味音痴のムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます! 散歩中はほぼ後ろ姿📷 クンクン㌽で熱心に確認。 🍊誰かしら? 🌸知らないわんこかなぁ? 父ちゃんの友人からのお土産⤵ ジャコウネコのうんこから排泄されたコーヒー豆。 黙って出されて飲みましたけど、味音痴の私には美味しさが分かりませんでした(笑) トレーラーの中でわんこ達は... 続きをみる
- # 味音痴
-
#
インテリア
-
家電やインテリアもある!知らなかった楽天ブランドDay
-
kindleで書籍を出版するという目標を立てる
-
モンステラの育て方:大型観葉植物を楽しむ
-
宅配生協のおやつ & 今年もシンプルインテリア。
-
オリジナルデザインフラワーアレンジ~❤
-
【ダイソー】節分インテリア*去年のキャンドゥ購入品が大活躍!
-
インテリアに映える!観葉植物の配置アイデア集
-
エアコンホース穴を塞ぐ
-
2024買ってよかったBEST5(遅ればせながら)発表します。
-
ラストポチ!はscopeさんのクーポンを使って大物ー♪
-
2025年もよろしくお願いします
-
植え替えのタイミングと手順:観葉植物の成長を促す方法
-
今回の楽天マラソンで買ったインテリア・家電
-
『宿り木(ヤドリギ)』
-
-
#
60代の暮らし
-
頑張れ~✊。。
-
【シニアの暮らし】こたつの威力/ヤバすぎる。。
-
キルティングの準備
-
情けない、また発熱と咳、朝まで眠れず
-
床がドアに擦られるのを救ったのは薄いプラスチックの会員カード
-
【シニアの暮らし】本日はおうちday。。
-
#ハンドメイドのもの
-
【家電買い替え】新しい洗濯機。先代無印洗濯機が良かった理由。。
-
今年の目標は「バランスよく暮らすこと」
-
コメダ珈琲に初めて行く。はらぺこ夫婦はお呼びでなかった・・💧
-
ホンコンやきそばで再び元日気分になった1月の第2日曜日
-
50円の差
-
【シニアの暮らし】ずっしりキャベツを199円でゲット(いつもの買い出し🚙)/歯科検診。。
-
介護生活
-
コーヒーカップ額キルト完成
-