今日も予約時間を間違えてしまいましたので、急遽公開します。 今日は朝からかなり強く雨が降っており、断続的に雨が降り続いていましたので、畑の作業は休み、奥方の依頼で期日前投票とスーパーマーケットに行きました。断続的な雨でしたので、雨が降らない時間帯にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブロ... 続きをみる
茅ヶ崎市のムラゴンブログ
-
-
今日は8月3日~8月6日、8月21日~27日の予定で立て続けにインドに出張する予定になっていることから、詳細について打ち合せをするために東京に行きました。 ブログには雨が降ってきたため戸外での撮影はほとんど出来ませんでしたが、撮影出来た今日のトラオくん(五景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日の... 続きをみる
-
予約配信の最後の手続きを忘れていましたので、急遽公開します。 今日は恒例の月曜日ですが、我が家の看板犬のトラオくんをカットに連れて行ってから、湘南テラスモールと神奈川県生協で食料品などの調達をしました。その後、トラオくんを迎えに行き、連れて帰りました。しかし、雨が散発的に降ったりして、トラオくんは朝... 続きをみる
-
今日は遅植えナス類の芽欠き・括り付け、トウガラシ類の括り付け、オクラの支持ヒモの設置、ケイトウの植え付け、遅植え夏野菜へのカメムシ対策の薬剤(スミチオン)散布、キュウリ・ナス、ピーマン類、トマト類への追肥の施用、、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには遅植えナス類の芽欠き・括り付け、... 続きをみる
-
今日は少し早く帰宅しましたので、少し涼しくて夕方にはわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、海岸の風景(四景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(三景) 信号待ちをするトラオくん 信号待ちをするトラオくん 縁石の上を歩くトラオくん 海岸の風... 続きをみる
-
今日は近所の人へのお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、遅植えトマトの芽欠きと括り付け、ネギニラの畝の草取り、ダイコンの畝の片付け・草取り、育苗している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、遅植えトマトの芽欠きと括り付け、ネギニラの畝の草取り、ダイコンの畝の片付け・草取り、今... 続きをみる
-
今日はラッカセイの獣害対策、小玉スイカの吊り下げ及びツルの誘引、メロン(キータン)の吊り下げ、サツマイモ(シルクスイート)の補植、育苗中の苗類への潅水などの作業をしました。夕方には奥方のお付き合いで病院などで薬の処方箋の受け取りにトラオくんともども出かけました。 ブログにはラッカセイの獣害対策、小玉... 続きをみる
-
今日は病院の超音波検査を受けるために畑の作業は休みましたが、検査の後に奥方の要請で、湘南テラスモールに買い物に行きました。その後、夕方になってからわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、海岸の風景(四景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(... 続きをみる
-
今日は少し早めに家に帰りましたので、夕方にはわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(五景)、街の草木(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) 夕方の一休みをするトラオくん 信号待ちをするトラオくん 信号待ちをするトラオくん 壁際を歩くト... 続きをみる
-
今日はスイカの畝の獣害対策の実施、つる有りインゲンなどの棚の補強、ニンジンなどの通路の草取り、育成苗の潅水などの作業をしました。 ブログにはスイカの畝の獣害対策の実施、本日の収穫、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 スイカの畝の獣害対策の実施 スイカはハクビシンなどの獣害を受ける可能性が高いこと... 続きをみる
-
-
-
今日はメロンの果実の吊り上げ、スイカの畝の鳥除けの設置等、サツマイモ(シルクスイート)の植え付け、葉物類の畝の草取り、苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはメロンの果実の吊り上げ、スイカの畝の鳥除けの設置等、サツマイモ(シルクスイート)の植え付け、葉物類の畝の草取り、本日の収穫、今日のトラオ... 続きをみる
-
今回の旅のタイトルは…【半島✖️ハンター】 三浦半島、伊豆半島、渥美半島を走破します! 半島✖️ハンターです笑 出発前の記念撮影📷 そして…今回はたくさん釣りをしたいな🎣 前回の中国地方の旅では移動に忙しかったので、余裕を持たせてルートを編成しました☺️ メーターを0にして…出発! 本日は中華街... 続きをみる
-
公開予約の設定を間違えていましたので、再設定して公開します。 今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などにテラスモールと神奈川県生協に出かけました。その後、夕方にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(二景)、街の草木(四景)を掲載します。 ... 続きをみる
-
今日は晩成ジャガイモのホッカイコガネを掘り上げて収穫するとともに、跡地にサツマイモを植え付けるためにたっぷりと潅水してから、黒マルチを張りました。その他キュウリの病葉の除去、植え付けた苗類や育苗している苗類などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはジャガイモ(ホッカイコガネ)の収穫、サツマイモの... 続きをみる
