❁¨̮ 昨夜の雨のせいか☔️ 今日は涼しくて🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ お友達が迎えに来てくれて🚙 ⸒⸒ お料理教室に🍳 今日はタイ料理 ミニトマトの白ワインコンポート* バジルジュレ カオヤム(ライスサラダ) ヤムサラダ * 氷トマト 鴨肉ソテー *メイブルマスタードソース 魚介のゲーン*ソム風... 続きをみる
タイ料理のムラゴンブログ
-
-
〜昨日の出来事です〜 午前は お散歩・・・あまり歩かず 帰宅後・・・遊び+お昼寝でした ↑ 夜ゴハンは 残さず全て食べました😋 ↑ こちらは「おかわり」を待っています😅 ↑ 夜の自由時間は❓ ぽんずの目の前の白いモノは大事な「羊🐑の枕」です こちらを何度も「投げて→持って来る」を繰り返しました... 続きをみる
-
〜昨日の午後の出来事です〜 午前は お散歩・紫陽花と撮影等して ゆっくり過ごしました ↑ 「わらび餅」を求めて お出かけします❗ ……… 自宅→駐車場🅿️まで「抱っこ」で進みます ……… ↑ 和菓子屋さんの近くに到着です ……… 5分程 歩いて進みます ……… ↑ 神奈川県相模原市にある和菓子屋「... 続きをみる
-
タイ料理「ゲッタワー」さん・・外せないのはカオソーイ&スムージー
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは午前に雨が降りましたが、午後は曇りのお天気に。 午後の最高気温は32度・・・湿度は高いですが、過ごし易さを感じます。 今日のランチは、タイ料理「ゲッタワー」さん(スクンビットソイ33)。外せない料理は、カオソーイ(鶏肉の入ったカレーヌードル)とスムージー... 続きをみる
-
上海西岸(徐汇滨江)とは徐汇区黄浦江の西岸、日晖港から徐浦大桥までの11.4km程の区域のこと。 一番有名な外灘、外灘の北側の北外灘と並び、きれいに整備された散策スポットです。 まずはタイ料理食べに、地下鉄駅龙华中路へ。 駅周辺。 近くに人気スポット钟书阁があったので、覗いてみました。写真に騙されま... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 バンコクは晴天。午後の気温は34度。 日影を探しながら歩くのが・・・汗をかかないコツ。 それでも午後5時過ぎには、風も感じ暑さも和らぎました~ 今日のランチは、多国籍料理の「オードリー」さんで。(商業施設エムクオーティア・レストラン棟8階) 東京で働いている、... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 日本滞在もあとわずかになりました。 今は、タイに戻って、現状を自分の目で確認する事や、タイ人スタッフにねぎらいの言葉をかけてあげたいですね。 バンコク都からは、都内にある商業・ビジネスビルの安全性をビルごとに公表しました。ほとんどのビルが「安全」と公表され、働く人... 続きをみる
-
ハワイやカリフォルニアと比べると、アジア人が少ないフロリダ。その中でも日本人となると、もっといない... 私のいる町は、日本に行くより中南米に行った方が近いところ。なので、日本の食材や日本食レストランが高いです。しかも、日本食レストランっていっても、非日本人が経営してるお店が多いので、料理のほとんど... 続きをみる
-
-
-
-
今朝はボケっとしていて ゴミを捨てそこなった。 気を取り直してラン・ウォーク・ラン。 尾道だよな~って景色! 癒しスポットで尾道浪漫珈琲のカフェラテと、、 あんこバーレモン味とネーブルチョコレート。 どちらも美味しかった♡ 一旦帰宅して お買い物も済ませてから、、 タイ料理屋さんに来てみた。 マンペ... 続きをみる
-
