大好きな浅田美代子さんが出ていた雑誌 暮らしを小さく、、にも、惹かれて読みました 親交のあった樹木希林さんとの思い出や、 大事に引き継いだ物など 片付けをしていて、悩ましいのが、 思い出のもの なかなか、処分できません どうしたものか、、、💦 生活を小さくしていきたいです 昨日は土用の丑の日で、娘... 続きをみる
布のムラゴンブログ
-
-
今日の《とらひめ地方》は曇り空で、午後は雨になる予報でした。 雨が降ると庭仕事はできないし…何をしようかしら?🤔 今の時期、庭は草取りの他に やらなければならないことが沢山あるのですが… 伸び放題になってタネができたミモザを剪定したいのですけど😂✂️ 昨日の仕事で ちょっとお疲れ気味だったので、... 続きをみる
-
こんにちは! 3月も後半になって、4月から新学期ですね。3月で1歳になったお孫ちゃんも保育園に入ります。そこでバアバたちの出番、新学期の準備です。ひろこバアバはタオルで作る簡単エプロン担当です♪ タオルを2つ折りにして、頭を通すゴム部分を縫ってゴムを通すだけなんですが、ゴムの加減がどうかな?娘が用意... 続きをみる
-
-
美しい色に魅せられて 購入していた(♡˙ᵕ˙♡) 羽織をほどきました これまで随分、着物や羽織をほどきましたが 初めてミシンを使って 縫ってありましたので 手縫いとは違い 目が細かく 穴が開かないように 一針一針 解いていく作業に ちょっと飽き飽きしていましたが 昨晩ほどきおわり 洗濯をして 先程ア... 続きをみる
-
さっそく、 前回の続きです! 布で小物をデコるときには 今まではこんな風に↓ 型紙をおこして、 作っていました。 ですが今回は、そうじゃない簡単♪なやりかたを みつけてしまいました! (他の方が作られているやり方と同じかどうかはわかりません~) ちなみに、このやりかたは応用がききます♡ ライセンスフ... 続きをみる
-
-
-
幼い頃から布が好きでした 小学生の時の親友は ハンカチ集めが趣味 (スイス製刺繍ハンカチ) 彼女は珍しい外国のハンカチを たくさん持っていました 彼女の珍しく 美しいコレクションに 魅せられた私は いつしかハンカチを 収集するようになっていました (スイス、日本、フランス製ハンカチ) ハンカチは実用... 続きをみる
-
こちらのマスク仮置きケースは、 リボン講師 NARITA SHOKOさんの 通信レッスンで受講しました。 私はnoteに創作系のアカウントを持っているのですが (お知らせは出しておりません 笑) NARITA SHOKOさんもnoteをお使いで、記事が流れてきて わ!可愛い!! とワクワク♡ すぐ... 続きをみる
-
-
-
来週末の遠出先の宿泊先。 古民家設定だったはずが… ソーシャルなんとかの為に、 通常より3倍ぐらい費用がかかる宿に 移動になるそうな。 ラッキーなのだろうか…? …行きたい気持ちはあるんだけど 急いではいないからなー… どうせ雨なら延期だし、 早く外出制限とか出ないかな? と、思ってしまう。 可能性... 続きをみる
-
-
-
-
#
布
-
繊維街で購入の生地でバックとお揃いのチュニックを作りました
-
ミシン糸を買ったついでに〜
-
ブルー多めでポチッた、北欧柄の布たち♪
-
次はこの布で作ります・・・2025.03.14
-
ハワイから戻りました〜(購入の布や食べたもの)
-
日暮里繊維街”スプリングセール”の案内ハガキが届きました!
-
針供養に行ってきました
-
ウブドで棚田見学中ビックブランコ⁈ 寺院では
-
布の購入
-
セッセキルトフェスティバル2025
-
布の購入(鹿児島旅行編)
-
パワーストーン美人の秘密!魔法の石を輝かせる7つのお手入れ術
-
ロングパンツを五分丈にリメイクしました
-
チュニックにシームボケットをつけてみました
-
布を最後まで楽しむ ハギレで作るミニサコッシュ
-
-
- # ハワイアンキルト講師
- # ミシンキルト