値上げのムラゴンブログ
-
-
-
検診も良いような悪いような、とにかくお金が出て行くワタクシ。
お早うございます。 今日、健康診断に行くつもりでしたが 私はうっかり検便キッドを持ち帰るのを忘れていました。 おまけに昨日から便意がなくて、 便秘だわ。 それで今日は諦めて来週の月曜日に受ける事にしました。 昨日は婦人科検診だけ受けてきました。 子宮頚がん診断とマンモグラフィーです。 会社負担のはず... 続きをみる
-
田中秀臣 (経済学者)【公式】おはよう寺ちゃん 1月31日(火) ▼日経新聞▼東電3割値上げを申請 東京電力ホールディングスは昨日家庭の可搬が契約する規制料金の引き上げを経済産業省に申請しました。 東電の申請した値上げ幅は平均29%で6月からの適用を目指します。 今後経産省の審議会で妥当性などが議論... 続きをみる
-
なるべく食料品は まとめて買うようになってきた けど、今週は足りなくなり、今日は仕事帰りに スーパーに寄った 2月から冷凍食品値上げって ニュースで言ってたけど、買いサボってしまった ふむふむ 上がってるわ〰️😖 でも、味の素の冷凍餃子は セールをしてたので、これは買うぞ❗️ あと、お弁当のおかず... 続きをみる
-
私は絵の才能もなく、センスもありません💨 中学生の時、美術の先生が 私が描いた椅子のデッサンを見て、 つまらないと言いました。 私は、ありきたりな角度で真っ直ぐな線で しっかりと「椅子」そのままを描こうとしたからです。 もっと色んな角度から見てごらん、 そういう意味の「つまらない」でした。 でも、... 続きをみる
-
2月になりましたね! 昨年の10月に並ぶ値上がりの月らしいです! 妻が時々買っている大塚製薬のカロリーメイトが約20円値上げとの事、 ひょっとしたら、モモちゃんが大好きな、いや世の犬猫全てが大好きな「いなばのチュール」も値上がりするかも?ですね。 そんな中、九州電力のニュースが一面トップとなった西日... 続きをみる
-
こんにちわ。 政府、役人など、偉い人が言ったことについては、百パーセントとは 言いませんが、ある程度は、責任を持ってほしいものです。 また、電力・ガス・食品会社などが当てはまりますけど、これらの 発言を踏まえた値上げ判断をして欲しいですね。例えばこれ。 そもそも、インフレ率(物価高)は一時的だと、日... 続きをみる
-
-
今まではガス料金が毎月ほぼ2000円以下。 スーパー銭湯好きなこともあり、 自宅で入浴するのは週1回程度、 基本シャワーで過ごしています。 食器洗い、洗顔も温水は使わないので 使用量は7㎥前後。 去年1月のガス料金もこの程度でした ↓ ガス料金¥1857 冬にしては安い方だったかも。 12月は 「エ... 続きをみる
-
-
おはよう。⛅ 昨夜はなんだかイライラしてました。 早朝バイトが休みで、宙に浮いた。 バイトの仕事はきついですが、無いと退屈。 理不尽ですね。 精神が社畜なのかも知れません。(笑) 思い切って温泉に行った! 大きなお風呂、大量の湯量。 長時間は入れませんが、行って良かった! 帰りに酒とさきいかを買って... 続きをみる
-
-
12月電気代658円払いに行く。 電気も4月から値上げする、 ガスはとっくに値上げ済み。 こうなりゃ一揆だ。 一揆しかない、命懸けだ。 しかし、どうやるかわからないな。 経験者に教えてもらえばいい。 でも、生存者いるかな~ 一気飲みっていうのは少しはわかるけど~ あはは
-
★「ガーシー議員の関係先を家宅捜索、3月上旬帰国を明言!」「2023年の電気代どうなる?」「スポーツ動画配信、DAZNが2年連続で値上げ」石田英司1月13日
石田英司「2023年の電気代どうなる?」「スポーツ動画配信、DAZNが2年連続で値上げ」「ガーシー議員の関係先を家宅捜索、3月上旬帰国を明言!」1月13日 石田英司「ガーシー議員の関係先を家宅捜索、3月上旬帰国を明言!」「2023年の電気代どうなる?」「スポーツ動画配信、DAZNが2年連続で値上げ」... 続きをみる
-
今日は朝から取引業者と打合せ。 商品がまた値上がりするらしい…。 食材も消耗品も何もかも値上りして、厳しいなぁ(^~^;)ゞ 好きなyoutuberに元CAイギリス在住のchiakiさんという方がいまして。 この間、彼女の動画でアメリカに旅行したものを見てたらクリスタルガイザーのペットボ... 続きをみる
-
#
値上げ
-
【北海道】公共料金の値上げで家計は火の車!過去3年間の「電気代・ガス代・水道代」光熱費を比較してみた!
