白河市のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
こんにちは。 スタジオノワです。 春まっさかりですね! 今年は桜が咲いてから天候に恵まれているおかげで 長く桜が楽しめているのではないでしょうか。 夏に向かっていくと、 そろそろヘンプヤーンでのバッグ作りが本格化してきます! 当サロンで教えているバッグも ほとんどが、ラメルヘンテープからヘンプヤーン... 続きをみる
-
こんにちは! スタジオノワです。 今日ご紹介するビジューバッグはトートバッグです! なんといっても、私が一番作っているのもトートバッグだし レッスンのリクエストも不動のナンバーワン。 当サロンでは、 トートバッグのサイズに自由度が高いのが自慢です☆ 幅も、高さも、マチも、 希望に沿うサイズ感を生徒さ... 続きをみる
-
こんにちは。 スタジオノワです。 少しずつ、当サロンのメニューや作品、レッスン内容について 不定期ですが、 私のエピソードも含めて伝えていこうと思います! 楽しみにしていてください^^ 今日はCoquette715認定サロンで作ることのできるビジューバッグをご紹介します。 ☆ 私がビジューバッグを知... 続きをみる
-
-
白河の関跡で確認するための課題 Q:輪行袋20kgのJR移動、運搬と乗り換え Q:特大荷物横80cm、縦60cm、幅30cm計170cmの車内置き場 Q:車輪付きキャリ-の駅構内の保管場所 Q:自転車充電100%~市内活動範囲可能か Q:スマホナビ、カメラ動画それぞれの電池 Q:天気予報は曇りだが気... 続きをみる
-
こんにちは! スタジオノワです。 お盆が終わり、お掃除をしているおうちも多いのではないでしょうか^^ 天気予報では、昨日が暑さのピークだとか。 今日から秋の空気になっていくのでしょう。 そうなるとまた、学びの季節ですね。 なんとなく、秋って、今年のうちにやり残したことをやろう!という気分になります。... 続きをみる
-
5月5日(木)~南湖公園②~ 南湖公園には、南湖神社があるようで。 お参りに行ってきました。 ゆずも一緒にお参りです。 かりんの成長を祈って・・・。 そして、ゆずとかりんの仲が上手くいきますように・・・と。 空いてて良かった(*^^*) ダンナ様、おみくじを。 何が出たんだったっけな? 本当はこの後... 続きをみる
-
5月5日(木)~南湖公園①~ 旅行最後は、初めて行く『南湖公園』へ。 湖を囲んだ公園。 ワンちゃんが沢山お散歩してました。 とても気持ちの良い公園。 すごい広いから、湖1周するの大変だろうな。 緑いっぱいで、清々しい。 神社へ行きたかったから、この後車で移動します。 ゆずも気持ち良さそうな顔してるよ... 続きをみる
-
-
-
5月5日(木)~ランチ『あずま食堂』~ もう14時になるので、慌ててランチしようと フラワーワールドの近くにあるラーメン屋さんへ。 『あずま食堂』に行ってきました。 ここはラーメン屋さん?って思えるほどオシャレ。 この時間でも並んでました。 それほど待たずに入れたので良かった(*^^*) 店員さんの... 続きをみる
-
5月5日(木)~白河フラワーワールド~ 親戚の家を出て、まずは物産館でお買い物。 その後、白河へと向かいます。 那須のフラワーワールドには行った事あるんだけど 白河のは行った事ないね!と、行ってみる事に。 そんなに広い所でもなく、もうだいぶ古い感じだけど お花は楽しめました(*^^*) 藤の花も見れ... 続きをみる
-
こんにちは! 以前、作っている途中を載せましたバッグ 出来上がりました。 ouchi.de.salon先生のパニエシリーズ Grand Panierです。 一番大きいサイズで作りました。 軽くて、持ちやすいです。 愛猫映り込んでいますが、、 私がガサガサ撮影していると毎度のこと 邪魔をしにくるので見... 続きをみる
-
-
こんにちは! スタジオノワです。 今日は、ひさしぶりにミスをしたお話です。 以前のブログでパニエを作っていることを書いたのですが… 続きをストローで編みました。 それがこちら↓ 当初2色で編もうと思っていましたが、 編んでみると、土台をブラウンにしたのもあって なんとなく黒の方がしまるかな?? とい... 続きをみる
-
