前回きちんと覚えられていなくて 歌えなかった曲を今回も挑戦❗ 音域は狭いけれどテンポが速いから息切れしそう😓難しい。 ファイターズも歌ってみたいと思うてる😁 これが限界か❓ 低めのシブイ1曲😁 前回キレイさっぱり忘れて殆ど歌えず😨 掃除しながら何回も聴いて覚えた😊 お気に入りの1曲❗ お元... 続きをみる
秋のムラゴンブログ
-
-
初めて見たわ😮こんな形しとってんな😁 最初は里芋が売ってるやんって通り過ぎようとした。 よ~く見てみると つくね芋って書いてある❗ つくね芋って・・・ 一番よく見かけるナガイモよりも ねばりが強い❓🤔 (上用饅頭コレで作ってみようかな❓😨) 前日にこれを50gに対してグラニュー糖30gで炊き... 続きをみる
-
近所の公園、ぎふワールドローズガーデンで23日〜25日まで紅葉のライトアップがありました。普段は有料ですが、16時30分〜20時まで無料で入場できました。 23日(木・祝)に行って来ました。 たくさんの方が来場されていました。 和紙の灯りです。 竹の灯り。
-
-
日曜日に、高幡不動に行きました。 今年の秋の菊鑑賞展は終わっていましたが 第3日曜日で骨董市が開催されているうえに、 七五三の時期でもあり、参拝客が多かったです。 高幡不動金剛寺は成田山新勝寺とともに 、関東の三大不動の一つです。 平安時代に建立された真言宗智山派の寺です。 仁王門の金剛力士立像 金... 続きをみる
-
先週は今年一番よく遊びに来てくれた カエル🐸のハトムギの姿が見えんかった。 せやからもう冬眠したもんやと思うてた。 そう自分に言い聞かせとっても もしかしたら❗また遊びに来てくれるかもと 期待してしまう私😓 19日何と❗😮おるやん😁 この日暖かかったので水を求めてやって来たんかな❓ 夜になっ... 続きをみる
-
-
11月分の電気使用量のお知らせが来た。 今月も無事に1万円を切ることが出来た😮 一番料金が高いデイタイムとファミリータイムの使用量が 少し減ったから❓ ナイトタイムの使用量が増えたにも関わらず 9,000円を切ることが出来たのは大きいと思う😊 ここ数日寒くなってきて エアコンはまだ使用しとらんけ... 続きをみる
-
先週、天気が良く暖かでしたので家に遊びに来ていた孫と自宅近くの花が綺麗な公園に 行って来ました。秋薔薇とコスモスが咲いていて短い時間でしたが小春日和を楽しみました。
-
秋の味覚と言えばイチジク、大好きです。 異常気象で野菜が高騰していたから フルーツを楽しむどころではなかったけれど、 イチジクだけは食べたい。 缶詰もドライもあるけど、生が一番好き。 今年は、イチジクも不作のようで、 スーパーで見かけることがあまりなく・・・ たまたま見かけてもめちゃ高くて! 安くな... 続きをみる
-
カステラ饅頭に初挑戦❓ とは言っても❗ 栗饅頭や乳菓に比べたら材料が少ないから 作りやすいのかもしれへんな❓ 初めてコレを買うた😓 全部使うと炊き上がりは800gになるらしい。 私は半分を使った・・・水に入れたグラニュー糖が しっかり溶けた後にコレを加えて炊き上げた。 その後卵黄を加えて焦げ付かな... 続きをみる
-
-
どんぐり制作中! 覗き込まれてる💦 🐿何作ってるのー? 🙋どんぐりだよ〜🩷うまく出来たら持たせてあげるからねー👍👍 マットが毛だらけでヤバい!💦😅 できたー!! なんとドングリだけで1時間かかってしまった😅😅まあでも似合ってるね😊👍
-
栗饅頭🌰を作ってきてんけど・・・ 私が思っていたものは 俵型で溶き卵にみりんを加えたものを 塗って焼くってことと 中身は黄味餡に栗🌰の甘露煮が 丸ごとではなく細かくカットしたものが入る❗と。 説明を聞いとったら 中身は黄味餡に栗🌰の甘露煮丸ごと1粒。 生地は俵型ではなく栗🌰の形にしたものに ... 続きをみる
