メリークリスマス! 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 昨日、息子が学校から一枚の賞状を持ち帰りました。息子から私たち親へのプレゼントはこの賞状でした! 今日は、自慢話になってしまうかもしれません(笑) どんな賞状というと、夏休みの自由研究です。ここらへんでは自由研究といっても、理科に限定されていて、... 続きをみる
夏休みのムラゴンブログ
-
-
前例を踏襲してゆくと 前例は時代を超えて存続してゆく 繰り返され続け 信頼を得た前例は 伝統となり 次の世代でも実践されることが予定されてゆく そんな前例踏襲の伝統承継の中で 現状にそぐわないところがあると 小さな修正を重ねてゆくことになる このような修正により より大きな信頼が寄せられれば その修... 続きをみる
-
-
-
-
明日はお休みをとりました(夏休み2日目)。 フルタイムで働いていると休日は貴重で、 もう前の日の夜からうれしい。 何も予定がなくても「あー明日は休みだー💕」と。 (FIREされた方のブログを拝見するたびにうらやましすぎる!) 贅沢でもなんでもない夕食を食べて、 頂き物のバームクーヘンとインスタント... 続きをみる
-
こんばんは!令和の20代女子 みか です。 8月ももう終わりですね。 今年の夏休みは12連休でした!! デイキャンプしたり、花火大会行ったり、お家でまったりしたり。 まだまだ夏休み気分が抜けない。。 そこで今回は夏休みの思い出を振り返りたいと思います。 何と言っても今年の夏の思い出は『長岡花火大会』... 続きをみる
-
夏休み前、漠然としたイメージの中で立てた、ふんわりした学習計画。。 結局のところ、この夏、何ができて何ができなかったのか、振り返ります。 ①夏期講習について 思ったよりも、体力的にも時間的にも大変でしたねー😰 ちゅん太は、理科、社会の作業ノートや、国語の読解問題にびっくりするほど時間がかかったので... 続きをみる
-
一番上は色紙です。 お題も秋になってきました。 先生曰く、今始めれば 来年の年賀状は己書で 出せますよとのことです。 いかがでしょうか。 今日は秋のような陽気。 でも、明日から下り坂。 台風も近づいています。 ダンナの夏休みが 8月20日から25日 まででした。 飛騨高山に旅行に行きました。 旅行記... 続きをみる
-
-
-
-
やっと蘇州の猛暑も終わり、 ここ数日は32-34度の フツーな夏の温度になりました! 辛かった…… ほんとに辛かった今年の夏。 重慶辺りの四川省は、 連日43-44度のとんでもない気温で、 乾燥による大規模山火事などが 発生してしまいました…… 世界的に自然災害が 多くなってきている昨今ですが。 自... 続きをみる
-
新幹線で約1時間だから、当日帰れない事はない。 けど、コンサートの余韻に浸っていたいから、宿泊してしまうのです。 家に帰ればやる事盛りだくさんで 気持ちが削がれてしまいます。 こう言うワガママできるのも、フリーランスの仕事の良い所だけどね。良い点もある。 せっかくなので、初めて宮島(神の島)へ行って... 続きをみる
-
-
ちゅん太の夏休みが、段々終わりに近付いています。 学校の宿題は、毎日やらなきゃいけない系の細かなものを除いて、ほぼ終わりました。 大変だった~💦 大変だったものトップ3は、 3位 ワークブック 2位 読書感想文 1位 自由工作!! ちゅん太が何を作ったのかは、身バレ防止のため伏せますが、細かいとこ... 続きをみる
- # 夏休み
-
2022年8月24日(水) 唯子さん 午前中 ピアノ教室へ行きます♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●フルーツオーレ ●チーズトースト ●ヨーグルト ●梨 ●りんご ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●黒地に水玉模様のティアードワンピース ・ ・ ・ 本日の昼ごはん♪ ●キャベツ&ちくわ入り焼うどん ... 続きをみる
