遂にこの日が来ました
2018.9.27 アメリカ6日目(ラスベガス) ラスベガスなんだから お昼からカジノ行きまーす😆 けっこう勝ってたんだけど 一瞬で負け始めたので 良いとこで現金に換金💵 楽しんじゃいました🎵 そして ラスベガスで私がずーーーっと したかった事❗ 『 Cirque du Soleil 』 シル... 続きをみる
やっちゃん 夢を叶えたくなった 2018/09/28 16:39
EOS R5 mark IIのトリミング耐性(遠くのノスリ)
ルビー&野鳥544
メジロと、気が小さいシジュウカラの動画です
ある日のウォーキング
【トモエガモ】数万羽の大群でやってきた!
関東某所にあの鳥を見に行きました!
水鳥の池(国営昭和記念公園)2025年1月8日撮影
頬白(ホオジロ)
SG クイーンストリートの猫と鳥 Olive-backed Sunbird
ホオジロガモのメスを撮る🐤📸(多々良沼公園)
公園で野鳥観察…カシラダカ、クロジ、アオジ
お食事中~オオハクチョウ
椰子亜米利加虫喰(ヤシアメリカムシクイ)
いつもの日常に感謝
今年の初動画はメジロの水浴びです
縫うんは苦手なんよ(千鳥ノブ風)
あーーーー!!!
庭仕事はポツポツ
寒気緩む*年代で変わるビオラの寄せ植えの好み
<今日の一枚>芽キャベツ★雪の日と犬走り
寒い日曜日、ガーデニングはお休み。
古ぼけた小屋の・・・♪♪
【保存版】これだけは!バラの冬剪定の極意
寒さが強くなり多肉ちゃん、色づく
目線で咲かせるツル薔薇剪定*困った問題^^;
隣の爺さんの死に顔を拝んできた
少しずつ春花壇の準備★目と目で通じ合うふたり
ぉ気に入りのガーデンピック...✽
日本製芝生鋏キンボシ2105が中古で1万7千円って???ありえんだろ
2025年 葉ボタンのリース型寄せ植え