今日は明日からのインド出張のため畑の作業は休みました。荷物のパッキングなどをしている合間に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。外の空気は冬らしく冷たくなってきましたので、トラオくんは服を着て散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、イチゴノキ、オオ... 続きをみる
茅ヶ崎市のムラゴンブログ
-
-
今日はエンドウマメ類の植付け並びに不織布の設置、一昨日植付けたカリフラワー苗への防虫ネットの設置、パパイヤのビニールトンネルの補修、カリフラワーの霜よけ対策、ナバナ等への潅水など取り急ぎの作業と明日からのインド出張中に作物が寒害を受けたりしないような作業を中心にしました。 ブログにはエンドウマメ類の... 続きをみる
-
今日は奥方の依頼もあり、インド行きの準備をするために畑の作業は休みましたが、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、花ユズ、ルリフタモジ、キダチアロエを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 海岸の風紋の上をスタスタと歩... 続きをみる
-
今日はカリフラワーの植付け、葉物類と花類の防虫ネットの設置、娘からの依頼による収穫などの作業をしました。 ブログにはカリフラワーの植付け、葉物類と花類の防虫ネットの設置、娘からの依頼による本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。 カリフラワーの植付け 害虫に食害されたカリフラワーの苗が再び... 続きをみる
-
-
今日は恒例の月曜日ですので、週一度の食料などの調達をする日で、買い物に行き、畑の作業は休みました。娘達も午後には帰っていき、やっと落ち着いた日常が戻ってきましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、マルブシュカン、アスナ... 続きをみる
-
今日は本日の収穫だけになりますが、収穫期となった作物の現況(葉物、ハクサイ・キャベツ類、セロリ・芽キャベツ、ネギ、ホームタマネギなど)をチェックしました。 ブログには本日の収穫、収穫期の作物の現況(葉物、ハクサイ・キャベツ類、セロリ・芽キャベツ、ネギ、ホームタマネギなど)をチェックしました。 本日の... 続きをみる
-
今日は奥方を含めた家族の依頼で湘南T-Siteに行き、畑の作業は休みました。早めに帰りましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ニシキギ、ハマヒサカキ、トベラ、ヒイラギモチを掲載今日のトラオくん(三景) トラオ... 続きをみる
-
今日は娘たちと様々なものの収穫作業をしました。 ブログには本日の収穫(三景)、ヤマトイモの収穫、今日のトラオくん(三景)、雑草で手強いコセンダングサとホトケノザを掲載します。 本日の収穫(三景) 左上はパパイヤで、真中の上はセロリで、右端の上はスイスチャード、バジルで、左下は赤タマネギ、ジャガイモで... 続きをみる
-
今日は娘と孫娘が来たので、畑作業には行くことが出来ませんでしたが、我が家の看板犬のトラオくんとは散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、トルコギキョウ、アリッサムを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 朝寝をしているトラオくん 散歩中に嗅ぎまわる... 続きをみる
-
今日は早く家に帰り、良い天気でしたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山(午前、午後)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、リュウケツジュ、キダチチョウセンアサガオ、センニチコウを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 信号待ちをするトラオくん ソフ... 続きをみる
-
今日は午前中しか作業が出来ませんでしたが、先日に耕した畝の整地、ヤマトイモの収穫・片付け、堆肥置き場前などの草取り、花の苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログには耕した畝の整地、ヤマトイモの収穫・片付け、堆肥置き場前などの草取り、本日の収穫を掲載します。 耕した畝の整地 先日に耕した5畝を植付... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、週一度の食料などの調達に出かけて、畑作業は休みでした。買い物が終了してから、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ツワブキ、ビワ、センリョウ(クササンゴ)、ホソバヒイラギナンテンを掲載します... 続きをみる
-
