋」の失敗例と、最近の運動不足。
-
退職して良かったこと/健康リセット
-
【筋トレ日記】 12月2日~
-
12月 5日(火)の体重測定。オホーツクの極寒地でのバルコニーの改良、植物たちの越冬対策。
-
12月 4日(月)の体重測定。合気道の忘年会、冷凍バナナの小分け作業、バルコニーの氷点下対策。
-
トリミング…でっ…まさかの効果がぁーっ…☆
-
体重と紅葉
-
「COSぇもんの人体実験」・2023年 11月分の計算結果です。
-
昼下がり散歩
-
師走の街並み
-
11月30日(木)の体重測定。レンジでチンして「さつまいも」を食べました。
-
俳句?体重と講座
-
【筋トレ日記】 11月25日~
-
-
今日は職場の責任者の方とお話をしました。 最近の事や悩み事を聞いてくださって 悩み事は無いのですが、「痩せた?」って聞かれました。 それで痩せたことをお話ししました。 動き回る仕事なので自然と運動量も増えました。 これからまた頑張っていこうと思います。
-
毎日欠かさずしている事 ①ウォーキング🚶は引越し後から (雨の日以外) 一日、7,000歩歩いたら終わり ②体重測定記入(体脂肪、内脂肪も全て) 手書きです^^; ③毎食の内容を記入 アプリ ④家計簿記入 アプリ たいした事ではないのですが これだけは、毎日続けようと 思って。 家計簿は、ふたつ目... 続きをみる
-
今日は夕飯を卵丼。。。いいえ卵とじとごはん、茶わん半分食べたので 猛烈におなかがすきました。 いつもなら食べてしまうところを もずく酢とバナナと、温かい味噌汁で 空腹をしのぎました。 その他には白湯を飲んで。 もっと頑張って体重を減らしたいです。 バナナは腹持ちがいいのでまた買って来ようと思います。... 続きをみる
-
このところ仕事の帰り道に毎日洋服屋さんに寄っています。 毎日いろんな洋服を試着してみてます。 もちろん、いつかは買うつもりです。 しかし、どれもゆとりがいまいち足りなかったりの理由で買えません。 サイズが小さくなるまで待つつもりです。 そうやって家に帰ってからは、白湯で洋服が似合うまで我慢と 自分に... 続きをみる
-
細身のブラウスでほしいものがあります。 もうちょっと痩せてもっと似合わせたいところです。 もっともっとダイエットして お気に入りの洋服が似合う体型になりたいです。 まずは食べ残しダイエット 次にぴったり細身のデザインの服をあえて 着てみて痩せる目標を決めています。 洋服ダイエットです。
-
-
-
今月号の雑誌を見たら、着てみたい服がたくさん。 予算の都合もあるのですが、まずはもっと体重を落としてから 今日は午前中は動かない仕事だったので 消費カロリーはあまりなさそうです 午後もそんなに運動量は多くなかったです。 明日は友達とランチの予定なのですが 食べすぎないようにしたいです。 ゆっくり食べ... 続きをみる
-
9キロ痩せました。しかしあまり変わらないような気がします。 もっと痩せなければと思います。 上の服が少しダボッとなったけれど もっともっと痩せよう。 鏡を見てはため息をついています。 一気に痩せるのは無理だから、少しずつ痩せていこうと思っています。 お弁当も考えて食べます。
-
昨日は仕事でほとんど座りっぱなしだったので 体重が増えました。 今日はたくさん動こうと決めて、ちょこまかと走り回っておりました。 結果、帰ってきて体重計に乗ったら 体重が減ってました。 ホッとしてます。 今日の夜も軽く食べてこのままもう一段階 体重を少なくしたいです。 昨夜は張っていたようなおなかも... 続きをみる
-
食べ残しダイエットをしているのに今日はやきそば弁当を完食してしまいました。 帰ってきて体重計に乗ったら少し戻ってました。 夕食で調整しなきゃ。 仕事で座りっぱなしだったのも原因だと思います。 おひるに多く食べたせいでおなかがもったりしています。 反省です。
-
朝一番にお白湯を飲んでるのですが、夜も飲んでます。 かなり夕食を減らしてるので、その代わりに。。。 食事制限ダイエットは良くないかもしれないけれど 胃が膨張していたのか、今では元の食事量よりも おなかがいっぱいになるのが早くなりました。 とにかく痩せたいです。 昔若いころに「太ってる」と思い込んでた... 続きをみる