-
【2023年】中小企業営業マンの奮闘記~ 値上げ交渉が辛すぎる
-
【速報】鶏の炭火焼(3年備蓄可能)が半額中
-
大胆な値上げに驚く
-
無印良品の値上げで大ショックだったこと(´;ω;`)
-
【株主優待利用番外編】築地銀だこの期間限定「焦がし醤油 もちチーズ明太」と銀だこ値上げ
-
卵が、
-
【節分ごはん】恵方巻き高いよね?鬼は外!(/>ω<)/・。゚・。・o゚。。゙(ノ;▼︎ω▼︎)ノヒィー
-
ピンチ!窓用防犯アラームが買えない!
-
【速報】ブリヂストン&トーヨータイヤ、最大8%の値上げを発表!4月1日より!
-
*悲報、マヨネーズ520円に!。キユーピー4月からまたも値上げ。
-
こだわりの強い母
-
「目」を疑いました。
-
【悲報】人気缶詰が値上げ&買った物
-
キャンペーン中
-
-
ナナが一緒に寝てくれた。ナナが何回も鳴いていたが体がだるくてなかなか起きれなかった。起きて、餌をあげて、朝ごはん食べて、支度して、洗濯物、実家に持って行った。新聞読んで、運動して、洗濯物干して、ママに電話した。ママは畑から戻ってきた。車貸してもらい、無料相談会があるので、出掛けた。誰も相談者が来ない... 続きをみる
-
昨日 病院さんで… 張り紙が… ロイヤルカナンさんの 値上がり告知… 2月からなんだってぇ… もう 何度目の 値上がりに なるんだろうねぇ… わたくし ふわふわ… ちょこっと 診察へ GO…でしたのなん… 風邪がすっきり 治らなくってなん… でも… もう 出来ることがない…のぉ… 後は… 免疫力をあ... 続きをみる
-
-
こたつを出した我が家のリビングです。 こたつの掛け布団は、数年前に無印良品で買った省スペース布団です。 あえてこたつ布団カバーはつけていません。 こたつをしまう時にクリーニングに出すか、コインランドリーで洗濯します。 さて今日、今年の電気代ガス代の計算をしました。例年より2割上がっていました。 原因... 続きをみる
-
#賃上げ とは(※雑学No.260,第59週,2022/12/19(月)~,B.D.+117)
🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘 2022/12/25(日) 🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃 きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になってから18回目の水曜日+4日(130日目)☆彡 リョーリョーの8歳のB.D.からは97日目☆彡... 続きをみる
-
-
半額以下 今年は値上げラッシュ (╬°ㅂ(°ㅂ(°ㅂ°)ㅂ°)ㅂ°)ㅂ°╬) 何でもかんでも値上げ⤴⤴⤴⤴ だから買い物は 上手くやらないと。 激安八百屋さんにて 1玉30円ーーー!! 白菜は50円ーーー! 見切り品に至っては 10円ーーー! 安い、安い、安い、安い、安い、安い、安い! (煉獄さん風... 続きをみる
-
-
こんばんは😊🌙よぬです🐶 夜分遅くに更新すいません💦 今日は許せないことがありました!! (まぁそんなに大事ではないんですけど笑) まず本日は仕事が休みだった為、 週に1度の大買い物に出かけました(* 'ᵕ' )☆ 何気にこの買い物𝐃𝐚𝐲が 私のストレス発散だったりします♪ いつも... 続きをみる
-
行列店というといかにも繁栄のシンボルのように感じます。閉塞している日本経済の中でも元気の源と思われていても不思議ではありません。しかし、こうした行列店こそが、見方によっては日本経済の低迷の原因を作っているかもしれないという話です。 まず、経済学の価格理論から見れば、価格は需要と供給によって決まります... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
