★🎵RKCh76【中国は、不動産バブル崩壊で「失われた100年」を経験する。習近平の権力は揺らぐが、共産党独裁は継続する。富裕層は競って、海外脱出を試みる。東京都港区は、富裕中華マダムだらけに。我々は、日本人のための日本を死守せねば。】(1:01:47) 静止画版148😍 ***** ★2025... 続きをみる
大気汚染のムラゴンブログ
-
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 故郷岐阜は「黄砂」と「桜の開花」が話題に。 バンコクは・・・「暑さ」と「大気汚染」でしょうか・・・午後の気温は36度。大気汚染指数は午後3時現在133・・「敏感な人には良くない」数値に。 明日の一時帰国を控え、本社へ持ち込む報告書類の準備をはじめ、ウェブチェッ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 いや~バンコクは暑い!!日差しもきつく、午後の気温は36度。 大気汚染指数は・・・午後3時現在139・・「敏感な人には良くない」数値。 そんな暑い日は・・・焼肉でしょ!! いや、一時帰国前のスタッフとの約束(月末は焼肉)を守るために。 今日のランチは「肉匠」さん(... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは暑くなりました・・・午後の気温は37度。加えて大気汚染・・・空の色は灰色。 大気汚染指数は「健康に良くない」とする数値に。 午前はバンコクから南東のチョンブリ県に。ランチはいつものカレーを・・と入った商業施設「ロビンソン」の1階にタイで33店舗目になる「... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 昨晩は疲れもあり、睡眠の質は良好でした。 バンコクは朝から大気汚染指数が高く、空は白い靄がかかっているようなお天気に。 正午の大気汚染指数は169・・・「健康に良くない」とする値です。 また、午後は最高37度の気温が予想されており、大変暑い日曜日になりました。... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 バンコクの空は「白」・・・再び大気汚染指数が上がって来ました。午前は「健康に良くない」レベル指数は150を超えていました。 午後の気温は35度・・・朝は25度。 【バンコク中華街 ヤワラート】 お昼に中華街を訪ねました・・・目的は「金相場高騰」による金行の様子... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクのお天気は今日も「晴れ」。日中の最高気温は35度・・風も感じ乾燥した空気に。 それでも隣駅まで往復しただけで、背中は汗でぐしょぐしょに。 さて、早速ランチの話題を。 【やきやきや青龍さん(スクンビットソイ26) カルビランチ180B+】 店長さんは以前、バ... 続きをみる
-
エラワン廟の爆弾事件を思い出す・・・世界の平和的解決を祈る。
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 2月も最終日・・・午後気温は35度まで上昇。 大気汚染指数は午後2時現在115(敏感な人には良くない)・・私は目のかゆみが。 さて、昨日は在タイ日本大使館から注意喚起の案内が。 以下内容を転写: 『報道によれば27日、タイ政府がタイ国内で拘束していたウイグル族... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 2月も残り2日ですね・・・25年もあっという間の2ヶ月でした。 バンコクのお天気は「晴れ」・・・最高気温は32度と過ごし易い1日でした。 【BAR・B・Q PLAZA】 午前は、商業施設ワン・バンコク内のデパ地下へ買い物を。 フジスーパーさんとの値段を比べながら・... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは朝からミストのような雨が・・・今日は終日「曇り」。 気温も最高気温は27度・・・すこし冷え込んで来ました。 さて、今日はバンコクから1時間半ほど北西へ。 サラブリ県にある取引先様へ訪問し、お昼ご飯を模索。ドライバーからは「マック?」と声もかかりましたが、... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 週末のバンコクは「晴れ」。 午後の気温は34度・・・大気汚染指数は午後1時現在145「敏感な人には良くない」数値。 昨晩は、同郷で3月に帰任される知人のお別れ会を。 日本料理「さんや」さんで。(BTSプロンポン駅下) お別れの日本料理は『握り』で・・・450B... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクはお昼を挟んで1時間ほど雨が降りました。 乾期ながら、今週は少し不安定なお天気が続いています。 