今日の午後からフリータイムの熊正です。 今夜はもう出会って15年以上の同い年のS君とのご飯です。 前回会ったのはコロナ禍の前だったので5年以上ぶりですね。海外で働いている彼に会うといつも元気をもらいんですよね。あとたくましさを。 18時にホテルに迎えにきてくれました♪ それもバイクで。 いつもfac... 続きをみる
-
今回は北千住にあるタイ料理店「ライカノ」さんにお邪魔してきました。ここは孤独のグルメSeason2に登場したお店です。 お店は北千住の駅からすぐの場所にあります。 行列のできる人気店ですが、開店(朝11時)時間に着いたところ、まだ空いていました。 中にはタイの調度品がたくさんあり、タイに来た気分を味... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは・・・今日も晴天。最高気温は34度と、日中は日陰を歩くことが大切ですね。 洗濯物が気持ちよく乾くので・・・洗濯好きになりそうです。 さて・・今朝は5時起き。軽やかに?ベンチャキティ公園に到着し、今日は池の周りを13分かけて・・ 【この写真に飛行機が写って... 続きをみる
-
さて、昨日は2時間20分遅れで、ロサンゼルス群のロングビーチ空港に着いた。 飛行機内にいた時、窓から赤い空に浮かぶ島が見えた。 隣にいた白人の60歳前後のオジサンが、 「ボクは毎週のように、あのカタリナアイランドに行っているけど、あんな空は初めてだよ。」 と言っていた。 よく見ると、オジサンはTシャ... 続きをみる
-
#
タイ料理
-
ガイタイナーム 「水の下の鶏」と言う名前の料理があるのです
-
お土産 タイ料理の素 カレー編
-
煮込み鶏肉の卵麺:Thai Royal Kitchen
-
ららぽーと横浜の和カフェ【chawan】のガパオ
-
横浜の中国料理&タイ料理店【チャイハナ】のガパオ
-
横浜のタイ料理店【マンゴーツリーカフェ】のストリートフードプレート
-
タイ料理!トーストカフェ!韓国風焼き肉!GWはエムクオーティエで美味しいご飯を食べよう!
-
【絶品タイ料理】ロバート馬場ちゃんがタイ風和牛モツ鍋のお店をオープンしました!
-
バンコクにあるブタのモニュメント:ピッグ メモリアル
-
タイ料理のカオカームーを作りました❗️
-
宮城県女川町の旨い蒲鉾をいただきました❗️
-
ヤムママー 茹でたインスタントラーメンのヤム
-
タイで一風堂のカップラーメン
-
【外食日誌】タイ・カンボジア料理店『Shand Thai』に行って来ました。
-
エメラルド仏が仮置きされたお寺:ワット シーブリー ラッタナーラーム
-
-
盆踊りの後は、食事。 7月に妹と行った『MM THAI』に行きました(*^^*) ダンナ様もタイ料理大好きなので♬ シンハで乾杯! この日、店内は予約で満席と外に書かれていたので テラス席はどうかなぁ・・・と聞いてみましたが、大丈夫でした! 良かった(*^^*) 揚げ空芯菜のスパイシーサラダ 最近、... 続きをみる
-
こんにちは!愛です 自他ともに認める、食いしん坊で大喰らいの私 加齢を経て食欲はだいぶ落ち着いてきたものの… 「お店の人から〝お金返すから帰ってくれ〟 って言われるかとヒヤヒヤしたよ〜」 →昔、食べ放題に一緒に行った友達のセリフ (テレビでギャル曽根さんを初めて見た時 〝愛ちゃんかと思った〟と話して... 続きをみる
-
〜昨日の午後☀です〜 飼い主はリビングでお昼ゴハンを食べていました ↑ ぽんずがリビングに居なかったので 違う部屋を覗くと ………🪑にコロンっとして過ごしていました……… ↑ 一緒にリビングに移動しました 前足をチョイチョイ = 撫でて🤚と言う事で ナデナデを しばらく続けます😀👐 ↑ 日中... 続きをみる
-
-
今日はお掃除をしました お掃除の後はお料理と明日のお弁当作り お弁当は前日に作ります 朝は頭が働かないので、、、 卵の中身を捨てて殻をフライパンに入れたり、シュガートーストを作ろうとして砂糖と粉末だしを間違えたり(^_^;) お弁当はパン好きなのでサンドイッチが多いです 美味しいハムに焼いたズッキー... 続きをみる