-
やっぱりスイーツ欲しい。 そんな時には気軽に行ける シャトレーゼ!! これ?!なに?! 実はモンブラン🌰! 断面公開! クリームの下には マロンペーストが! モンブラン🌰だね。 しかもおいしい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" いろんな発見(☆∀☆)がある シャトレーゼ。 是非是非(っ ॑꒳ ॑... 続きをみる
- # 秋
-
昨日、図書館への道の落ち葉をパシャリ 公園の落ち葉が山のようになっていました。 木々も あの夏の暑さの真っ最中には、秋は来ないんじゃないかと思っていたけど、ちゃんと季節は巡ってきました♪
-
11月の三連休は、まるで夏に戻ったような気候でした。季節の移ろいは年々遅くなっていますが、今年は格別です。 三連休の中日に所属するランニングクラブの行事で、越谷の元荒川を巡るマラニックに参加してきました。 越谷市役所を出発し、元荒川を上流に向かってゆっくり走っていきます。 5kmほど走ると、宮内庁鴨... 続きをみる
-
三連休はスポーツの秋🎃🍁🍄🌰 スポーツクラブの手伝い三昧。 もう秋🎃🍁🍄🌰だね。 今日はサッカー大会⚽公式戦⚽ 頑張れ\(*⌒0⌒)♪キッズたち! おっさん( ˙灬˙ )は 審判やってました。 半日でしたが 汗だく( ˊᵕˋ ;)💦 いい運動になりました。 楽しいなぁ。
-
もう11月だというのに夏日一歩手前 暑いです うちの会社の裏は桜が綺麗なのですが 桜 もみじになるかな と思いきや 赤くなっていません🍁 一気に寒くなり🍂落ち葉になるかもですね やはり 気候 なんでしょうか そういえば今年は、野生動物の被害が多いとか こちらでも(田舎とは言っても普通の道路 普通... 続きをみる
-
私のストレス解消法の1つカラオケ🎤 覚えた歌が歌えるのか❓ 歌ってみたけれど・・・ アカンかった💀 (早く歌わんと忘れてしまう😥) 焦って歌った結果がコレ❗ 次回までにしっかり覚えたいと思う😁 プロ野球日本シリーズ❗ 2試合終了して1勝1敗・・・ 今日もオリックスが勝利して・・・ 第4戦5戦... 続きをみる
-
-
昨日って十三夜やったん❓ 数日前からいつも並んどる和菓子達の パッケージには「お月見」と書いたシールが貼ってある。 広告には「十三夜」と載ってあるし😁 先月・・・ 「中秋の名月」は団子作ろう❗思うてたのに 私は早起きして菓子パンを作った😓 後から「しまった😨団子作ること忘れとった」になってしま... 続きをみる
-
奈良に住んでいたとき、夕方若草山に鹿の写真を撮りに行ったら途中から結婚式の前撮りが始まりました。 絵になる光景に思わず見入ってしまいました。
-
おいしい予感 🍊 vol.587 高塚由子の水彩画 魔法の筆
みかん🍊 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します まだまだ青いけれど👇 すずなりになったみかん畑 実りの風景はいつだって元気をくれる 「四季の大和言葉」神宮出版 2023年 9月12日より発売中📘 p142... 続きをみる
-
簡単なお菓子のレシピを ある方から教えてもらってん❗ 私の大好きなアレが入っとるんや😁 ウチのオーブンレンジは私に似て❓ クセがあって・・・ あんぱんを焼く時も苦労した😅 今回もレシピ通りの温度と時間では 中まで焼けとらんかった😮 15分追加して何とかいけた。 生のさつまいも🍠を包丁で切るの... 続きをみる
-
-
吊るし柿 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します 秋の光を 浴びる 吊るし柿が いっぱい👇 やっぱり 秋の風情 ここにあり 例年より 小粒で少ないとの 便りですが 秋らしくて 大好きな 光景です 「四季の大和言... 続きをみる
