郵便局近くで見つけた クリスマスっぽい木 これが柊なの?? ダンナの退院が年明けになることがほぼ決定 となると初めての1人年末だ 結婚するまでは親と過ごし 結婚してからは旦那と子供たちと過ごし 子供が独り立ちしてから 「2人に戻ったねーー」なんて言っていたが 今年は1人だ(予定) よし、楽しむことに... 続きをみる
弁当のムラゴンブログ
-
-
野菜不足に見えますが、一応玉ねぎ1/2がみじん切りで入ってます。 ベーコンの切れ端が冷蔵庫に眠っていたので、チャーハンに。 先に卵を炒めて、取り出しておいて、最後に混ぜ混む作り方です。 味付けはにんにく醤油をフライパンの端にかけ回して、焦がしにんにく醤油チャーハン。
-
-
昨晩、出汁を取りました。 鰹節が無かったので、煮干しにしました。 一番出汁を使ってだし巻き。 白菜の漬け物を醤油と味の素で炒めました。 猫は煮干し大好きなので、おやつに。 チュールばっかりなので、たまには自然食品?を。
-
サバ煮缶を消費したらまた増えました。 母が買ってきた。どうアレンジするものなのか分からないので、そのまま。 鶏ハムとほうれん草のねぎ塩タレ炒め、じゃがいもの煮物。 黄色いのは、叔母が漬けたたくあん。 鞄から仄かにたくあん臭がする。
-
会社のレンジで温めて食べます。 写真は解凍したてで、美味しそうにはみえませんね。 昨日は、猫の餌とカイロを買い込んで来ました。 猫は散歩に行きました。 ハルノ宵子さんの、『それでも猫は出かけていく』を読んでおいて良かったなと思います。 それでも猫は出かけていく (幻冬舎文庫) 幻冬舎 本
-
木曜日の朝ご飯 雑穀ご飯 味噌汁(薄揚げ・インゲン・カリフラワー・ネギ) ミニミニ納豆 カリフラワーと隠元ゴマ和え ボロニア 卵焼き 芋天(自家製冷食) 朝食とおんなじようなお弁当(^^;) ご飯に干しエビと昆布佃煮 焼きボロニア・ゴマ和え・でっかいコロッケ(市販品) 卵焼き・芋天(自家製冷食) 弁... 続きをみる
-
昨日の夜はごぼう、なす、小さなさつまいもの天ぷら。 夜は母親が作ってます。 師走らしい寒さですね。 猫は段ボールベッドで丸くなる♪ コタツで丸くなる日が来るかな?
-
※色が地味でした シュウマイ たまご焼き さつまいもバター焼き ブロッコリー 先日のリベンジで、昨日は極楽湯に行ってきました。 サウナ10分、水風呂1分を5往復して、たくさん汗をかき、スッキリしました。 若い頃、水風呂にざぶんと入るおばさん達を見て、寒くないのかなと思っていましたが、今では私も首まで... 続きをみる
-
-
ハンバーグ(まとめて作って冷凍) たまご焼き キャロットラペ ブロッコリー マッシュポテト 大根葉ごはん 朝のお散歩の時、ポケットに150円を入れて出かけ、野菜スタンドで大きな大根を買い、担いで帰りました。 ※一旦玄関に待機 葉っぱがワサワサしているので、ちょっと怖いのか、歩きながらワンコロが気にし... 続きをみる
-
葱入り卵焼き、焼き鶏ハム、里芋煮物、白菜漬け、しらすふりかけ でばり使いました。 でばりの漢字変換が出てこない。 何故。 出張で、変換される。
-
-
土曜日は11時に就寝 5時まで爆睡 そんな朝の普通なご飯 緑のパン・・ホウレン草パンって書いてあった もう買わない・笑 午前中のんびりゲームの世界へ あつもりをゆっくりと楽しんで 近所のモールへ出かける 特に買うモノはないけれど ウロウロとあっちを眺めこっちを眺め お昼ご飯用に 二色おこわ弁当を購入... 続きをみる
-
田舎佃煮のおにぎり、鶏ハム、ほうれん草のソテー 鶏ハムは、2日間塩漬けにし、沸騰した湯の中に一晩置きました。 今日は、辛子マヨネーズで食べます。 猫は起きて、食べて、散歩に行きました。 その間に、日中使用のベッドメイキングをしてやります。
-
#
弁当
-
クリスマスプレゼント
-
成田でのお昼は、肉野菜弁当500円:グリーン弁当
-
自炊飽きたなー
-
【🔅要約51~60回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️251〜⭐️300
