今日はマメ類の種蒔き、ゴーヤの片付け、ネギの追肥・土寄せ、サツマイモの越冬用の苗取り、ダイコンの間引きなどの作業をしました。今日は朝の雨があったおかげで潅水をする必要がなく、作業がはかどりました。 ブログにはマメ類の種蒔き、ネギの追肥・土寄せ、サツマイモの越冬用の苗取り、ダイコンの間引き、本日の収穫... 続きをみる
ヒヨコマメのムラゴンブログ
-
-
作物の生長状況(ヒヨコマメ、ルピナス、ナデシコ、スイートピー、カーリーケール、大師ダイコン)
今日は、雨が降って畑作業や散歩は出来ませんでしたので、畑の中にある作物のうち、ヒヨコマメ、ルピナス、ナデシコ、スイートピー、カーリーケール、大師ダイコンの生長状況を掲載します。 ヒヨコマメ ヒヨコマメはファーべの畝の一部に植えましたが、2株は大きくなっており、小さい3株と合わせて5株ほどしか残ってい... 続きをみる
- # ヒヨコマメ
-
#
中国情報
-
中国当局に強制閉鎖されたチベット学校が再開するも、チベット語の授業は認められず
-
激安通販 temu を中国人はどう評価するか?!
-
中国飲料大手「農夫山泉」の逆転!無糖茶が大ヒット
-
塾では成績は伸びない?中国のベテラン教師が語る『勉強のツボ』
-
中国「耳経済」が拡大!ポッドキャスト1億3000万人
-
チベット地震募金のお願い
-
【上海生活】日本は誰のもの?日本人?いや、中国人のもの
-
中国政府に拉致されたチベットの6歳の高僧パンチェン・ラマ、囚われのまま36歳の誕生日を迎える
-
中国南部の方言が違いすぎる
-
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の亡骸がチベット人に引き渡されることなく火葬される
-
【2025年】船舶で中国に荷物を送ったら〇〇ヶ月かかった【江苏省・扬州市】
-
台湾の果物 インドナツメは美味しい?
-
【上海生活】中国 x AI 仕事の活用法
-
中国人の友達を作る②
-
中国人の友達を作る①
-
-
#
海外生活あるある
-
隠れ家的な店で納得のランチを頂く!でもちょっとスープが多いけど(笑)
-
卵がスーパーに戻ってきた!でも保管方法考えないとダメだな、こりゃ!(笑)
-
必ず出国させてやる!段取り取りスタート!
-
日替わり定食を頂く!たまの日本食に期待する事!
-
12日ぶりのお勉強!少数精鋭&車座で会話の練習を!(笑)
-
スーパーに卵が無い!いつになったら出てくる??
-
箱があっても中身がねえな!マナーやモラルってやっぱ基礎教育だと思うけどね。
-
XiYangYang(喜羊羊)も高くなったもんだなあ(笑) at Yangon
-
自炊メシなんてこんなもんだろう at Yangon(笑)
-
ミャンマー新年に日本メシ屋にふられて行った先で汗だくランチとなってしまった・・・(笑)
-
ティンジャン最終日はあちこちで水かけまくり~~~~(笑)
-
水かけやってた!と安定の生姜焼き!海外の日本食ではベストなチョイスかと(笑)
-
水かけ祭りはやってんのかな?引きこもりだからわからない(笑)
-
水かけ祭り初日に大豪遊!at Yangon KTV~~~~~~(笑)
-
雨が降るヤンゴンと超絶綺麗な夕日に孤独感を味わってしまう!!
-