-
今日は近所の人にお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、スイカ、メロン、カボチャなどのツルの誘引、種蒔きしたものへの潅水などの作業をしました。少し早めに帰りましたので、夕方にはわが家の看板犬のトラオくんと散歩にも行きました。 ブログには本日の収穫、今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(四景)、畑の... 続きをみる
-
今日は第一弾のトウモロコシの片付け、カボチャ類の畝の草取り・誘引、ヤグラネギの苗床の草取り、種蒔き(トウモロコシ、地這いキュウリ、コリアンダーなど)、花類の移植などの作業をしました。 ブログにはトウモロコシの片付け、カボチャ類の畝の草取り・誘引、ヤグラネギの苗床の草取り、種蒔き(トウモロコシ、地這い... 続きをみる
-
今日は奥方の要請があり、平塚のララポートとホームセンターに日用品などを購入するために出かけました。その後夕方遅くなってから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(四景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) 散歩後の遊びに... 続きをみる
-
今日はスイカの畝の整備、一季成りイチゴの苗取りをするための片付け、ジャガイモ(ホッカイコガネ)の畝の草取り、ソラマメ類の片付け・草取り、トマト類の括り付け、カボチャ類の誘引などの作業をしました。 ブログにはスイカの畝の整備、一季成りイチゴの苗取りをするための片付け、ジャガイモ(ホッカイコガネ)の畝の... 続きをみる
-
今日は娘の依頼による収穫作業などをしましたが、誤って撮影した写真を消去してしまったため、畑作業についての記載は出来ませんでした。このため、夕方にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行ったことだけをブログに記載します。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(三景)、街の草木(五景)を掲載します... 続きをみる
-
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。昼間の気温は30度越えでしたので、少し熱気が収まった後の夕方にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)、街の草木(四景)を掲載します。 今日... 続きをみる
-
予約投稿の日付を間違えていましたので、急遽公開します。 今日は近所の人にお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、ショウガの畝の草取り、ローゼルを予定している畝の草取り、カボチャなどへのウリハムシ対策のスミソンの散布、昨日植え付けた苗類への潅水、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには... 続きをみる
-
公開の予約がされていませんでしたので、急遽公開します。 今日は奥方の要請で藤沢市のモールフィルのホームセンターとスーパーマーケットに出かけました。その後、我が家の看板犬のトラオくんを狂犬病の予防注射のためにいつも行っている動物病院に連れて行き、予防注射をしました。 ブログには今日のトラオくん(六景)... 続きをみる
-
予約投稿の日付を間違えていましたので、直ちに公開します。 昨日は夕方には暑さがそれほど酷くありませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、海岸の風景(五景)、街の草木(二景)、我が家の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(四景) 信号... 続きをみる
-
今日は夕方にわが家の看板犬のトラオくんと散歩にも行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(五景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) 散歩後にリラックスするトラオくん 信号待ちをするトラオくん(拡大) 信号待ちをするトラオくん 懸命に歩くトラオくん 外へ行こ... 続きをみる
-
今日は先日植え付けたばかりの夏野菜(トマト類、ピーマン類、ナス類)の支柱立て・括り付け、一季成りイチゴ(東京おひさまベリー)の畝間などの草取り・苗取り準備、花(ハナビシソウ)の畝などの草取りなどの作業をしました。 ブログには夏野菜(トマト類、ピーマン類、ナス類)の支柱立て・括り付け、一季成りイチゴ(... 続きをみる
-
今日は夕方に比較的温度が高くありませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくありませんでしたので、 ブログの第二弾として本日の散歩を掲載しますが、今日のトラオくん(四景)、海岸の風景(五景)、街の草木(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(四景) どうするのという顔をしているトラオくん 信号待ちする... 続きをみる
-
今日は土曜日ですので、近所の人のお裾分け代わりの本日の収穫、イチゴ(章姫)の苗取り準備、夏野菜の畝間の草取りなどの作業をしました。 ブログには本日の収穫、イチゴ(章姫)の苗取り準備の草取り、夏野菜の畝間の草取り、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 本日の収穫 上の左端はタマネギ、赤タマネギで、2... 続きをみる
-