-
運動しないと…。
-
天王寺 Harves おにぎりと鶏唐揚、だし巻き弁当(495円)
-
🚩外食日記(1549) 宮崎ランチ 「大分から揚げ たけや」②より、【日替弁当🍱】【白身フライ🐟】‼️🌐宮崎市吉村町🌐
-
双子の幼稚園 弁当
-
【小5社会科見学弁当】必ずリクエストするお気に入りふりかけ&初めてリクエストされたもの
-
あべのキューズモール クックデリ御膳 おろしハンバーグ弁当(647円)
-
初対面芋を調理
-
【🌐まとめ60回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️296〜⭐️300❇️「からあげ専門店天下とり」❇️「福太助」❇️「en haut」❇️「はる家」❇️「鮨と魚肴 ゆう心」
-
吉野家さんシリーズ かごしま国体オリジナル弁当、頑張ってる~R5秋
-
【🌐まとめ59回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️291〜⭐️295❇️「手作り弁当 マロ」❇️「ボンデリスベーカリー」❇️「きっちょううどん」❇️「asaBAKE&COFFEE」❇️「ラーメン ステップ」
-
ひき肉だー(わからないよ)
-
-
-
おでん(大根、玉子、ちくわ、じゃがいも、人参) おにぎり 週末、中3の次女は入試のスピーキングテストがあり、仮内申も出ました。 いよいよラストスパートするのみです。 年子で、2年連続なので、昨年のような漠然とした不安はないけれど、やはり不安は尽きません。。 それに、来年から朝も少し早くなりそうだし、... 続きをみる
-
ハムカツ ネギ入りたまご焼き 揚げない大学イモ ブロッコリー のり弁 昨日は、ダイソーの毛玉取り器で娘たちのスクールセーターの毛玉を取りました。 毛玉取り器を信用していなかったのですが、驚くほど取れました! ※長女の。左半分が処理後、右半分が処理前 写真だと変化が分かりづらい、残念! (シミも発見?... 続きをみる
-
月曜の朝 元気チャージのごぼ天うどん 自家製冷食ゴボウ天・春菊・ネギ スープは安定のヒガシマル(^^) ゆで卵は別添えで うどんで心も体もほかほか 頑張って早朝出勤 舞鶴公園を歩いていると お日様の神々しい光が! あっという間に11月後半 やるべき事が多すぎる 月曜午前中は仕事の段取りと 自分の個人... 続きをみる
-
-
麦ご飯の梅干しおにぎりと、昨日の夕飯の残り物。 霧が濃く出ています。 昼は晴れるかな? 明日から4連休。
-
たらこのおにぎりと、残り物おかずです。ほうれん草とブロッコリーは辛しマヨネーズで和えました。 たくあんを食べるときに大きな音出ますよね。 なかなか恥ずかしいけど、どうしようもない事です。
-
-
のり弁に業スーで買った生ウインナーのソテー、千切りキャベツのカレー味炒め 昨日、お隣さんからイチジクをもらった。たわわに実るイチジク、いいな〰️と思っていた矢先。 ワインで煮てみました。 夜、煮汁はお湯割り。 パウンドケーキ型でダブルソフトパン風。土曜日焼いたものです。
-
-
クリスマスオードブル 揖保郡太子町テイクアウトグルメは、サンダースキッチン
🎄クリスマス限定オードブル🍗 @sanders_kitchen 年末年始はサンダースキッチンで決まり❣️❄️ 〜みんな幸せ💕特別な日に特別な人と〜 『SANDERS KITCHEN』のオードブル特集🍱 🎄\クリスマスだけの特別メニュー/🎄 ■販売期間:12月23日(土)〜12月2... 続きをみる
-
オレは漬け物が大キライだァ、それがなにが悪いィ。 とま、しばしばBlogで吠える。 日本人だって、たくわんキライなヤツはいるんだぞ。 でね、そのマイノリティに連れ合うとなると漬物が食べられない。 「漬物なくても、わたしゃ、あなたの傍がいい」なんちゃって。 よくしたもんだな。そういう人と巡り会うなんて... 続きをみる
-