訪問ありがとうございます! 「桑田佳祐 歌詞の世界 ⑲」を書いてみようと思います。 サザンオールスターズの桑田佳祐さんが創る楽曲の歌詞に的を当て、背景や事実・想像と共に例の如く「個人的見解」重視で(笑)、歌詞の一説に触れてみたいと思い始めたシリーズになります。ファンの方は「あらためて」初見の方や桑田... 続きをみる
-
今日は九条太ネギの植付け、パパイヤのビニールの覆いの修復、片付けた5畝の耕し、化成肥料の追肥(ダイコン、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、カーリーケール、ネギニラ、リーフレタス、アスパラナ、スイスチャード)などの作業をしました。 ブログには九条太ネギの植付け、パパイヤのビニールの覆いの修復、片付... 続きをみる
-
今日は雨が降った後で、強風下での作業になりましたので、ナガナス・ジャンボシシトウの片付け、ナガイモのネットなどの片付け、ゴボウの片付け、日本スイセン、ネギニラなどの草取り、九条太ネギの植栽準備などの作業をしました。 ブログにはナガナス・ジャンボシシトウの片付け、ナガイモのネットなどの片付け、ゴボウの... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降っており、畑の作業は休みましたので、奥方の依頼で鎌倉に奥方の希望する布などの買い物に行きました。家に帰ったから、午後には雨が止みましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ダイヤモンドリリー、ヤツデ、ツ... 続きをみる
-
今日は明日植付ける予定をしているタマネギ苗の調製、ナガイモの畝の片付け、ニンジン、ゴボウ、葉物類、カーリーケール、ハクサイなどの植付けたものなどに対する追肥などの作業をしました。 ブログにはタマネギ苗の調製、ナガイモの畝の片付け、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 タマネギ苗の調製 タマネギ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に出かけましたが、それに加えて我が家の看板犬のトラオくんを2か月に一度のカットに連れて行きました。カットが終わった後には少し疲れているような様子がありましたので、散歩は中止にしました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、ザル菊、今までに紹介していなかった... 続きをみる
-
今日はサツマイモの片付け、片付けた個所の草取り、ビニールハウス内のバジルや苗への潅水などの作業をしました。 ブログにはサツマイモの片付け、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)を掲載します。 サツマイモの片付け サツマイモはハクビシンの食害を受けて、殆ど収穫できませんでしたが、今後の作付け(春ジャガイ... 続きをみる
-
今日はパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、通路の草取りなどの作業をしました。 ブログにはパパイヤの寒さ除けの設置、ナスの片付け、ネギの土寄せ、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 パパイヤの寒さ除けの設置 パパイヤは寒さが苦手ですが、明日以降寒くなるということなので、当面の寒... 続きをみる
-
今日は雨が降り出しそうだったので、サツマイモの茎の冬越し準備、キンギョソウとヤグルマギクの苗作り、ソラマメとスナップエンドウマメの種蒔き、ホウレンソウの種蒔き、ブルーベリーへのピートモスの散布、2畝の黒マルチ取りなどの作業をしました。 ブログにはサツマイモの茎の冬越し準備、キンギョソウとヤグルマギク... 続きをみる
-
今日は所用があって午前中に茅ヶ崎市役所に行き、その後、奥方の依頼で藤沢にあるモールに行きました。夕方には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ニチニチソウ、ナンテンの果実、ヤツデの花を掲載します。 今日のトラオくん(二景) 出... 続きをみる
-
今日はストロベリーキャンドルの植付け、タマネギ苗の草取り・リキダスの散布、ニンジン・ゴボウの草取り・液肥の散布、春球根類の2畝の草取り、アスパラナとスイスチャードの土寄せ、一部のマリーゴールドの片付け、葉物の種蒔きなどの作業をしました。 残念なことに昨日種蒔きをしたソラマメとスナップエンドウマメは防... 続きをみる
-
今日は春咲きの花の苗作り、ソラマメとスナップエンドウの種蒔き、四季成りイチゴの枯葉取り、強風で倒れたブロッコリーの括り付けなどの作業をしました。 ブログには春咲きの花の苗作り、ソラマメとスナップエンドウの種蒔き、四季成りイチゴの枯葉取り、強風で倒れたブロッコリーの括り付け、本日の収穫、今日のトラオく... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに出かけて、その後我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、我が家のレモンの木、夏ミカンの果実、ヒイラギモチ、キンギョソウを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 縁石に足をかけて信号待... 続きをみる