-
Belle Epoque - 500L$ Store Credit(GG)
★Belle Epoque https://maps.secondlife.com/secondlife/Wild%20Willows/200/128/7 ※50L$ Join fee <Dorothy - Plum (Add)> ※秋っぽい1着を購入^^ Location : [REN] http... 続きをみる
-
先月下旬頃から何回も作ってきた菓子パン。 また❗上手くいかんかったわ😔 焼き色は今までで一番いい感じになったのに・・・ また❗あんこが底から漏れてきとったわ😨 焼きよる最中に何度もオーブンの中を覗きに行った😓 その度に心の中で「余り膨らまんといて❗あんこが出てくるから💀」 断面もあんこが片方... 続きをみる
-
こんばんは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 少し 肌寒いながらも 気持ちのよい お天気☀ 洗濯や布団を干し 冷蔵庫の中を整理し 掃除機をかけ
-
-
ぐずついた空模様でたぶん紅葉もあまり色鮮やかに映えないな、 と思ったので、仙人峠の俯瞰写真は止めて、 「鉱山社宅跡地」に足を運んでみました。 きっとこの写真をご覧になられた遠方の方は「きれいな川」という感想を持っていただけるのかも知れませんが、鉱山が盛んだったころは砕石の際に含まれる成分が流され、い... 続きをみる
-
柿が盛んになっている下洞泉地区で 干し柿生産の光景がありました。 グンと寒くなり、秋をひしひしと感じています。
-
もともと特別なオンリーワン 世界にひとつだけの落ち葉。 秋限定。 自然が織りなす、グラデーションの美です。
-
きれいに間伐・整備された杉林の地面に 大きなキノコ。 「これ食べられるキノコですか?」 そんな風に質問して、回答が返ってくるなら ブログも便利なのになぁ。 そう思いながら、自分でネット調べしたら 食用キノコでした。 カラカサタケ(ハラタケ科):林の縁などに発生。大型で高さ20~30センチにもなる。幼... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は、秋土用入りでしたね。 夏の疲れが少し表れている人も多いと思います。 暗中模索の時代ですが、 季節を感じることで心を慰めて、 前を向いているためにもお体御自愛してお過ごしください。 ※いつもnice!、フォローありがとうございます。励みになっています。 <a href="... 続きをみる
-
黒大豆 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します こくと甘味が 違います👇 黒大豆の 味わいは 枝豆の中の 王様クラス👑 中々 手に入らないのが ビール好きには残念😆 「四季の大和言葉」神宮出版 2023年 ... 続きをみる
-
秋の朝日を浴びながらのメダカ活動が… とても…好き✨ 尿管結石で腰痛だけど… 気分は上々。
-
午前中まで雨が降っていて、今日はとても寒くなりました。あまりの寒さに、裏がモコモコのパーカを着て買い物に行ってきました☔ ここ最近の主人は、ご飯に誘っても、お出かけに誘っても、全然腰を上げようとせず、ひたすら家で過ごすことが多かったですが、久しぶりにファミレスでご飯が食べたいというので、今日のお昼は... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 結構な 姉ロスを 吹き飛ばすべく 💦 昼間 久々に いつもの公園へ!