おでんが美味しい季節になりました。 昨日の残りのおでんを温めてスープジャーへ。 ランチはおにぎりと熱々おでんを楽しむ予定^^ 節約のため始めた弁当生活、 時短、手抜き、低コストで。 お弁当作りの目標 ・予算は300円以内 ・10分以内で作る ・お弁当用に食材を買わない 寒くなったので、 スープジャー... 続きをみる
-
-
今日はおにぎり弁当 お惣菜のクリームコロッケにオーロラソース。 干し柿に豆乳のクリームチーズ風を塗って巻いてみました。 おせちの試作品。 会社で使っている江戸箒。 水入れたバケツに浸けて掃き癖を直して毛先をカット。 これで5年はもつかな? 定年まで毛先が残ってるといいな。
-
なんとなくの体調不良です 色んな事が一気に進み出したからかも ダンナと同じ病院に入院している母 痛みが治まってきたので近々退院予定 ただ一気に自宅はちょっと怖いねーと妹と電話で話す するとソーシャルワーカーさんから しばらく(数週間?1ヶ月?)老健に入り 自宅での生活へ向けてリハビリした方が良いので... 続きをみる
-
紫蘇ごはんおにぎりと卵焼きとベビーハム、高菜漬け 新聞購読やめたら不便かと思いきや、とてもスッキリした毎日を過ごせています。 時間が出来たので、ぼーとしてます。
-
-
高菜飯とポテサラ 週の半分まで来た。 でも、今週土曜日は出勤日。 仕事が趣味ならいいのに。
-
・・前に出した片足が地面に着くのとほぼ同時に、もう片方の足のかかとを上げる・・「歩く」という行為は、その連続だ・・何か一つの目標に達した時に、新たな目標に向かって進み始める――人生の歩みも、その連続である・・ ・・まだ若い頃にお邪魔した先輩の部屋の書棚に厚手のノートが何冊も並んでいた・・見せてもらう... 続きをみる
-
以前は5枚100円で買えた油揚げ、 今は120円ほどしてしまいますが、 美味しいく、栄養もあり、お財布にも優しいので 我が家の常備食材としてよく購入します。 購入したら味噌汁用に細かく、 炒め物用に粗く細切り、そして丼や煮物用に 1/4切りにして冷凍保存しています。 何もない時のお弁当は 油揚げ1/... 続きをみる
-
今日は、カレーライス。 秋は貴重な季節。 裏山のイチョウの木。 黄色の絨毯。 しんとした空気の中、野鳥の鳴き声で驚く。 無理に出掛ける必要も、ないか。
-
-
セブンイレブンのチルド。 チーズハンバーグ。 ごはんの上にあるのは焼き鮭をほぐしたもの。 今朝は起きて直ぐにヒーターつけました。
-
ひき肉入りナポリタン 夕べの残りのハンバーグタネ入り。 麺は時短のため一晩水戻しして朝炒めました。 シンプルライフを目指している私ですが、先日新しい鍋を買い足しました。 鋳物の20センチすき焼き鍋、Amazonで1700円位です安い! すき焼き用に買ったわけではありません。 15年ほど使っている鉄の... 続きをみる
-
すき焼きの残りをご飯にのせただけ。 煮卵はこれが最後の一個を半分に。半分は母用。 デザートは洋なし。 歯触りがたまらない。
-
ハンバーグ(作り置き冷凍) ブロッコリー入りスパイスオムレツ(昨夜作成) にんじんのとろろ昆布和え ※パセリと小松菜はかろうじて育った庭から 実家の物置きから発掘した大きな青いホーロー容器(かわいい!)。 何に使おうか悩んでいましたが、米櫃にしました。 左に玄米、ホーローに精米した米を入れて使い分け... 続きをみる
-
昨日の夕飯に母が買ってきたセブンイレブンのスパゲティー。 食べきれなくてお昼に回しました。
-
昨日のお弁当に入れた鯖竜田揚げは、魚好きのお友達のお弁当にあったハンバーグとおかず交換をしたそうです(´-`) 夜の鯖トマトパスタは美味しいと食べてくれましたが。 今日の弁当は ハムカツサンドマフィン(きんぴら牛蒡入り) 茄子入りペンネ キャロットラペ、隙間にみかん ふと視線を感じたら、ワンコロが…... 続きをみる
-
カツ丼 へべすドリンクは食後にイッキ飲みする。
-
-