-
今日はオクラ、キュウリ等の片付け、十分に育ったキャベツ類から設置した防虫ネットの撤去、植付けたものや苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはオクラ、キュウリの片付け、十分に育ったキャベツ類から設置した防虫ネットの撤去、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 オクラ、キュウリ等の片付け カボ... 続きをみる
-
昨日はパソコンに突然トラブルが発生してブログを更新できませんでしたので、今日、昨日と今日のものを更新します。 昨日は春キャベツ、玉レタス、タカナ、カーリーケールの植付け、イチゴ、植付けたキャベツ類、葉物類、育成中の苗類への潅水、ブルーシートなどの片付けなどの作業をしました。 ブログには春キャベツ、玉... 続きをみる
-
今日はタマネギ用の畝、ゴーヤの跡地、シカクマメなどの跡地の畝を耕し、タマネギ用の畝とゴーヤの跡地には黒マルチを張り、植付けたものや苗類に対する潅水などの作業をしました。 ブログにはタマネギ用の畝の耕しと黒マルチ張り、ゴーヤの跡地の耕しと黒マルチ張り、シカクマメなどの跡地の耕し、本日の収穫、富士山を掲... 続きをみる
-
今日は奥方の依頼で平塚のララポートに買い物に出かけました。買い物から帰ってから、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ボケ、アリッサム、ユチャ、ナワシログミ、ウエストリンギア・フルティコサを掲載します。 今日のトラオく... 続きをみる
-
今日は花壇やシカクマメの片付け、通路などの草取り、ビニールハウス内の片付け、タマネギの熱消毒用のビニール外しと草取り、忘れていた分葱の植付け、育成中の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには花壇の片付け、シカクマメの片付け、本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。 花壇の片付け オカ... 続きをみる
-
今日はスイートバジル、ミツバ、スペアミントのプランターへの移植、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、葉物類への液肥の追肥などの作業をしました。 ブログにはスイートバジル、ミツバ、スペアミントのプランターへの移植、先日掲載しなかったゴーヤの片付け、本日の収穫、クウシンサイの花、今日のトラオ... 続きをみる
-
-
今日は恒例の月曜日で、食料品などの調達にショッピングモールと近接する生協に出かけました。今日も秋晴れの快適な天気ですので、買い物などが終わってから、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ハナツルソウ、キメンカク、ミニチ... 続きをみる
-
今日はマメ類の種蒔き、ゴーヤの片付け、ネギの追肥・土寄せ、サツマイモの越冬用の苗取り、ダイコンの間引きなどの作業をしました。今日は朝の雨があったおかげで潅水をする必要がなく、作業がはかどりました。 ブログにはマメ類の種蒔き、ネギの追肥・土寄せ、サツマイモの越冬用の苗取り、ダイコンの間引き、本日の収穫... 続きをみる
-
2024年CTメンバーは 【メンズ36名】 ・2023年CTランキング上位22名 フィリッペ・トレド(BRA) イーサン・ユーイング(AUS) グリフィン・コラピント(USA) ジョアオ・チアンカ(BRA) ジャック・ロビンソン(AUS) ガブリエル・メディナ(BRA) ヤゴ・ドラ(BRA) ジョン... 続きをみる
-
今日はカボチャ類、万願寺トウガラシなどの片付け、ラズベリーの草取り・片付け、エンドウマメ、ソラマメの種蒔きのためのポットへの土の充填、植付けた一季成りイチゴ、キャベツ、白菜、葉物類などや育苗している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはカボチャ類、万願寺トウガラシなどの片付け、ラズベリーの草... 続きをみる
-
オンライン サザンオールスターズ 茅ヶ崎ライブ後夜祭! こんにちは、ぴろろです! 今日から茅ヶ崎ライブの後夜祭ですね! 「サザンオールスターズ応援団感謝のプレゼント祭り〜創立45周年ありがっとう!!〜」 アンコール企画!!感謝の“喜んっで!!”茅ヶ崎ライブ2023オンライン後夜祭 Supported... 続きをみる
-
今日は四季成りイチゴの追肥、球根の畝の草引き、カリフラワー、キャベツ、ケールの移植、ルッコラなどの種蒔き、植栽した一季成りイチゴ、キャベツ等のアブラナ科の植栽したもの、タマネギの苗、ニンジン、種蒔きしたものへの潅水などの作業をしました。 ブログには四季成りイチゴの追肥、球根の畝の草引き、カリフラワー... 続きをみる