-
おはようございます 拙ブログにご訪問ありがとうございます 今日は出勤が遅めなので 玄米塩麹(左)と玄米醤油麹(右)を仕込んでから外出 毎日振ってあげる 2.3日で完成 唐揚げの鶏肉の下味付け オムレツや卵焼きのお塩替りに塩麹 お肉料理の下味に少々 等用途は無限. 深みが増す ただ、美味しいからと良い... 続きをみる
-
夏期講習特別テスト③の結果が出ていました。 自己採点より色々微妙に下がりました。 共通/応用 4科目 10/9 3科目 9/8 2科目 10/9 国語 8/7 算数 10/8 社会 10/10 理科 8/7 まあ、10/9ということで、何とか踏みとどまりましたが、5年生になってからの育成テスト、講習... 続きをみる
-
コロナ前の夏は忙しかったし、楽しかった。 地元の小中学校は、もう新学期が始まっているのだけど、大阪の子達はまだ我が家に帰省中で、忙しさも半分ほどになっていて、私たち夫婦はくたびれ果ててる時期。 財布の中も寂しくなってた。 5年前の今日の晩ご飯 晩ごはんは鶏のから揚げ、肉じゃが、おきうと、白菜キムチ、... 続きをみる
-
今日の本はこちら 重松 清 著 カレーライス 教室で出会った重松清 (新潮文庫) 新潮社 本 <友人関係は昔も今も変わらない> 夏休みにぴったりな本。 今や、著者の作品は、本屋さんで出会う他に 教科書や試験問題でお目にかかる若者が 多いらしいです。 そんな教科書や試験問題で使われた作品の 短編集 小... 続きをみる
-
-
-
テストが終わるなり、ちゅん太から大失敗、とのメールが😱 うー。。 自己採点してみた結果は以下の通り。 国語 120点台前半 算数 130点台後半 社会 100点? (記述次第) 理科 80点台後半 総合得点 440点台 全教科、やっちゃったね💦という箇所がありました。 算数は検算したら、検算が間... 続きをみる
-
-
-
夏期講習、本当に残りわずかになりました。 地域によって違うと思いますが、我が家の夏期講習はあと2日。20日に夏期講習特別テスト③があって、おしまいです。 子どもたちも親たちも頑張りましたねー。 ちゅん太は、こんなに勉強にエネルギーを傾けたのは初めてです(目に見える成果は、❓ですが)。 大変だったし、... 続きをみる
-
2種類あったので、両方買いました。 今日は、磯はんぺん。 はんぺんって、こんなにしょっぱかったっけ?と思いました。 かなり塩味がきいているみたいです。 ほうじ茶を何杯も飲んでしまいました。 弟は、今日から出勤。夏休みは、11日~16日でした。 11日は山の日で祝日だし、16日はお盆明け。 今後ずっと... 続きをみる
-
毎年の事ですが~ 夏休み、どう休むか悩みます^_^; だいたい、お盆の週は、人手が少なくて済むので、パートは休みを推奨されます。 お盆を3日くらい休んで、あとは隔週1日ずつ休んだりした年もあります… その方が、楽かなあ~?と思ったり~ 今年は、山の日を絡めて、10日から15日までの6日間の夏休みでし... 続きをみる
-
-
今日のちゅん太、夏期講習の理科で「気体の発生」について復習しました。 二酸化マンガンの働きについて、勘違いしているところが見つかったり、気体の集め方についてあやふやな知識が再確認できたり。 ちょっとアヤシイ単元だったので、復習できて良かったです☺ 本科テキストや参考書をもう一度母と一緒に確認しました... 続きをみる
-
こんなに長く泊まったことはなかったのにもう今日が最後。 明日長女家族は帰って行きます。 今日は特に予定を入れずちょっとゆっくり。 一年生の孫が楽しみにしていた鉄道模型を出して起動! Nゲージというものでなかなか繊細な作り。メンテナンスも しっかりしないとちゃんと動いてくれない。 半年前にはなかなか上... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今朝のこと。 通塾前に、算数基礎トレをやっていたちゅん太が唸っています。 横からのぞくと、全部終わっているように見えるのに。 もう家を出なくちゃ行けない時間。 たまらず、 👩「どうしたの?」 と声をかけると、 👦「だって、計算が合わないんだもん😣」 とのこと。 検算をしてみると数が合わないと言... 続きをみる
