夫の退職日まで、あと8日。 医療保険を個人で払う手続きや、退職後の家計の試算、退職金がどのくらい持つかなど、金の計算ばかりしている愚か者妻です。 一方夫は、6か月は遊んで過ごす計画を立てているようです。 ま、すぐ飽きると思うけど。 それに働いてないと、微妙に働いている友達との距離ができるであろう。 ... 続きをみる
仕事辞めましたのムラゴンブログ
-
-
- # 仕事辞めました
-
#
お金の勉強
-
脱・お金の不安!起業を長く続けるための賢い資産形成ロードマップ
-
元証券マンが伝授! 初心者家族が月3万円を稼ぐ高配当株投資ロードマップ【完全保存版】
-
初心者必見!2025年に買うべき高配当株ランキングTOP7|プロが厳選した銘柄はこれだ!
-
家族で実践!月1万円から始める高配当株投資チャレンジ【リアル体験記】
-
知らないと損する!初心者がやりがちな高配当株投資のNG行動5つと対策法
-
株主優待+高配当の最強銘柄ベスト5!初心者家族に超お得なおすすめ銘柄は?
-
お金と社会の“つながり”探検隊 ①給料明細って何が書いてあるの?
-
お金と社会の“つながり”探検隊 ②買い物の“値段”はどう決まる?
-
最高の人生を送るには資産形成は必須な時代になった。何歳からでも始めれる資産形成入門
-
【ボーナスは給料の後払い?】そのお金、使って大丈夫?
-
FPって取る意味ある?学科だけ申し込んだパパの本音と勉強計画
-
ノーマネーデーで節約強化
-
お金の相談、聞いたらラクやで。でも聞かんかったら…それもまた人生やな。
-
【意外と答えられない】お金って、なんのために稼ぐんだっけ?
-
【投資】主婦、配当金をもらう。
-
-
#
住宅ローン
-
その他238(そんな簡単?に家買うなよ)
-
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
-
夫が付ける親子3人家族の家計簿(2025年6月分)
-
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
-
【単身赴任】夫が帰ってきた週末に思うこと
-
【家計管理】6月の貯金額&住宅ローン繰上げ返済額公開❕❕
-
【家計管理】7月の先取り貯金と生活費の予算
-
【ふるさと納税】宮崎県日南市/宮崎牛赤身 ステーキ&ウインナーセット
-
振り返れば危ない橋だったかも
-
【金額公開】ボーナスは一瞬で消滅!子どもの歯科矯正のリアルな金額。
-
【コストコ購入品】スイカ嫌いの私が、2,298円の大玉スイカを買った理由
-
【専業主婦の不安と罪悪感】住宅ローンで人生が楽しめない
-
【住宅価格高騰】買い急いだとしてメンテはどうなる?【戦況報告】2025年6月27日終値現在
-
【最終話その参】袴ブーツで古民家ぐらし【家の周辺など】
-
【還付金と給付金】勉強しない人は損をする世の中
-