-
今日は月曜日で、恒例の食料品等の調達をする買い物の日になっていますので、畑の作業を休みました。天気が良くて、最高気温は22℃と過ごし易い日和でしたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、リュウキュウアサガオ(琉球朝... 続きをみる
-
今日は一季成りイチゴ(東京おひさまベリー、章姫・宝光早生、テラスベリー(桜香))の植付け、植付けたアブラナ科などへの潅水、イチゴ苗などに使用していた様々な備品の片付けなどの作業をしました。 ブログには一季成りイチゴ(東京おひさまベリー、章姫・宝光早生、テラスベリー(桜香))の植付け、パパイヤの生育状... 続きをみる
-
今日は当初、イチゴの植付けなどをしようと考えていましたが、南風が強かったため黒マルチが張り難かったので、予定を変更して、ブロッコリー、ロマネスコ、アレッタ、ハクサイ、ホウレンソウ、アスパラナ、スイスチャード、リーフレタスを植付けなどの作業をしました。 ブログにはブロッコリー、ロマネスコ、アレッタ、ハ... 続きをみる
-
-
今日はイチゴ(3畝)、ブロッコリー、カリフラワーなど(3畝)の畝の準備のための作業(周辺などの草取り、堆肥・苦土石灰などの散布、耕し、整地均し)、イチゴ等への液肥の散布などの作業をしました。 ブログにはイチゴ、ブロッコリー、カリフラワーなどの畝の準備のための作業(周辺などの草取り、堆肥・苦土石灰など... 続きをみる
-
今日は花とビーツの種蒔き、コリアンダーの移植、タマネギのリキダス(活力剤)の施用、ネギの黒腐れ菌核病の予防薬として殺菌剤(パレード20フロアブル)の散布、白菜やキャベツなどへの液肥の施用などの作業をして、鉢に移植していたザルギクが活着したので家に持ち帰りました。 ブログには花の種蒔き、コリアンダーの... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に行き、天気は良い日にも拘らず畑の作業は休みました。買い物から帰ってからこれまでの盛夏とは異なり散歩日和ですので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ハマナス、ザクロの果実... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降り続いて、11時過ぎまで降っていましたので、畑が抜かるんで作業が出来ないと考えられ、畑の作業は休みました。 午後には雨が止みましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。散歩の際の景色と気になっている植物の写真を掲載します。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、... 続きをみる
-
今日はダイコンの間引き、防虫ネットの設置、ローゼルとエダマメの片付け、イチゴの苗、その他の苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはダイコンの間引きと防虫ネットの設置、ローゼルとエダマメの片付け、本日の収穫、今日のトラオくん(二景)、富士山(朝)を掲載します。 ダイコンの間引きと防虫ネットの設置... 続きをみる
-
今日も夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山(朝)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ユリオプスデージー、シロザを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 信号待ちするトラオくんー1 信号待ちするトラオくんー2 富士山(朝) 朝は少し雲がかかっていま... 続きをみる
-
昨日は夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きましたが、時間がなくてブログに掲載できませんでしたので、今日のブログに掲載します。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ダンチク、キクイモ、セイタカアワダチソウを掲載します。 今日のトラオくん 信号待ちをするトラオくん お... 続きをみる
-
今日はクウシンサイ・モロヘイヤの片付け、ラッカセイの片付け、パパイヤとネギの追肥、通路などの草取り、球根植付け後の整理、イチゴ苗、種蒔き個所への潅水などの作業をしました。 ブログにはクウシンサイ・モロヘイヤの片付け、ラッカセイの片付け、本日の収穫を掲載します。 クウシンサイ・モロヘイヤの片付け 食べ... 続きをみる
-
-
今日は球根(チューリップ、スイセン、ヒヤシンス、アネモネ、ラナンキュラス)の植付け、タマネギ、ニンジンの種蒔き個所の草取り、イチゴ苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログには球根(チューリップ、スイセン、ヒヤシンス、アネモネ、ラナンキュラス)の植付け、タマネギ、ニンジンの種蒔き個所の草取り、本日... 続きをみる