-
おはようございます🎵 今年の夏は 夏休みらしく過ごしてます 花火、海、山へと 昨日は、大山神社⛩に ゆっくり散歩と思い 計画したのに 登山入り口を見て まぁまぁ登れそうだね と 友人と それがとんでもない 岩🪨やを登り 引き返せない状況 周りは、しっかり登山靴 フル装備 頑張れ、頑張れ 頑張った... 続きをみる
-
こんにちは😃 お盆いかがお過ごしですか? うちでは、お母さんと一緒にお墓参りに行ってきました。 お母さんからこちらのやり方でのお墓参りなど結婚してから色々教えてもらっています☺️ さて、今年のお盆は主人の友人と川下りに行く予定でしたが台風で中止に… 予定がぽっかり空いたので、家族会議して色々やりた... 続きをみる
-
1日で暑さが戻ってきました。 気が狂いそうなほどの、セミの大合唱(^^; 今年は子どもたちがいないので、余計かもしれませんが、2人が小さい頃の夏休みを 思い出して、ちょっとしんみり。 下の子が小学校に上がってからは 夏休みを1番楽しみにしていたのは 私かもしれません。 夏休みになったら、あれをやろう... 続きをみる
-
今日は日曜日ですが、ちゅん太は朝っぱらから元気よく日能研に出発していきました。 中学受験生、えらいなあ。 そして、今日は、母がお尻を叩ける数少ない日曜日なので、どうあっても、学校の宿題に目処をつけなくては、と思っています! がんばるぞ~ 5年生後期は、とても忙しくなることが予想されますが、さらに6年... 続きをみる
-
-
-
-
またまた夏期講習が始まりました。 最終戦。 これから、特別講習も含めて1週間連続で講習があり、最後の日にテストでおしまい!です。 我が家は、その後遠方の実家に帰省✈️して、もうほぼ夏休み中戻ってきません。 記述力模試も受けません。 昨日、実家に電話すると、ちゅん太のリクエストに合わせて、私の父が釣り... 続きをみる
-
ハリーポッターの舞台が、残念なことになり なんの楽しみもない夏になるところでしたので ジュラシックワールドをひとりで見に行きました 娘は受験生で、(来年の春、笑うために) 毎日勉強頑張っていますが 私は私で、短い夏休みを満喫したいので(笑) 奮発して、3Dで鑑賞 さて、ジュラシックワールド、さすがの... 続きをみる
-
-
あっという間に、4日間のお盆休みも最終日です。 昨日は母も父も休みだったので、ちゅん太とどこかにお出かけしよう💃とちゅん太にも希望を聞いてみました。 なのですが、映画も博物館や美術館も、動物園や遊園地なども、何となく今回はしっくり来なくて、う~ん、どうしようか~と悩んだ挙げ句、ちゅん太の志望校の一... 続きをみる
-
皆様、こんにちは。 夏休み2日目です。 今日は、朝活で、危険物取扱者乙2の勉強をしました。 問題集は2周目です。 ボイラー技士の勉強も、今日はやろうと思います。 今日もまったり頑張るぞー! おーー!!
-
ずっと20年以上30年近くそんな暮らしです。 今日も明日も出勤です。 そして今の私の年齢ではお盆休みに子供達や孫達を迎えるとか、または、実家に帰って家族で集まるようなケースが多いのでしょうか? 子供の頃に母の実家を訪れた思い出やこんな私でも嫁としてはごく数回、そんな夏休みを過ごした記憶が蘇りました^... 続きをみる
-
8/11〜8/21まで夏休み❗ 今日から8/20までの10日間、高知の四万十川中心にサイクリングだ😆 今日は、今治まで。 朝、4時30分、出発。 近江八幡まで、約11km、自転車。 自転車を輪行袋に入れて電車に乗る。 京都から新幹線🚄 えー(・_・;)、なんでこんなに混んでるの🤯 まさか、帰省... 続きをみる
-