今日は発芽処理が上手くいかずに早く育成できなかったピーマン類、トマト類、ナス類の遅くなった植え付け、葉物類などの虫取り、メロン・ゴーヤ・キュウリの誘引、育苗中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはピーマン類、トマト類、ナス類の遅くなった植え付け、本日の収穫、今日のトラオくん(八景)を掲載し... 続きをみる
-
今日は奥方の要請で日用雑貨品などを購入するために、近所のドラッグストア、食品スーパーマーケットに行きましたので、畑の作業を休みました。夕方少し涼しくなってから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、海岸の風景(三景)、街の草木(四景)を掲載します。 今日... 続きをみる
-
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2025まで約1ヶ月皆様準備は如何ですか? 地形は今のところgoodです🌊 入賞者用のトロフィー🏆️が出来上がりました! それではよろしくお願いいたします🙇 エントリーがまだの方お早めに。
-
今日は夜から降り始めた雨が朝にもずっと降り続いていましたので、畑の作業は休みました。昼過ぎになってからはほぼ雨が上がりましたので、少し涼しくなった夕方にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(三景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオ... 続きをみる
-
-
今日は植え付けなどが遅れていた花類(コスモス、ヒマワリ、ヒャクニチソウ、ナスタチウム、ヒャクニチソウ)の植え付けを草取りなどをしながらするとともに、遅めに植え付けるトマト、ナス、ピーマンの畝の耕しをしました。 ブログには花類(ナスタチウム、ヒャクニチソウ、コスモス、ヒマワリ)の植え付け、遅めに植え付... 続きをみる
-
予約配信を忘れていましたので、急遽公開します。 今日は恒例の月曜日ですので、湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけて、食料品の調達などをしました。その後、曇って風が吹いており、暑さがそこまで酷くなくありませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景... 続きをみる
-
今日はホームタマネギの種球の掘り上げ、スイセン・ヒヤシンスの球根の掘り上げ、ラッカセイの畝の中耕除草、通路などの草取り、葉物類への防虫ネットの設置、ショウガの草マルチ、植え付けたものと育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはホームタマネギの種球の掘り上げ、スイセン・ヒヤシンスの球根の掘... 続きをみる
-
今日は立体栽培のカボチャ類の植え付け、オクラの植え付け、トウガラシ・ハラペーニョの植え付け、モロヘイヤの植え付け、スイカ、メロン、葉物類などへのスミソンの散布による防虫対策、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには立体栽培のカボチャ類の植え付け、オクラ・トウガラシ・ハラペーニョの植え付... 続きをみる
-
今日は娘からの依頼による本日の収穫、メロン類の棚作り、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、メロン類の棚作り、富士山、今日のトラオくんを掲載します。 本日の収穫 娘から依頼のあった本日の収穫は、全部で14種類でした。 上の左端はエダマメ、2番目はズッキーニ、ピーマンで... 続きをみる
-
今日は小玉スイカの棚作り、カボチャ予定の畝、ニンジン・ゴボウの畝、メロンの畝及びその通路の草取り、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには小玉スイカの棚作り、カボチャ予定の畝の草取り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 小玉スイカの棚作り スイカの畝で、小玉スイ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけて食料品などの調達をしました。その後、少し暑かったですが、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(六景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) 信号待ちをする... 続きをみる
-
ブログの投稿状況などを確認したところ、06月06日の記事については公開されていませんでしたので、急遽公開します。 今日は娘の依頼による本日の収穫、ブルーベリーの鳥除けの設置、ジャガイモの一部の収穫、マダケのタケノコの収穫、育成している苗類などへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ブル... 続きをみる
-
今日は近所の人へのお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、トマトの括り付け、ナス・ピーマンのフラワーネットの張りの強化、ゴーヤの誘引、エンドウマメ類の棚の補強、育苗中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、トマトの括り付け、ナス・ピーマンのフラワーネットの張りの強化、ゴーヤの誘... 続きをみる
-
日々の花の第七十回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については、... 続きをみる
-
昨日はトラオくんが散歩に行きたがったことから、夕方になってから散歩に行きましたので、ブログでは今日のトラオくん(三景)、海岸の風景(四景)、街の草木(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(三景) 信号待ちするトラオくん 通路を歩くトラオくん 他の犬の通過を待つトラオくん 海岸の風景(四景) 江の島... 続きをみる