-
今日は雨が一日降り続けましたので、恒例の食料などの買い出しの後のトラオくんとの散歩には行くことが出来ませんでした。そのため室内でボールなどを使ってかなりの時間遊んだところ、食事が終わった後には毛布のところに行って気持ち良さそうに寝転がったり、うたた寝をしていました。 加えてブログに掲載していない植物... 続きをみる
-
昨日、タマネギ、ニンジンの発芽状況、ニンニク、ホームタマネギの発芽状況を確認しましたので、今日(10月09日)のブログに掲載します。 タマネギの発芽状況 タマネギは手前が極早生の品種で、発芽は順調のようです。真中が赤タマネギの品種で、少し遅れていましたが、どうにか発芽してきたようです。向う側が中晩生... 続きをみる
-
再びの茅ヶ崎 こんにちは、ぴろろです。 サザンオールスターズの茅ヶ崎ライブが終了して1週間 再び茅ヶ崎を訪れました。 本日の茅ヶ崎巡りをご紹介 さっそく茅ヶ崎駅近くの茅ヶ崎市役所に隣接した「茅ヶ崎FM」を訪れました。 10時に行ったのですが、だれもいなかったです。 市役所広場には茅ヶ崎FMが流してい... 続きをみる
-
今日は涼しくなったので、通路の片付け、支柱等の片付け、苗(ブロッコリー、アレッタ、カリフラワー)のポット移植などの作業をして、自宅に帰ってから日本スイセンの植付けをしました。 ブログには通路の片付け、支柱等の片付け、苗(ブロッコリー、アレッタ、カリフラワー)のポット移植、本日の収穫、今日のトラオくん... 続きをみる
-
今日は購入苗(キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、ハクサイ)の植付け、ミニダイコン(小太郎)の種蒔き、サラダゴボウの種蒔き、ラッカセイの収穫、イチゴ苗や種蒔きしたものなどへの灌水の作業をして、娘からの依頼による収穫をしました。 ブログには購入苗の植付け、ミニダイコン(小太郎)の種蒔き、サラダゴボウ... 続きをみる
-
今日はキャベツ、ハクサイなどの畝と球根や花類の畝、ダイコンの畝、ゴボウの畝の整備やイチゴ苗、購入苗、発芽苗などの灌水の作業をしました。 ブログには完了したキャベツ、ハクサイなどの畝と球根や花類の畝の整備、本日の収穫、今日のトラオくん、富士山を掲載します。 キャベツ、ハクサイなどの畝と球根や花類の畝の... 続きをみる
-
今日も夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。散歩の際に見かけた植物や最近撮影した写真も掲載します。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ソバの花、オカワカメの花、シンノウヤシ(親王椰子:フェニックス・ロベレニー)を掲載します。 今日のトラオく... 続きをみる
-
今日は四季成りイチゴ(夏姫)の補植、球根や冬物野菜などのための耕し、日本スイセンの植付け、ミニスイセン(ティタティタ)の植付け、ザルギクの移植、キンセンカ等の種蒔きなどの作業をしました。 ブログには四季成りイチゴ(夏姫)の補植、球根や冬物野菜などのための耕し、日本スイセンの植付け、ミニスイセン(ティ... 続きをみる
-
今日は夜中から雨が降り続き、朝もまだ降っていましたので、畑作業を休みました。雨が降っていましたが、奥方の依頼があり湘南T-SITEに出かけました。 その後、引き続き断続的に小雨が降ってはいましたが、気温が下がり散歩日和でしたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオ... 続きをみる
-
今日は通路への防草シートの設置、ツル有りインゲンなどのマメ類の片付け、ジャガイモの土寄せ、サツマイモ・サトイモ試し掘り、イチゴ苗、タマネギ、ニンジンなどへの灌水などの作業を行いました。 ブログには通路への防草シートの設置、ツル有りインゲンなどのマメ類の片付け、ジャガイモの土寄せ、本日の収穫(サツマイ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、テラスモールと生協の店舗等で食料などの生活用品を調達しました。さらに、最高気温が27℃と低くなっていましたので、早い時間に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、キキョウ、コスモス、タマスダレ、ミゾハギ、西洋... 続きをみる
-
おかえり!茅ヶ崎 こんにちは、ぴろろです。 チケット当選から長かった。 当選したのがウソなんじゃないか、お金支払ってなかったのでは? と、チケットが配信されるまでずっと当選した実感がなかったのですが、 当選してました。 チケットが表示されたときはうれしかったです。 2023.9.30 ライブ参戦 も... 続きをみる
-
9月30日には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きましたが、記事には纏めていませんでしたので、遅ればせながら今日掲載します。。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ヒガンバナ、ススキ、クコを掲載します。 今日のトラオくん 信号待ちをするトラオくん ボールを咥えて奥方を遊... 続きをみる