娘の本格的な夏休みが始まりました。 今日から10日間ほど 息子のいる元夫の家へ遊びに行きました。 旅行や花火などを計画してるようです✨ 楽しく過ごしてきてほしいです🎐 娘がいないと、やっぱり 心の中が漠然として空っぽに なるんですよね… 娘がいる時は、 あんなに嘆いているのに… だけど貴重な1人時... 続きをみる
-
-
-
-
無職の生活にも ようやく慣れてきました 私も現職中は おやすみだけが楽しみで 仕事を頑張っていました 今は みなさんがお休みの 土日祝日 ゴールデンウィーク 年末年始は なるべく出かけないようにしています これから1週間 外出外食は控えて 買い物も空いている時間にします 夏休みのみなさん ご家族やお... 続きをみる
-
昨日は 仕事最終日 🍞17時に閉店するということで いつもより 早い出勤🚗💨🎶🎶🎶 帰りがてら購入してきました☺️ 今ごろ やっと🤭 私 ほんとに すごく かめ🐢さんで💦 (とても苦手分野) 昨夜 ひとりこそこそ やってみようー☝️ ん… … …💦 Wi-Fiのパスワード🤔 W... 続きをみる
-
-
2022年8月10日(水) 本日の朝ごはん♪ ●お茶漬け ●茹でたまご ●パイナップル(缶詰) ・ ・ ・ 本日の夏休みコーデ♪ ●黒のプリント柄タンクトップ ●ベージュのコットンショートパンツ ・ ・ ・ 本日の昼ごはん♪ ●ざるそば ●温泉たまご ・ ・ ・ おやつ♪ ●アップルデニッシュ ●ヨ... 続きをみる
-
こんにちは😃 まだまだ暑い毎日… 日中は、長時間外で遊ぶ事もできず、コロナが怖くてせっかくの夏休みなのにあちこち出掛けられなかったり、先の予定を潰さないために出かけなかったり… 夏休みなのに家にいることが多い💦 コロナで盆踊りも中止になりました🥲 子供達は盆踊り、とても楽しみにしていたんですよ... 続きをみる
-
今日の本はこちら 群 ようこ 著 かるい生活 (朝日文庫) 朝日新聞出版 本 夏休みにある女性との会話に著者は驚きます。 『「子供といると間が持たない」』 だからお金を払って子どもたちを 遊ばせてくれるところに行かせていると。 夏休み中、子どもにうんざりするのは 私も経験済みです。 しかし、彼女の場... 続きをみる
-
明日からお盆です!
-
本日の朝食 ・鮭 ・辛子明太子 ・納豆 ・漬け物 ・味噌汁 ・ご飯 和食 朝食にしました やっぱりご飯美味しい 私は、納豆に付いているタレや辛子は使いません 納豆を混ぜて混ぜて、卵黄を入れねぎも入れ お醤油を少しかけ食べます ご飯は昨夜、玄米から精米機で白米にして 軽く研ぎ朝まで冷蔵庫に入れてました... 続きをみる
-
ちゅん太のお盆休み、というか、両親が一日中不在のお留守番1日目が終わりました。 今日は、お盆だし、仲の良いお友だちたちもいなくて(まあ、そうですよね)、外で遊ぶことはできず、つまらない感じで過ごしたらしい。 不憫…。 ごめん。 姉は、用事があったり、午後は出かけたりだったけれど、一応昼食は声をかけて... 続きをみる
-
-
相変わらずの暑さ! 厳しいですね。でも今日は暑くても気分は上がり気味。 明日、横浜の長女家族が帰阪する予定で 明後日には京都の次女家族も帰ってきて、 それぞれ4人家族の子供たち3人が 息子宅のレンタルスペースで全員集合できるはず。 なんて幸せなこと!! 前に一度だけ8人(大人4子供4)が我が家に泊ま... 続きをみる
-
おはようございます。 娘達から楽しそうな写真が送られてきました。 K君とかっか(娘) おとんちゃん名カメラマン📷👍 湖畔でキャンプ。 木登り~。 落ちないようにね。 花火が上がったそうです(^.^) わたち達は公園散歩🌸🔷 トマトが豊作です🍅 こんがり焼いた食パンにスライストマトをのせて ... 続きをみる
-
明日から、ちゅん太は短いお盆休みに入りますが、両親ともにこの夏は仕事が忙しく、とても休めない。 ということで、可哀想ですが、留守番です。 姉もいたりいなかったりなので、まるっきりの一人ではないですが、ちょっと一人でのんびりしててもらおうと思います。 ほんとは、遠出はできないまでも、父と博物館に行くと... 続きをみる