ワクチン打って無駄な税金使う暇あったら備蓄しなさいのワタクシ。
お早うございます。 今日は代休でお休みです。 昨日も仕事で大フィーバーしました。 よく働くわ、ほんまと自分でも思います。 今朝は6時起きで 久々、中断していた朝のテレビラジオ体操をしました。 ラジオ体操第一の前に足腰の筋力アップの ウォーミングがあってそれがとても気持ち良かったわ。 そしてまたベッド... 続きをみる
-
-
-
-
11月ですよ🤗 時の流れの早い事💦 朝調べた天気予報では 晴れ☀️だったのに 雨☔️が降りそうと 折り畳み傘🌂を持ち リハビリに出かけた👟 痛みを堪えまた3日後🖐 会計をすると🧮 20円🪙🪙👛の値上がり😵💫💦 よ〜く見ると👀 暖房費70円⤴️ 暖房費も3割負担でした😉 ... 続きをみる
-
今のパソコンを買って3年。 パソコンと一緒に購入したセキュリティソフトがもうすぐ期限切れになる。 パソコン開くたびに「ライセンス残り〇〇日です」とメッセージが出るのが気になって。 延長すべきか・・? いや、そもそもセキュリティソフトって要るのか・・? ネットの先生達は Windows11にはセキュリ... 続きをみる
-
今日は珍しく、義母が100均に行きたいと言うので、セリアへ。 何を買ったのかはわかりません(^^; 私はこちらを購入♪ イヤリング。 さすがに耳にはつけませんよ(*^^*) ドール服とか、何かのチャームに使えるかな〜と思っています。 そしておやつは、パケ買い♡ やわもちアイス、大好きなのですが、いち... 続きをみる
-
おばさん、値上げの世の中に取り残されたかと思ってしまった😅 昨日の洗濯物が乾かず 夕方コインランドリーへいった。 まー沢山の人が利用中、 車で待機し何か飲み物でも と自販機へ ( -_・)?!!( ; ロ)゚ ゚ え? いつから?。上がった?と一瞬浦島太郎に😱😵💧😱なってしまた 透析以外で... 続きをみる
-
日曜日の朝、散歩。 周りに人がいないのを確認して地面に転がって携帯で空を撮る。 これが蟻🐜さんが見る👀風景か? 断っておくが...季節の変わり目に現れる危ない人では無い😅 昨日の朝〜! 朝散歩の始まりはお供の飲料水の調達から😁。 100円玉を握りしめ何時ものコンビニへ💨。 悲劇の始まりでし... 続きをみる
-
大好きな秋真っ盛りです🍂 今年も残り100日を切ったそうです。 10はラッキーナンバー またひとつ歳を重ねるラッキー月間🎂 10月は値上げラッシュだとか。。。 今更 慣れてしまった感もありますが、食材の買い物はあまりしない私でも(主に母が買います)食費予算オーバーにため息 値上げ対策にビール、大... 続きをみる
-
お気に入りのテイクアウト カレーと焼きたてのナン 近所なので熱々が食べられます 530円だったのですが 値上げしていました! ショック😱 300円以上値上げしたものも! 外国人の方の個人経営のお店 今までが安すぎでした コロナ禍を頑張って続けてくれました また買いに行きまーす
-
-
-
色々お借りします🙇♂️ 値上げになるからって “やめられない” 😤もの。 ニセビール🍺と焼酎を買いだめしてしまいました。 収入は増えないのに😭。 値上げになっても有名歌手が朝早くに通う店😱 3択です。 ①. かっぱ寿司 ...何かとお騒がせしておりますネ。 ②.ケンタッキーフライドチキン... 続きをみる
-
本日の盛岡市26℃ 仕事して、家に帰ってきてから D様と「明日からビール類値上げってしってた?!」って話をしたら D様知らなかったようで急遽、ビールのケース買いに行きました🤣 酒飲みにには値上げはイタイ🥲
-
母の施設からお手紙が届きました。 「職員への処遇改善を目的として、来月から職員ベースアップの支援加算を算定します。 毎月の自己負担額が、およそ400~500円上がります」と書いてあり 同意書にサインして返送してほしいとのお願いです。 介護職員さんのお仕事が大変な事はわかっているし テレビ等で、介護職... 続きをみる