大気汚染もあり、少し空気を洗い流してくれた事でしょう・・・ それでもニュースでは、来週金曜日28日から暑季に入るとの事。 3月終わりから4月にかけてはタイの最高... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは、昼頃に雲が厚くなりましたが天候は「晴れ」。 午後の気温は33度・・・大気汚染指数は午後4時現在143と「敏感な人には良くない」数値に。 今日も、忙しい1日になりました・・・お取引先様からのメールや電話での応対に加え、本社側からの要請なども。ストレスが溜... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 午後にバンコクの西空は雲が厚くなり雷の音も聞こえましたが、何とか傘が要らない1日となりそうです。午後の最高気温は31度。少し気温が下がりましたね。大気汚染指数は午後3時現在108・・落ち着いていますが、少し敏感な人には良くない数値に。 今日のランチは、気になってい... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 忙しい1日となりました・・・そして今朝は乾季にも拘らず「雨」が。大気汚染の空を洗ってくれるかのような・・少し強めの雨が午前8時から1時間ほど。 気になったのは、ベランダに干した洗濯物・・雨が上がれば乾くでしょと気楽に考える事に。雨のお陰で大気汚染指数は正常値で推移... 続きをみる
-
#
大気汚染
-
🎵RKCh77【日本は、中国の方を歓迎したい。だが、できない。どうか、改善の努力をしてください。人を騙さない、盗まない、押しのけない、独占しない、傷つけない。それが、世界から受け入れられる唯一の方法です。】(1:00:12) 静止画版149😍
-
光化学スモッグとは何だったのか?
-
深刻な大気汚染、本土からの黄砂が香港全域を覆う
-
本日から大気汚染要注意!~必ずチェックと予防を~
-
【動画】タイのパタヤのソイ6で立ち小便をした中国人とバイタク運転手が乱闘!
-
黄砂襲来
-
クローズアップ現代 人体からマイクロプラスチック粒子が…
-
大気汚染警報
-
3/5 バンコクエアウェイズが運休
-
花粉と黄砂がもたらすアレルギー
-
macOS の天気アプリ
-
ハノイ 健康に非常に良くない
-
再びペッチャブーンへ(1)
-
ジョギングをしたらダメ?〜ドイツの冬の大気汚染問題
-
1/17 大気汚染
-
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 大気汚染は改善され平常値に。 バンコクの気温は朝が23度、午後は33度まで。 【タイのゴルフ場:The Pine Golf & Lodge 】 15日開催予定のお客様との親睦ゴルフ・・・私にとっては昨年の11月以来、3か月ぶりのゴルフコンペとなりますが、いつも... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 今週は何日なのか間違える事がしばしば・・・月曜日が3日で始まった事が原因?? そして、明日7日が金曜日であり、商業施設セントラルワールドで日本博が始まる事だけを、確認しました。 6日、木曜日の気温は朝が25度、日中は33度。 大気汚染は、朝から落ち着いていましたが... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気・・・午後の気温は33度。 午後3時現在の大気汚染指数は150・・・健康に良くない・・レベル。 【今日のランチ・・・会合でのお弁当】 この適量バランスと食事のバランスが最高ですね。 今日は米国トランプ大統領の政策にかかる影響について少しお... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 2月に入りましたね・・・1番タイで涼しい季節も終わりを迎え、少しずつ気温は上がってくる事でしょう。一方、正午の大気汚染指数は159・・健康に良くない数値で推移しています。 今日のランチは、日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で、カキフライ定食を。 2... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは大気汚染指数が上昇・・午後5時を過ぎても数値は158(健康に良くない)。 そんなバンコクですが、この時期カセサート大学で開催される農業フェア「カセフェア2025」が31日に開催・・・2月8日(土)まで9日間大勢のお客さんで賑わうことでしょう。 【カセサー... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは、水色と灰色を混ぜ合わせた空に・・・大気汚染指数は午後に少し下がりましたが、ニュースでは、空気清浄機が前年同期比2倍売れていると。 皆さん敏感ですね。日系企業の中には、従業員向けに空気清浄機を無料で配布されている所も・・羨ましいですね。 