-
今日はトウモロコシ(第二弾)の植え付け、大玉ニンニクの掘り上げ、ブロッコリーなどの片付け、育苗中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはトウモロコシ(第二弾)の植え付け、大玉ニンニクの掘り上げ、ブロッコリーなどの片付け、本日の収穫、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 トウモロコシ(第二弾... 続きをみる
-
今日は奥方の要請で昨日収穫したウメの処理などをするために平塚のホームセンターとスーパーマーケットに出かけて、必要なものを購入しました。買い物の終了後、曇りのままでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(三景)、街の草木(五景)を掲載し... 続きをみる
-
今日は雨が少しパラついていましたが、マメ類の棚作り、ウメの収穫とカナムグラ等の抜き取り、エダマメ・シカクマメの植え付け、葉物類などの残渣の片付け、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはマメ類の棚作り、エダマメ・シカクマメの植え付け、ウメの収穫、本日の収穫、今日のトラオくん(六景)を掲... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降り続いていましたので、畑の作業は休みました。夕方近くになってから雨が止みましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、海岸の風景(三景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(七景) ボールを前にして遊ぼうとするトラオく... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。午後には雨の天気予報が出ていましたが、少し雨がパラつく程度でしたので、トラオくんと散歩に出かけました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、海岸の風景(四景)、街の草木(四景)を掲載します。 今日のトラ... 続きをみる
-
日々の花の第六十九回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
-
今日はサツマイモの植え付け、ジャガイモの保管のための片付け、チューリップ球根の掘り上げ、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはサツマイモの植え付け、ジャガイモの保管のための片付け、チューリップ球根の掘り上げ、本日の収穫、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 サツマイモの植え付け 事... 続きをみる
-
今日は朝早い時間に病院で検査を受けてから畑に行き、ジャガイモの収穫、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはジャガイモの収穫、近所の人へのお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、今日のトラオくん(七景)を掲載します。 ジャガイモの収穫 ジャガイモのアンデスレッドとキタアカリを掘り... 続きをみる
-
-
今日は奥方の依頼で2箇所の網戸の網を入れ替える補修作業をしましたので、畑の作業は休みました。補修作業が終了してから、少し暑かったですが、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) ど... 続きをみる
-
今日は葉物類の植え付け、トウモロコシ(第二弾)の畝の草取り、アスパラの畝の草取り、スイカの畝の防草シート張り、ジャガイモの茎の切り取り、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには葉物類の植え付け、トウモロコシ(第二弾)の畝の草取り、アスパラの畝の草取り、スイカの畝の防草シート張り、ジ... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降り続いていたため、畑の作業を休み、わが家の看板犬のトラオくんとの散歩にも行けませんでした。そのため、様々な事務仕事をして過ごしました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、撮りためている街の草木(四景)を掲載します。 今日のトラオくん(七景) ボールを咥えるトラオくん ゴロゴロする... 続きをみる
-
予約投稿に失敗したことに気が付きましたので、再度投稿します。 今日はナス・ピーマンのフラワーネットの設置、トマトの支柱の設置、ズッキーニの支柱の設置、葉物類の黒マルチの設置、タマネギの天日干し・保存場所への移動、育成苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはナス・ピーマンのフラワーネットの設置... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。買い物などの後、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(四景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(八景) ボールを咥えて小休止する... 続きをみる
-
-
今日は昨日の夜からの雨が降り続いていましたので、畑の作業は休みました。午後になってからは少し風が出てきて、ほとんど雨が止みましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(三景)、散歩の途中で見た街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオく... 続きをみる