-
2022年度龍野納涼花火大会は、圧巻の3000発で夜空を彩る🎆
龍野納涼花火大会2022 揖保川の千鳥ヶ浜河川敷から撮影しました📸 赤とんぼ荘をバックに撮影する予定でしたが、 場所的に龍野新大橋をバックに撮影になったけど 綺麗でした╰(*´︶`*)╯♡ 3年ぶりの花火は、迫力も素晴らしかったです🥰 またこれから毎年、花火大会🎆が 観れると思うとうれしいです... 続きをみる
-
義父名義の土地が九州にある。 義父の故郷だ。 固定資産税がわずか5000円くらいの 山林らしい。 義父亡き後は ずっとうちがその税金を払ってきた。 夫が亡くなったので その税金は 義姉、私、息子たちの 誰かが代表で払わなければならない。 当然、私が代表になるつもりでいた。 義兄から電話があった。 「... 続きをみる
-
おはようございます。 8月8日、月曜日の朝を迎えました。迷い人です。 今、何気なくカレンダーを見たら、今日8月8日は、大安ですね。 末広がりの8が並んだ上に、大安。 人生どん底の私にとって、なんとも希望の持てる一日になって欲しいと思います。 最近は執着を捨てたことも有り、いい意味で開き直りの精神状態... 続きをみる
-
夏期講習特別テスト2回目の結果が出ました。 今回は、1回目よりもさらに人数が減って、共通4科目受験者は7096人→4242人、応用4科目受験者は2360人→1497人となっていました。 地域によって、スケジュールがまちまちなんですかねー。 さて、ちゅん太の結果です。 4科 10/10 (460点台)... 続きをみる
-
昨日とは違い 静かで穏やかな 朝 です〜☀ ご近所の子供達も2日連続 朝から 遊ぶ体力は 無かった❗❓ま〜静かだと 💤寝れる💤から 歓迎🎉あっ❗それと小さな女の子が履いてる 🐤ピヨピヨサンダル🐤も可愛いから昼間は OK 本日の体重…51.7キロ (朝食) シークヮーサー白湯 ココナッツ... 続きをみる
-
-
-
-
朝から バタバタ 外&駐車場 が 騒がしい❗あ〜 巷は 土曜日&夏休み なのね❗❗皆様 元気で 活動的✨楽しそうな 声 が 響いております それに比べ❗❓ 私 きゅぴパラ子 は 予定も 特に無く…って 過ごし方は人それぞれ❗❗❗ 本日の体重…52.1キロ (朝食) シークヮーサー白湯 ピザトース... 続きをみる
-
昨日・今日と、関東地方南部は天気が悪いのですが、その分暑さが和らぎました。 オッサンは明日から夏休み(本当は今日からの予定が、会議が入ったので一日延期)で すので、こんな天気が続くとせっかくの夏休みがつまらないなぁと勝手なことを考えて おりました。まぁ今年は7月に礼文島・利尻島まででかけてしまったの... 続きをみる
-
職業訓練校の寮の管理人のお仕事に転職したおかげで(?) ほぼ1ヶ月間の長期の夏休みにはいってます… こんなに仕事しないなんて何十年ぶり•́ω•̀)? 最初は時間を持て余すだろうなって思ってたんだけど(-。-; 休みになってみると それなりにする事はあって🤣 結構バタバタと過ごしてます(öᴗ<๑) ... 続きをみる
-
こんにちは😃 昨日は子供達と近くのイオンに買い物へ 夏休みの宿題もほぼ終わったので、昨日からスタバでやっている山梨、石川、沖縄の地元フラペチーノのをご褒美として3人で味わってきました😁 棒ほうじ茶フラペチーノ ぶどうホワイトチョコレートクリームフラペチーノ🍇 ちんすこうバニラキャラメルフラペチ... 続きをみる
-
⛲️子どもと遊べるスポット🛝 新しい遊具も登場してリニューアルした 赤穂海浜公園の情報もご紹介します🤗→♪♪ ぜひ、最後までCheckしてね✅🔍👀 今年のゴールデンウィークに、 #ニシハリエブリー専属公式観光モデル で、最年少のゆなちゃんとりかちゃんが、 大型遊具やわんぱく広場に遊びにき... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 夏真っ盛り ☀☀🔥☀☀ 5時に目覚めた👀 足元の🐕も目覚めた👀 お散歩しよっか 40分くらい テクテク🐾🐾👣 セミの声も 心地よい 5時半
