キュウリの側枝の除去など(05月26日)
今日はキュウリの側枝の除去、トウモロコシの鳥獣害対策、サトイモ・ショウガの草マルチの設置、ニンニクの過湿による腐敗に伴う対策の実施、植付けた苗への潅水、苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはキュウリの側枝の除去、トウモロコシの鳥獣害対策、サトイモ・ショウガの草マルチの設置、ニンニクの過湿によ... 続きをみる
idabagus 海岸段丘の農園日誌 2024/05/27 10:00
8本目は3ラン ⚾ ダイナマイト爆発 💣
2025梅雨、富士市岩本山公園のバラ&紫陽花 vol.3
いつも感謝感謝!留守番犬・柴三郎!
2025梅雨、富士市岩本山公園のバラ&紫陽花 vol.2
アガパンサス
*病院の床が磨き上げられていて逃走に失敗した時の犬。
ニコっと朝んぽ
【家庭菜園1年生】柴犬さくらと畑パトロール🌱
変顔になっちゃった
海の家の準備が急ピッチで進行中 🌴
柴犬の“かまってアピール”がクセになる!今日も全力で甘え中‼︎
熱中症「一度なるとなりやすい」は本当
ホルミシス効果に期待
もう夏でしかない
その後の犬猫ベッド争奪戦♪
キモ!の事。
温泉行ってヴィオと車中泊してきたよ~
オリオンの今。
花壇巡り朝んぽ・ポケGOレベル50達成!
平日はダブルヘッダー。
なんせ~ たくさん猫さんいるから~♪
ハッとする瞬間💦の事。
JOY君の誕生日
夏の愛犬の散歩時間
ふつうの服と蚊除け
もう二度とこんな気持ちはごめんだ
耐える昼んぽ