-
-
-
小春家と別れ帰り道、夕食を食べて帰る事に。 タイ料理が食べたくなり、『mm THAI』へ。 テラス席はワンコ🆗です。 空いてて良かった(*^^*) この日、3回目のビール🍻 さすがのかりんも疲れた様子です(^^; ソムタム パッタイ 海老のすり身揚げ 鶏肉の唐揚げトムヤム風味 2人なので、これぐ... 続きをみる
-
-
〜昨日の午後☀です〜 山梨県の勝沼・河口湖に遊びに来ました ↑ こちらは山梨県南都留郡鳴沢村にあります ………道の駅「なるさわ」に到着です……… ↑ リニアの宣伝をバックに撮影しました😅 ↑ 自宅に向け帰宅中です ……眠そうです💤…… ↑ 夜ゴハンまで一眠りしましょ〜🐶😑 ↑ 昼間に「ワンち... 続きをみる
-
夏は部屋が暑くなるので、 仕事から帰ってきたらレンチンか カットするだけのもので簡単に 晩御飯の準備をしています。 なるべく火を使う料理はしたくありません。 と言いつつ、火を使う料理は美味しいので 久しぶりにひとり鍋を作りました。 材料は賞味期限切れの春雨、豆腐、 冷凍庫にあったキノコとむき海老で ... 続きをみる
-
こんにちは!愛です パスタ、ピザ、グラタン、ラザニア、ラーメン、あんかけ焼きそば、カレーうどん、とんかつ、お好み焼き、焼き立てパン、ケーキバイキング、ハンバーガーetc… 文字を目にするだけでヨダレがたれてきそうな これらのメニューの共通点は… 小麦が使ってあること! ゆる〜く小麦断ちをするようにな... 続きをみる
-
そう大きくもない庭に、オットが紅葉の木を3本植えた。 この紅葉は秋でなく、今の季節が一番綺麗。 小粒ながらプラムは鈴なりで、甘い。 友人に差し上げたら、好評だった。 小さなバラも、 ガザニアも、長い期間咲いてくれ楽しませてもらっている。 富士のりんごの木の調子が悪く、部分的に枯れて気がかりだけど、そ... 続きをみる
-
-
こんにちは、つとです☺️ 前から気になっていた タイの麺のお店!🌶️ BOAT NOODLEさんに行ってみました。 トムヤムクン大好きなので楽しみ☺️ メニューはこんな感じで トムヤムスープ、 トムヤムクリアスープ、 あとおそらく辛くなさそうなトムヤムではないスープのメニューもありました。 スープ... 続きをみる
-
アークランズ(9842)株主優待券を使いにマンゴツリーキッチンへ 注文はガパオライス&トムヤムクンヌードルのセットを注文。 とても美味しくいただきました。
-
-
なかなか中へ入れなかった文化宮、ようやく中を見学する事ができました。 前からうまく写真撮れないのでネットより。 中国には奇抜な形の建築物がたくさんあります。 見学できるのは4時までなのに着いたのは20分前😅 ざーっと見学しました。 一階の松江紹介展示場。 上階から見学。 歴代の栄誉ある人達の紹介。... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 タイの気象局は、雨季は5月の後半に・・・と見通しを発表していますが、在タイ9年目の私は・・・もう雨季に入った!!と、自分で宣言を。 昨夕は、午後4時には激しいスコールが。そして、今日も午後4時過ぎから雷を伴う雨が。 連日、短時間ながらも不安定な天気になっており・・... 続きをみる
-
おはようございます。 何故か今日は、6時前に目が覚めてしまったので〜 珍しく早めにブログを書く事にしました。 昨日3日(金)は、娘とお義兄さんが入院している病院へ行って来ました。 3月にお義姉さんが亡くなり1ヶ月経つかたたないかのうちに自宅介護を受けていた義兄さんも体調が悪化し入院してしまいました。... 続きをみる
-
サイアムスクエアのカオマンガイ(チキンライス/海南鶏飯)が素朴で懐かしい味~