-
今年も見事に咲きました vol.584 高塚由子の水彩画 魔法の筆
蕎麦の花 一輪 いちめんの蕎麦の花はこちらから👇 毎年 田舎の一軒家さんの蕎麦をいただくようになりました 本物とはこういうことかと思える歯応えと味 蕎麦湯の美味しさがまた格別なのです 今年も注文しますのでよろしくお願いします 「四季の大和言葉」神宮出版 2023年 9月12日より発売中📘 p14... 続きをみる
-
朝晩、涼しくて、日中も気温が上がることは、あっても、基本、爽やかな毎日です。 なので、畑仕事も気持ちいいです(*^^*) 畑の帰り道は、気持ちが、すごくスッキリとします。 今日も茄子を収穫。 先日は、人参を収穫し、子供たちに送りました。←宅急便代もろもろ考えると、けっこうな出費になってるかも💦 ☆... 続きをみる
-
-
-
秋になれば❗栗やさつまいも🍠、かぼちゃ🎃入りのお菓子が 店頭に並ぶけど、それだけやなかった😤 ハロウィン🎃が近いから色々な菓子メーカーの 賑やかなパッケージ。 その中にりんご🍎味を発見👀 スーパーには秋映、トキ、きおう・・・の品種も並んでるもんな❗ 小さな袋を開けてみると りんご🍎の甘... 続きをみる
-
ここ数日は、久しぶりに秋晴れの良い日が続いてますよね。 皆さんがアップしてる金木犀の香りもやっとかぐことができました(^^) そんな月曜日、 谷村新司さんの訃報が飛び込んできた。 もう、すでに遠いところに行ってしまっていたけど 若い頃、兄のテニス仲間であったことで 一瞬、触れ合ったときがあった。 握... 続きをみる
-
-
★Palomma Plaza http://maps.secondlife.com/secondlife/Gallii/150/78/33 <Meva Brooklyn Dress Box [Wear Me]> <:: D!vine Style :: Sabrina - Bare back top ... 続きをみる
-
-
爽やか朝、アサ活冒険に出動したミライトアラタ 何故か視線を逸らす二人です。笑 朝のイベント会場で佇み、 クン活を楽しんで、 影と一緒に仲良く帰還しました! 秋らしい爽やか朝ですね。
-
-
-
金木犀の時期ですね。 お散歩しているとあちらこちらからいい香りが漂ってきます。 昔から金木犀のにおいをかぐと優しい気持ちになれます。 過ごしやすい時期と重なっていい気分になるのかな。 葉っぱも少しずつ色づき始めていますね。 あー、秋だなぁ(^^)笑 さて今日は婦人科へ行ってきました。 数年前から無月... 続きをみる
-
スーパーで見かける「みょうが」は赤いけど、 アスパラと同じで光を適度に 遮断しているからなんですね。 自然な状態は緑色で、 おまけに頭から花が咲いている・・・ 不思議〜。 知人からおすそ分けされた「秋みょうが」 「みょうが」は初夏が旬だと思っていたら、 6月〜10月が旬だとか。収穫時期により 「夏み... 続きをみる
-
昨年初めて長野県伊那市の赤そばの里に行きましたが、雨上がりで曇天でしたので、 今年は良く晴れた日に行ってきました。 やっぱり青空のある景色がいいですね。 背景は南アルプス仙丈ケ岳。 鳥を撮っている方々がおられました。 ノビタキだそうです。 私のカメラで手持ちでしたらこれが精いっぱいです。
-
10月分の電気使用量のお知らせが届いた。 どうせ今回も1万円切ってないやろ❗ なんて思いながら開封してみると・・・ 何年ぶりや❗ 1万円を切っとるやん❗ 10月に入ってから涼しくなり 昼間の扇風機の使用がなくなり TVはデイタイムで控え 最近はカラッとした日続きで 除湿機の使用もグンと減ったからやな... 続きをみる
-
-
-
西条柿のピンチ *vol.583 高塚由子の水彩画 魔法の筆
西条柿 高温続きで 西条柿が 気温が下がる前に 完熟すると吊るし柿にできないかもしれない とショッキングな 便り👇 がんばれ 西條柿📣 つるし柿が 軒下にずらっと並ぶ 秋らしい光景 見られないなんて 残念すぎます 2023年 9月12日より発売中です📘 p142〜p143に水彩フードイラスト掲... 続きをみる
