この前の越谷卸センターのセールで、同じチェーンロックを2個購入しました。 ダイヤル錠タイプのチェーンロックです。 全く同じ製品ですが、あえて2個買ってみました。 2個買ったのにはちゃんと理由があります。 ダイヤル錠だと鍵の造りが同じになっていることが多いので、2本のチェーンを繋げて1本として使うこと... 続きをみる
チェーンロックのムラゴンブログ
-
-
DOPPELGANGER ダイヤルコンボダブルチェーンロック [ワンロックDEツーロック]
以前、AKMのチェーンロックを購入しました。 サドルバッグに入れて使っていますが、1個しかないので前輪・後輪どちらかしかロックできないず、1個で760gあるのでもう1個持ち歩く気にもなれませんでした。 もう少し気軽に使えるような鍵も別で欲しいと思い、これを購入しました。 DOPPELGANGER ダ... 続きをみる
-
- # チェーンロック
- # 江戸川サイクリングロード
-
#
Di2
-
懲りない…ちょっと街乗りバイクが欲しいという話
-
クロモリロードでヒルクライム!!
-
サングラスのコレクションスタンドを置いてみた
-
ライド中のスマホの保護に!サイクルポーチを導入しました
-
クロモリグラベルロード 今後のカスタム計画
-
クロモリグラベルに超軽量チューブ導入!TPUを試してみます
-
クロモリグラベルロードでヒルクライムテスト!
-
クロモリグラベルのカスタムに使ったパーツについて
-
クロモリグラベルロード復活!!
-
DHバーを搭載したクロモリロードのテストライド!
-
Di2って面倒じゃないですか?
-
クロモリTT計画断念…別カスタムを実施しました!
-
クロモリTT計画の仕様と必要なパーツについてまとめてみた
-
グラベルロードにDi2を移植するために必要なものを調べてみた
-
クロモリロードをTT化したい話
-