-
-
お世話になっているケアホームが、15分程ではあるけど面会することが出来るようになったという知らせが来た。 あ~もう2年以上長崎に帰っていないし、母にも会えていない・・・。 後何回あえるかな?と思うと、帰省したい気持ちが沸き上がる。 末妹と姪(妹の次女)が長崎市内から2時間半程かけて、会いに行ってくれ... 続きをみる
-
-
ヨガ🧘♂️に出掛けたら👟 改名は『ハタヨガ』に 呼吸法を重視し 筋肉もそれなりに付く 基本のヨガ🧘♂️ …『整えヨガ』vs『ハタヨガ』 ネーミングが変わっただけのようだけどʕ•ᴥ•ʔ 遠出の出来ないこの時期こそ 自分と向き合い いつまでも動ける身体を 目指さなきゃ^o^❤︎ 米粉でシフォン... 続きをみる
-
今日は実家からお米が届きました。 弟のお嫁さんの実家で作られたお米をたくさんもらったけど、母も一人では食べ切れないからといって我が家に送ってくれました。 段ボールの中には、お米のほかに、大きな玉ねぎが2個と、もち吉のせんべいが6枚、あと今年、母が漬けた梅干しが入っていました。 お米は当分食べれそうな... 続きをみる
-
オークランドのGVRと ウエリントンのSteam Incorporated という2つの保存鉄道の非営利団体がコラボして、2泊3日の蒸気機関車による北島縦断旅行というのを密かに売り出していた。 実際の乗車日は2日間だけなのだが、2泊の宿泊が込みである。 はっきり言って2泊目のオークランド空港ノボテル... 続きをみる
-
値上げばかりで...音を あげら~!(ネオアキラ様!お借りしました🙇♂️) 最近、料理を作る日が多くなり ” 主夫 ” が... “ 蒲鉾 ”...になりました→カマボコ亭主😤。 板に付いて来た ?野菜の値段、わかって来たョ?😅。 今!お安い夏野菜...お利口さんの茄子🍆。お高い悪い子は ... 続きをみる
-
-
通院の帰りに久々にはま寿司へ 結構混んでます( 'o' )!!! ((゜ㅇ゜)??? アレェ? 平日1皿90円ののぼりがないけど 6月22日に無くなったのね( ∵ )ホー 2人で15皿位だから150円プラス税の値上げ でも100円以上のお皿って値引きあったの🤔❔ まぁー何でも値上げ値上げヾ(・ω・... 続きをみる
-
物価高騰>食パンは今年2度目食用油は6度目の値上げ明日7月1日から
エンドウ家(仮名)では家で揚げ物はやらりません。 2人とも揚げ物はそんなに好きじゃないので、油はオリーブ油だけ買ってます。 今日スーパーの特売で2本買ってきました。 それ以上沢山買いだめできる品じゃないですからね💧 劣化するから。 パンは…しばらく買いません。 ジャムおじさん、すまぬ。 (画像は公... 続きをみる
-
サワディカップ(こんばんは)。 今朝目が覚めたのは午前4時・・・いまだ体内時計は日本。 蒸し暑いバンコクでした。最高気温は34度・・・お昼に厚い雲が出て、少し小雨が。 雨季のタイランド・・・間もなく故郷も梅雨入りですね。 じめじめした話題は避けたいですが、お客様を訪ねれば、「半導体不足」「電装部品不... 続きをみる
-
今日は、平日のお休みでした~ 身近な値上げ! #2022.06.14
今日は、一日中雨、 しとしと降る雨でかつての梅雨らしい雨でした。 陽射しが無いので風が吹くと肌寒いです。 庭掃除をしたいところですが、雨で庭が濡れているので今日はお休み。 先日綺麗にした裏庭の物置きの周辺は既に雑草が出てき始めてました。 この出始めに徹底的に抜いて行きたいと思います。 さて、 先ほど... 続きをみる
-