-
-
日々の花の第六十八回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
今日は奥方の要請もあって、ホームセンターのある藤沢のフィル・モールに行き、幾つかの店舗で様々な買い物をしました。我が家の看板犬のトラオくんとの散歩はフィル・モールでの買い物に時間を要したことなどから行くことが出来なくなりました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、街の草木(五景)を掲載します。 今... 続きをみる
-
-
今日はゴーヤ・ラッカセイ・つる有りインゲン植え付け準備と植え付け、葉物類の畝の準備、サトイモ・ショウガの畝の草取り、育成中の苗への潅水などの作業をしました。 ブログにはゴーヤの植え付け準備、植え付け、棚作り、ラッカセイ・つる有りインゲンの植え付け準備と植え付け、葉物類の畝の準備、サトイモ・ショウガの... 続きをみる
-
日々の花の第六十七回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
日頃のご愛顧に感謝を込めて、今年も「ドミンゴユーザーズカップ」を開催いたします!
-
今日はスイカの植え付けをするための鞍作りと植え付け、トウモロコシ・エダマメのビニールトンネル外し、ゴーヤ・ラッカセイ・つる有りインゲンの植え付け準備、ヤグラネギのヤグラ(穂)の植え付け、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはスイカの植え付けをするための鞍作りと植え付け、ビニールト... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。その後、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(五景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(八景) ゴロゴロするトラオくん ボールを持って... 続きをみる
-
-
今日は午前中には雨が降っていましたので、畑の作業を休みました。午後には雨が止みましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(五景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(八景) ボールと格闘するトラオくん ボールを持ってきたト... 続きをみる
-
今日は近所の人にお裾分け代わりの販売するための本日の収穫、中晩成タマネギの片付け、育苗した夏花の苗のお裾分け、育苗している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには販売するための本日の収穫、中晩成タマネギの片付け、今日のトラオくん(七景)を掲載します。 販売するための本日の収穫 上の左端はマダケ... 続きをみる
-
今日は娘からの依頼による本日の収穫、ニンニクの収穫、ニンニクの畝の片付け、ロマネスコ等の畝の片付け、ジャガイモの試し掘り、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ニンニクの収穫、ニンニクの畝の片付け、ロマネスコ等の畝の片付け、今日のトラオくん(七景)を掲載します。 本日... 続きをみる
-
-
今日は病院での検診などに行きましたので、畑作業は休みました。午後には雨が降っていませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(八景) ボールを咥えて来るトラオくん ボールを取りに行くトラオくん... 続きをみる
-
今日はエダマメ(第三弾)、トウモロコシ(第二弾)、花類などの種蒔き、冬咲きギクの挿し芽、中晩生タマネギの小屋への移動、タマネギの畝の草の片付け、トマトなどのナス科のポットへの移植、育成苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはエダマメ(第三弾)、トウモロコシ(第二弾)、花類などの種蒔き、冬咲き... 続きをみる
-
今日は中晩成タマネギの抜取り・日干し、ネギ類の畝、マメ類の畝、球根類の畝などの草取り、育成苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには中晩成タマネギの抜取り・日干し、ネギ類の畝、マメ類の畝、球根類の畝などの草取り、本日の収穫、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 中晩成タマネギの抜取り・日干し ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけ、その後、雨は降っていませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(四景)、街の草木(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) 信号待ち... 続きをみる
-
バイク廃車茅ヶ崎市<令和7年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界40年。 バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・千葉... 続きをみる
-
日々の花の第六十六回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
