2月号(全頁はここをクリック)①前回の問題再掲と前回の解答②今月の問題---急告実は有りました!!先に考えていた人間がいました。!!!最終ページに詳説
今月の問題は、前々回の面積図に続き、それを使って高校レベルの証明問題に挑んだ力作で、面積図の底力を見せつけられた思いです。チラっと覗くだけでも見てください。こんな難しい事象が小学生でも理解できそうな方法で説明できるとは、と、得心されること請け合います。その前に前回の解答です。 ただし、上記図Cであれ... 続きをみる
2月号(全頁はここをクリック)①前回の問題再掲と前回の解答②今月の問題---急告実は有りました!!先に考えていた人間がいました。!!!最終ページに詳説
今月の問題は、前々回の面積図に続き、それを使って高校レベルの証明問題に挑んだ力作で、面積図の底力を見せつけられた思いです。チラっと覗くだけでも見てください。こんな難しい事象が小学生でも理解できそうな方法で説明できるとは、と、得心されること請け合います。その前に前回の解答です。 ただし、上記図Cであれ... 続きをみる
11月号(ここをクリックすれば、全ページが見られます。)①10月号問題の再掲②10月号問題の解答③今月の問題
①前月の問題再掲 問題「①一年の初め(1/1)と終わり(12/31)は曜日が常に同じである。これは正しい で すか。正しくないと思われる場合は正しい答えを示してください。 ②13日の金曜日は一年の中で必ず1回だけある。これは正しいですか。正しくない と思われる場合は正しい答えを示してください。 ③年... 続きをみる
滑り止まらない受験生たち
「難関中学に進学しても、なぜ塾に通うのですか?」に対する解答
薔薇十字中学なんて、人気殺到しそうだけど
「中学受験対高校受験」のある側面からの回答
早稲田中志願者の2月は熱い
日能研【帰国子女の英語中学受験・国算塾】塾メモ
早稲田アカデミー【帰国子女の中学受験・国算塾】(テキストや通塾の理由・感想)
東京都市大学付属中学校とは?帰国子女の英語中学受験(学校メモ)
江戸川女子中学校とは?帰国子女の英語中学受験(学校メモ)
前回までのあらすじ(小5、11月まとめ)
中学受験の偏差値の出し方と標準偏差の理解
ブログの閉鎖を真剣に考えるとき
家族の価値
“子ども放置禁止”条例案
サピックスでも早稲田アカデミーでもなく、グノーブルを選んだ理由