『老子』を読み返してみた・・・33.知者と強者って?
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今回も「指導者の有り様」について言及した章になります。ただ、為政者などに向けたというよりも、一般ピープルにも十分に有用な、人生の心構えを説いたと考えてもいいでしょう。現状アホな指導者層ばかりですから、我々のような下々が強く賢くならなきゃ、何も始ま... 続きをみる
行政書士sukekiyo-kun はてなから引越し作業中~行政書士sukekiyo-kunの家族法など(仮) 2024/11/23 17:00
猫を預かる
朝の日常/春の七草 お雑炊を作って食べる/大根おろしとポン酢で食べるさっぱり鍋🍲
1月17日 ”進撃の巨人(アニメ版)”、完走しました。
夜勤明け、久しぶりの沢山のタンパク質
ひとり暮らしで 友達の居ない人の多くが 実は …崖っぷち
嫌な自分も結局自分の一面
自分の優柔不断にイライラする
年齢によって、受け止め方が変わる歌
短時間パートで良かった事
Book-off へ行く
「家電レンタルみんなのHappy」は、東京都内の短期・長期利用可能な家電レンタル・サブスクサービス。
夜勤は辛い、だけど続ける
一人暮らし夕食の記録と元気を出す方法
2025年ダイエット始動
?
ストレスのせいかな・・・
歯医者に行っただけなのに
新年のご挨拶
*流石に溢れすぎな犬。
防災意識と復帰の朝の不思議なこと(オチあり)
目ぢから にメロメロになっているパパ
冬の水やり★ローズな気分★パン屋さんでランチ
”最初で最後の”
”ホームセンターで猫虐待の捕獲機やくくり罠がなぜ販売されているのか”
うたの病気その後のその後。とうとう大きな決断を迫られました(;_;)
マロンまた欠席なんよ
*成人式で首に巻くやつ落ちてんじゃんと思ったら犬だった。
*野良かまくらに入ってみた犬。
月イチ病院と海んぽ&朝んぽ
あの子は今。