二十四節気の芒種と夏至の間ですが、我が家の半夏生が色づきました。と、書いて昨年も同じような事をブログに書いてた事を思い出しました。しまった、かな?💦 京都の建仁には見事な半夏生の群生が見られるのですが、観光客で混み合う京都の何と遠い事かと思います。 茶花として使えるので、お稽古に通っていた社中の姉... 続きをみる
グレースアンドフランキーのムラゴンブログ
-
-
#
ゲーム
-
HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part22 :: ゲーム,ドラゴンクエストシリーズ
-
2人は遊びたいお年頃?とは違うかw
-
なんJ民が選ぶ、あの銀と金を彷彿させる勝負・心理戦
-
【APEX】Zuni(ズニ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
-
【推理重視のあなたに】ロジックで真相に迫れ!推理が主役のマダミスおすすめシナリオ33選|一覧まとめ
-
暗闇の巣の腹ペコ虫は何者?ゲーム『ホロウナイト』の助産師の解説・考察
-
共産主義の行き着く先は?ゲーム『Atomic Heart』のあらすじと魅力
-
HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part21 :: ゲーム,ドラゴンクエストシリーズ
-
HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part20 :: リアル日記,日記・感想
-
将棋崩しの必勝法
-
攻略ではなく冒険【ポケモンX プレイ日記54】メガリング入手
-
CK3実績 モンゴル編②”チンギスに至る” This Chinggis Everything
-
【Baldur's Gate 3】血に縛られた罪、血を超えた決断【プレイ日記#95】
-
【マリオカートワールド プレイ日記17】グランプリ-バナナカップ1レース目
-
【Switch2】ワイルドハーツS ユリカ様で初プレイ!【体験版】
-
- # 断捨離