こんにちは。 スタジオノワです。 みなさま、GWは楽しく過ごされましたか? 今年は規制のないGWということで、 行楽地はどこもたいへんな賑わいだったようですが、 ひさしぶりに「楽しかった!」という声も聞こえ、 心の幸福度は大切ですから よかったな~と、個人的には思います。 私はGWだからといっても ... 続きをみる
-
【このカテゴリーでは、私がこれまで勉強した健康になるための栄養についての知識を、個人的な復習も兼ねて記録&発信していきます。気になる項目や私と同じような症状がありましたら、日々の生活に取り入れてみてくださいね】 今日は胃の不調を改善したい方への発信となります。 すごく大切で、一朝一夕にどうにかなるも... 続きをみる
-
-
中古タイヤオフロード中古タイヤ一覧です。 天気があなたがトレイルに出かけるのを止めさせないでください。 あなたの車にぴったりの中古タイヤのセットを見つけて、どんな地形でも簡単に乗りこなしてください。 中古タイヤを購入することは、品質や性能を犠牲にすることなくお金を節約するための素晴らしい方法です... 続きをみる
-
-
11月21日(日)~小峰城跡~ 今回、最後に向かうのは白河にある『小峰城跡』。 今まで知らなかったので行った事なかったんだけど。 ワンコも歩けるようなので行ってみる事に(*^^*) 沢山のワンコが、お散歩しています。 歩くのにとても良い場所。 お城の方へも行けるので、行ってみました。 ツアーのお客様... 続きをみる
-
突然の出逢いに、運命🔯感じた!ピスタチオグリーンに乾杯(*´︶`*)ノ
おはようございます(*^^*) 三連休に、突入といったところでしょうか? 俺は昨日またしても、 出逢ってしまった。 そう!ピスタチオ! 今回は特大のバームクーヘン ふと立ち寄ったスーパーに ひっそりと陳列されていた。 俺には分かったよ😉 感じたんだ!小宇宙を! 燃やせ!俺のココロ。 震えるピスタチ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
こんばんは。 スタジオノワのモコです。 ちょっとおひさしぶりになってしまいましたが みなさま、お変わりありませんか? 私は 教室をお休みしている間、 別の勉強をしたり、趣味を深めたり、 忙しく過ごしております(*^_^*) そんな中、 今年初めてのバッグ作り! yoshiko_kay 先生ご考案の... 続きをみる
-
3日目 ~エンゼルフォレスト那須白河④~ チェックアウトを済ませた後も、こちらのドッグランなど 使用することができます(*^^*) なので、行ってみる事に。 こんなに快晴だけど、寒いです💦 レストランの前で撮ってなかったので。 気候の良い時は、外で食べるのも気持ち良さそう(*^^*) ドッグランへ... 続きをみる
-
3日目 ~エンゼルフォレスト那須白河③~ 次の日、朝起きてまずはお部屋のドッグランに出しておちっこタイム。 めちゃめちゃ寒い朝でした。 おトイレ済んだら、サッサとお部屋へ。 お部屋の中はぬくぬく。 さぁ、ご飯食べに行くよ! 朝は車でフロント近くまで行きます。 レストランでは朝もビュッフェ。 でもまず... 続きをみる
-
2日目 ~エンゼルフォレスト那須白河②~ 大浴場はとても良い温泉でした。 でも露天のお湯が、私にはぬるかったかな。 1度お部屋に戻り、夕食の時間まで寛ぎます。 レストランまで離れてるけど、車で移動するとダンナ様が飲めない💦 なので、歩いて行く事に。 お風呂入ったから、体冷めちゃうね(-_-;) レ... 続きをみる
-
去年の旅行記、途中で止まっていたので再開(^^; 記録に残したいので。 2日目 ~エンゼルフォレスト那須白河①~ こちらは、昔レジーナだった頃 日帰りで遊びに来た事があります。 泊まるのは今回初めて。 チェックイン時、Go to トラベルでの地域共通クーポンをいただきます。 こちらは色々なタイプのお... 続きをみる
-
-
こんにちは。スタジオノワです。 ブログがご無沙汰になってしまい、すみません。 実は 私も、そして家族も、 体調不良&風邪にかかってしまい、 こんなご時世ですから、 家族はPCR検査を受けてからの、 風邪での受診となりまして 私も、看病などで慌ただしくしていたため バッグを作る余裕もなく、 (というこ... 続きをみる
-
-
-