-
昨日他の方のブログを見て、朝一番にお白湯を飲んだら5キロくらい減ったと。 私も早速真似てみました。 体が朝からポカポカして効果がありそうで こんなに簡単なことで体重が減るなら ずっと続けていこうと思います。
-
体重計に食前、食後に乗るようにしてます。スポーツドリンク減らす
体重計には食前、食後、家にいるときは なるべく乗るようにしています。 そのほうが食べすぎが防げるから。 明日からスポーツドリンクも半分だけ飲みます。 暑さが和らいできて そろそろしんどくなくなって来たので。 と言ってもまだ滝汗の時もあるんですけど。 痩せるように少しずつ頑張っていきます。
-
ピースボート日本一周クルーズ旅行19日間では、 毎日美味しい食事とケーキタイムを過ごした 少し太ったかもと、ヘルスメーターに乗ってみたら (身長は162㎝) 素晴らしい、体重は全く変わらず51㎏ (凄く不思議、どうやっても?長年体重は変わらない) それなのに、体年齢?が49歳 確か前は、51歳だった... 続きをみる
-
甘い飲み物を飲んだら体重が戻ってしまいました。 これではいけないと思うので麦茶にします。 喉が渇くので今年みたいに暑いと何か飲み物は必要です。 早く体重減らないかなあ 一日一日、たゆまぬ努力が苦手なタイプの人間です。
-
-
お昼は焼きそば。もやしとキャベツをたっぷりお入れて お肉と玉ねぎも入れます。 ほんとは片付けもしたいんだけど ひさしぶりにまったり。 ダイエットはやはりゆったりが大事。他の人はわからないけど私の場合は特にです。
-
今日はアイス半額デー。マルチパックのアイスが半額。 ダイエットの敵ではあるのですが あまり我慢してストレスをためてはいけないので 2箱買ってきました。 大切に大切に一個ずつ食べようと思います。 で、買い物のついでにパンも食べたくなってしまって。 そちらも夫と半分こ。 ご飯残したり、半分こしたりしなが... 続きをみる
-
ブログの中で良く拝見するのがメルカリで〇〇を買った、というもの。 私も遅ればせながらメルカリデビューはしました(買う方だけ)が、 特にいいなと思うのが洋服の購入。うらやましい。 でも私には出来ません。何故なら私のサイズが規格外だから。 試着なしに買う事は無理だと思うから。 若い頃から結構大変でした。... 続きをみる
-
前々から体重がすこーしずつ増加してましたが、最近歯止めが効かなくて危機感感じてます😅 もともとは結構痩せてました。 20代は45キロくらいをキープしてました。 ちなみに身長は150センチ前半。 45歳過ぎてから徐々に増えてきて、50歳超えてからは、50キロ超えないようにしてたのですが、この夏はつい... 続きをみる
-
息子が押し麦ごはんで2キロ痩せました。 やはり効果があるようです。 値段も安いので続けようと思います。 これで段々に体重が落ちたらいいな。
-
-
体重計を体組成計に変えました。 体組成計ずっと気になっていたのですが、 ここのところネットショッピンづいていたので ついでに購入しました。 今までは普通の体重計。 そして、こちらは乗ると体重はもちろん、次々と体組成の それぞれの数値が表示されていきます。 もうすでにお使いの方の方が多いとは思いますが... 続きをみる
-
こんにちは いつもより長いですが 適当にスルーして下さい。 ログイン出来なくてパニック( ̄◇ ̄;) たまにある。 iPhone指紋認証なのにたまにパスワード入力して下さい。 私 機械音痴だから意味がわからない‥ iPad使ったら何だかわからないけどログイン出来ました( ´∀`) 断薬から16日目。 ... 続きをみる
-
ふぅ~💦体重が ジワジワ地味に増加中です❗ 脚の浮腫も改善して来たので…そろそろ ココラデ 真面目に ダイエット に取り組まないと❗❗❗ 本日の体重…50.8キロ (朝食) シークワーサー白湯 レーズンパン・ド・ミトースト(バター) ハムカツほうれん草オムレツ サラダ ヨーグルト ソイラテ... 続きをみる
-
-
