プチコン4を用いて背景色が入った罫紙を作り、スクリーンショットを撮ります。スクリーンショットは、左コントローラの一番下のボタンを押すと撮れます。 ニンテンドースイッチ内蔵ソフトのアルバムでも文字入れできます。 写真になっていますから、スマホアプリで加工してみましょう。 Collonを使って回転貼り付... 続きをみる
プチコン4のムラゴンブログ
-
-
構成比計算、どんなものか、まずは電卓説明書から。 CASIO NS-2/NS-3 取扱説明書 今回は、例2の百分比計算を求めてみましょう。百分比の合計を求める必要がない場合は、%キーで可能です。 (百分比の合計が不要な計算手順) 1 すべての数値を足す 2 ÷キーを二度押す。※Kの表示を確認。 3 ... 続きをみる
-
ニンテンドースイッチには、ゲーム画面を静止画(一部、動画)取り込める機能がある。 アルバム機能は文字貼り付け、Twitter,Facebookへ投稿できる。 ニンテンドースイッチには、この記事を書いた時点でペイントソフトは売られていない。そこで、プチコン4を使えないか考えてみた。 背景の色を変え、四... 続きをみる
-
ニンテンドースイッチ用ソフト《プチコン4》。これで金種計算を作ってみた。 もともとは、3DS用《プチコン3号》、プログラム関数電卓で作っていたもの。 (写真)カシオ fx-CG20 (プログラムリスト) (考え方) 最初に金額から10000で割る。商の部分が枚数。 次に、10000に枚数をかけた答え... 続きをみる
-
#
バイク
-
祝 初釣果! しかし…(千葉中央埠頭)
-
【準備万端】長距離ツーリング計画の立て方!安全に楽しむための注意点!
-
【バイク】コスパ最強!デイトナ製ACC電源ユニットで配線スッキリ!【取付方法あり】
-
【注意!】プラグの締め込みすぎは絶対NG!理由と交換方法のご紹介!
-
【スーパーカブ】取付方法もあり!オススメのカスタムパーツ6選!
-
【転倒対策&メンテナンス】デイトナの「ブレーキロック」がツーリングや作業で便利!
-
【バイク】ギア比とは?スプロケット丁数を減らすとなぜ「フロント:加速アップ」「リア:加速ダウン」になるのか?
-
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
-
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」が安くて最強!
-
【グロム】エンジンの降ろし方・搭載方法について【まとめ記事】
-
【各モデル紹介】HJCフルフェイスは値段相応?SHOEIからHJCに換えてのレビュー!
-
【スーパーカブ】見映えバッチリ!2,000円で買える「ゴールドチェーン(デイトナ)」のレビュー!
-
【スーパーカブ】YSSのリアサスペンションが最強!メリットと交換手順について!
-
【スーパーカブ】ステンレスのフルエキ6,000円!?マフラー交換のメリットと交換手順
-
【納車】3.5万円で買った「スーパーカブ90(HA02)」を紹介!
-
- # 60代