さっそく、 前回の続きです! 布で小物をデコるときには 今まではこんな風に↓ 型紙をおこして、 作っていました。 ですが今回は、そうじゃない簡単♪なやりかたを みつけてしまいました! (他の方が作られているやり方と同じかどうかはわかりません~) ちなみに、このやりかたは応用がききます♡ ライセンスフ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! スタジオノワです。 さて。 サイトのお知らせでご案内させて頂いています通り 当サロンは11月以降 ゆるゆるとレッスンお休み期間に入っております。 (ご予約いただいている生徒様はこの限りではありません) そんなわけで、 これまではレッスンのみとしておりました こちらのマスクケース↓ 完成... 続きをみる
-
Yuri先生ご考案のS-square bag を 毛糸オンリーで作ってみました。 なにげに、私はこれ、初めてでした! 毛糸オンリーのS-square bagは生徒さんに大人気で なので、私自身も作った気になっていましたが笑 実際にはひとつも作っていませんでした(;^_^A ということで、 グレー(引... 続きをみる
-
-
-
-
お気に入りのcoquette toteを 冬仕様にしました。 バンブーハンドルに、 ファーを装着するだけで 簡単に冬バージョンにできますよ。 オススメです。 こちらのバッグについているストラップは なんと! 生徒様の手作りビーズ♡ 疫病退散、アマビエちゃんです。 細かいのに、 どうやったらこんなにか... 続きをみる
-
-
-
-
生徒様用に見本で作ったミニバッグ。 持ち手をどうしようか… 迷って、 縫い付けるタイプを選んでみました。 ジャーン(古) どうでしょう。 カジュアルになりました。 ちょっとそこまで、に ちょうどいいサイズです。 見本に作りましたが 普段使いしようと思います~(^○^)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
こちらのリボンホルダーは、 こんな感じに付けます。 ↓ ↓ バレッタのリボンを ノーマルホルダータイプに付けてみました。 カラビナリングホルダーには ゴムのリボンやシュシュなどを掛けられます。 もちろん、 カラビナリングホルダーに、バレッタを付けてもOKです! 組みあわせて使えます。 裏側もお見せし... 続きをみる
-
-
久々の白河小峰城 天気もいいし、気分もいい ここの公園の芝生は広くて綺麗 お城は小さいけど、環境がめちゃいい 石垣も立派 天気がいいから歩いていても気持ちがいい 秋はいいねぇ 二人で何やってんの? そうそう、イヴ様セットです(笑) でっ後ろの鎧はなんだ? いろいろ考えるんだね。
-
-
こんにちは。 スタジオノワです。 先日、ファブリックデコレの追加メニュー ふっくらハンガー のレッスンへ行ってきました! ずっと作りたいと思いつつ 1年ぐらい経ってしまいました(;'∀') 本当に、月日が過ぎるのは早いです!! レース生地のホワイトで ウェディング♡をイメージして 作りました。 (こ... 続きをみる
-
-
-
ウェットティッシュケース☆レッスンです。 大きなお花柄の布を お選びいただき、 1枚デザインに挑戦されました! 大人女子にぴったりな ロマンチックなウェットティッシュケースが 完成しました!! テンション上がりますね♡♡
-
-
S様に、coquetteオリジナル色の紫いろで 横ー縦ー横 の模様のチェルキオをお作りいただきました! つやのないバイオレットは、 洗練された大人の表情になってとても 美しいです☆ こちらは現在 販売されていない色となります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ ご了承くださいませ。
-
こんにちは。 スタジオノワです。 先日、四つ組の持ち手の片方を おうちでやっていただいた生徒様から 素敵な完成のお写真が届きました♡♡♡ ゴールドのキラキラ感と オレンジ×黒はとてもゴージャスでかっこいいですね☆ お疲れさまでした! 四つ組編みの持ち手レッスン 2時間 2,000円 * * * ちな... 続きをみる
-
-
-
-
