30年近く一緒に働いて定年した元同僚Nちゃん。 未婚、両親と同居し、現役の最後の頃にお母さんを在宅介護で看取りしました。 今はお父さんの介護にほぼ全力投球の日々… 生存確認ランチをする仲間です… たまたま近くに行く用事があったので、一緒にモーニングをしました。 駅近、マフィンのモーニング、朝から優雅... 続きをみる
老後問題のムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます。 金曜日の朝を迎え、雨のため散歩をサボった迷い人です。 連休明け、仕事再開で5日連続勤務。 当たり前の生活サイクルですが、大型連休という怠惰週間を経たことにより、 なんとも長く感じましたね。 みなさんはどうでしょうか。 この1週間、考えることがまあまあ有りました。 そして結論がま... 続きをみる
- # 老後問題
-
#
世帯年収700万円
-
共働き:自炊のプレッシャーから解放
-
共働き:夏休みの子供の過ごし方
-
下の子の将来の夢変更、原因はわたし
-
新卒栄養士:初めての夏ボーナス
-
栄養士:ピーマンの肉詰めより簡単・美味しいメニュー
-
経済格差はない:小学生男子が読んでおもしろかった本
-
共働き:夫の負担なしで妻が働く家庭。ではない。
-
おこづかい50万円の高校生
-
40代栄養士:待遇(給料面)が悪い職場で働くわけ
-
世帯年収700万円:パートさんが羨ましい
-
子育て悩んだシリーズ➄小学生になったら太りだした
-
世帯年収700万円:7月5日が来る前に行く飲食店
-
世帯年収1000万円超え実家:平成初期の母のパート収入
-
世帯年収700万円:わたしのiDeCo歴約4年の結果(画像アリ)
-
世帯年収700万円:ラーメン無料券ゲットした店の感想
-
-
#
薪ストーブ
-
【緊急告知】アルテックの薪ストーブ9月1日から値上げ予定
-
薪ストーブで巨大な豚バラの塊肉に火入れ
-
Mt.SUMI AURA ver.2レビュー:炎の美しさと実用性を両立した本格派アウトドア薪ストーブ
-
引き続き薪ストックヤードの電気工事
-
薪ストックヤードの水回り棟に作業台兼棚を廃材で作成
-
煙突部材を現場に置いてきた
-
千葉のショールーム移設(山武市→東金市)の準備
-
富山県で熱中症警戒アラート発表の日に薪作りを楽しむ!作業後はビールでリフレッシュ!
-
薪ストックヤードの水回り棟の内部の様子
-
水回り棟の出入口に屋根がついた
-
出張から戻り部屋の異変に気付いた:雀が煙突から侵入し薪ストーブを汚していた!
-
静岡の木材を使う東京の工務店で打合せ
-
夏の北軽井沢滞在の予定
-
アポなしで原木1立米がやってきてストックが3立米となったが、この暑い中どうしたものか
-
【原木情報】千葉県山武市
-