値上げを感じるようになってきて なんとなく気をつけています。 消費量の少ない2人暮らしなので そんなにも頑張る必要はないのですが。 買い足しついでに 日用品を見直すことにしました。 が、店舗に行って方針転換。 花王の商品を5,000円分目指して まとめ買いしました。 これで、3分の1くらい。かなり買... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの庶民の乗り物ジープニーは、昨日から最低料金が1ペソ値上げ しました。 世界各国で、値上げが続いています。庶民の生活は、苦しいです。 ジープニーの関係者も苦しいです。 始発の停留所で料金を払う乗客です。 料金は距離によって異なります。 最低料金は距離にして1キロ以内で... 続きをみる
-
朝から雨、 けっこう、強い雨である。 しかし、風が殆ど無いのが救いだ。 こんな天気だからお客さんはあまり来ないだろうと思ってたら、来た来た!たくさん来た。 雨の中、ご苦労様です! お陰様で非常に忙しかったお肉屋さんでした。(笑) 先週、店長と社長が敵情視察した結果なのかどうかは知らないけれど、金曜日... 続きをみる
-
えーっ!!3週間ぶりに社食のプリンを食べたら、20円も値上がりしてた~!唯一のお昼の楽しみなのにぃ。 大好きなブロガーさんに情報いただいて、UNIQLOのリラコを買いに行った。1500円かぁと、とりあえず一枚買ったら期間限定で990円だったので、戻ってもう一枚追加(笑)。 これ、今までのより丈も長く... 続きをみる
-
今年は雨が多く、 草木も例年以上に生い茂り、 忙しくしております。 とはいえ、値上げなんぞできません。😓 (今日のサツキ🌸) ちびは夏眠に移行中。☀️💤
-
サワディカップ(今晩は)。 忙しい月曜日が間もなく終わろうとしています。 話題は「焼き肉」・・・ 昨夜は、ソフトテニスメンバーの新加入で内村さん一家がタイに入られたこともあり、懇親会を兼ねて、スクンビットソイ49にある「焼肉・冷麺ヤマト」さんへ。 丁度選挙の投票による禁酒時間も解禁になり・・・ 驚い... 続きをみる
-
-
-
今日は晴れて気温が上がりました。 洗濯物もカラッと乾いて気持ちいい🤗 でも...... 明日からまた雨が続くようです😞 私、バナナが大好きなんですが、一時期バナナを食べると すごーく胃が痛くなった時期がありました。 それも、胃薬が必要なくらい😢 そこでお腹が空いているときはやめて食後に食べるよ... 続きをみる
-
大手10電力のうち5電力が赤字 東電は小幅黒字も賠償・廃炉には不十分 燃料高騰響く
(写真は福島第一原発敷地内で、放射性物質をALPS=多核種除去施設=で処理したあとの「処理水」を貯蔵するタンク群。) 東京電力ホールディングスは28日、2022年3月期決算を発表した。純利益は、前年比96・9%減の56億円だった。来年度の見通しについては不明としている。 燃料費の高騰で大手電力10社... 続きをみる
-
4月請求分のガス・電気代は合計6,766円。 ひとり暮らしならこんなものかもしれませんが、 前年同月と比べるとびっくりします。 まずは電気代: 使用量は0.9%増で料金は19.9%増。 次にガス代: 使用量は5.9%増で料金は26.1%増。 食料品に負けず劣らずの値上がり幅。 冷暖房をほとんど使わな... 続きをみる
-
昨日は最近のルティーンになっている週に1回の エキウムウィルドプレッティのチェック。 何と先週はシルバー割引きで310円だった入園料が 昨日は400円に値上がり! 何だか「赤信号、みんなで渡れば怖くない」 みたいになってますね。 エキウムウィルドプレッティ、変化無しでした。
-
4月に入り、食料品や日用品をはじめ、電気、ガスなど値上げがはじまります。私はまだ受給はしていないけど、年金も6月受け取り分から0.4%の引き下げられます。 ニュースでは節約の仕方等を積極的に報道しています。 私も食材は残さないようにとか、野菜の皮を使ったりとか、工夫はいろいろしているつもりですが、給... 続きをみる
