野鳥 いろいろ かなり落ち込んで ブログ作成 毎回休日に 多く撮影(7~14日間分) 撮影後 外付けのHDD保存 撮影した 写真を整理し ブログに掲載 まだ未公開の写真も山積み 今回のHDDは 2020年からの 撮影が保存されていますが 危篤状態で 助からないかも。 今日 HDDを購入し 今日撮影し... 続きをみる
写真・野鳥のムラゴンブログ
-
-
小春日和 鳥を探しながら
-
水辺の鳥+イカル 撮影日 上流の山は 雪化粧 僕はオカケの イカル
-
2022年度未公開写真 河川敷の鳥たち パート3 しばらくの間 未公開写真を掲載致します。
-
2022年度未公開写真 河川敷の鳥たち パート2 しばらくの間 未公開写真を掲載致します。
-
2022年度未公開写真 キビタキ他。 しばらくの間 未公開写真を掲載致します。
-
2022年度未公開写真 河川敷の鳥たち しばらくの間 未公開写真を掲載致します。
-
オシドリ オス同士のバトル? 愛?
-
水面に映る紅葉と オシドリがマッチしない 4/4 只今 私の前を オシドリが 通過中です。 (2022年元旦の1枚に 飛ぶ鳥の撮影を練習中です)
-
水面に映る紅葉と オシドリがマッチしない 3/4 オシドリ 水面を蹴り 離陸です
-
-
オスとメスのバトル メスの勝ち
-
夏鳥を調査で入山 4日目 山の温度は20度未満 虫の活動が活発でないのか、鳥の観察はもう少し先か。 今日はヤブサメが会いに来てくれた。
-
今日の朝食は少し大きめの鮮魚
-
日曜日のカイツブリ親子 今日も鳩は抱卵中
-
親1羽、子1羽のカイツブリの親子です ぼくカイツブリ、モデルのヒナです、ぼくは片親、どちらかが ぼくを見捨てて、どこかいっちまった。ぼくはどちらがパパかママかわかりません。 夜が明けてしばらくすると、雛の餌を探しに、育ち盛りなのでよく食べます。 池の横、モミジ木で鳩が抱卵中 雛お腹が満たされたので ... 続きをみる
-
カイツブリ2回目の産卵準備? カイツブリのヒナは1羽のみ、2番子はかえらず。一度に3~4個産卵します。 今日カイツブリは巣材を運び巣を作る準備をしているじゃありませんか、 年に2回産卵すると言われます、もしかして2回目なのか。 ところが親1羽のみで、巣作りと一番子の餌でてんてこ舞い。 しばらく観察す... 続きをみる
-
ぼくは ケリのヒナちゃんです。 ヒナを外的から監視しています。 ぼくは オマケです。
-
かあちゃんの背中で。(カイツブリの親子) ぼく モデルのヒナちゃんです。 ぼくの 仲間はみな 子育中 今日もふられました。
-
今日も朝からカワセミ君と。2/3 大きい獲物は木に叩きつけ息の根を かわせみ君は魚を食べやすくして頂きます。 さかな君 痛いよたすけて、ぼくおいしくないよ だから食べないで。 さかな君はご臨終 雲の階段を およいでのぼりました。 この画像の続きは後日
- # 七夕
-
#
健康
-
スタミナ満点!薬膳春雨スープ&にんにく鶏で、体の中から整えるごちそうごはん
-
気をつけないとね・・・ 晩御飯
-
PM2.5の正体とは?気をつけたい、見えない空気の話
-
"虫歯"から意外な病気に⁉️
-
【健康が1番】大腸ポリープ切除、検診は大事!!
-
熊本の病院巡り1ヶ月(1)
-
つれづれに~健康オタクの時代到来、罪悪感ない美しいお酒、グルテンフリーピザ
-
硬直した心身を癒す場所
-
7月11日山羊座満月の星読み。悩みが解決していく流れと意識するといい3つのテーマ。
-
【ことわざ】「梅はその日の難逃れ」の由来と健康パワー|毎朝の一粒がもたらす効果
-
”グラス駐日米大使、フェンタニル流入で石破に異例の警告/日本経由の取引阻止に強い決意を促す”
-
7月8日㈫「朝散歩 蒸暑い・蒸し蒸し・散歩中断!」
-
天然精油100%のアロマスプレー作り~20代の女性達がご来店~アロマの奥深さを知ることができた
-
九星気学でみる ~2025年7月と8月、運気が良いのはどっち?~
-
オヤジがAKB48にハマる心境?
-