ジューシーなタイのチキンライスを食べました♪♪バンコク随一のショッピング街で The東南アジアランチ!ローカルフードをエンジョイ! サイアムスクエア フードプラスのタイ料理「カオマンガイ」 僕のカオマンガイ(写真左)ができるまで 日タイ橋(THAI - JAPANESE BRIDGE) 令和6年(2... 続きをみる
-
昨日は、飯田橋にある東京のお伊勢さん、東京大神宮に行って来ました。 ここは両親が結婚式を挙げた場所です。 縁結びで有名ですね(^^) お正月は、飯田橋の駅くらいまで長い列ができます。 手水舎の龍 辰年だからはりきってます?(笑) 枝垂れ梅が可愛い🩷 ここは、何回も来てますが 御朱印帳、また忘れた?... 続きをみる
-
-
今日は最高気温24度。またまた暑くなりました。せっかくのよいお天気なのに、みんなそれぞれ用事があって、約束できたのは燕さん1人だけ。 大世界駅の近くの延中緑地というところへ。 (その前に画家街の丁さんのところへ行きましたが、その事はまたいずれ) お天気もよく、写真を撮りに来ている人達がたくさんいまし... 続きをみる
-
主人と別居をしていても、住所はそのままなのでその地域での医院で検診を受けてきました。 一昨年もこちらでお世話になりました。 🟢大腸がん 🟢胃がん 🟢肺がん・結核 🟢骨粗しょう症 そしてオプションでピロリ菌の検査も。 ピロリ菌の検査は初めてでして、血液検査で分かるのですね。 本日は8:30の予... 続きをみる
-
-
昨日は、寒いのと、収穫した大根が残っていたので、おでんにしました。 寒い夜、ふーふーして、熱々のおでんを食べるのは幸せです(*^^*) 突然ですが、夫の家では、おでんにじゃがいもは入れないのだそう。 おでんやお雑煮など、お料理談義も楽しいですね。 ☆☆☆☆☆ 今日のランチは、タイ料理を食べに行きまし... 続きをみる
-
姉と11時に✢日本橋三越のライオン前✢で待ち合わせ。 10:50頃に着いたので姉にラインをしたら 「私は既に着いてるよ」と。 何か違う…私、今✢銀座の三越のライオン前✢に居るよね? やば〜い(((;ꏿ_ꏿ;))) 待ち合わせは✢日本橋三越のライオン前✢だった。 急いで銀座線乗り場... 続きをみる
-
-
-
2023/7/2 7年ぶりの広島イケイケ3日目ラストランチタイム🇹🇭からの〜😎💪
30歳前に広島に戻った出版社時代の営業マン・Kくんと7年ぶりの再会! 昔は大晦日に格闘技を見たり、川や風呂に行ったりしたもんだが、今では息子3人の立派なパパさん。 コロナ後遺症で凹んでいたが、久々に会うとマッスルマンに変身💪やたら周りに筋トレしてる奴多いな😅と思いながら、 五日市駅前横丁にあるお... 続きをみる
-
-
朝ごはん お弁当二人分 右側が姉、左側がわかめ わかめは、休憩時間が短いから すぐ食べれるように容器に積めて。 夜は、姉とタイ料理へ。 久しぶりのシンハービールで乾杯🍻 わかめの好きな青パパイアサラダ なぜか紹興酒 アイスバケツが、タイの国旗🇹🇭 〆は、パッタイ そして、お口直しにマンゴーシャ... 続きをみる
-
タイ料理のお店に行ってきました🎵 元同僚と3人でランチの約束したのですが 昨日の時点では雨☔がひどく降りそうだったので迷っていましたが 朝になって少し空が明るい感じだったので 出かけました。 車で40分程ですが利用する道路が 雨量が多いと通行止めになるのです。😞 タイ料理は始めてでしたが スパイ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【タイローカルレストランのクイッティオ(ヌードル) 80B】 昨晩は深夜に雷鳴で目が覚めました。 お陰様で、朝は27度と、少し気温も下がった感が。 身体が重たくなりつつありますが、今日もベンチャキティ公園の池の周りを13分で完走。 さて、明日のベトナム出張を控えて、セ... 続きをみる
-
-