-
-
ゴパンと言うパン焼き器を買ってから7~8年はたつだろうか、最初は米作りをしているので、そのお米からパンを焼けるのにひかれ買いました。 しかし高齢になり米つくりを2年前に止めました・・・が。 最近はまた出番が増えたのです、強力粉の値上げです。 ジジババの今日の昼食はこんな感じでした。 お米を研いでセッ... 続きをみる
-
3/2にセブンイレブンがサンドイッチ類の値上げを発表したのに続き 今日はローソンがサンドイッチ・おにぎり・サラダなどの値上げを発表。 こうなると早晩ファミリーマートも続くでしょう。 おにぎり100円がウリのミニストップはどう出るでしょうか。 ウクライナ危機で小麦粉価格が爆上がりしてます。 また原油高... 続きをみる
-
仕事帰りに先日買ったカメラで写真を撮ろうと カメラ持参で仕事行ったけど、、 いざ写真を撮ろうと思ったら SDカード入れ忘れてた(笑) 撮影できないカメラ首にぶら下げて帰ってきた(笑) ベランダに去年の秋から次々に花を咲かせてくれている ガーデンシクラメン。 仕事から帰ってお花に水をあげてから 2時間... 続きをみる
-
-
むかしむかし冷戦時代は日本ー欧州便の飛行機✈️の多くはアラスカのアンカレッジを経由して飛んでおりました。 東西冷戦の影響で、最短距離になるソビエト(シベリア)上空を飛べなかったからです。 正確に言えば外国籍の航空機はロシア内で(モスクワなどで)給油ストップすれば通行可能。 無着陸通過が禁止されていま... 続きをみる
-
-
さて、ここ最近ストリーミングサービスを提供しているDAZNの月額料金が2022年2月22日以降から月額1925円から3000円(いずれも税込)に値上げするという発表がありました。これを受けて今回思った事がありましたので、記事にさせて頂きました。 普段の記事よりも強い論調の文面となっているので、不快な... 続きをみる
-
1/25火 今朝のニュースで4月からうまい棒が10円から12円に発売以来初の値上げとあり、今までよくやってきたもんだなと、 感謝しきりで、これからもやさいサラダ味とめんたい味の不動のマイツートップをおつまみにと応援モード🎉 昼くらいにいつもサッカー観戦でお世話になってるダ・ゾーンが来月から1000... 続きをみる
-
『たばこについて②』 誰も気が付かないように、シレッとたばこの値段がまた上がるぞ。10月から平均40円上がる。昔は1,000円で4つか5つ買えたが、これからは一つしか買えない・・・・・(怒)ポイ捨てばっかりしやがるやつらのせいだからな!!!!!!!!!!!!!! これからもドンドン上がるぞ。俺は1箱... 続きをみる
-
今日は母の手伝いに実家へ行ってきました。 昨年、右肩の筋を切った母は、肘と手首は動かせますが腕を真上に上げることができず、週1回の訪問リハビリを受けています。 今年の2月には腰の圧迫骨折もしているので、腰と右腕の痛みを抱えながら不便な毎日を送っています。 右腕が不自由といっても、ふだんは料理を作った... 続きをみる
-
今日の気温は2℃の18℃ 昨日より1℃づつアップ⤴️ 色んな物が値上がりしてる(゚◇゚)ガーン そして油系の値上がりが続きそう(゚ロ゚) 今トン地方ガソリン1リットル166円 170円になるって話もヒィィィ!!Σ(๑꒪ꑣ꒪๑ノ)ノ 確か数年前ガソリンの高騰が続き 暫定税率分が下がったよね!? 暫定... 続きをみる
-
テレビアニメ版 鬼滅の刃 無限列車編の10月31日に放送を予定していた第4話は、第49回衆議院議員総選挙と第25回最高裁判所裁判官国民審査が実施されるのに伴い、選挙特番「Live選挙サンデー」が放送されるのに伴い、待機命令が出て、11月7日に延期になるそうです。 選挙特番「Live選挙サンデー」放送... 続きをみる