-
寒くなったら欲しくなる☆肉まん☆嬉しい割引(#^.^#)ファミマの肉まん
ビストロまん 寒くなってきて欲しいのが 肉まん☆ 今回、20円引き!! 新製品ビストロまん 買ってみた。 トロトロチーズと欧風カレー🍛 合う(*´□`*) こいつは何個でもいきたい! また買おう(o・・o)/~
-
9月下旬頃から週2~3回ペースで 早起きして作ってはいるんやけど中々上達せぇへんな😔 昨日作った粒あんぱんは いつもより2分長く焼いて・・・ 焦がしてしまうし💀 あんこを入れてから包む作業は これまでで一番の出来やったのに❓ その前に作ったものは 生地をめん棒でのばした上に 粒あんをのっけてロー... 続きをみる
-
-
-
ずっしりとした重み*vol.582 高塚由子の水彩画 魔法の筆
葡萄 ベリーA 葡萄の中の葡萄 ずっと大切に育てているのは👇 今年も 美味しくいただいた 葡萄 田舎の一軒家さんから 届いて 箱から出すと ずっしりと美味しさの詰まった重み ここ数年の 秋の贅沢の 定番になりました お世話になった方にも送って 毎年「美味しい!」😋 と好評です✨ 2023年 9月... 続きをみる
-
美しい😍 三連休最終日はちょいと足を伸ばして 有名パテスリー シェ・シバタさんへ どれもおいしそう。 秋🍁🎃🍁🍄🌰 スイーツがいいなぁ。 秋と言ったら、そう 🌰くり🌰モンブラン🌰🌰🌰 買う🛒💭 (やっぱり高い💦) 見た目も普通のモンブランとは一味違う 側面に🌰が。 (。... 続きをみる
-
-
-
爽やかさに捉われて、ボトルの後ろ側が描けていない!! 平面的になってしまった・・・・、これはデッサンの未熟です(ー_ー)!! 未熟って、当たり前です(開き直っています!!) いずれにしても、少しでも秋を感じたい!!そう思いました(^_-)
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 気持ちいい〜♡ 天気のよい日 は 心軽やか〜〜 ♫♪♪♫♪〜〜 母ちゃ
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 秋晴れ〜〜🍀 適度に風も吹いており 洗濯物もよく乾く〜🍃 こんな日 欲張りなわたしは あれもしたい
-
青く鮮やかな花が咲き、 どこまでも青い空には、 すすきが風にゆられて、 桜の木葉が赤く染まる、 秋は急に深まり出した。
-
-
今年2回目の定期健診🦷🪥を済ませた。 最近どこも混雑しとるんやろうか❓ 私が世話になっとる医院も 普段なら電話予約☎した日から 2~3日後に診てもらえるのに 今回は1週間後になった😮 半年以上空くと初診料がかかると知って以来 早めに予約を入れるようにしとる。 実地指導料は全くない時でも取られる... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 秋ですね〜 長袖じゃないと うっすら寒い トンボに HALLOWEEN あっと言う間に 年の瀬…🤣
-
ここ数日、ようやく涼しい日々になってきました。 エアコン無しで夜眠れるのはやはり嬉しいです。 先日、今秋初めて長袖の衣類に袖を通して通勤しました。 まだ仕事は半そでで行っていますが、 そろそろ長袖も準備しないとなと思います。 通勤に使用した長袖は先月参戦したB'zのライブで購入したパーカです(^^)... 続きをみる
-
-
紅葉の風景 紅葉が待ち遠しい 🍁 良くぞ日本に生まれけり 四季のある日本 季節を楽しめる日本が少しでも長く続きますように 2023年 9月12日より発売中です📘 p142〜p143に水彩フードイラスト掲載しています 📗 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリ... 続きをみる
-
