朝のひま散歩。連光寺の牡丹が満開です。2021年4月18日(日)
我が家のハナミズキが満開になりました! おはようございます! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は一日中シトシトと雨が降り、深夜は嵐の夜になりました。 朝の4時半にロクタに起こされて窓の外を見ると、明け方の空は晴れ渡っています。 あぁ、良かった、晴れたんだね。 ホントは昨日ハガ... 続きをみる
朝のひま散歩。連光寺の牡丹が満開です。2021年4月18日(日)
我が家のハナミズキが満開になりました! おはようございます! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は一日中シトシトと雨が降り、深夜は嵐の夜になりました。 朝の4時半にロクタに起こされて窓の外を見ると、明け方の空は晴れ渡っています。 あぁ、良かった、晴れたんだね。 ホントは昨日ハガ... 続きをみる
【埼玉、寄居町】朝のひま散歩で、連光寺のアジサイを見る。2020年6月15日(月)
ひまの散歩道から、おはようございます。 今日はちょっと寝坊したので、短めの散歩にしました。 連光寺のアジサイが色づいているのではないかと思い、行ってみることにしました。 小学一年生が使うおはじきみたいな形のアジサイです。 可愛いですね。 純白の髪飾りみたいですね。 薄緑色のアジサイ。 ピンク色が鮮や... 続きをみる
早朝の連光寺からこんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今朝はハガレーナと早朝の散歩に出掛けました。 緊急事態宣言で特別休暇となってから、幾度となく訪れている鐘撞堂山で、用土コースを歩いている時に気になる道があります。 何度も「これってどこに繋がるのかな?」「獣道かね?」な... 続きをみる
【性格の違う兄弟】まじめな長男とマイペースな次男
【お出かけスポット】【東京都】【豊島区】ナンジャタウンの中にあるニャンジャタウン
小さい方が甘いミカン
家事も育児も保健衛生も、男に任せるとロクなことにならない。直ちにクソ野郎に厳罰を
図書館で借りてきた絵本「ぼくラはばラばラ」と「わっ」
【蔵出し】うたちゃん日記♪2023/5/10水♪2歳児2018/5/10
夫の変化
母親無視の教授回診
病名を言って後悔する②
【経験談】年長まで続いた登園拒否、どう乗り越えた?効果的だった対応策とは・・・
自分を褒める
【餡子と飴色りんごの手綱パン】ベタベタするからイヤだ~!王子の空手表彰式!
早期教育しない子の勝ちパターン
卵が割れた、クソ高いのに。
【お出かけスポット】【東京都】【豊島区】ナンジャタウンのもののけ番外地