・・黒柳徹子さんが小学生時代に通った「トモエ学園」は、授業の仕方がユニークだった・・1時間目は国語、2時間目は算数……といった時間割はなく、朝に1日分の学習内容が黒板に書かれる・・児童はその中で好きなものから自習した・・子どもの自主性を育む同学園の卒業生は俳優、世界的科学者など多士済々だ・・そうした... 続きをみる
-
日曜の朝は 残りのおでん(コレで完食) 目玉焼き ホウレン草炒め 頑張りました 働きました の日曜日 ベッド回りも綺麗にして (月曜がゴミの日なので) タンスの整理と押し入れの整理も少し お昼はカップ麺で済ませ 休みともう動けなくなるので 一気にやれるところまで 夕飯はあるモノで 鍋焼きうどん 自家... 続きをみる
-
昨日宅配で姉からお菓子や果物が送られてきました。 へべすドリンクもその一つ。 かぼすみたいな味かな? おにぎりの中身は梅干し。 今日は少し冷えるので、朝からヒーターを入れました。 猫はカイロ入りの段ボールベッドから出てきません。 他の猫が邪魔しに来ないと良いけど。 猫の世界なので心配しても仕方のない... 続きをみる
-
-
今日は、風が強いです。 生暖かい風で、これから春になるような気候です。 今日のような日に焚き火したら、灰が舞うだろうな。 今日の遠足のような弁当。 たらこのおにぎり、唐揚げ、半熟煮卵、ブロッコリー。
-
-
うつ病は日光にあってる暮らしの人の方がなりにくい…ってあながち間違いじゃない気がする。うちの家は日当たりが良くない。 だからマイナスな気持ちもうむのかな。 朝から電気つけないと暗いし。 何かやる気が億劫なのも日当たりのせいだろうか?と、ふと考える。 家でコーヒー飲むより外で飲もうか…とか思うけどお金... 続きをみる
-
-
第10回ニシハリエブリープレゼント感謝祭スタート!!2023年11月
㊗️follower 8,000人達成記念🎊 #ニシハリエブリープレゼント感謝祭 💝 日頃のご感謝の気持ちを込めた一大イベント‼️ 協賛者様からの温かいご支援により、 沢山のプレゼントが集まりました🎁🙇♀️ 皆さまのご応募お待ちしております♪♪ 《応募期間》 2023年11月4日(... 続きをみる
-
今日は、眼科に付き添いして、疲れていたから、晩御飯は弁当を 出したら、チェッと、気に入らない感じだったから、 「何が気に入らんのんよー、美味しいがー、気に入らないなら、 食べんでえーよ、そんなにオニギリや、パンばー出せんけね、 もう、パンも今日は夜出さんよ、残しー」 と言うたら、ネギが嫌いだったらし... 続きをみる
-
朝から窓を開けると 「寒っ」と言いたくなる朝が続く福岡です 昨日の朝ご飯 雑穀ご飯とお弁当のおかずの残り(^^;) ミニ納豆 具だくさん味噌汁 今日のお茶はコーン茶 先日カルディにて購入 香ばしい良い香り 昨日のお弁当 キノコ炒め混ぜご飯 焼きギョニソ コロッケ かに玉 舞茸・シメジ・エノキ・インゲ... 続きをみる
-
ハムカツサンド(昨日バーガーパンを焼いた。ハムカツは冷食) かぼちゃそぼろ煮(昨夜のおかず) 卵焼き ブロッコリー炒め みかん 高校入学当初は、7時から朝ごはんで、7時15分くらいに家を出ていた娘。 最近は7時15分に朝ごはんを食べ、7時半に家を出ます。 起きる時間は変わらず6時15分。 …身支度に... 続きをみる
-
コレは月曜朝の大濠公園 7時くらい 素敵だったので歩きながらパシャリ 最近のスマホは歩きながらでもピントを合わせてくれる ありがとうiPhone お月様の右下あたりに福岡タワー そのすぐ近くの病院に入院してたダンナ 今と違って会話も出来ず 座るどころか身体を起こすことも出来なかった 今もリハビリ病院... 続きをみる
-
実家近くのワインのお安い店 うちの近く(と言ってもバス10分)に出来たらしく 偵察に出かける お!同じく安い と、ワイン購入 一旦帰宅して冷蔵庫に入れた後 お値段以上のお店にカーテンを見にいく うっかり50%オフを見つけてしまい さらにポイントも全投入して 2千円で遮光遮熱カーテンGET(^_^)v... 続きをみる
-
-
-