-
いやあ、今日も明日も夏期講習ですねー。。😃💦 なかなかハードな毎日です。 今日は社会と算数の授業でしたが、昨日母と話し合ったこともあり、さすがのちゅん太も今日はちゃんと社会の作業ノートに取り組んだようでした。 算数の方は、今回は授業中に全ての問題を解き終わったそうで(ここ何回かは授業中に全部の問... 続きをみる
-
-
-
-
-
Y.『朝っぱらから 萎れてんじゃね〜ゾ😤』同類相憐れむ...?😱。 花🌼.『...あぃ すいません🙇♀️』 こんな会話の日の朝散歩。 ルーティンのCVS(コンビニ)で凍った麦茶を買って...スタート時より身体が暑い🥵。 途中でジョギングする2人組の若い(私より😅)女性...元気😱な... 続きをみる
-
母の夏休暇が終わり、今週から忙しくなったことで、早速ちゅん太の学習が進まなくなっています。 彼は、本当に自分で計画して、自分で気持ちを切り替えて学習に取り組むということができないんですよねー。。 (普段の栄冠からしてそうです。もう、この話題も飽きてきたぐらいですよね。すみません、皆さんにいつも聞いて... 続きをみる
-
知り合いがお蕎麦(乾麺)のおすそ分けを持ってきてくれました。 「いつも取り寄せてるんだけど、おいしいから味見して」って。 お蕎麦だけでなく、その気持ちがうれしい。 ありがとう^_^ さっそく晩ごはんに豚キムチと一緒に頂きました。 とてもおいしかったです。 さてこの酷暑の中、楽しみなのは夏休み。 うち... 続きをみる
-
-
-
今日は一週間ぶりに塾が休みの日。 今日のちゅん太の学習&活動の記録です。 ◆8:00~ 久しぶりにゆっくりめの起床。テレビで『ポケモンとどこ行く?』『デュエルマスターズ』を見ながらのんびり朝ご飯。 ◆9:00~ 算数基礎トレ、学校の夏休みドリル。 ◆10:15~ 散髪に出発(待ち時間が長く、『ハリー... 続きをみる
-
-
-
丸ごとの南瓜を切るのって怖いよね。 いつもはカット南瓜を買ってる人も、 この時期、丸のまんまの南瓜をもらう事、あるのでは? ということで、 丸ごと南瓜の切り方 出刃包丁を使う。 まな板の上にタオルを敷く。底に出っ張りがあれば、安定よくするために切り落とし、上の南瓜のヘタを切り落とす。 真ん中に出刃包... 続きをみる
-
あの頃の占いとお盆オードブル いよいよ夏休みも突入しましたね☀️👒 今年の夏は、楽しみたくさんでお出かけや ご旅行予定の方も多いはず╰(*´︶`*)╯♡ 「旨いから揚げと和食のお店 あの頃」も お客さまのご来店をお待ちしております✨ 今月は、現在予約1か月待ちの占いと、 昨年もご紹介したオード... 続きをみる
-
-
夏休みに入って、毎日毎日、ちゅん太は本当によく頑張っていると思います☺ 暑い中、朝から塾に行き、午後帰ってきたら、アイスクリームを食べたのち、授業でやり残した問題やら、特別問題やらを解き、学校の宿題のリコーダーまで吹いて🎼🎵 今日は、夕方近くなってから1~2時間外遊びして、帰宅後シャワーを浴び、... 続きをみる
-
夏休みといえば、、、 宿題が多いことが大変ですね。 我が家は始まる前から 7月中に8割を終わらせるを目標に 頑張っていました。 昨日、夏休み帳は8割終わった 上の子が、「8割終わったから、ゲーム三昧で遊べるー!!」と。 ???????????←私 そんなこと言ったかしら??ママ。 夏休み後半をゲーム... 続きをみる
-
-
-
夏休み子どもナイトイベント🌙 たつの市新宮町で楽しいイベント開催❣️ パパやママと一緒に、遊びにきてね(๑˃̵ᴗ˂̵) 夏の夜といえば、肝試し‼️ きみも、チャレンジしてみる❓👻😱💦 ちびっ子あつまれ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ しんぐう☆まちあそび 《夜のこども王国 しんぐうナイト》 ... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は陸運局や商談、不動産屋さんとのやりとりなど、いろいろありました。そのやり取りの中で、「9日から19日まで休み」「10日から16日までお休み」などと聞き、お盆休みの存在に気付かされます。そのあと、飲食店の経営者に電話したら、「8月1日のみ... 続きをみる
