本日の朝食 ・サラダ ・オートミールブルスケッタ ・ヨーグルト、ブルーベリー ・コーヒー ・漢方茶 1ヶ月ぶりのオートミールブルスケッタ🎵 美味しいにつきる サラダはベランダから摘んだレタス🥬と冷蔵庫にあったきゅうりで簡単サラダ 毎年地元お隣さんから、KEY COFFEEのセット頂きます✨ お隣... 続きをみる
巡恋歌のムラゴンブログ
-
- # 巡恋歌
-
#
雑感
-
草間彌生さんに関する記事/SEO、いる?いらない?/やっぱり海外ドラマが好き!
-
2023年5月の「まんざらでもないまとめ」
-
さすが!上等の嫌な女よ/再び、シネフィル論争/一番疲れるタイプの映画
-
【美容ネタ3本】 「乳液で汗」問題/肌タイプより心地良さを優先/美肌の極意は「○○」にあり!
-
発熱・咽頭痛の1週間/美容系YouTubeを見まくる/ドラマ『ウェルマニア』を見る
-
注意!保湿のし過ぎでガビガビに/死闘の最終セール/これから見る予定の映画
-
2023年4月の「まんざらでもないまとめ」
-
これも一種のネット依存/灼熱に耐えられる肌を/TSUTAYAの閉店セール
-
『戦メリ』と『タクシードライバー』/未来は雑なほうがいい/ポリコレ、ヘイズコードの再燃!?
-
書いても忘れる/ドラマ『オハイオの悪魔』の見どころ/ラストが秀逸!映画『嘆きのテレーズ』
-
2023年3月の「まんざらでもないまとめ」
-
お前はまだ筋肉を語るな/ドラマ『YOU 君がすべて』を見る/求む!減量に効く映画
-
始動!身体を作る生活へ/心はすでにNPB/報道の規制と忖度と想像
-
2021年11月の「雑感」
-
師走ですね。雑感
-
-
#
ステパーン・バンデーラ
-
シュトラウス派の判断 : 中国はそれほど役には立たない、中国こそ支援を必要としているのだ
-
アメリカの干渉主義者が問題なのは・・・
-
現代アメリカ合衆国を理解するための 「肝」 : 干渉主義者? or 孤立主義者 (アメリカ・ファースト)?
-
遂に、その本性を現したレオコン (Leo-con) ~ ただただ、それに従うしかない史上最弱のバイデン大統領
-
アメリカ合衆国のレッドライン
-
ユダヤ人哲学者レオ・シュトラウスの弟子たち
-
おバカなユダヤ人哲学者レオ・シュトラウスと、ユダヤ人贔屓の愚かな指導者ウィンストン・チャーチル
-
良く分かる 「冷戦後のアメリカ外交の本質」 : ウォルフォウィッツ・ドクトリン
-
良く分かる 「ネオコン思想」 : ジーン・カークパトリックの主張
-
冷戦後の世界史を動かしたのは、アメリカの 「ネオコン」 だった!
-
ウクライナの蒋介石
-
“おバカな” ユダヤ人のやり方がワンパターン過ぎて笑っちゃうwww : ポーランド内のドイツ系住民の虐殺、ウクライナ内のロシア系住民の虐殺
-
「戦争」 は誰が、何の目的で引き起こすのでしょうか? ~ 【史実】 かつてのドイツや現在のロシアに対して、先にケンカを売ったのはユダヤ人
-
レオ・シュトラウス的アメリカによるノルド・ストリーム・ガスパイプラインの爆破と、今後 EU を支配するポーランド
-
釈明史観に立つ歴史家が封じ込めておきたい不都合な真実
-