※今日は次女も行事のため、2人分です。 ハンバーグ(数日前作って冷凍) 卵焼き(今日は甘いの) きんぴらゴボウ(作り置き) ブロッコリー炒め かぼちゃ煮 今日はハロウィン🎃なのでかぼちゃの煮付けも入れました。 夜は、母も呼んで、ラザニアとかぼちゃスープ、かぼちゃチーズケーキで宴会?!の予定です🍾... 続きをみる
-
・・作家の鴻上尚史氏は25歳の時、ラジオ放送のDJを始めた・・スベると落ち込んでしまい、番組もつまらないものになった・・そうした失敗が続き、途方に暮れていた時、知人が野球に例えて励ましてくれた・・名打者の長嶋さんや王さんでさえ10割を打つバッターではない・・10割バッターになろうとしたら、体も精神も... 続きをみる
-
-
サバの竜田揚げ スパニッシュオムレツ(昨夜のおかず) きんぴらゴボウ (昨夜作り置き) おかずが少ないのでのり弁でごまかしました。 昨日は、秋のパン2種焼きました。 さつまいもとクリームチーズの渦巻きパン かぼちゃのパウンドケーキ です。朝ごはんに今から食べます。
-
天気がよかったから 久しぶりに行ってきた もちろん歩いて 水が減っている 公園でお弁当を食す 紅葉はまだまだのよう
-
今週は火曜日から3日間ハローワーク主催のパソコンセミナーに参加してきました。 午前10時から16時までワード・エクセルの基本操作を学びます。 テキストに沿って講師の方が用意された動画で進んでいきます。 解説される方と、困ったときに対応してくださる方と先生2名いらっしゃるので質問もしやすかったです。 ... 続きをみる
-
「記憶」は、忘れないように覚えていたり、思い出したりする、いわば“過去”のものである・・だが、詩人の長田弘さんは「記憶は、過去のものでない」と述べている・・記憶は、むしろ“過ぎ去らずに自分の内にとどまり、自分の現在の土壌になってきたものである”と・・さらに、その記憶という土に種をまき、耕し、育ってき... 続きをみる
-
・・心理カウンセラーに、心を癒やす対話の秘訣を聞いた・・それは「相手を主人公にして“聞き役”に徹すること」・・自分の価値観や意見はいったん後ろに置き、相手のペースを尊重して最後まで丁寧に聞くことが大切、と・・話を途中で遮って、こちらの考えを押し付けたり、頭ごなしに結論を下したりするのは禁物だ・・悩め... 続きをみる
-
-
-
-
ついに福岡も 常時長袖の季節 (上着の下は半袖だけど) おばちゃんはいつも発汗に備えねばならないのです(^^;) 寒い朝は熱々味噌汁(春菊・豆腐・しめじ・ネギ) 雑穀ご飯 納豆 卵焼き 昆布佃煮 干しエビ そしてお弁当は 雑穀ご飯 チキンカツ(自家製冷凍) 卵焼き 隠元ごま和え おひたし 味噌汁用の... 続きをみる
-
・・感性分析の第一人者・黒川伊保子さんは、まず自分の心情から話して共感を生む「心の対話」が大切だという・・その上で「特に『とほほ』な出来事は、極上の絆をつくる」と黒川さん・・残念な出来事や失敗談など自らの心の傷を率直に話す・・すると相手に安心感を与え、会話が深まると言う・・ ・・心の傷を話すことは油... 続きをみる
-
天気の良い日はバイクに乗ろう、、今日はボランティアの会合に、、
ですから いつもの様に 走り回ってはおりませぬ 中野のあくりんず、、コロナ禍で始まった弁当販売、、未だに続けているんですねぇ 続く と言うことは、、悪くない出来の弁当なのでしょう 会合は その近くに有る 地域包括支援センターの会議室で、、 早めに着いちゃったので、、ココ 時間調整で立ち寄りました
-
明日は早朝から私だけ京都旅行です♪ お弁当を二日作れないので、1日は校内の購買、もう1日は業務スーパーの冷凍オムライスで対応します。購買を楽しみにしている娘です。 ※チンして弁当箱に入れるだけです 冷凍オムライス、次女はおいしくないと言いますが、長女は大好きなのです。 次女のクラスはインフルがすごく... 続きをみる
-