話はちょっと戻りますが、金曜日の夜から サンディエゴに来ています。 カリフォルニア南端の海の近くの街。 空港を出ると、すぐに海が見えます。 オットがエアーB&Bと呼ばれる一軒家を 借りてくれました。 ここが金曜日から日曜日までのモモの家。 メキシコに近いので、メキシカンスタイルが 少し入っているのか... 続きをみる
-
去年のこの時期も伊豆のお宿を予約していたのですが みゅうがお空へ旅立ち、気持ちも落ち着かなかったので 見に行くのをやめました。 今年は河津桜が遅れていたようで、タイミングがどうかなぁ・・・と思いましたが どうやらちょうど良いようで(*^^*) がしかし、行く日は雨。 まだ降ってはいなかったのですが、... 続きをみる
-
-
-
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは午後から「雨」を期待しましたが、大気汚染&曇天が重なり、終日灰色の空が広がっていました。 そんなバンコクを駆け回った1日でした。 まずは、K-POP「Stray Kids」【スキズ】のコンサートを昨夜楽しまれた、知人のお嬢さまと再度合流し、コンサート会場インパク... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 1月も最終日に・・・明日から2月。 タイ語で2月をドゥアン・クンパーと言いますが、私は韓国料理「クッパ」をイメージして「2月」のタイ語を覚えました。 最近のタイのニュースを見ても、政治の話題ばかりで、振り返れば平穏な1月でした。 時間があれば、タイ人とタイ屋台を訪ね、... 続きをみる
-
今日は気温−8〜2度でしたが、11時頃には1度、風もない予想で晴れだったのでどこかへ行く事に。 春節に行くべき上海のナンバー1だった東林寺へ行ってみることにしました。 またしても松江からさらに郊外。今まで聞いた事もなかった所。 朝7時の時点で−7度。 お寺の手前にレストランがたくさんあるようなのでお... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本から「寒い」とのメッセージを多数受け取りました。 岐阜の妻からは少し雪で覆われた自宅の庭の写真が送られてきましたが、幸いにして積雪は少なくて良かったと。 バンコクは朝は20度・・・少し風も感じ「涼しい」と感じました・・・ 日中は30度と南国のお天気に。 【今朝のベ... 続きをみる
-
今日は、友人とタイ料理店で待ち合わせです。 時間通りに行けるかなと思いながら、少し早めに母にお昼を食べさせ、歯みがきをしてランチへ行く準備完了!👌💪 出かけようとしたら(-_-;)、💩! オムツ交換、熱いタオルでフキフキ。 今日のランチは、カオマンガイでした。 今日もご訪問ありがとうございます... 続きをみる
-
ぶっちぎり1位はプーケットで食べたクレープ生地とカレー 1位だけど正体はわかってません! 海外あるあるですね。 何食べてるか分からないけど美味いw タイ料理は日本人の口に合うようで基本全部美味かったです。 そして全部安い! 日本円で約200円〜400円程度 もちろん綺麗なところで食べればもう少し値段... 続きをみる
-
-
サワディ・ピーマイ(明けましておめでとうございます)。 タイのお正月は休みは本来1日のみ。今日は振り替え休日で、多くの会社は3日から仕事始めに・・・日系製造業は4日以降のところが多いかと・・・ さて、お正月に東京から遊びに来た友人と昨夜は合流。エアアジアで13万円の航空運賃だったそうです。これまでは... 続きをみる
-
改築業者さんと話したら12月には改築終わりますよとのこと。 おー!私はてっきり冬の間は手を付けず来年になってからと思っていたので意外に早く 終わるみたいでビックリ! ということはお正月の休みの間に私はリビングと押入れの改修、玄関周り(費用をうかせるため、自分で手入れしたいのでと改築業者さんに話をして... 続きをみる
-
-
『タイ料理とイサン料理は違う』と、ベトナム料理店で勉強する。
