【復活への道】-- (31) 新しい装具になりました!2021年9月22日(水)
朝のひまの散歩道から、おはようございます。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今朝は朝5時に目覚め、ひまと散歩に出掛けました。 私の歩く道にも朝日が射し始め、稲刈りを待つ稲穂が金色に輝いていました。 キラキラする稲穂を写真に撮りたい!と思いましたが、ひまを連れて良い角度の所に走るこ... 続きをみる
【復活への道】-- (31) 新しい装具になりました!2021年9月22日(水)
朝のひまの散歩道から、おはようございます。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今朝は朝5時に目覚め、ひまと散歩に出掛けました。 私の歩く道にも朝日が射し始め、稲刈りを待つ稲穂が金色に輝いていました。 キラキラする稲穂を写真に撮りたい!と思いましたが、ひまを連れて良い角度の所に走るこ... 続きをみる
【トミックス】「JR 201系通勤電車(中央・総武線各駅停車)セット<98882>」鉄道模型Nゲージ
週末パス25冬-宮城栗駒編(11) 仙石線 陸前大塚駅 ~松島湾のすぐそばの駅ですが・・・~
鉄道996 東船橋駅で総武線電車を 懐かしいE217系電車の姿も 2024年の電車たち
ダイヤ改正情報
E217系、3月8日が最終平常営業運転だった?
むさしのドリーム
鉄道995 初E751系「スーパーつがる」に乗る!
E217系、錦糸町での銀一点
週末パス25冬-宮城栗駒編(10) 仙石線 旧野蒜駅跡 ~大震災を伝える震災復興伝承館と復興祈念公園~
大糸線全40駅を訪問するお話~旧18きっぷ最後の訪問駅はかつての特急停車駅
【延命・代替】25年度も東の211系は延命化実施へ・JR東海は追加譲渡の可能性も
【鉄道】JR中央線の特急「はちおうじ」、「おうめ」がラストラン
E217系、佐倉で見てきたその姿
鉄道994 新しくなった青森駅へ 以前はここが北海道の玄関口だったなぁ
鉄道993 東北新幹線終着駅「新青森」