北海道旅客鉄道=JR北海道、根室本線(花咲線)の厚岸駅の駅弁『氏家かきめし』の紹介です。 厚岸駅、なかなか行く機会のない駅ですが、この『氏家 かきめし』は、駅弁大会などを通じて全国的に有名になったお弁当です。 素朴な懸け紙のお弁当が、伝統のある駅弁の佇まいでなんとも良いです。 懸け紙をとったところ。... 続きをみる
-
直前になって慌てないよう 少しずつ準備を始めよう 我が家への病院からの訪問は来月第2週の初め あと2週間ちょっと 急ぐのはベッドの買い替えと掃除(^^;) 今月中にベッドの準備をしたい 浴室の大掃除は今度の日曜 トイレはいつもわりと掃除してるので大丈夫(^^) 土曜日はお値段以上の店に行って 下見を... 続きをみる
-
-
-
-
昨日はハローワークが開催するセミナーに行ってきました。 お世話になっているのがハローワークのなかのひとつの機関であるマザーズハローワークさん。子育てをしながら働く女性(もちろん私のような子供なしの女性も)を支援する職業紹介機関です。 10年ほど前の新卒就活の時は就職氷河期真っ只中で... ハローワー... 続きをみる
-
水曜日は面会日 12時で早退 地下鉄とバスで病院へ 途中、昼ご飯 駅ビルのカフェでパスタ トマトか新鮮で美味しかった (トマト高いのにとビックリしたのは主婦のサガ)(^^;) 急に寒くなってきたので ダンナに長袖の下着と リハビリ着の下に着る長袖Tシャツを届ける 痩せているからか寒がり(^^;) 面... 続きをみる
-
こんばんは。 昨日の葬儀の疲れがとれず、今日はとても疲れた日でした。 とは言っても、仕事は山積みで、処理するのが大変でした。 眠気と闘う1日でした。 同僚がそんな私を見かねて、月に1度は頼む唐揚げ弁当を提案してくれて、今日のお昼は急遽唐揚げ弁当です。 シンプルな見た目なんですが、メチャクチャおいしい... 続きをみる
-
ROUND259 ・・「くすり」にも「リスク」にもなるものは・・
・・「ことば」は「くすり」にもなるが「リスク」でもある――そう語るのは、医学博士の稲葉俊郎氏だ・・ポジティブな言葉を聞けば前向きな気持ちになり、ネガティブな言葉に触れれば気持ちが暗くなることが多い・・そこで氏が院長を務める病院の「おくすりてちょう」には、さまざまな作品に紡がれた良質な言葉を、患者がメ... 続きをみる
-
ちょっと贅沢な松阪牛のお弁当、『松坂牛卸 松阪御苑 カレー弁当』の紹介です。 松阪牛焼肉が4枚ごはんの上に載っています。その横には別の容器に入った牛肉のカレー。 付け合わせは大根ときゅうりのピクルスというか漬物というか、ちょっと韓国風のものと、ブロッコリーなどの野菜、ポテトサラダ。 カレーは、こんな... 続きをみる
-
-
とりめしが食べたい🐤 でも、買いに行くのめんどい… 誰か買ってきてくれないかなぁ😣
-
のり弁 肉団子とパプリカ甘酢炒め ゴボウの甘辛 卵とハムのチーズロール 来週は、定期テストで、お弁当お休みです。 昨夕から、蕁麻疹が出始めて、だんだんと全身に広がって来てしまいました💦かゆいです。 数年に一回ほど蕁麻疹出るのですが、今回はひどいので、今日は皮膚科に行かなければならなそうです…
-
-
-
お稲荷さん(先日の残りで) 茹で卵、肉団子 パプリカマリネ ※昨日から水筒も温かいほうじ茶に変えました。 先日次女が京都奈良へ修学旅行でした。 羨ましくなってしまった私と母、再来週京都旅行を決行することに! 数年前から、京都行きたいねと話していましたが、勢いが大事です!主婦組なので平日に動けるのもポ... 続きをみる
-
タレからあげ、肉団子(冷食) ポテトサラダ 白菜のサラダ(昨夜の残り) ゴボウのサラダ(昨夜の残り) たらこ、梅干し おかずがマヨネーズ系ばかりです。。 今夜はリクエストされたたらこパスタの予定なので、余りそうなタラコを入れました。 週末、羽毛布団をコインランドリーで洗濯しました。 クリーニングに出... 続きをみる
-
おでん、作って、炊いてる途中。 大鍋に作りました~。 おでん、好き〜🎵 昼は、惣菜弁当にしました。 惣菜弁当や、パンをはさみはさみ、自分で作れる物は作って、 元気でありたい。 昨日の首肩コリは、多分、ワクチンの影響だと分かりました。 もう6日も、経つんですけどね~(T_T) 夕方、パート。
