機内食のムラゴンブログ
-
-
サンノゼから乗り込んだZipairは、1時間遅れて出発しました。 朝8時過ぎに日本から到着した飛行機で、1時間15分後に搭乗開始だなんて、無理なスケジュール。 乗ってしばらくして出て来た、あらかじめ注文しておいた鮭の塩麹弁当。 これで1500円くらいだったかな? 量が少ない! と思いつつ、美味しく食... 続きをみる
-
-
-
アメリカには無事、戻って来られました。 眠いのですが眠れず、時差ボケ真っ最中です‥。 機内で見た映画のことを、書きたいと思います。 ☆.。.:*・゚ 機内に乗り込んだ後、出発が30分位遅れました。 そのうち20分位、恐竜の様にギャン泣きをしている子がいたので、そのせいで遅れたのかも‥。 赤ちゃんだと... 続きをみる
-
早朝に 一日をスタート リムジンバスの窓景色 ラーメン店が働いてる(東京環七沿線)6時17分 ラウンジで 8時半 羽田空港 本日は羽田から徐州へ(中国₋江蘇省) まずは上海へ 機内で朝食 兼 昼食 (11時20分) 上海(虹橋空港)に着いたら、 上海虹橋駅で高速鉄道に乗る(14時05分) 上海から、... 続きをみる
-
エバー航空の旅 羽田⇒台北松山 Eva Air 台北松山⇒上海 Eva Air ☘~以上 訪問ありがとうございます。
-
成田 ⇒ 成都 (中国) 2019年11月 2018年5月 2019年8月 成田⇒武漢 2019年8月 上海⇒羽田 ☘~以上 訪問ありがとうございます。
-
-
今日のお昼は何ににしよう・・・ うーん、これ! 鶏モモ唐揚げの油淋鶏ソース ちょっとあまたれかなあ・・・ でも、まいうー!! ほんと、飛行機乗る機会がないし、 乗ってないので、席のアップグレードなんてできないし お家で機内食。よく考えたもんだ(^^)v
-
-
大阪大黒ソースカツカレー(^^♪ 頂きました。 まいうー うっしっし・・・
-
何回目かのチャレンジ・・・ いった!! と思いきや、サーバーが混んでおりますんで、再度アクセスしてください・・・ 今度こそ!! 最終確認待ちでボーっとしてたら、エラー 再度アクセスしたら、、売り切れました・・・ こんなことを繰り返すこと、数回。 遂に、先日ゲットしましたよ! これね(^^)v (わく... 続きをみる
-
今日の関東地方は春のような温かさです。最高気温が4月上旬並みだとか。 こういう日は掃除・洗濯・布団干しも気持ちよくできますね。ただし南風が強いので 布団や洗濯物は早めにとり込みました。お昼過ぎにはもう十分乾いていてふかふかに なりました。ベランダの植物はまだ冬眠中のものが多いですが、秋に植えたイチゴ... 続きをみる
-
朝3時半過ぎ、航空機の中が明るくなる。 起きて、ビデオを観始める。 「まだ結婚できない男」 この作品の前作は、数ヶ月前に、ビデオ配信でまとめて観た。阿部寛の演じる、発達障がい系の建築士が、興味深かった。 また、夏川結衣の笑顔が良く、一気に観てしまった。 続編は、彼女が出ていないので、観る気をなくして... 続きをみる
-
おはようございます。 日曜日に、フィリピンから帰国しました。 その時の、機内食です。 和食の機内食です。 食前酒は、シャンパンです。 赤い袋は、おつまみのあられです。 食事の飲み物は、赤ワインです。 主菜のお皿は、海老真丈のロールキャベツ ビーフバーガー茸餡掛けです。 副菜のお重は、上段左から茄子の... 続きをみる
-
#
機内食
-
2018年スターアライアンス搭乗 その3(HNDITM)
-
2019年スタアラ搭乗 その4(MBEHND)
-
2018年スタアラ搭乗 その4(FUkHND)
-
2月スタート
-
2018年スターアライアンス搭乗 その5(HNDOKA)
-
【機内食レポ】はじめてのSKY DELI by JAL95 羽田~ソウル 01JAN23
-
2019年スタアラ搭乗 その3(HNDMBE)
-
2019年スタアラ搭乗 その2(KULHND)
-
ボドルムまで帰ってきました🏠(カタール航空+ターキッシュエアラインズ搭乗記)
-
【機内食レポ】元日・朝のJAL機内食は特別? JAL502 新千歳~羽田 01JAN23
-
【機内食レポ】JAL国内線のお正月のおせち料理を4年分比べて見た!