【中華街 バンコ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 あぶり石田(スクンビットソイ51) バンコクのお天気は晴れ・・・昨日よりは大気汚染指数は低めながらもお昼12時の指数は163(健康に良くない)。気温は34度ですね。 こうした大気汚染の状況を少しでも改善しようとタイ政府は25日から31日まで、市内の鉄道(BTS、M... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 タイの首都バンコクは今日も白い靄の中に。 外出すると、顔を洗いたくなりますね・・とりあえず目薬を差しています。 今日の気温は最低気温が23度、午後は33度まで上昇・・天候は「晴れ」? 今日はバンコクの北、パツムタニ県へ。 ランチは、地元の商業施設にある「やよい軒」... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 日本は成人の日ですね・・・本社からの電話が無いだけで幸せ。 タイの成人も20歳(喫煙・飲酒OK)ですが、特別な式典は存在しません。選挙権は18歳、結婚は17歳(未成年は親の同意が必要)、飲酒は家庭内であれば18歳も可能・・ウェブ情報。 (尚、成人の日を英語で・・C... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 【今日のランチ 8番らーめんさんで、ゴマ担々麺】 バンコクは晴れているものの、町全体が白い靄に包まれており、大気汚染の悪化が目に見えています。 朝の気温は23度、日中は32度。 故郷岐阜は、北部は雪が降っているものの、平野部は明日の夜に降るのでは?・・・と本社スタ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは大気汚染指数が徐々に上がり、街中が霞んでいますね・・・健康考えると指数が上がれば、外出時にはPM2.5を通さないマスクが必要かと。 ※大気汚染が悪化している(Air pollution is gettinng worse.) そんなバンコクの朝の気温は2... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 バンコクは晴れ・・ですが、霞んでいますね。少し空気が悪くなって来ましたね・・・ 朝の最低気温は23度、日中は31度。 【チョンブリ県で見た野焼き(12/17)】 こんな野焼きをあちこちの田畑ですれば、空気も悪くなりますね・・・ 朝は綺麗なお月さんを追いかけまし... 続きをみる
-
※8月のおしらせ:8月に入りまだ熱帯夜が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部のniceボタン表示設定を非表示にしてお... 続きをみる
-
-
早朝、凄い暴風雨の音で目が覚める 外に出られる状況でないことは、すぐに分かった 犬達も一緒に起きていたが、雨が弱まるまで 再び、眠ることにした 二度寝とは、なんと幸せなことだろう 犬達も仕方ないと、自分たちのベッドに戻っていく 春の嵐が通過した後、気温が急上昇している 既に20℃を越えて、驚くほど暑... 続きをみる
-
後半に持ち直しの100切り・・・The Pine Gplf & Lodge
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは朝から不安定なお天気でした。 早朝6時にアパートを出発し、ゴルフコンペ会場「The Pine Gplf & Lodge」へ。 その途中に雨が降りはじめ・・・・大気汚染が収まる予感。 結局、午前7時にミンブリにあるゴルフ場に到着した時には、曇り空に。 週末のゴ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクはお天気こそ良いですが、大気汚染指数は少し上昇。 日本は連休明け・・・3日ぶりの本社とのホットラインでストレスマックスですね~ 【フェニックス ゴールドゴルフ】 さて、17日にゴルフコンペを企画しており、様々な準備を。 トロフィーの作成・・・ナショナルスタジア... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン内務省(DILG)は、地方 自治体にトライスクルなどの公共車 は、電動とすることを求めています。 また、フィリピン国土交通局(LTO)は、 公道で使用されるクルマへの電動化の 登録義務化を提案しています。 白いクルマは電動トライクです。 マニラ首都圏では、電動トライクが増加 ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本は建国記念日の振り替え休日で3連休ですね。 お陰で、本社側からの連絡はなく、マイペースの1日を過ごしています。 今日のランチは、「生そば あずま」さん(スクンビットソイ33/1)で。 海老天どんセット300B++を。お蕎麦は2玉。 