10月になったので、玄関の下駄箱の上にハロウィンの人形を飾りました。 そばにあるのは ひょうたん ランプです。 部屋を暗くして 明かりをつけると、壁や天井に幻想的な模様が浮かびます。 ネットでハンドメイド作家の方から買いました。 電池で明かりが灯るので、コンセントを気にしないで置けます。 夫が以前使... 続きをみる
-
今年も、残すどころ、3ヶ月を切りました! 本当に、月日が経つのが早いのなんのって💦 なんだか、焦ってしまいます(・・;) 今日、ラジオを聞いていたら、今年中にしたいことは、なんですか? みたいな、コーナーがあって リスナーが、それぞれの投稿をしていたのだけど。 旅行だったり、美味しいものを食べるだ... 続きをみる
-
永遠がどこにあるのか 僕は知らない 疲弊した有限な思いが 秋空に呟く 信頼は何を見れば良いのか 僕は知らない 夢にまで見た高揚感が 秋の花びらになって舞っていく フィルムに残された一瞬が 美しい景色を描くなら 失われていく 未来を恐れない 突破しなければいけない 大きな壁があるのなら いくらでも砕い... 続きをみる
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 秋ですね〜🍃 長袖や布団が 恋しい? んっ!? まだ暑い? 👅 🍠なら
-
キバナコスモスが目立つ季節になった。 秋らしい色、夏は終わったようだが、 まだまだ、日中は25度を超えている。 さて、いよいよ秋らしくなると、 同時に、日没が早くなっている。
-
夜寒いんで、就寝中にエアコンの冷房を使うことが無くなった今日この頃です。 朝の空、 秋らしい模様。お月さん好きだけど、空に浮かぶ雲も好きですね♪ 午前中は、冬用の掛布団を自宅駐車場の屋根の下で干しました。 今宵は気持ち良く眠れそうです! 満月を過ぎた月、 欠けるのが速いですね~ PS: 壊れかけてい... 続きをみる
-
10月に入ってから急に涼しくなってきた、やっと❗ 夜かけとったエアコンもかけてないし😁 秋の味覚やな😍 さつまいも🍠やくりを使うたお菓子を あちこちで見かける😤 どれも美味しそう😋 さつまいも🍠のクッキー🍪を買うてきた。 お菓子に入っとる品種と言えば❗ 鳴門金時にむらさきいも、安納芋、... 続きをみる
-
今朝は清々しい朝を迎えました☀ 寒くなって来たので毛布やクッションを 買いました🐈🐈 くわえてどこへ持って行くのかな? またカミカミするのかな? キーちゃんのだから好きなように使って 大好きな毛布嬉しいニャ🐈 毎日ヤモリ(家守)が外に居ます 遊びたいニャ🐈 上にあがったニャ🐈 遊びたいニャ... 続きをみる
-
今日から10月ですね。 今年も早いもので後3ヶ月。。 早い早い。早すぎると思いませんか? あれもした、これもした。と ブログに残していければ、振り返れますよね。 暑さも和らいで、活動的な日を過ごしたいものです。
-
昨日の中秋の名月🌕 雲間から少し顔をのぞかせてくれました。 🎑 秋の味覚 シャインマスカット。 右は月見団子ではなく、自宅で焼いたクッキーです。 涼しくなったので久しぶりにオーブンレンジで焼きました。型抜きをしない大雑把な作り方です。 シャインマスカット、 今年は 輸出が減っているので安くなって... 続きをみる
-
-
今朝は4:30に起床してん😮 昨日また耳鳴りと軽い吐き気があったので早めに就寝💤 そしたら体調は良くなった。 今朝は小さめの食パン🍞❓作りに挑戦❗ 卵を入れなかったからなのか❓ こねるのがいつも以上に大変で😓 生地のまとまりも悪かった。 焼き過ぎたかも😨 黒ゴマペースト入り❗ 黒ゴマペース... 続きをみる
-
暑さ寒さも彼岸までになったらいいな* vol.579 高塚由子の水彩画 魔法の筆
銀杏 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します いつの間にか秋の光景 田舎の一軒家さんも秋を感じているようです🍁 なんだかんだで秋がやって来そうでうれしい😄 来月は東北の旅に出かける予定です🎒 9月12日より... 続きをみる
-
-
-
-