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは薄曇り。日差しが強くないのは良いですが、大気汚染が気になるところです。 14日からベトナムへ出張の予定があり、忙しい1週間を終えました。 元スタッフは、7日の深夜便で東京に向かう為、本社スタッフからの餞別を渡す為に、友人とのランチに参加。 BTSオンヌット駅... 続きをみる
-
-
-
昨夜は早々に睡魔に襲われてまた夜中までソファで爆睡していました😅ソファで横になってスマホ見てるとおしまいです。 昨日は18000歩、結構歩きました。(山登り&下りは13000歩程) ロックダウン外出許可中に出会った前の小区のでお友達に誘われて浦東の世博公園へ。 8号線の芸術宮で10時待ち合わせして... 続きをみる
-
-
サワディカップ(おはようございます)。 バンコクは薄曇りの朝を迎えています。 日本からの出張者と昨日合流し、お取引先回りを終え、昨夜は、セントラルエンバシー5階にあるタイ料理の「ソンブン」へ。出張者は、タイは初めて・・・本人はタイ料理に少し抵抗があったみたいですが・・・ プー・パッ・ポン・カリー(カ... 続きをみる
-
-
-
ぼくが住むホアヒンは白人のリタイヤ組が多い。白米を好んで食べる人は少ないようだ。だいたいみんなパンをかじっている。それでパン屋も多くて助かっている。 彼らは中華は食べる。それがタイには少ない。どちらかと言えば日本の炊いたり煮たりした料理に近いように思う。もちろん味は多少違うが。 ぼくがタイで暮らせる... 続きをみる
-
先日、久しぶりに仲間と 蘇州中心ビルでランチしてきました! 隔離があけたらすぐ会えると思っていたのに ソフトロックダウンで学校もオンライン、 3ヶ月近く外食もできない状態に なってしまいました…… こんなに長い間会えなくなるとは… 7ヶ月ぶり?でしょうか。 蘇州中心ビルに来るのもお久しぶり。 この時... 続きをみる
-
-
昨日は無事に調律が終わりました。 それで娘も久々にピアノを弾いてみて、 やっぱりまたレッスンを開始するとのことで、早速先生に連絡をしていました。 そのやりとりを見ていると、また私もピアノが弾いてみたくなりました。 もうそんな気持ち、欠片もないと思っていたんですが。 以前、子宮を全摘する大きな手術をし... 続きをみる
-
世界三大スープを、中華料理屋さんで気軽に( ◜௰◝و(و "♪
٭•。❁。.*・゚ ❀.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。 全店舗でやって欲しいサラダバー✩.*˚ ✩.*˚ 職場の方が、昨日王将行ってきたと 話していたのを聞いて、ふとこのお店を 思い出し……( °o°)ハッ とゆーことで本日はコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 餃子の王将 稲沢店さん✩.*˚ 0... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【タイ屋台 イムちゃん】 昨日の疲れを感じながら、今日も朝6時40分過ぎからベンチャキティ公園を1周。 1キロも走れば、顔は汗だくに・・・ 毎日の朝ドラを見て・・・懐かしいテレビを。バンコクにもありました。 ブラウン管テレビですね・・・ 空を見上げれば・・・・今日も暑くな... 続きをみる
-
今日は日帰り温泉のランチ。 ガパオライスです。 タレが…生春巻用なのは…気のせいかな。 私の大好きなタイ料理。 早く本場の屋台でご飯食べたいです。 今週からExcelの勉強も始めました。 今までも自己流でしたが インスタなど見ながらコツコツ頑張ります。
-
サワディカップ(今晩は)。 【ツルハドラッグストアの福袋】 バンコクは大気汚染がひどくなりました。これからしばらく灰色の空がバンコクを覆うのでしょう・・ バンコクの街が霞んでいますね。 排気ガスや、工場からの排煙が・・・乾季であるがゆえに。 さて、昨日在バンコク日本人の話題となった「オミクロン」拡大... 続きをみる
