退任はウォッシュに繋がらないもん🎵🐈首相が総裁選不出馬表明~9月に退任へ(※雑学No.858,B.D.+344)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/8/14(水) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、オフ・デーのため、通常のメール・チェックと、フク通信と、『根っこばなし』と、お食事の写メクイズは、お休みです🙇(笑)。 きょうは、西高野街道ランへ行って10,176歩(7.5㎞)早歩きしました🏃🐈🌓♪♪ゼ... 続きをみる
退任はウォッシュに繋がらないもん🎵🐈首相が総裁選不出馬表明~9月に退任へ(※雑学No.858,B.D.+344)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/8/14(水) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、オフ・デーのため、通常のメール・チェックと、フク通信と、『根っこばなし』と、お食事の写メクイズは、お休みです🙇(笑)。 きょうは、西高野街道ランへ行って10,176歩(7.5㎞)早歩きしました🏃🐈🌓♪♪ゼ... 続きをみる
2025年4月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
【6月】村上春樹のねじまき鳥クロニクルを遂に読了【14日】
【東京さんぽ】都立中央図書館へ。学生の頃とは違う、自由な読書の時間
プチ感想・レビュー#351【アクマでふけい!】
「えんとつ町のプペル」 観ました、読みました。
久しぶりに読み終えた〜って思えた内容と文字数だった。
みとりねこ/有川ひろ を読みました。
徒然日記20250615/〓🇹🇼【読書/台湾】種籽設計:台灣醤(台湾の美味しい調味料)
NO.001【響いた言葉】恥をかくのは一瞬、笑われるのは数分、後悔するのは一生
バフェットの投資哲学に学ぶ(4)
梅雨の合間の真夏日…家事と読書と編み物…(夏に強い体質になりたい)
「美味いはスゴい! ニッポン快食紀行」小泉武夫(著)
着物で美術館&茶道
【書評】『「誰かのため」に生きすぎない』一度きりの人生、自分のために生きはじめる考え方
読書をもっと楽しむコツ!『読みにくい本』とうまく付き合う方法
一面にアスフォデルス咲き眺めみごとリエート山
にんにくから出ている芽
皆さん、新しもの好き
何が起きてもいいように早めに備える
◇5月の断捨離
プレ70代、乙女ごころがムクムクと|メイク用品一式大人買い
今日のやらかし・茄子の蒲焼き弁当・茶色い目の人は
白菜と春雨の中華うま煮・誘ってくれなくていいんだけどな
夫婦仲メンテから…
少しずつ残っている香水を使い切る方法
座り心地よくて、ずっと使える 椅子を探しに・・
暮らしを整えるために|50代からの“私と向き合う”シリーズ
【微笑む感じの】 やわらかい笑顔を 心掛けてる理由
喫茶店のあの味!玉子焼きサンドを愛でる雨の日&ポイントアップが重なってるのでポチ!
ひと口にジンと言ってもボタニカルの違いによって