会社の健康診断でした。 しかも午後から・・・ そういえば、今回は胃の検査がなかったんですが、検査の年齢が引き上げになったっぽいですね。 胃の検査がなかったのにもかかわらず、絶食が必要だったので、せっかくですから前の日から断食してみました。 前日の昼を少し遅め(14時)に食べて、そのあと水だけで過ごし... 続きをみる
-
祭の準備に参加したりで、ジムご無沙汰。計測おざなり。 今日ジムのプログラムを3本入れて久々の体重は…と。今、昼間の2本こなした。汗びっしょり。で、シャワーでさっばり。体重は落ちてた。 しかし筋肉、基礎代謝も落ちてた。 昨日は夜中スーパーに携帯置き忘れた。朝あったから良かったけど、疲れてた。 久々のパ... 続きをみる
-
ダイエット成功のためのジム:楽しく健康的な体重管理を目指して
Image source unsplash ジムは、ダイエットや体重管理に成功するための素晴らしい場所です。楽しく運動しながら健康的な生活を送ることができます。この記事では、ジムでのダイエットの利点と成功するためのポイントをご紹介します。 1. ダイエットの利点 ジムに通うことで、ダイエットに必要 ... 続きをみる
-
今日は、会社からの健康診断。 年に一度行っています。 体重は53キロ。 1キロ増えました。 足が痩せた分、お腹に肉が付いたので… みっともない体型です。 が、一時…66キロもあったので、マシ? 血圧は130ほど。 聴力は、異常なし。 目は。 右目は、相変わらず。 見えません。 左は、0.9から1.0... 続きをみる
-
-
リフレッシュやダイエットにとても効果的な自転車。以前は、ポイ活を絡めておらず、ただ単に自転車を漕いでいるだけでした。 去年くらいから、自転車にせっかく乗るなら、色々なスーパーやショッピングモールの来店ポイントを貯められるのでは?と気付きました。 育休中はガッツリ漕ぐわけにも行かないので、1日5から1... 続きをみる
-
おはようございます。 🔷はいはずしっと重いぞ。 ぼくは6.3Kgだよ 🌸わたちは軽いわよ。4.8Kgなの 「いい事日記🍀」 ・K君が作ってくれたドレッシング😋 ・夕散歩、道路のど真ん中で💩堂々としてるわんこ達。 お立ち寄り頂きありがとうございました🍊🌸🔷
-
1年ぶりに健康診断に行ってきました。 去年と同じところなのでリラックス^^ まず検査着に着替えます。 リラックスし過ぎたのか・・ 身長体重を測った後、 「お腹周りを測りますのでおへその辺りを出して下さい」 と言われて検査着の上着を上げようとしたら、なんだかもたつきます。 あれっと見ると、外したはずの... 続きをみる
-
ズボラな私でもできる!たった3ヶ月で−8kgは夢じゃない。4〜50代女性におすすめダイエットサロン
笑うほど結果の出るダイエット⁉️ @salusana_salon_tatsuno サルサナサロンからの新情報をご紹介✨ *.__________________________.* ズボラなわたしでもできる?! たった3カ月で着たい服がスルッと着れる👭 体重"-8㎏達成続出"の日本初上陸ダイエ... 続きをみる
-
-
オートミール ダイエット: 健康的な体重減少をサポートする栄養豊富な選択肢
イントロダクション オートミールダイエットは、健康的な体重減少をサポートするために人気のある方法です。オートミールは、主にオーツ麦から作られたヘルシーな食品であり、多くの栄養素を含んでいます。この記事では、オートミールダイエットのメリット、実践方法、成功事例、注意事項、そしてよくある質問(FAQ)に... 続きをみる
-
本日81.6㎏ 6/29は、朝に、ピーナッツチョコ、ポテトチップス 昼に、絶品チーズバーガー二個、フルポテ、シェーキ 夜に、ブロッコリーサラダ、ねぎま、かきあげ、メロン 全部で約3100kcalでした 昨日はめちゃめちゃ食べちゃったよ なんか顔がパンパンしてきたから太ってきたと思うんだけど体重はそん... 続きをみる
-