-
朝練お友達に「どこかおもしろいところある?」って聞いたら教えてくれた、「前滩太古里」というところへ行って来ました。 今年9月にできたばかりの浦東の巨大なショッピングモール。 地下鉄東方体育中心駅を出て、エレベーターを上るとどーんと現れます。 ヴィトンの店に並ぶ人達 ブルガリにグッチ。なんかあちこちに... 続きをみる
-
-
-
嫁さんの従妹が四川から上京、上海にアパート借りて住む事となり必要物資をもって昨日から上海に来てます(嫁さんの依頼) 荷物が多いので車で来ましたがホント言うとあまり車で来たくないのが本音。 というのも上海の交通事情、中々手ごわいです(^^; 例えば右折レーンが一番左にあったり、上海以外のナンバープレー... 続きをみる
-
全国でも2店舗しかない、超珍しい変わった王将✨└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
✽.。 🥟 ✽.。.・ ✽.。 🥟 ✽.。.・✽.。 🥟 ✽.。. 餃子の王将なのに餃子は食べずに……(/ ・ω・)/ ✩.*˚ ブログ仲間の方と、変わった餃子の王将の話を していて、今回はその変わったお店を紹介 しようと思い…… とゆーことで本日はコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 餃子の王... 続きをみる
-
-
-
タイ人の友達から大きな立派なマンゴーが届きました😃 10年ほど毎月タイに仕事で通っていた時期があり急にタイ料理が食べたくなったので、タイでは珍しい牛肉を使った料理で(仏教国なので牛肉を食べない人が多く牛肉を使った料理も少ない)唯一好きだった料理”ヤム ヌア”を思い出しながら作ってみましたー! ヤム... 続きをみる
-
昨日、福岡から来られた原田先生にみんな一個ずついただきました。 食べてしまい、また写真に取るのを忘れてしまいましたが。😅 このラーメンはむかし懐かしい味で、 もやしや葱をたっぷり入れ キズという柑橘類を絞ると、タイ料理みたいにすっぱうまあい味に〰️(^O^) さて昨夜 即興で踊ったとき、右脇腹がピ... 続きをみる
-
タイ料理店も数あれど・・ オススメ出来そうなお店を教えて頂きました! コスタメサの ブリストル沿いの ハヌマーンさんです♪ 割烹スイさんのご近所です。 同じモールには COFFEE NATUREさんもあります いまいち目立たないモールにありながら 金曜夜で1時間近くのWAITINGでした 人気店のよ... 続きをみる
-
-
ルーカスカフェ (高松市多肥下町)外観 レインボー通り桜井高校の北側にお店が在ります 駐車場も完備しているのでお車で来店の方も安心です タイ人の店主さんが日本人妻と営む小さなカフェ☕ 一見個人宅のようですが立派なお店です 内観 店内は落ち着いた感じで温もり溢れる雰囲気があります 少しですが屋外テラス... 続きをみる
-
ああ、夏はサッパリとして冷たいものが 美味しく感じます……。 最近何かといえばコレを作っちゃう~ ウマウマーーー グレープフルーツソーダwith眞露☆ グレフル作った人、天才!(∩´∀`∩) 昔は中国で買うのが難しかった グレープフルーツも 気軽に買えるようになりました。 日本の場合は、アメリカ産、... 続きをみる
-
-
時々、トムヤムクンが食べたくなります。 最近はヌードルとしてインスタントものが 色々と売られてますが これがピカイチ美味しい! さすが日清。 本格的なんだけど日本人になじむ味。 酸味も辛味もちょうどよくさわやかに 食べきれます。 麺はなぜかマルちゃん正麺に似てる。 私の好きなスルッと食べられるかんじ... 続きをみる
-
