こんにちは。 フィリピン赤十字社は、ルソン島北西部の南イロコス州サンタ・クルーズ ビラヘルモサ、シティオ・パンターで、台風で被災した住民たちに、食料など を配給しました。 この地域は、台風などの被害が頻繁に発生するところです。 整然と並べられたフィリピン赤十字社の配給品です。 トラックから配給品を下... 続きをみる
ブルーシートのムラゴンブログ
-
-
【埼玉、東秩父】携帯紛失事件の恩人に会いに行きました。2020年5月28日(木)
とても暖かい人たちが住む東秩父・居用の里から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク前に東秩父の君八山に登った際、私が携帯を紛失したことは少し前にアップしたブログに書きました。 ⏬その時の記事はこちらです⏬ 先日10万アクセス突破した際に長女ナツがお祝い... 続きをみる
-
台風影響で、道路がまだ渋滞してます。 隣町は、信号機が止まってます。 本日は、 パソコンの写真の整理などを して、 おとなしくしておりました。 昼御飯です。 串カツ 冷奴 サラダ キャベツと長ネギの味噌汁 町役場で、ブルーシートを 配布しているという町内放送が、 響きわたってます。 友達から、台風被... 続きをみる
-
急に雑学です!w 私は常日頃からこういうなんで?と考えることが多いです。とても大変な性格です。 それを今回、ブログという形で解決したいと思います。 本題なのですが、よく花見やバーベキューに行くと「ブルーシート」を使う方が多くありませんか?そこでなんで「ブルー」なのか?と疑問に思ったことはありませんか... 続きをみる
-
こんばんは(´▽`) お休みに入るのにブルーシートで養生されてました。 でも片付けがイマイチだなぁ
- # ブルーシート
-
#
60代シニア女性
-
鍋の季節にポトラック#2
-
通勤靴は、アウトレット品を買うのが恒例になってまいりました。
-
孫ちん1が発熱 少子化対策はそこですよ
-
天国へは何一つ持ち込めないと気づく73歳父「ウチ断捨離」感想
-
母のモノを片付ける。
-
デイサービス登所拒否の姑
-
キャンドゥ購入品/ポパイ焼き定食
-
かわいい仔に遭遇 どうする年賀状
-
心から感動して、心から憧れる 本当に 素晴らしい。
-
( ◕ ᴗ ◕ )【シニアの一人暮らし】2023年10月の生活費
-
(。◕ฺ ˇ ωˇ ◕ฺ。) ? 生きがいってありますか?
-
ポトラックにデコレーションに
-
今日のおやつ/美容院も替え時?
-
頭痛の原因 無臭の世界に行きたい
-
(。✪ 。 ✪。) とにかく時間があれば稼ぐ 遊んでいても稼ぐ
-
-
#
田舎暮らし
-
フリーランスが仕事を取る上で品質と料金よりも大事なこと(大赤字でも廃止にならない羽越線に学ぶ)
-
どか雪降ってん
-
古民家移住の現実が見えてきた( 前編 )
-
【弘前市・スロウ】マロンパイとキャロットケーキ他
-
大雪警報&こんばんわん♪
-
ヤーコンと煮大豆、フェイジョアでサラダを作ってみました
-
冬は好きなんだけど・・
-
晦日~師走
-
買って良かったラグ&電気カーペットと、嬉しかったこと
-
フォトエッセイスト・・・びわ湖と針畑川
-
檀信徒葬~菩提寺の名誉住職が亡くなりました
-
お試し無料コンサル!自分を見失った時は、いっぱいお話しましょう(^^♪
-
作り置きと 座卓磨き!!・・(≧◇≦)
-
Home 〜ホーム〜
-
これが出てきました...入院3日目
-