今日はヤグラネギの植え付け、パパイヤの植え付け、夏花の植え付け箇所の草取り、トウモロコシの追肥、ホームタマネギ種球の草取り・土寄せ・追肥、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはヤグラネギの植え付け、パパイヤの植え付け、夏花の植え付け箇所の草取り、本日の収穫、今日のトラオくん(六景... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降り続いていましたので、畑の作業は休み、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行けず、ボール遊びをしたりして過ごしました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、活け花(四景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) ボールを咥えて休むトラオくん ボールを咥えて待機するトラオくん ボールを... 続きをみる
-
今日は近所の人にお裾分け代わりの販売するための本日の収穫、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、今日のトラオくん(八景)、街の草木(三景)を掲載します。 本日の収穫 上の左端はタマネギで、2番目は大玉ニンニクの芽、セロリで、3番目はネギで、4番目はスナップエンドウマメ... 続きをみる
-
-
本日も湘南サーフに行ってきました✋ 前日にナブラを確認し、フラットは近辺に居るかなと思い勇んで出撃 早目に来たつもりだけど目星付けたポイントにまさかの先客💦 仕方がないので隣のポイントに入りシンペンスタート‼️ しばらくすると右側の奥のアングラーがヒラメ?を上げると今度は先客の方が小座布団クラスを... 続きをみる
-
今日は今年予定しているインドの仕事に関係する業務が入ってきて、急遽仕事をすることになりました。更に奥方が買い物に車を使用したいということもあって、今日の畑の作業は休みました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)、街の草木(四景)を掲載しました。 今日のトラオくん(六景) 横で警戒... 続きをみる
-
今日は育成していたズッキーニ、プリンスメロンと黄色メロン、トマト類、ナス(千両二号)、購入したパブリカ苗を植え付け、育成中の苗などへの潅水など作業をしました。 ブログには植え付け(ズッキーニ、プリンスメロンと黄色メロン、トマト類、ナス(千両二号)、購入したパブリカ苗)、本日の収穫、富士山、今日のトラ... 続きをみる
-
-
日々の花の第六十四回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
今日は発芽苗のポット移植、通路などの草刈り、育苗中の苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログには発芽苗のポット移植、通路などの草刈り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(五景)を掲載します。 発芽苗のポット移植 育苗箱などで発芽させたナス類、ミニカボチャ(黒・赤)、バターナッツ、トマト類、ピー... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に行きました。その前にわが家の看板犬のトラオくんのカットをするために生まれたペットショップに連れて行きましたが、カットで少し疲れているようでしたので、本日の散歩は止めました。 ブログには今日のトラオくん(九景)、街の草... 続きをみる
-
今日は近所の人にお裾分け代わりの販売するための本日の収穫、夏野菜の括り付け・芽欠き、育成中の苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはお裾分け代わりの販売用の本日の収穫、夏野菜の括り付け・芽欠き、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 お裾分け代わりの販売用の本日の収穫 上の左端はセロリで、2... 続きをみる
-
日々の花の第六十三回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降っていましたので、畑の作業は休んで、かかりつけの病院と床屋に行きました。午後には雨がほぼ上がりましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(三景)、街の草木(四景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) 一休みをするト... 続きをみる
-
日々の花の第六十二回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種類の判断材料については... 続きをみる
-
今日はキュウリ、ナガイモ・ヤマトイモ、オカワカメの棚作り、黒マルチの裾の片付け、育成苗や発芽苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはキュウリ、ナガイモ・ヤマトイモ、オカワカメの棚作り、本日の収穫、畑の花(三景)、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 棚作り キュウリ、ナガイモ・ヤマトイモ、... 続きをみる
-
-
今日は奥方の要請によって、平塚のホームセンターに買い物に行きましたが、目的とするものが購入できませんでしたので、急遽、藤沢のフィル・モールに出かけました。フィル・モールのホームセンターでは、目的とするものが入手できて、一安心となりましたが、買い物に時間がかかったことから、我が家の看板犬のトラオくんと... 続きをみる
-
昨年の釣行中から釣行後の腰痛に悩まされていました。 ウェーダー、ゲームベスト変更してGW明けのホームサーフでの久しぶりの釣行。 サーフィン後の夕方にスタート予定がお昼に🎣開始となりました。 Gクラフトの帽子 天候は晴天 風は南の3m位か 気温は20℃超え 居るだけで気持ち良くなる季節 この時間は釣... 続きをみる