ご訪問くださり誠にありがとうございます。 今日の空はとても素晴らしい秋晴れです。 ベンチでひと休み。 虫の音も聴こえます。
-
昨日の散歩は のどかな景色が広がる 田舎道を散歩した ニワトリが放し飼い その近くにあった 野犬捕獲器 初めて現物を見た 知能の高い犬が これに入るのかは別にして やはり野犬はいるとの事 犬達が幸せになるお手伝いをしたい思いと 簡単な事じゃない現実 今日から東京。 野犬とは 程遠いコンクリートジャン... 続きをみる
-
少し涼しくなり、 身体が楽になって嬉しいですね🍁 練習していると、 やっぱり身体が暑くなり 思わずエアコン(リモコン)に 手が伸びる(笑) ピアノ、レッスン前日です。 仕事も家のこともしながら、 優先順位をつけて練習しないと 立ち行かない💦 バッハ、ベートーヴェン、 日本人の作曲家お二人の 秋を... 続きをみる
-
出川さんじゃないけど やっばり秋はやばい季節(>_<。)💦 苦手なんだよね… 今年は残暑が厳しくて 秋になってほっとしたのに 落ち着いたら物悲しくなるね(´△`) 食欲の秋の方に気持ちがいくといいけど 秋の味覚も高騰で手がでずᔪ(°ᐤ°)ᔭ でも今年はちょっと楽しいことあるから 復活派出来るかな(... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 秋晴れの 穏やかな一日でした〜 ✨✨✨ 朝から 肌掛け布団や カバーを 天日干し
-
-
#
好きなものに囲まれる暮らし
-
⋆⋆【リノベ工事】見積書を見直してみたら実質無料だった!?⋆⋆
-
⋆⋆素直な夫と懐かしい旧家と新居でのルーティーン⋆⋆
-
⋆⋆【コンビニスイーツ】美味しくてほっぺた落ちそうになりました(*´³`*) ♡⋆⋆
-
⋆⋆【秋のお掃除】marimekkoのポスターで和室が北欧空間に。.:*♡⋆⋆
-
⋆⋆【楽天】1000円ポッキリ送料無料品やお薦め品を集めてみました⋆⋆
-
⋆⋆欲しいモノは買えずにお買い物マラソン終了・・・(´-ω-`)⋆⋆
-
⋆⋆【楽天】人気の秘密はつけてみて実感できました⋆⋆
-
⋆⋆【ミナ ペルホネン】ふらりと立ち寄ったお店で一期一会の出会い⋆⋆
-
⋆⋆【minä perhonen+scopeのある暮らし】争奪戦の結果は、、、⋆⋆
-
⋆⋆【ときめく収納】食器棚の器を全出しして見直し⋆⋆
-
⋆⋆11月のお庭とマリメッコでコーディネート♬⋆⋆
-
⋆⋆【ダイソー】おうちで楽しめるイルミネーション⋆⋆
-
⋆⋆あまりにも安すぎてこんなに買っちゃいました( *´艸`)⋆⋆
-
⋆⋆【IKEA】コレコレ!こんな新商品を待ちわびてました♬⋆⋆
-
⋆⋆【ミナ ペルホネン】欲しかったモノに出会えて大満足⋆⋆
-
-
#
おいしい
-
トータルリターンが700万円割っちゃったよ~
-
庭の片づけでヘロヘロになっちゃいました。
-
冷蔵庫整理のお昼ご飯
-
え-っ! また投信が全滅ですよ~
-
小さな平屋2023年11月分の売電・買電
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.106 ~大衆食い処 淀市~
-
台湾のバーガーキング
-
スタバカフェタイム★お気に入りのアーモンドクロッカン!!
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.104 ~Sun Curry~
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.101_repeat1~洋食&ワインgrande~
-
今日は、株も投信もほんのチョットの値動きでした。
-
ホント 東京恐るべしです!
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町ランチVol.46_repeat1~沖縄料理 新垣家~
-
広島市中区八丁堀・基町・紙屋町ランチVol.17_repeat6 ~魚屋食堂 魚吉三平~
-
白金豚の極上体験 無ら里でしゃぶしゃぶをテイクアウト
-