昨日、母から電話📞 カーネーション買ってきたから、明日来れない? あー。 そう言えば友達と県内の神社ツアーに行くってお正月に行った時に言ってたっけ。 岩沼市にある 金蛇水神社 に行って、カーネーションハウスに寄るらしい。 そこで、カーネーション買ってきたんだって。 白いカーネーション 緑のカーネー... 続きをみる
スイートピーのムラゴンブログ
-
-
ーこれは、昨年の話であるー 家の近くに、森のような自然公園がある。 小さいが、心癒される公園である。 わざわざ公園を横切って、買い物に行ったりしている。 公園の隅には小さな花壇があって、春になると、可愛らしい花が所狭しと咲いている。 この花壇をお世話するサークルがあるらしい。 タネが飛んだのか、雑木... 続きをみる
-
日々の花の第五回目です。溜っている写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(05月31日)は、ジャーマンアイリス、アスター、チガヤ、コモチマンネングサ、スイートピー、シロバナマンテマを掲載します。 ジャーマンアイリス ジ... 続きをみる
-
(散歩道に生えていた自生のカリフォルニアポピー) 今日の小学一年生たちは、山の中の農園へ 遠足に行って来た。 こちらの学校では、遠足があると必ず 親のボランティアが参加する。 職場を休んで参加する保護者も多数。 この農園には仕事で来たり、昔はよく この山にハイキングに来たついでに 寄ったりしていた。... 続きをみる
-
考え過ぎなんだよね。。。 時間だけが過ぎてく あぁ〜勿体無い お部屋の花 ♪
-
母達世代の老舗美容室の最上階に プライベートサウナがオープンしたと聞いて お休み最終日に早速行って来ました タイプA室が予約出来 すっきりした部屋の作りに 屋久杉の香りで満たされるサウナ室 片側にもう1人分あります ミストサウナに慣れてしまって 本格サウナは7,8年振りかも。 ジーンと温まって 塩っ... 続きをみる
-
6月1日の散歩での花と風景などは次の通りです。 テッポウユリ 群生したテッポウユリが綺麗に咲いていました。 スイートピー 背が高くなって、多くの花をつけていたスイートピーです。 オシロイバナ コンクリートの縁にあるオシロイバナが花をつけていました。 ランタナ ランタナが満開状態で、多くの花をつけてい... 続きをみる
-
母の日用に作っていた、 アレンジメントのお花ちゃんたちが ちょっと疲れてきてたので。。新しく飾り直しました♡♡ ビバーナムのお花ちゃんは 茎が弱ってたので;; 短くして。。小鳥ちゃんのお皿に かすみ草とスイートピーちゃんと一緒に入れました✨ スイートピーちゃんは。。 ビバーナムのお花ちゃんにとまって... 続きをみる
-
今日は、草取りを中心に、ネギ類の仮植、アサツキとワケギの片付け、大玉ニンニクの抜き取り、苗への灌水などの作業をしました。 ブログには、草取りと大玉ニンニクの抜き取り、ネギ類の仮植、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 草取りと大玉ニンニクの抜き取り 大玉ニンニクの抜き取りをして乾燥させるように... 続きをみる
-
種まきっ子 スイートピー 毎日咲いています🌷🌸🌺🌻 どうやら三種類あるみたい ピンク一色 ほら赤いスイートピー 本当にあるのね❤️𓂃 𓈒 ふりふりかわいい♡ グラデーションが素敵です🌷🌸🌺🌻 香りも良くて 癒される❀.*・゚✿゜:。* くたってなるから 毎日お水をたっぷりあげてま... 続きをみる
-
-
-
数日前から蕾を見つけて ドキドキワクワク 待ちに待ったスイートピーの開花です♡♡♡♡♡ こんな可愛いピンク色が咲くなんて🎀💕💓💗 どんな色かも咲くまでわからなかった💃💃💃 秋に種まきして 何度も切り戻して✁✂✃✄ 冬の間強く強く 地面に這うようにして 春の訪れとともに一気に お日様に向... 続きをみる
-
作物の生長状況(ヒヨコマメ、ルピナス、ナデシコ、スイートピー、カーリーケール、大師ダイコン)
今日は、雨が降って畑作業や散歩は出来ませんでしたので、畑の中にある作物のうち、ヒヨコマメ、ルピナス、ナデシコ、スイートピー、カーリーケール、大師ダイコンの生長状況を掲載します。 ヒヨコマメ ヒヨコマメはファーべの畝の一部に植えましたが、2株は大きくなっており、小さい3株と合わせて5株ほどしか残ってい... 続きをみる
-
松田聖子の歌に出てくるから有名だけどけど、 実際はあまり見かけない赤いスイートピー。 Raindrops on a sweet pea flower.