昨日よりニュースでは、今日は危険なくらい暑くなる、と言っていました。 私が住んでいる所は37℃。今、内陸部の気温を見たら、今日は41℃ですって(- -;)。 ウチにはエアコンがなくモモが可哀想なので、仕事から戻り、直ぐに娘達とモモと大きなショッピングモールへ行って来ました。 ここはワンコを連れて来て... 続きをみる
-
3月27日オープン おうちでぶらりタイ気分 【カルディコーヒーファーム イオンタウン茨木太田店】
2021年5月訪問 5月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 3月27日、イオンタウン茨木太田1階にオープンした【カルディコーヒーファーム】さん。 気持ち、高槻にある2店舗よりも通路が広い。 味わいタイ!楽しみタイ!おうちで「ぶらりタイ気分」♪・・・と... 続きをみる
-
土曜日にコロナの2回目のワクチンを接種、そして日曜日の昨日は熱が38°出ました。 多分月曜日の明け方くらいまで熱がありました。 食欲が全くなく食べられなかったのでお腹が凹み、コロナワクチンダイエットになりました(^^;)。良いんだか悪いんだか‥。 人によって副反応の出方は違うようですね。 全く出ない... 続きをみる
-
毎月行っている、夫が入っている病院への支払いに行ってきた 今回は先生からお電話で持ってきてほしいものを言われたので、早々に払い込みに行ってみた 病院は鎌倉の裏駅なので その帰りに 大好きなタイ料理のランチを食べたーい♪ と心から思う❣️ その店は横道を入っていくのですが 何やら人混みが… ど・どうし... 続きをみる
-
歯科医院で、 クリーニング&ディープ歯石取り(<<我が命名した) 右下7番⑤と右上7番➅を、ガリガリゴリゴリ😅 来月、詳細検査を行い、改善されなかったら、 再来月オペ😭 歯ブラシガンバる🔥 そのまま、リハビリに行って来ました。 帰宅後、洗濯機を回し〜 家で、昼飯👇 (゜_゜>)自作というほど... 続きをみる
-
#
アメリカ
-
イラク バン ミヤ ブラジル フェイジョアーダ 市ヶ谷JICA
-
Dahlia Blue With Bronze
-
ニューポートビーチでお散歩&チワワでランチ
-
UFOの日[宇宙人いる?]と22日のアメリカがイランの核施設攻撃でガソリン又高く!⤴(゚_゚;)
-
夏はナスを食べる、でも、油が怖い
-
6月23日~29日重要発表スケジュール と、イスラエル・イラン紛争について
-
パックごはんも値上がりしてた。 アメリカ イラン攻撃
-
慰霊の日(投稿ネタ[今日は?]と22日の衝撃ニュース→アメリカがイランの核施設の3箇所を攻撃?!
-
強引すぎ?
-
イスラエル・イラン戦争 シンジラレナイ事が、次々と現実に…。
-
魂レベルでの”お掃除”?
-
新たな旅のテーマソング
-
米国がイランに爆撃 イランがイスラエルにミサイル発射
-
世界一旨い麺料理【ビャンビャン麵を食べ比べ!!】シンガポールとシカゴ、どっちのビャンビャン麵がおいしい? (高画質動画あります)
-
ヨガ日和、読書日和
-
-
#
ジャカルタ
-
スラバヤ出張 その他の楽しみ!
-
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(電車編)
-
バス+電車で行くKalibata(カリバタ)のモール(バス編)
-
スラバヤ出張 Day2 やっぱり「宝石の詩」
-
日本のメーカーから貰った海外向けカレンダー
-
スラバヤ出張 Day1 なぜか「宝石の詩」
-
Garut旅おまけ 旅の最後に「宝石の詩」!
-
Garut旅 ジャラン・ジャラン しんちゃんday
-
Garut旅 ジャラン・ジャラン カンビンday
-
チーク材のコーヒーカップをネット購入、そして・・・
-
一時帰国して木製コーヒーカップの手入れ
-
パノラマ列車の旅 GARUTへ
-
ジャカルタの電気バスの姿
-
インドネシアのネット通販で買った日本での贈り物(靴ベラ)
-
インドネシアのネット通販で買ったキャラクター人形
-