coquetteオリジナルヤーン、manegeーマネージューで チェルキオを作ってみました! こちらのリボンヤーンは、 白と黒がありまして 私は今回、真っ白に挑戦してみました。 羽根のように飛び出すリボンが愛らしいです~ 黒で挑戦してみたい方、 いらっしゃいましたらご連絡ください! こちらは1Da... 続きをみる
-
こんにちは。 スタジオノワです。 今日の記事は ウェットティッシュケースの、 布の貼り方を変えたバージョンのご紹介です! こちらは、すべて同じ布で作ります。 以前のバージョンと比べてみます↓ 黒の方は、2枚の布を使います。 (分かりにくくてすみません汗) 詳細はこちらの記事からご確認ください↓ ケー... 続きをみる
-
オリジナルヘンプヤーンで作る夏のバッグ②Mercate。とJouet ribbon
以前書いた記事、 オリジナルヘンプヤーンで作る夏のバッグ①の 続編です! Emi Amelie 先生ご考案のMercate 夏の終わりとともに完成です( * ›ω‹ ) ①にて使ったヘンプヤーンの残りで汗 足りるかどうかヒヤヒヤしながら編みました! そして、何回編み直したことか笑 たぶん、同じバッグ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
大人気 @tresor.ribbon 先生ご考案のROBOTIN! こちらはミニサイズです。 小さいのに全部一人前! 普通サイズのROBOTINとまったく同じものが付きますよ。 こちらのバッグ、ただいま キャンペーン価格で作っていただけます! コロナでなかなか外に出れないので せめて、ものづくりでス... 続きをみる
-
こちらは、@aflore.1507先生ご考案のOsaifuショルダー 私もようやく(!) 作りました☆ なぜ、『ようやく』かといいますと… 今までお気に入りのお財布を使っていました。 参考までにこちらです↓ 数年前の誕生日に 夫からもらったお財布です。 使えば使うだけ手に馴染む、というけれど 私の場... 続きをみる
-
-
-
coquetteオリジナルヘンプヤーンで 編み編みバッグを作る前に、 Yuri先生ご考案 S-square bag の編み糸に使ってみたくて、 こちらを先に作りました♡ すごく楽~ さくさくと編める~ リボンのところも夏仕様のなにか (その『なにか』が思いつかない…苦笑) で仕上げたらぐっと季節感が... 続きをみる
-
こんにちは、スタジオノワです。 今日はcoquetteオリジナルの 新しい持ち手のご紹介です! ※イメージ画です 好きな長さで カシメで付けるレザーハンドルです。 やわらかい質感で、すごくオシャレになります。 ほとんどのバッグに付けることができますので 使ってみたい方はひとことお願いしますね☆ 色は... 続きをみる
-
こちらのマスク仮置きケースは、 リボン講師 NARITA SHOKOさんの 通信レッスンで受講しました。 私はnoteに創作系のアカウントを持っているのですが (お知らせは出しておりません 笑) NARITA SHOKOさんもnoteをお使いで、記事が流れてきて わ!可愛い!! とワクワク♡ すぐ... 続きをみる
-
-
-
-
-
当サロンで体験していただけるバッグレッスンは、 @aflore.1507 先生ご考案の easy mini tote bag です! 長財布とスマホと、エコバッグが入るサイズ感で マチもたっぷりあるので、 思う以上に使い勝手がいいですよ。 こちらは、 1日体験レッスン ¥5,000 となります。 ネ... 続きをみる
-
今年の冬は会津へ③~白河ラーメン~ 2020/02/08~09
東北道インター降りてしばらく行った所でランチ。 ダンナ様が調べた『本格手打ち麺 二代目 いまの家』へ行きました。 白河ラーメンのお店。 駐車場はいっぱい。 ダンナ様が名前を書きに行きましたが、7組ぐらい待ちのようです。 でもせっかくなので、車の中で待つことに。 外は寒いからね。 晴れてるんだけど、雪... 続きをみる
-
仕事で白河市に ん~どこで何を食べよう パパさんは白河ラーメンで良い思い出がないのでラーメンはパス 海鮮丼でチェック、今の時代山でもうまい魚介類も食べれると信じ決定 市場食堂マグロ屋 海鮮丼1100円+ウニの追加300円 計1400円 値段の割に豪華 カニもカニでした(笑) 追加のウニがいい色合い ... 続きをみる