-
・・ある小学校の校内の廊下に面白い掲示物がある・・タイトルは「人を笑顔にする おもいやり算」・・算数の四則演算に“思いやりのあり方”を重ねて紹介・・内容は、「+」は「たすけあう」、「-」は「ひきうける」、「×」は「こえをかける」、「÷」は「わけあう」・・ ・・たとえ意見や主義は違っても、相手のことを... 続きをみる
-
おはようございます。 連休も終わりました。 また今日から仕事です。 急に寒くなりました。 外はシトシト雨が降っています。 エアリズムを着ていたのが タンスの奥からガサゴソとヒートテックを出してみたり。 着るものも何を着ようかなあと迷う日々です。 文章を打つ手も悴んで、上手く動かない時も(苦笑)。 ま... 続きをみる
-
取り寄せの美味しいお弁当『駒春』の『トロサーモンの西京焼き弁当』の紹介です。 駒春はお弁当専門店ですが、最近は宅配弁当に力を入れています。 1000円台前半のメニューが多い、会合などに使うにはリーズナブルなお弁当屋さんです。 パパの一押しはこれ、『トロサーモンの西京焼き』です。 ご飯が別になっている... 続きをみる
-
秋祭りや秋のおでかけテイクアウトグルメ!サンダースキッチンのオードブル
お祭りにおすすめオードブル🍱 @sanders_kitchen スポーツの秋・行楽シーズンもサンダース弁当♪ 〜オードブル&イベント情報が盛り沢山〜 『SANDERS KITCHEN サンダースキッチン』 もうすぐ紅葉の季節となり今からわくわく🍁 美味しいお弁当を持っておでかけしよう♪♪... 続きをみる
-
-
#
唐揚げ
-
豪雨のスキをついて唐揚げを堪能
-
やっちゃった 人形町 らーめん 三豊麺
-
家系ラーメン「ぶっちぎり家」
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 722
-
天王寺 Harves おにぎりと鶏唐揚、だし巻き弁当(495円)
-
忘年会?楽しいパーティーになりました。
-
ラーメン まこと屋 ~チャーシュー牛じゃん~
-
らーめん コーさん 本店 ( ◯´く`◯ ) 唐揚げ5個 ハイボール
-
来来亭 南陽町店
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 723
-
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 やっぱり揚げ物が好きなんだなぁ、また、揚げ物のから揚げを作ってしまったよ
-
宜野湾市【宮古そば なかよし食堂】お腹がはち切れるぐらいのがっつりからあげ定食
-
今週のお弁当(2023年11月第5週目・12月第1週目)
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 724
-
鶏胸肉の唐揚げ晩ごはん。12月の憂鬱
-
-
#
うどん
-
今夜は煮込みで !!
-
「ロンギヌスの槍」とうどん・そばのお店「壱」
-
肉うどん
-
グルメ日記九州編①③④ 福岡市博多区「博多うどん酒場 和八」&「松風庵 かねすえ」
-
休肝日10日目 !!
-
◆うどんとちらし寿司 オーレ
-
丸亀製麺発祥の店で 神戸牛 旨だしうどん 丸亀製麺 加古川店 兵庫県加古川市加古川町北在家140-1 加古川駅
-
うどん(丸亀製麺/なか卯/いぶきうどん)(2023年12月)
-
朝はおうどんではじまる
-
プチ鍋の残りにうどん*「始末する」って「節約する」って意味で使う?
-
香川県で「うどん」のはしごをしたら自らの力量を試されました!?
-
【はなまるうどん 難波なんさん通り】
-
カラダの芯まで温まる あつあつ鍋焼きうどんレシピ4選
-
グルメ日記九州編①③② 福岡市博多区「うどん平(たいら)」
-
青森尽くしの鶏すき焼きコース 2時間飲み放題付5000円:新橋シャモロック酒場 新橋鶏舎
-