-
今日は少し遅れましたけどセルトレイに秋冬野菜と冬・春咲きの花の種蒔きをしました。その他、通路などの草取り、支柱などの片付け、イチゴ苗、タマネギなどへの灌水などの作業をしました。 ブログには秋冬野菜等の種まき、通路などの草取り、本日の収穫を掲載します。 秋冬野菜等の種蒔き 少し時期的には遅れていますが... 続きをみる
-
-
今日は奥方の要請で平塚のララポートとユニディに買い物に出かけました。ユニディでは今年植付けるニンニクの種球を購入して、チューリップの種球を補充しました。平塚の買い物から帰って、少し外には暑さが残っていましたが、夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、... 続きをみる
-
今日はトマト・パブリカの片付け、ネギの畝の草取り、イチゴ(夏姫)のマルチ外し、秋ジャガイモの生育状況の確認、花壇の片付け、イチゴ苗、タマネギ、ニンジン等への灌水などの作業をしました。 ブログにはトマト・パブリカの片付け、ネギの畝の草取り、イチゴ(夏姫)のマルチ外し、秋ジャガイモの生育状況の確認、花壇... 続きをみる
-
今日も夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山(朝)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ネジバナを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 信号待ちをするトラオくん 散歩中のトラオくん こちらを見て遊びに誘うトラオくん 富士山(朝) 朝には雲がかからず... 続きをみる
-
今日はタマネギ・ネギの種まき、ニンジンの種まき、ニンニク、大玉ニンニク、ホームタマネギのためのマルチ張り、トマトなどの片付け、イチゴ苗などへの灌水などの作業をしました。 ブログにはタマネギ・ネギの種まき、ニンジンの種まき、ニンニク、大玉ニンニク、ホームタマネギのためのマルチ張り、トマトなどの片付け、... 続きをみる
-
サザンオールスターズ - Relay〜杜の詩 [Official Music Video] 行ってきました。3時間40分の旅 9月18日(月・祝)に配信リリースされたサザンオールスターズの最新曲「Relay〜杜の詩」。 この楽曲に込められた思いを“歌”で、そして“詩”で届ける大型ポスター歌詞ボード展... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、生協やテラスモールに行って食料や飲み物などの調達に出かけました。買い物の後、夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、ヒガンバナ、ショウジョウソウ、ムクゲ、フウセンカズラを掲載します。 トラオくん(... 続きをみる
-
今日は熱消毒(第一弾)地の耕し・整地、牛糞の受入れ、イチゴ(夏姫)の枯葉取り、トマトの片付け、苗類への灌水などの作業をしました。インドの出張のせいもあって全体的に作業が遅れ気味になっていますが、何とか少しづつでも回復するように努めています。 ブログには熱消毒(第一弾)地の耕し・整地、牛糞の受入れ、イ... 続きをみる
-
今日の夕方には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。ブログには今日のトラオくん、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ハイビスカス、フェンネルを掲載します。 今日のトラオくん ソファー上で警戒するトラオくん 信号待ちするトラオくん 江の島 江の島は雨上がりではっきり見えています。 烏帽子岩 波がないの... 続きをみる
-
今日はイチゴ苗の枯葉取り、四季成りイチゴ(夏姫)の枯葉取り、牛糞堆肥の受入れ準備、通路の草刈り、ディルなどの苗作りなどの作業をしました。 ブログにはイチゴ苗の枯葉取り、四季成りイチゴ(夏姫)の枯葉取り、牛糞堆肥の受入れ準備、本日の収穫を掲載します。 イチゴ苗の枯葉取り イチゴ苗は枯葉が目立つものがあ... 続きをみる
-
-
今日は雨が降りそうで、出張の帰りで疲れ気味でもありましたので、畑の作業を休んで体を休めました。雨が降ったせいもあって、余り気温が上昇しなかったので、少し早い時間に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、今日のトラオくん、ヘメロカリス、ヤブラン、ハマユウ、... 続きをみる
-
-
-
-
ドミンゴサーフボード ノリヨシシェイプのEPSハイデンシティーフォーム使用のボードが出来てきました。 スパイダーSLASHモデルのロッカーにノリヨシシェイプNSB-Tのテンプレートをミックスさせたスペシャルモデルです。 先日のお休み朝一から入水 台風の影響もあって胸から腰の良い波でおろしました。 テ... 続きをみる
-
-
