河川敷の会場周辺には駐車場はありません。 路地に入った車が右往左往しています。(自分もその口) キッチンカーが並ぶ会場内で楽しめるのは、 シャトルバスだか巡回バスで会場入りした人か近隣住民か参加選手だけです。 みるだけなら市内何処からでも無料で楽しめます。 ということで、 係留体験は予約制でしたので... 続きをみる
佐久バルーンフェスティバルのムラゴンブログ
-
-
5月3~5日にバルーンの町、佐久市で熱気球の競技が行われています。 今日も快晴無風の絶好の競技日和です。 熱気球は風が穏やかな早朝と夕方に飛行します。上昇気流の発生する昼は飛ぶことが出来ませんので、競技フライトは6:15~と15:00~で、競技フライトは2時間程度です。 競技内容は当日の会場周辺の風... 続きをみる
- # 佐久バルーンフェスティバル
- # お散歩
-
#
ゴールデンレトリバーとの暮らし
-
輸血。
-
城ノ内公園近くの菖蒲
-
Exciting wagging 〜ワクワクパタンパタン〜
-
今年も祇園祭さんぽ♪京の4レト女子集合〜(3•完)目をひくラブちゃん
-
Dinner special 〜ディナースペシャル〜
-
今年も祇園祭さんぽ♪京の4レト女子集合〜(1)浴衣4姉妹❤️
-
鬼の霍乱か
-
佐野ラーメンと銀座ライオンで暑気払い
-
It got a little cooler. 〜ちょっと涼しくなりました〜
-
今年も祇園祭さんぽ♪京の4レト女子集合〜(1)ゴル男子に遭遇
-
Ice cream night 〜アイスクリームの夜〜
-
もう見分けが付かなくなった?!
-
Golden Retriever by your feet 〜足元にゴールデンレトリバー〜
-
泣きそうになったこと&元気が出る花
-
少し遅い父の日と居酒屋で一杯
-