-
❤️赤穂スウィーツ❤️ パティスリーノアのバンビジェラート🍨 西播磨でスウィーツがアツい街といえば やっぱり赤穂市のイメージが強くなって きましたよねぇ╰(*´︶`*)╯♡ 今回は、赤穂へドライブがてらに 前から気になっていたお店へ🚗💨☀️ ---------------- パティ... 続きをみる
-
なんでジュラシックパークかというと 昨日は息子のところの恐竜3匹と 娘のところの怪獣1匹が来て もう、1日中怪我が心配でハラハラドキドキし通しだったのです やはりこの時期なのでお家の中でもマスクをして接したほうがいいかと 思ったりしましたが、まず全員の体温をはかりました そうしたら全員36度5分以下... 続きをみる
-
今日の絵本はこちら 作 ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ 訳 江國 香織 マドレーヌとパリのふるいやしき BL出版 本 子どもの頃、 『げんきなマドレーヌ』大好きでした。 この作品、作者のお孫さんが書いています。 『12にんの おんなのこたちが、 2れつに なって くらしている』 のは、健在。 ... 続きをみる
-
2022年7月27日(水) 唯子さん 18時30分頃 パパのところから戻ってきました♪ 明日は 出校日です♪ ・ ・ ・ 本日の晩ごはん♪ ●水餃子鍋(水餃子 小松菜 豆腐 ポン酢) 〆…卵たっぷり雑炊 ・ ・ ・ 夏休みなのに どうして 宿題が多いんだろう・・・ これじゃあ 休みって言えないよ・・... 続きをみる
-
#
子どもへの接し方
-
子どもの得意不得意どう育てる?どう伸ばす?
-
自分と子どもは違う人。その「違い」や「じゃあどうすればいい?」を知っていますか?
-
どんな子育てがしたいか、見えてますか?
-
自分で決断できる子を育てよう!その前に、あなたは決断できている?
-
子どもの無限の可能性はあると信じるけど、その前に広げる工夫もしよう!
-
結果にこだわる気持ちと行動やプロセスを見る意識、子育てに必要なのはどっち?
-
「それって誰のため?」をしっかり考えていますか?
-
日々の行動や考え方は自分や子どもが笑顔になれるかどうかで決めよう
-
発達障害のある子とない子の育て方の違いは?
-
もしもあなたが、子育てに困っているなら
-
小4のおこづかい事情 我が家のお小遣い導入・運用編
-
子育てで、考えた方がいいこと、考えないほうがいいこと
-
似た者どうしで勘違いしたとかしないとか。次男の病院についていきました。
-
今子育てがうまくいかなくても、「あなたなら変われる」そう信じてサポートしています
-
子どもをありのまま認められない・・・そんなときどうしたらいいの?(続き)
-
-
#
小学4年生
-
娘(小4)が買えて興奮してたバズってる(?)飴
-
公文英語、E教材の最後は【アリとキリギリスのお話】可愛い絵にほっこり
-
オッサンの生い立ち〜学童期#5〜
-
子どもと一緒に干し柿作りを楽しむ方法
-
【小4】社会科見学弁当と息子(6歳)が羨ましすぎて夜も弁当を…
-
産んでごめん、と思ってしまう社会
-
悪態をつく発達障害児に怒鳴る
-
せめて知的障害が無ければ…
-
Z会中学受験コースを4年生から始めたい方へ…現役受講生の本音レビュー
-
【セリア】触り心地最高!材料2つで「スライム」(YouTubeより)を作ってみた!
-
【小4】「普通じゃないパジャマ」が本当に普通のパジャマじゃなかった(笑)
-
少子化の原因は女性のワガママ?
-
障害児を自立させることができるか?
-
中学受験 辞めますか?続けますか?[改題]
-
恥ずかしい夫の失態
-