若い子〜今昔
今日は1年生の授業がありました。 まだ学生の顔と名前が一致しません💧 歳をとると共に物覚えが悪くなった事もありますが、今の若い子はキラキラネームが多くて覚えにくいのです😅 昔は「〇〇子」とか「〇〇美」という普通の名前が多かったのですが。 変わったのは名前だけではありません。 学生(生徒)の雰囲気... 続きをみる
とらひめ いつもゴキゲンでいたいから… 2024/05/29 23:03
CASIO NU-50 STUDY CAL
平成6年頃購入。¥2,480+税。太陽電池とLR44ボタン電池1個。 《学習用電卓》として店頭で売られていた。※学販用電卓は別の型番。 分数計算、剰余、10倍、10分の1、逆数、約分、帯分数/仮分数切替、円周率、商の桁の関数キーがある。 この電卓の前モデルNU-10に機能が追加されている。NU-50... 続きをみる
藤堂俊介 続・オヒ!の殿堂3(番外編) 2019/01/24 12:18
那由多な独り言708
ちょっとびっくりしたこと アルファベットの筆記体
英米人は筆記体を使わない 若い日本人が草書体を使わないように
ゆとり
生徒の負担を減らすゆとり教育は失敗だったが、自分がわからなかった三角関数は不要だという矛盾
中高一貫で良かった授業
不登校YouTuberゆたぽん。算数九九神話に挑戦の件。
5Gエリア外ですけど何か?
ゆとりがないの お局ちゃんの新入社員対応記録
「60歳からの勉強法」を読んで(2)
そうですあたしこそが真のゆとり
【学力低下=ゆとり教育が原因は嘘!】学童指導員が小学校教育3つの問題点を解説
”もっふんだ”
”5.24(土)ペット防災セミナー❤️二の宮交流センターにて”
ハンギングラック用ウッド天板GET✨🙌😆お散歩で知り合いに会わず…🥹カラスに夢中の犬🐶
*強風に負けずにお散歩進むよー。
そーいえば。と、ようやく。
次々と花が咲きだしました
ベラさん、強風でピャ~
中華街のとってもステキなアジアンカフェ♥
半分快適
今年初のM大量発生
夜勤明けにしだれ桜を見に行ったら…まさかの展開に
どちらも捨てがたい
<今日の一枚>クレマチス・晴山★くっついて
”<蔵出しCoo>ボクがあまこが得意な訳”
”三太くん虹の橋へ”
取り残されたペットを救うには…
猫ちゃん保護!
車いす、はじめの一歩
陸ぼんのレッドカーペット
雨、やんだ〜♪♪
アイコンタクト。
イースターの朝、ドッグランは…
リビングを走るシニア犬♪
若いって素晴らしい👏
あるべきカタチ
体重が10kg重かったら
九十九里浜に謎の要塞現る!?
ペトコトフーズの口コミは本当?元保護犬チワワが“お試し”してみたリアルレビュー
6回目の命日。