-
-
2021年10月訪問 10月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) ある日の夕ごはん。 夫と2人でイオン高槻に買い物に。ついでに【サイゼリヤ】さんで夕食を済ませました。 ほぼほぼ定番のものしか頼まない夫。今回も、半熟卵のミートソースボロニア風¥450と・・・ ... 続きをみる
-
-
ミラノ風ドリアが300円に値上げ 注文方法も変更 【サイゼリヤ 阪急高槻市駅前店】
2020年8月訪問 8月20日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 土曜の夜。家族はショートステイ。本当は友人と飲みに行きたいけれど、時期的にちょっと我慢して夫と~w ほとんど飲めない夫は居酒屋が苦手。ファミレスのほうがイイ、とのコトで【サイゼリヤ 阪急高槻... 続きをみる
-
こんにちは! 先日母の施設の秋祭りがありました。 地域の方々とのコミュニケーションを大切にしていろいろな行事をしています♪ このメーク、素顔が全く分かりませんが母は施設の方だとすぐわかって、 「面白い人だよ~」と言ってました♩ 母の部屋には母が塗った塗り絵や作った物が飾ってあります。 違う色を重ねて... 続きをみる
-
-
-
1951年の東京の醤油醸造業の現状(醤油の値段) 昭和26年3月1日、八王子醸造工業の醤油卸値上げ御願い葉書 平成28年12月20日 村内伸弘撮影 おばあちゃん家の倉庫整理をしていたら、古い行李みたいな布製のトランクから古い衣服がたくさんでてきました!たぶん、僕のおじいちゃんの作業着(もしかするとひ... 続きをみる
-
-
-
-
-
自動販売機に期間限定(らしい)マスカットフレーバーのファンタが入った。ファンタといえばファンタグレープが真っ先に思いつくが確かに今までマスカットはなかったような気がする。「お手軽サイズ!」とのことで試しに買ってみた。容量が280mlしか入っていない・・・なるほど、お手軽サイズとはよく言ったものだ。容... 続きをみる
-
-
ネスカフェエクセラが新しくなっていました。確か家にもまだ買い置きがあったけど特売で安いし賞味期限が2016年なので迷わず購入。家に帰って備蓄のものと比べてみると・・・あれ?ビンが小さくなってる・・・なんと20gも減っていました。販売価格が一緒でも中身が8%減って実質値上げじゃない?
-
-
朝、自動販売機でモーニングコーヒーを買った。なんか缶がスリムで持ちやすい。くびれもあるし・・・あれ?165g!?確かコーヒーのショート缶って190gでしたよね。これって値上げじゃないか?今度消費税が8%になるからってまた10円上げるくせに・・・
- # 60代ブログ
-
#
100均
-
100均でコイン電池が売ってるし安い!マグネットフック使いやすい
-
【築20年超えマンション】トイレ換気扇交換完了!相見積もりの結果はいかに!
-
アンジェラさんも買ってみた
-
サンスベリアに根っこが生えた
-
【100均グッズ】子どものお出かけ用ミニサコッシュ。
-
【100均グッズ】子どものマグにはBPAフリーのセリアのマグボトル!
-
<ダイソー>ドリップバックスタンド、いつものコーヒーが100倍美味しくなりました
-
#肌ざむい日に飲みたいのは~カルディ購入品⑥~
-
狭い場所もスッキリな立てて収納マスキングテープケース
-
今日は節分で!もうすぐバレンタインですね!
-
【セリア】ボディソープの詰め替えには「広口ポンプボトル」がおすすめ
-
100均で買ったものと、晩ごはんは薄切りポークチャップ
-
最近物騒な事件が多いのでドアスコープカバーを設置と玄関周りにシールが無いか確認を!!
-
水切れ抜群なキッチンスポンジ♡
-
リリーちゃんゲット
-