1. はじめに 近年、多くの人々が健康的な生活と理想的な体重を求めて努力しています。その中でも、金森式ダイエットは注目を浴びています。この記事では、金森式ダイエットについて詳しく説明し、健康的な体重減少を実現するための方法を紹介します。 2. 金森式ダイエットとは? 金森式ダイエットは、日本の医師で... 続きをみる
-
先日、年に1回の健康診断を受けてきました。 長年通うのは地元の病院です。 いつもはスイスイと各検査は進んで、2時間弱で終了していました。 その日、最初に案内されたのは胃のバリウム検査。 いつもは終わりの方で案内されるのに、今日はいきなりこの検査? 時間のかかる検査が、真っ先なら今日は早く終わるかも?... 続きをみる
-
『食べ過ぎなければね、体調不良も全ての数値もよくなるんです。』 とは、かかりつけ医がいつもいう言葉。 全てとは、まあ若干、大袈裟としても、 今より楽になることはたくさんあるのだと思います。 治療を受けていれば、治療費や薬代、そして時間もかかります。 (病気と言っても一括りにはできません。 先生言うと... 続きをみる
-
おはようございます こんにちは こんばんは 今日もまた、お天気の話ですが、朝からピーカンで5時少し過ぎに起きました 部屋の中は既に26~27℃になっていました ですが、ゴミを出しに外に出ると結構冷え込んで風が冷たかったんです 今頃の札幌ってこういうこと結構あります 仕事をしていた頃部屋の中があまりに... 続きをみる
-
本日は40代女性の方にインタビュー。体脂肪率-6.9%をわずか3ヵ月で達成。ただ痩せるだけではなく、健康的な運動や食事を学びながら、見た目も体重も大きく変わっていった体験談をぜひ参考にしてみてください! パーソナルジムに通い始めたきっかけはなんですか? 「瘦せて自信が持てる身体になりたい」という10... 続きをみる
-
-
-
私にとって疲れにくく、頭痛も減る体重 あくまで私の超個人的な印象なんですが、 BMI 20-21くらい時、体調が良いので、このラインを維持できれば花丸です。 158cmですから、だいたい50-52キロ程度に相当します。 これより増えると、体が重く、また服もキツくなります。 これより減ると、見た目は良... 続きをみる
-
-
-
間もなく、ダイエットを始めて8ヶ月が経ちます。するとアプリから、昨年夏の8月末に測った数字だけ残ってるのが見つかりました 体重 73.15キロ 体脂肪 44.1 の記録。 そのまま放置していたようです。恐ろしかったのでしょう。人生マックス体重は78キロでした。30代の頃です。73.15キロは人生2度... 続きをみる
-
健康診断の帰り道 びわが出来ていました^^ 明日はお休みなので 今週は今日にて終わりです ホッとするひとときです 健康診断は体重は減っていました (それは分かったましたけどね) ただ腹囲は一緒だったんです^^; やっぱり運動しないと減らないものなのですね スタイルは変わってないということなのかなぁ?... 続きをみる
-
骨折での受診は5回目‼️ 勝手に今日が最後の診察かなと思い、保険手続きのための書類を持参した😌 今日は手首のほかに左膝が痛くて、昨日から膝を曲げられない😩 右肩も痛いし、ついでに整形外科で診てもらおうと、受付で伝えた😄 一度、診察室に入り、症状を話すと、先生はあまり、気が進まない様子…じやあ、... 続きをみる
-
こんにちは! 今日は穏やかな天気です。 そして暑い!!! さて、今朝体重を測ったら なんと−1.5kgでした!(昨日比) 体内の水分量の関係もあるとは思いますが ここ最近停滞&増加の一方だったので 体重が動いたことが嬉しかったです😚✨ ☆やっていること (自分の備忘録) ①間食は1日の食事のバラン... 続きをみる
-
-
風はあるけど 天気が良くて、 幣舞橋から南大通りを歩いて行くと アニマルカフェがありました。 ベンツ店長が出迎えてくれました。 釧路動物園に行かなくても、 可愛い動物がたくさんいて、 楽しく ひとりランチしました。 (食べ終わった後に、写真の撮り忘れて いた事に気付きました) ハリネズミ、ハムスター... 続きをみる
-
~薬の副作用・食べ過ぎでBMIがプチ上昇(;´д`)。ダイエット4日目~ 今日のひととき-その1
