今年1年を振り返って :一番思い出に残った旅行先、失望した旅行先
本日は大晦日。今年一年ご愛読いただきありがとうございました。今年もいろいろなところに行ってきましたが、最後に一番思い出に残ったところ、一番失望したところをコメントしたいと思います。 まずは、一番思い出に残ったところです。それは夏に行った山形県米沢市です。 手軽に米沢牛を味わう:JR東日本週末パスを使... 続きをみる
今年1年を振り返って :一番思い出に残った旅行先、失望した旅行先
本日は大晦日。今年一年ご愛読いただきありがとうございました。今年もいろいろなところに行ってきましたが、最後に一番思い出に残ったところ、一番失望したところをコメントしたいと思います。 まずは、一番思い出に残ったところです。それは夏に行った山形県米沢市です。 手軽に米沢牛を味わう:JR東日本週末パスを使... 続きをみる
ケネディ元米国大統領が尊敬していた上杉鷹山:JR東日本週末パスを使い東北旅行④
今回、米沢の上杉神社を訪れて一番印象に残ったことは、上杉神社の祭神である上杉謙信、初代米沢藩主であった上杉景勝と並んで、上杉治憲(鷹山)への敬意を強く感じられたことです。 上杉景勝は豊臣家五大老の1人として、会津藩120万石を領しましたが、関ヶ原の戦いで石田三成ら西軍に付き敗北してしまいます。このた... 続きをみる
「松が岬公園(米沢城址)」噂のカメラスポットです。 ( -_[◎]oパチリ
2019/10/4「松が岬公園(米沢城址)」噂のカメラスポットです。( -_[◎]oパチリ 2019年10月04日(金)9時37分 上杉神社の周りにも小さな池や庭園があります。 上杉神社の右横の奥に真っ赤な旗が目に入りました。 随分立派なお稲荷さんです。 後日、ネットで調べると福徳稲荷神社と言うら... 続きをみる
LINEスタンプ第3段 『米沢弁よねリンTheロイヤルファミリー』 発売スタート
こんにちは😄 かぎ針創作編み物作家、 SA*TWO、 おてて組のK子、 LINEスタンプ作家のkkoです✨ 本日、 ❤❤❤❤❤❤❤❤❤ ❤❤5月19日 金❤❤ ❤❤❤❤❤❤❤❤❤ LINEスタンプ第3段 『米沢弁よねリンTheロイヤルファミリー』 発売スタートしました✨ 沢山の人が『よねリン』を知... 続きをみる
LINEスタンプ第3段『米沢弁よねリンTheロイヤルファミリー』{おしょうし
こんにちは😄 かぎ針創作編み物作家、 SA*TWO、 おてて組のK子、 LINEスタンプ作家のkkoです✨ 今日は、 LINEスタンプ第3段 『米沢弁よねリンTheロイヤルファミリー』 のスタンプを紹介します✨ まずは、 やっぱりこれでしょう🎵 『おしょうし(サンキュー)』 です✨ ありがとうの... 続きをみる
LINEスタンプ第3段『米沢弁よねリンTheロイヤルファミリー』 {誕生秘話続編
こんにちは😄 かぎ針創作編み物作家、 SA*TWO、 おてて組のK子、 LINEスタンプ作家のkkoです✨ 今日は、 『米沢弁よねリンTheロイヤルファミリー』 LINEスタンプの誕生秘話続編を アップします✨ 『よねリン』は、 本当に最初、 『よねランス妃』 から生まれました 『よねランス妃』と... 続きをみる
天元台高原スキー場 2025年5月 ① (山形県 米沢市)
山形県米沢市最上川水系(7)
山形県米沢市最上川水系(6)
山形県米沢市最上川水系(5)
山形県米沢市最上川水系水系(4)
駅弁で有名な「新杵屋」牛肉どまん中の”カレー味”を食べてみた!/横浜高島屋・山形物産展
米沢タクシー株式会社が破産手続開始決定
みちのくの春2025 (5) 飯豊町水没林&小国町雪さくら
米沢の朝、
米沢の夜には、
米沢の、
福島県浜通り 相馬市伝承鎮魂祈念館(東日本大震災)
みちのくの春2025 (4) 米沢市すこやかセンターの桜
みちのくの春2025 (3) 米沢市相生橋と住之江橋と桜
みちのくの春2025 (2) 米沢市上杉神社周辺