【復活前夜】雨予報の日は、志賀高原へ。2022年8月20日(土)
志賀高原から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 この週末は関東周辺、どこもイマイチなお天気😅 そんな日のお気楽お助けエリアは「志賀高原」です😁 それは、なぜか?? こんな風に美しい池が沢山あって、道は比較的整備されていて、雨の日に(なんなら傘をさしてでも)楽しく歩... 続きをみる
【復活前夜】雨予報の日は、志賀高原へ。2022年8月20日(土)
志賀高原から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 この週末は関東周辺、どこもイマイチなお天気😅 そんな日のお気楽お助けエリアは「志賀高原」です😁 それは、なぜか?? こんな風に美しい池が沢山あって、道は比較的整備されていて、雨の日に(なんなら傘をさしてでも)楽しく歩... 続きをみる
【改訂版】 親の恩は海より深いなんてことを書いてみる ── 続・小夏日和日記 令和五年十一月二十八日(火)
昇ってます。
たまにはマウスのお手入れを ── 続・小夏日和日記 令和五年十一月二十七日(月)
ビーバームーンの満月 雲の切れ目から顔を出す
雲☁
燃料投下は濃いめ濃いめで ── 続・小夏日和日記 令和五年十一月二十六日(日)
ビルの屋上の神社と天の穴@馬喰町
パレイドリアンの視る大天使降臨(Series897)
#なつかしの写真 初めて、翼の生えた彩雲龍を撮影できたときの話
宵越し薫るファーストレター ── 続・小夏日和日記 令和五年十一月二十五日(土)
11月の「ほぼほぼ夏日」を満喫する ── 続・小夏日和日記 令和五年十一月二十四日(金)
男子厨房に入るべし! ── 続・小夏日和日記 令和五年十一月二十三日(木)
空と雲の神様に出会いました
グラスに浮かぶ泡沫は ── 続・小夏日和日記 令和五年十一月二十二日(水)
雲