こんばんは。前向きんです。徒然なるままに書きます。 BMIが高く、健康上よろしくないので、ダイエットをしているのですが、先の記事に書いた通り、今日はお昼ご飯にコンビニ弁当を食べてしまったので、お昼の時点の体重が、昨晩の夕食後の体重とあまり変わらない数値を叩き出していたので、まだまだ我慢の日々が続くな... 続きをみる
-
-
昨年までは腹回りがキチキチだったパンツが、この前履いてみたらブカブカしていたので、ためしにほかのパンツやGパンも履いてみたところ、やはり同じく、腹回りがブカブカ状態でした😅 体重を測ってみたところ、昨年末に測ったときよりも3キロ減っていました。 娘(長女)にそのことを話したら、おそらく心労で瘦せた... 続きをみる
-
4月最後の日。 体重がやっと66キロ台にのった奇跡。 やっと体脂肪が40%切りました。 明日にはまた、戻ってるかもしれないけど。 ずっと体重も、体脂肪も書いてこなかった。 初めてさらしました。 思ってたより、太ってた思う人もいるでしょう。何となく、書いてみようと思えました。 いつ、消すか分からないけ... 続きをみる
-
-
暖かくてとても気持ちが良いお天気☺️ 午後の放鳥 ひまわりは体重が5g減り、95gになりました。 正常と言えば正常ですが、急激に痩せたので心配して様子を見ています。 発情防止に、マリヤアザミのハーブを食べさせているからそれが効いているかな? こはくちゃんは換羽が続いています。2.3日おきに、どっさり... 続きをみる
-
運動習慣をつける。 これも還暦を迎えるまでに身に着けたいことのひとつだ。 だが、私はこれまで、ことごとく失敗している。 そもそも、私は運動が苦手なのだ。 学生時代の部活もずっと文化部だ。 身体が大きいから「バスケやバレーボール部にいた?」とはよく聞かれるが、 全然やってません。。。 さて、50代に入... 続きをみる
-
-
-
今朝の測定 体脂肪20%切りたいな〜 筋肉量は40.0%目指したい😂 食べては調整し、 また食べ過ぎて増えてを繰り返す 忙しい毎日です😅
-
-
マイナス1.3kg達成! 早くもソメイヨシノ開花宣言?(^^)
もう春ですね〜♪ 朝起きた時、明るいのが嬉しい!(5時50分) 衝撃の体重の値を示した日から、 まだ1週間たってませんが マイナス1.3kg達成しました(^^) ショックで食欲が落ちるんです。 今までそれで何度も体重を戻して来ました。 (≧∀≦) しかし、こんなに増えたのは生まれて初めてなので、ちょ... 続きをみる
-
今まで見たこともない数字に、びっくり! ウォーキング頑張らないと💦
今までに見たこともない数字というのは 体重の値です。💦 うちの体重計は、タニタの体組成計なんですけど、電池切れすると体重も計れない。 3ヶ月くらい放置して、 先日やっと電池を入れ替え恐る恐る計ってみたら 嘘でしょ??というくらい 今まで見たことのない値を示していました。💦 スカートもパンツもゴム... 続きをみる
-
今朝の測定 体重と体脂肪率 ほぼ変化なし😇 筋肉量も変わらず少なめ😂
-
起床➡トイレ➡体重測定 ってのが 毎朝の流れ でっ❗忘れ無い様に 体重 を ブログ記入‥ナノニ スポーン っと ブログ記入 するの 忘れてた❗❗ ふぅ〰💨危ない 危ない💦記憶力 ゼロ人間 の 私 きゅぴパラ子 がギリ覚えてた 危な❗❗❗ 本日の体重…50.3キロ (朝食) シークヮーサー白湯... 続きをみる
-
今朝の体重と体脂肪率 いつもとほぼ変化なし 筋肉量も変化なし… 今日はお友達とお誕生日会♡ 行ってきます
-
-
今日から3月 今朝は朝焼けがきれいでした。 昨日の夕食は お皿が小さ過ぎましたが… タラのソテー きのこソテー プチヴェール ご飯はなしで (少しだけワイン付き) プチヴェールはケールと芽キャベツを掛け合わせたものだそうで、1分程茹でるときれいな緑色になります。 味はクセがなく巻かない芽キャベツみた... 続きをみる
-
今日は銀座までお散歩👟 人に差し上げるお菓子を 銀座三越で購入して帰宅🎁 一日のワークアウトは21kmウォーキング 29.409歩… たくさん歩いたと思っても お昼に超高カロリーなデザート食べちゃった🫢 明日は🐷間違いなし! おっとくんと体重を報告し合うけれど きっとおっとくんも同じはず… ... 続きをみる