今日は台風13号の影響で、朝から雨が断続的に降っていたため、畑作業は出来ませんでしたが、日曜日からのインド出張の準備などを進めました。夕方になってからは雨が止む時間帯がありましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、斑入... 続きをみる
-
-
今日は奥方からの要請もあって、鎌倉に買い物に出かけましたので、畑での作業は休みました。今日はこれまでより比較的暑さが収まっていましたので、夕方には我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには鶴岡八幡宮の山門、今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、モクビャッコウ、イタドリ... 続きをみる
-
今日は娘からの依頼された収穫がありましたので、ミニ大根の種まき、ネギの追肥と水対策などの作業をしました。 ブログにはミニ大根の種まき、ネギの追肥と水対策、、パパイヤの花と実、ローゼルの花、本日の収穫、富士山を掲載します。 ミニ大根の種まき つる無しインゲンを栽培している畝に早期にダイコンが収穫できる... 続きをみる
-
-
8月に比べれば少し気温が低くなってきましたので、少し早めに我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 今日のトラオくん こちらを見て遊びに誘うトラオくん 散歩後のトラオくん 富士山(朝) 富士山は山頂の一部が辛うじて見えていました。 富士山(夕方) 常盤町の歩道橋から見た富士山です。夕日がまだ沈... 続きをみる
-
今日はスイカ畑の片付け、苗類への灌水などの作業をしました。 ブログにはスイカ畑の片付け、本日の収穫を掲載します。 スイカ畑の片付け 大玉スイカの二番玉を収穫してから、周辺の草刈りなどをして、スイカのツルなどを片付けて立体栽培の支柱や黒マルチを撤去しました。 片付け前 草刈り前 草刈り後 スイカ畑の周... 続きをみる
-
訪問ありがとうございます そろそろSNSやブログやマスコミにおいても「サザンオールスターズ45周年」話題が一旦落ち着きを見せて来た頃なのでご多分に漏れず私も当話題を記事にしてみようと思います^^ 最後までお付き合い頂ければ幸いです。 写真:PROFILE | サザンオールスターズ Official ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日で、食料の調達などをしましたが、昨日の夜から断続手に降った雨で毎日の高い気温が緩和された過ごし易い一日でした。今日は少し早い時間から我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ハマゴウ、ハクチョウゲを掲載します。 ... 続きをみる
-
9月2日にも散歩に行きましたので、ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山(朝)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、オヒシバ、メヒシバを掲載します。 今日のトラオくん(二景) 転げ回るトラオくん 信号待ちをするトラオくん 富士山(朝) 少し山頂に雲はかかっていましたが、左側の山体は見えていました。 江の... 続きをみる
-
我が家の看板犬のトラオくんとの散歩には9月1日、9月2日、9月4日と行ってはいますが、ブログにはまだ掲載していませんでした。今日、3日分を時系列で並べて順番に掲載します。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山(朝、夕方)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ハイビスカス、ノゲイトウ、ネムノキを掲載しま... 続きをみる
-
-
今日はサツマイモのハクビシンなどの獣害対策の強化、つる無しインゲンの括り付け、熱消毒のカラス対策、イチゴ苗やサトイモなどへの灌水などの作業をしました。 ブログにはサツマイモのハクビシンなどの獣害対策の強化、つる無しインゲンの括り付け、熱消毒のカラス対策、本日の収穫を掲載します。 サツマイモのハクビシ... 続きをみる
-
-
昨日は我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きましたが、昨日は時間が十分に無くてブログに掲載できませんでしたので、今日掲載します。 ブログに掲載するのは今日のトラオくん(三景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ハキダメギク、ヘクソカズラを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 散歩に出る前のトラオ... 続きをみる
-
今日はキャベツ類、セロリの植付け、矮性トマトの植付け、イチゴ苗などへの灌水、ケール、レタスなどの種まきなどの作業をしました。 ブログにはキャベツ類、セロリなどの植付け、矮性トマトの植付け、本日の収穫を掲載します。 キャベツ類、セロリなどの植付け 購入したキャベツ、ブロッコリー、早生カリフラワー、芽キ... 続きをみる