本格的な天ぷら・・・これぞ日本の... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)&サワディ・ピーマイカップ(あけましておめでとう)。 西暦のお正月(1月1日)の次は、中国の旧暦のお正月(春節・2月10日)ですね。 バンコクの街は、赤いチャイナドレスを着たタイ人を多く見ることが出来ました。 明日の春節を前に、ランチはタイ人スタッフとスクンビットソイ41にあ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 【おふくろの味? イムジャイさんのクイッティオ】 バンコクは・・・大気汚染指数が「健康に良くない」とされる指数が継続中。さらに午前は暑かったですね・・・ さて、バンコク中心部に高さ276メートルのオフィスビルが開業したため、ビルを見て来ました。三菱地所が竣工したオフィ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは終日大気汚染指数が高い1日となりました。 指数は「健康に良くない」とされる値を維持しています・・外出時はマスクが必要に。 さて、本日のランチは日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で、火曜日のお刺身盛り定食(300B)を。 新鮮な魚をみると・・食欲もりも... 続きをみる
-
日本語検定試験2級の合格祝いは、「うなぎ菊川 4代目」さんで。
サワディカップ(こんにちは)。 今日のバンコクは昨日続き曇っています。 大気汚染指数は落ち着いており、タイ人スタッフが言うには、「雨が降るかも」と言う事でした。 さて、愛知県から元気なウナギ屋さんが出店したとのニュースを見て、早速行って来ました。 ちょうどタイ人スタッフが22日に日本語検定試験の2級... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは良いお天気ながらも・・・昨日と同じく、白い煙に覆われた状態に。 【今日のランチ? お取引先様の竣工式のケータリング(日本亭さん)】 お寿司は3皿・・天ぷらも、お蕎麦も美味しく頂きました。 美味しいケーキもありましたね・・・ さて・・・ バンコクの大気汚染は・... 続きをみる
-
-
-
茨城県 鉾田市の近くでは 大気汚染 ベンゼンやヒ素・ジクロロエタンなどが発生していた。 ベンゼン・ジクロロエタン 高濃度の時の主風向は北~北東が多かった。 ベンゼン及び1,2-ジクロロエタンは,神栖消防において,高濃度で推移。 神栖消防は,鹿島臨海工業地帯に隣接し,その北~北東方面には,発生源となる... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【トンカツ屋 こせき(スクンビットソイ24 フジスーパー5号店の施設3階】 今日もバンコクの大気汚染指数は「健康に良くない」との指数。 北部チェンマイは、バンコクの3倍ほど汚染指数にあり、いったいチェンマイはどうなっているのでしょうか?? 朝6時半・・・太陽は東から昇... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの最高気温は・・34度。 一度外出すると、体温が上昇し、なかなか汗が止まらなくなっています。 北部、チェンマイ、チェンライ県では、野焼きと山火事で大気汚染は一層ひどい状態ですが、バンコクは日々、空に「青色」が戻ってきました。 中央に見えるモールグループの新しい... 続きをみる
-
日本中を拍手と感動に包み込んでくれた侍ジャパン❗❗ まだまだ興奮は冷めやらぬままです。 おめでとう、、ありがとう 幾つ重ねても足りないくらいです。 でも現実に戻らねば、、、、ですね。 今までずっと気にしていたことですが。 最近やっと布団乾燥機を手に入れました。 布団干しが大好き派ですが、何といっても... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【ちょいちょい とん平焼きランチセット 240B++】 今日も大気汚染がひどいバンコクです。 朝は、BTSアソーク駅まで歩いたものの、霞が広がった空気が気になり、アパートに引き返して室内ジムのランニングマシーンで30分ほどのウォーキング&ジョギングを。 バンコクをはじ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんばんは)。 少し不規則な1日になりました。 【喜多郎寿司さん シラチャー店】 タイに住む誰もが、大気汚染がひどい状況を認識しているのでは..... 午後5時過ぎ。バンコクから南東、チョンブリ県で見た夕日は、霞んだ空にくっきりと見る事が出来ました。 朝のベンチャキティ公園。走る事も... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【ARUN RESIDENCE】 バンコクは、大気汚染で終日白い煙が覆ったようなお天気に。外出時はマスク着用が大切ですね。 【今朝のベンチャキティ公園から】 さて、昨夕から知人のお嬢様がK-POP「Stray Kids」のワールドツアーコンサートを見るために来タイされ、わ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 故郷岐阜も今宵から寒さが厳しくなると・・・明日の朝は雪が積もるのでしょうか。 【オムライス マ・メゾン ドンキモール(トンロー)】 バンコクは日々、大気汚染がひどくなり、塵が積もっていますね。 ひと雨、ひと風吹けば、青色の空も見えるのではないでしょうか。 さて、本日はバン... 続きをみる
