今回は札幌近郊の長沼町のご紹介をしたいと思います。 空知郡長沼町。札幌から1時間弱。石狩平野の東側。田園風景が広がる農業の町です。 名前の由来はアイヌ語「タンネ・トー」から付きました。訳すると「長い・沼」です。 かつて旧夕張川の川筋が二つに分かれ大きな沼になっていました。「タンネ・トー」と「ラウン・... 続きをみる
ハイジ牧場のムラゴンブログ
-
- # ハイジ牧場
-
#
ミニマルライフ
-
サブスクリプションと“自由”の微妙な距離感
-
60歳からの食卓「副菜以上、主菜未満」で作り置きおかずコレクションが目標デス。^^;
-
子宮全摘後の暮らしで取り入れようと思ったコト。
-
憧れの人と似てると言われたら嬉しい!
-
誠実な嘘を、歓迎します。
-
適量で快適に暮らす、我が家の洗剤事情
-
【築50年DIY】もうやるもんか、と思ったのに。まさかの壁塗り再始動。(雑談)
-
最高気温が30℃を超えるようになってきたのでカーテンを閉め切っています【2025年】
-
父の日 マッサージャーが届きました。「ミニ筋膜リリースガンって何?」
-
【家計管理】私の家計簿。2025年5月の収支報告
-
生活保護ですが年に一度の資産申告書・収入申告書を提出してきました【2025年】
-
冷夏?でも汗とりインナーは必須。
-
「嫌悪」に至らないための適切な距離感について。
-
。40代主婦子どもあり 誰でも出来るミニマリスト生活の始め方。。
-
ミニマリストの日用品|夫婦二人暮らしの日用品の収納とストックについて
-
-
#
シニアの暮らし
-
サンダルが履けない足
-
あかちゃんのほっぺ 目黒 les joues de BeBe(レ ジュウ ドゥ ベベ)美味しいパンを探さんぽ
-
対岸の火事ではなくなってきてる!?
-
夕食中、風船が割れたような爆発音に驚くも…
-
不気味な高齢者から 自分探し・・目標を見つけた
-
大人のピアノ レッスン44回目 & ハッピーペーパーマーケットに行ってきた。
-
6月17日(火)夫のお弁当⑦
-
やばいよやばいよ
-
6月15日(日)/16日(月)☆晩ごはん
-
優しい人ほど怒ると怖い。
-
エアコンつけるか迷う夜 & 天ぷらとねこ。
-
贅沢だけどやっぱり美味しい!
-
父の日のプレゼント
-
梅雨入りと歯科通いと出費の多い6月
-
夫の執念を見た!
-