-
-
#
スイートピー
-
中央花壇★宿根スイートピー★DIYはまた赤に
-
今日も雨★アーチにスイトピー★四つ葉のクローバー
-
すずめのお気に入りスポット
-
スイートピー
-
夜空に光る
-
ミドのバラ。
-
春色(はるいろ)
-
お墓参りとモモちゃん
-
花屋で買って来た生花マーガレット ナデシコ ラナンキュラス スイートピーの花束です
-
おのれの幻と戦う
-
花屋で買って来た生花 スイートピー ガーベラ ラナンキュラス ラナンキュラス・ラックス マーガレットの花束
-
花屋にスイートピー並び始める&松屋で久々に登場のシュクメルリ
-
初めて見た花「スカビオサ」が圧巻の美しさ!
-
先日届いた宅配の花束ですスマホで撮ってみました
-
花屋で買って来た生花 スイートピー カーネーション アルストロメリアの花束です
-
-
今日のばににん地方は、と~っても寒いです❄️❄️❄️ お友達からとてもいい香りのスイートピーを頂きました💐💐💐 カラフルな色は、春が来たみたいですね🌸🌸🌸 ばににんガーデンの沈丁花もつぼみが開いて来ました😊😊😊 ばににんガーデン🌿😌🌸💕 プリムラジュリアンは寄せ植えにしまし... 続きをみる
-
-
今日も、モモと日課の散歩です。 これはアセビでしょうか。 とても小さな木で、ここの部分のみ花がついていました。 これは、しだれ桜かな。 葉桜になってしまいましたが、葉っぱがない時はキレイだったんじゃないかな。 アヤメ科ワトソニア属の花。 アフリカ南部に自生しているとか。 おお!こんな所にとかげ君。 ... 続きをみる
-
赤いスイートピーです。 ちょうど、フロマージュさんのブログを通して聖子ちゃんの『赤いスイートピー』を聞いていました。 この花束は、近所のモモの親友ココちゃんのママさんから届きました。 庭一杯に赤いスイートピーが咲いているんですって。 今、台所中にスイートピーの甘い香り(*´艸`)。 これ、昨日のうち... 続きをみる
-
-
-
-
ずっとガーベラやももの花があったので、久しぶりに花買って来ました🎵 スイートピー・チューリップ・マーガレット いつもの花屋さんへ行き選ぶと 『どれも春の花ですね😊季節感でますね』 と…。 スイートピーは、娘が子供時はお雛様の前は桃よりも、スイートピーをずっと飾ってました。今でもスイートピーを見る... 続きをみる
-
-
今回はスイートピー 花言葉…『ほのかな喜び』『優しい思い出』『門出』『別離』 お別れの言葉多いですね✨✨ 本日の朝食 ・サラダ ・サバ缶 ・トースト ・リンゴ🍎 ・ヨーグルト、バナナ🍌 ・スープ(夕飯残り) 378kcal 昨日一日の摂取カロリーは、1400kcalくらいでした。 昨日🚶714... 続きをみる
-
-
こんにちゎ(*´◒`*) 昨夜 アップ中に意識無くなりまして(-_-)zzz てな事で昨日の出来事です(#^.^#) 五月に入り待ってましたと宅急便が(≧∀≦) 姑さんからのお心遣い(#^.^#) 笹巻きです(^-^) この辺では珍しいのでお友達にもおすそ分け( ^ω^ ) 珍しい緑のきな粉と黒蜜タ... 続きをみる
-
- # ビオラ
-
#
実生
-
多肉植物の植え替え㉗2025年3月(Euphorbia canariensis)
-
大好きな 芽吹き
-
多肉植物の植え替え㉕2025年3月(Euphorbia inermis)
-
多肉植物の植え替え㉔2025年3月(Aloe melanacantha ssp. Erinacea)
-
多肉植物の植え替え㉓2025年3月(Euphorbia pulvinata)笹蟹丸
-
多肉植物の植え替え㉒2025年3月(Dorstenia foetida Monster)
-
多肉植物の植え替え㉑2025年3月(Euphorbia fish bone)
-
ユーフォルビアの交配
-
多肉植物の植え替え⑳2025年3月(Pachypodium brevicaule subsp. leucoxanthum)
-
多肉植物の植え替え⑲2025年3月(Dyckia Red devil)
-
多肉植物の植え替え⑱2025年3月(Aloe boylei)
-
多肉植物の植え替え⑰2025年3月(Dyckia ‘Pallada Gold’)
-
多肉植物の植え替え⑯2025年3月(Pachypodium rosulatum var. gracilius)
-
多肉植物の植え替え⑮2025年3月「Aloe cryptopoda」
-
多肉植物の植え替え⑭2025年3月(Ledebouria concolor)
-