-
-
長男、ワクチンで病院へ行った時の体重計測 5.02㎏ スリムに見えるけど5kg超えちゃいました! ぬいぐるみと格闘する長男
-
今日もかなり乾燥しているな。 手軽に無印の加湿器を使っています。 難点は、コードが磁石になっているから すぐ外れてしまう。 しかし、アロマが入れる事が出来るので、いい匂いが、、 大きい加湿器もあるのですが、 やはり、匂いがする方が幸せな気分に。 そして、今まで全く興味がなかった家の保険。 一年に一度... 続きをみる
-
-
-
-
今朝のお弁当 稲荷ずしと参鶏湯 真ん中が空いたので、うずら卵の燻製を串刺しに 知らぬ間に… 体重が50キロを切っていた 何十年も48キロから9キロが当たり前だった体重が、還暦を過ぎたあたりから50キロになり、 昨年の春には、54キロまでいってしまって、ジ―ンズも履けなくなるし、 それ以上に、お腹まわ... 続きをみる
-
-
こんにちは! BLC Personal Gym (ビーエルシーパーソナルジム)六本木の吉川です。 ダイエットのためには筋肉をつけて代謝をあげることが大事というのはもう皆さんもご存知かと思います。 そして筋肉をつけるためには定期的にトレーニングをしたり、食事を見直してタンパク質を積極的に摂取することが... 続きをみる
-
こんばんは。 16時間断食ダイエット4日目の夜です🍀😌 8時間は食べても良く 残りの16時間は水分のみ(0カロリーはOK) というダイエットです。 身体のオートファジーという仕組みを使う 方法だとか。 私は朝を抜いて 昼と夜は普通に食べています😃 あと、お菓子の量を減らしました。 今日の朝で、... 続きをみる
-
二日ほどブログをお休みしました。皆さん、私の体重に興味はないと思いますが、念のため書き記しておきますね(笑) 26日と27日の体重は、どちらも55.2キロ。26日は快晴でしたが、最低気温が氷点下11.6度。この日は寒いのと、外回りに忙しいのもあって走れませんでした。 昨日27日は、どんよりとした空模... 続きをみる
-
#
ダイエットレシピ
-
[ダイエット料理]味噌ラーメン
-
砂糖&卵&乳製品&小麦粉不要♪デーツとリンゴのオートミールケーキ
-
15分で出来ちゃう!りんごのケーキ🍎~簡単de美味しい!!~
-
ヘルシー豚ひき肉を簡単に手作り。市販のひき肉は脂質が多い
-
寒さ対策は食事から!冬にぴったりの栄養満点レシピと美容健康アドバイス
-
10月-1週間の献立(買い物リスト付)
-
砂糖&卵乳製品不要♪デーツとリンゴのオイルマフィン
-
スパイスアンバサダー♪家にあるものでポトフきざみ辛ねぎソース
-
【冷凍ダイエットビビンバ】作ってみた♪≪MARINESS≫
-
【1日1食ダイエット】7日間やってみた!
-
パパっと簡単♪青パパイヤのエスニック風サラダ
-
ダイエットに、鶏むね肉だしカレー。ソバ屋風
-
レンジで簡単♪つくりおきにも!青パパイヤのきんぴら
-
白こんにゃくと調味料だけ!ダイエット中におすすめの簡単レシピ
-
スパイスアンバサダー♪変わり湯豆腐!楽園のサテトムの湯豆腐鍋
-
-
#
100kg超からのダイエット
-
耳ツボダイエットで夫婦34.1kg減量成功!
-
2023.11.03 文化とメロンパンの日
-
2023.11.04 リベンジ・ザ・デデンネハントin山形
-
2023.11.05 今日もポケGOに勤しんだ
-
2023.11.06 安定して運動をしたい
-
2023.11.07 違う景色
-
2023.11.08 最近の最高記録
-
2023.11.02 祝!90kg越え!
-
2023.11.01
-
月一報告会 10月のまとめ
-
2023.10.31 ハロウィンなのに...
-
2023.10.29 新そばまつり+山形ドライブ
-
2023.10.28 不安定な天気
-
2023.10.27 釣り終わりのファミレスから
-
2023.10.26 金曜休みを勝ち取った!
-