【このカテゴリーでは、私がこれまで勉強した健康になるための栄養についての知識を、個人的な復習も兼ねて記録&発信していきます。気になる項目や私と同じような症状がありましたら、日々の生活に取り入れてみてくださいね】 今日は胃の不調を改善したい方への発信となります。 すごく大切で、一朝一夕にどうにかなるも... 続きをみる
健康についてのムラゴンブログ
-
-
-
-
コロナワクチン2回目を接種したのが 6日の金曜日 2日後の午後やっと元気になりました。 副作用が重い方だったのかなぁ~? 38.6℃の熱が丸一日。 インフルエンザに罹ったような 体の痛みがずーーっとでていて 熱は解熱剤を服用すると36℃台には下がるんだけど 体の痛みは全くとれず ちょっと辛い2日間で... 続きをみる
-
会社の健康診断で お腹の超音波検査を受けたのですが その後精密検査をお勧めされMRIを受けたました。 もともと胆石があって 超音波だと胆石のが邪魔をして その後ろがきれいに見れないからのMRIだったようです。 結果はどこも心配なしでしたが、 胆石はしっかりとあるので 右肋骨下あたりに急激な痛みがあっ... 続きをみる
-
年に一度の健康診断 今年は、オプションで脳ドックを受けました。 最近物忘れが多く娘に脅されながら受けた脳ドック さすがに「ボケる」のは早いでしょう! 年を取るとあるあるですよね。 人の名前とか物の名前とかが 「パッ!」と出ないことって。 誰かに言われると不安にもなり 何かのきっかけがないと「脳ドック... 続きをみる
-
昨日からソワソワドキドキ これはうれしいソワソワじゃなくて 「どうしよう・・・」という 不安の含まれたソワソワドキドキ 行ってきました。 年に一度の健康診断 今年は脳ドックを受けるため いつもの病院じゃないところでの検査 検査をする前から「脳ドック」経験談を あれこれと聞いていたのと 脳ドックを予約... 続きをみる
-
なぜかわからないんだけど 4月になると何かを始めたくなる… さー!何を始めましょう?? そうなんです。わたしはこれ 糖質制限です! さぁ、ご飯大好き パスタ大好き パン大好きのわたしが しっかり制限できるのか? ゆる〜りやってみようと思います
-
朝起きて一番最初にコップ一杯の お水を飲むとイイと聞きますよね 冷え性の人は 温かい飲み物「白湯」がオススメ! 寝起きは体内が水分不足状態になっているので 白湯を飲む事で水分補給できるのと 内臓の活性化効果もバッチリなのだそうです。 我が家の娘は「健康志向」で あれこれ身体にいいことをやっていて も... 続きをみる
-
コロナ禍の状況のもと まだまだこのような状況が続くと思いますが 娘のお友達には何人かの看護師さんと 親戚には医療関係者がいたりするので 現場で働く方々への感謝の気持ちは 常に忘れないようにしています 健康って日頃言葉にしているけど テレビでコロナ感染の情報などを観ていると 本当に健康でいることが有難... 続きをみる
-
-
ふわちゃんが、ももクロゲッタマン体操を 2週間(だったかなぁ?)して痩せた!! って番組を観たことがあって・・・ 体操する時間はわずか5分くらいだし、 なんでも好きな物を食べていいという 食事制限がない! これならわたしにも出来るんじゃない? ジャーーーーン 娘が買ってきてくれました ももクロゲッタ... 続きをみる
-
-
#
ラーメン
-
青森県八戸市/柳家さんの南部煎餅の入った八戸タンメン
-
黄金の鳥居を求めて…
-
肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店の「背脂煮干」+「ばら海苔」+「玉ねぎ」
-
ネギミソラーメン(田園/埼玉県鳩山町)
-
通堂 寄宮十字路店 / 辛みそおとこ味
-
まったり一人時間
-
2023年ラーメンの旅☆1月
-
lunchはお久しぶりのジラフ〜٩(๑>∀
-
ランチはあったかい野菜ラーメンで温まりましょう。
-
札幌ラーメン横丁のモグラでラーメンを食う愉快なおっさん
-
福岡にもあった丸源ラーメン♪
-
新横浜ラーメン博物館に2月21日から期間限定で飛騨高山「やよいそば」が出店気になる詳細は?
-
昭和感じる【ドライブイン豊山】越後もち豚のもつ煮と自社製麺|新発田市
-
広州市場 (横浜 ラーメン)
-
【中華】吉川ICのローソン跡に出来てた中華屋さん。実は、超人気店でした。本日のランチ1,000円+絶品麻婆豆腐900円!!
-
-
#
日々の暮らし
-
優しくありたい
-
独裁者になるな 政権に独裁者を委ねるな、森村泰昌映画 フォリンニョ展覧会2015
-
パン&手仕事&暮らし(*^-^*)
-
俺に任せろ
-
日記
-
10年後、退職後の 73歳の生活費の想定をしてみた。
-
2023年1月あさんぽ日記~今月の朝日画像まとめ
-
年をとると電気代が上がるという話は本当なんだなぁと実感
-
ホームスクーリングへの流れ~公立小学校へ入学します~
-
★今後の人生は スッキリミニマルっぽく生きていこうと思ったり。
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。)とりあえず1ヶ月2万円の老後貯金を頑張って+α
-
言葉は花
-
いつでもあったかい飲み物を
-
理由あり林檎 で コトコトりんご煮♪
-
ミニマリストライフは続く
-