今日はGW明けの月曜日で私は仕事が休みでした!この絶好のシーズンオフに私は迷わずドライブに出掛けたのです。目指したのはうるま市の藪地島!この島はわずか0.62平方キロメートルの小島で、なんと無人島なんです!アクセスは与勝半島から藪地大橋を渡って島に上陸出来ます。 私が藪地島を訪れた目的は「ジャネー洞... 続きをみる
ヤブチ式土器のムラゴンブログ
-
-
#
50代主婦
-
50代の健康管理・大袈裟ぐらいが丁度いい。
-
⋆⋆【ダイソー】初めての陶芸作品はまさかの100均商品!!⋆⋆
-
今日は夫婦で歩くDay!
-
春休みで帰省&今日は何の日
-
母と散歩1時間
-
【無印良品週間】お買い物レポ!美味すぎたので、もう1回行ってきます。笑
-
やはり骨は大事
-
白なす食べてみた。
-
【給湯器】夏になる前に交換へ動きはじめました
-
引越し準備!内見しないで決めてしまった(-ω-;)
-
DIE WITH ZERO 記憶の配当
-
コレでも多いくらい?! 50代女子の夕食 @ヴェネツィア
-
星の明かりがとても綺麗ね... @ヴェネツィア昔懐かし情緒
-
悲報
-
【書評】「本当の時間術」自分時間のムダを改めて見直せる教訓
-
-
#
投資ブログ
-
「年収450万円のただのサラリーマンが、資産3,500万円まで行けた話。正直ここまで来るとは思わなかった」
-
【コラム】楽天証券の不正アクセス被害について
-
億り人4人が大集結!!
-
【投資入門⑮】月約3万から始めれる投資(ETFとは?投資信託の違いについて)
-
【資産+1.56%】米国株・円高の影響と“初の無配”を経験|30代で年間配当300万円を目指すリアル家計報告【2025年3月第4週】
-
現在の配当金 3月第4週
-
ウエル活42
-
3/23 先週まとめ 仕手系の材料株が強かった
-
億り人が経験した2回の破産危機
-
投資における「諦めの精神」
-
【3月権利】本読む人におすすめ優待銘柄の紹介
-
家を買うか、資産を買うか。配当月26万円を目指す僕の選択と考え方
-
【朝の想定2025-3-11】NYは結果小幅高も先行きは不透明、先物は一時37200円割れ後戻して37450円─休明けの日経平均は続落スタート
-
今週のデイトレード反省会(相場が強かったけど)
-
SPYDの2025年3月の分配金
-