-
ゲホッ、ゲホッ。😷 コロナ感染ではありません。 雨期が終わったことにより復活した大気汚染です。バンコクだけでなく、ここホアヒンもマスクがあった方がいいかも。 大気汚染マップを見ると、バンコクやパタヤ方面はすでに、汚染度100以上のところ(オレンジ色:要マスク、健康に十分注意)が増えて来ています。 ... 続きをみる
-
この数日、ホアヒンは晴れもよう。 でも喜んでもいられない。 早朝散歩に出ると空気がくさい、清々しくない。 大気汚染マップを見るとやっぱりそうだ。大気汚染がカムバック。 バンコク方面は目も当てられない。100越えると危険だ。あれじゃ外歩くと目や喉が痛くなるレベルだ。 タイの風物詩は、雨期の最後に「洪水... 続きをみる
-
花粉症って、花粉の問題ではなく大気汚染だという話というか噂は、25年くらい前に誰かから聞いたような覚えがあります。 だって、杉がいっぱいの田舎の人の方が花粉症は少ないから、というのがその人の言い分でした。 25年間、そんな気もするけど、でも実際花粉が多い時に鼻水が多くでるしねえ・・とずっと不思議に思... 続きをみる
-
今日の大阪は、 pm2.5と黄砂がヒドイと予報で出てたので、 大人しく韓流ドラマ三昧🇰🇷で家篭り☺️ そして、 換気扇をなるべく使わないように、 お昼は生協さんの冷凍ピラフ。 夕飯も、またまた生協さんの 冷凍お刺身を解凍した手巻き寿司😋 大気汚染で、 散歩🚶♀️さえも控えなきゃ行けないとは... 続きをみる
-
おはようございます。 「現地・現物主義」 トヨタ自動車の モットーです。 "GENCHI GENBUTSU (Go and see)" トヨタ・モーター・フィリピン社長の Atsuhiro Okamoto氏は、公共交通機関 を利用してマニラ市内の通勤を 体験しました。 彼の考えは次のとおりです。 「... 続きをみる
-
#
タイ
-
与太郎組曲「今日の野鳥撮影」
-
チェンライ・陸の孤島のような宿 ~コーヒーと虹と白鳥と~
-
明日です!ヨーロッパ遠征
-
初めての泌尿器科
-
有名人の家...
-
パタヤは夜の街だけではない②
-
アヒルの塩漬け卵のパパイヤサラダ:クルア ピーノーン
-
我が家の家庭菜園
-
青い海と白い皿。日本人好みのカーオ・クルック・カピのランチ
-
ついに登場!Fujifilm X-E5「X Summit SHANGHAI 2025」の感想
-
インジケータとして優秀なウキ
-
6/16, 6/26【ダブル講師の2Days複業講座】
-
恒例 新NISA投資状況報告6月
-
自転車練習 2025年6月3日→自宅休養。
-
納豆好きのタイ人が確実に増えています。
-
-
#
イタリア旅行
-
イタリア熱波到来中!「最高気温〜42℃!✨シピオーネ✨」ローマ市のお天気♪2025年6月11日(水) ーアフリカ性熱帯高気圧 その1ー@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
LIMONCELLO DI CAPRI リモンチェッロの通訳業務はレモンパワー満載!
-
古城へと紫陽花の道ゆけば青い湖ボルセーナ
-
顔知れた?! ヴェネツィアのスリ、他県に移住 inイタリア
-
ミラノまでたった15分?! 弾丸列車 Σ(゚Д゚) @ヴェネツィア
-
ローマ市1週間のお天気♪「6月2日(月)から8日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
スリウォッチング&スリ撃退ユーチューバー
-
Concorso d’Eleganza Villa d’Este 2025に珠玉の名車の数々
-
Concorso d’Eleganza Villa d’Este 2025に珠玉の名車の数々(2)
-
パニーニ・マセラティ博物館が移転リニューアルオープン
-
遺跡を使うもんじゃない?!(´・Д・)」 @ヴェネト州2026年冬季オリンピック
-
教会の中だからって侮れない?! 日本人観光客に注意した事!! @ヴェネツィア
-
大爆笑だった!「ロボットの困惑顔@日本語で話しかけてみた♪」❤️イベント❤️5月下旬2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
5月の高原 水仙は白くキンポウゲ金に彩るカステッルッチョ
-
返答に困る?! 日本人観光客からの質問 @ヴェネツィア
-