-
【2012年夏】チャイナエアラインCI117便 搭乗記(福岡~桃園)
-
【2013年春】エバー航空BR2105便「キティジェット」搭乗記(福岡→桃園)
-
【キティジェット】エバー航空BR2106/NH5802便の機内食(桃園→福岡)
-
【2013年夏】チャイナエアラインCI110便 搭乗記(桃園~福岡)
-
-
2019年8月12日(月) 台湾旅行 最終日となってしまいました 最終日は 空港に向かう途中に免税店に連れて行かれるだけ♪ 帰国するだけの日程です ・ ・ ・ ホテルの朝食バイキング♪ 唯子さん 今朝は少し食欲がないのかな? ・ ・ ・ 台湾旅行コーデ♪ 4日目 ●花柄スムース地ノースリーブワンピー... 続きをみる
-
-
-
こんばんは。 熊正です。 という事で、無事に目的地に到着しました。 それは後ほど、、、 さて、一路バンコクはドンムアン空港にて飛行機を待っていましたが。 やはり遅延しました。 約50分。 まぁ、いいかなぁ。 飛行機飛んでくれたから。 バイバイ。タイランド(涙) さて、今回はリュックを背負ってなので。... 続きをみる
-
-
-
突然ですが 本日 から 海外旅行 へ 私 きゅぴパラ子 は 旅立ちます✈️ って言うか……旅立って来ました❗ なのでイツモノ 食事内容ブログ とは 色々と ちょっと 違って!? 思い出しながら 少しずつ アップする予定 💦 【7月8日~17日 家族海外旅行】 🇺🇸アメリカ ニューヨーク 🏖️... 続きをみる
-
無事雲の上まで出てきました。 雲海を楽しんでいるとほどなくして機内食が出てきました。 行きと違って帰りは日本語ができる客室乗務員さんだったので、とっても気が楽です。 自分は王道の肉(今回は鶏肉)をチョイス 奥様はパスタにチャレンジ! そして行きと同じくどちらにもそばとパン、パイナップルケーキがありま... 続きをみる
-
定刻通り、搭乗手続きが始まりました。 いつの間にか集まっていた2~300人位の人だかりがみんな一斉にゲートに向かうので、もうごっちゃごちゃです。 どうせ席も決まっているし、少し空いてから行こう。 半分くらいの人がゲートに吸い込まれた頃に席を立ちます。 反対側のジェットエンジン こちらはまだ燃料を補給... 続きをみる
-
-
こんにちは。 ANA機内食総選挙2016 決勝~洋食編 - 旅とは人生であり、人生とは旅である。 のつづきです。 今年12月、ANA国際線にて 提供予定の機内食を頂きました。 和食の4種類は下記のとおりです。 皆さんはどれが美味しそうでしたか。 ちなみに今年12月に国際線エコノミークラスで 「海鮮ち... 続きをみる
-
こんにちは。 先日、ANA機内食工場見学&試食会参加してきました。 今年12月、ANA国際線にて 提供予定の機内食を頂きました。 洋食の4種類は下記のとおりです。 皆さんはどれが美味しそうでしたか。 次回は和食編になります。
-
#
海外旅行
-
今年は台湾旅行!ビスケットまつりキャンペーンが開始
-
地中海アートの世界へ〜Museu de Maricel /マリセル美術館〜
-
Siriの限界
-
🏴🇬🇧British Airwaysビジネスクラス搭乗記・グラスゴー→ロンドン・ガトウィック(2022年12月ver. )
-
日本航空(JAL)のロシア線は欠航になった
-
写真映え必至の新スポット! 週末だけ開催されるオンアーン運河ウォーキング・ストリート!!
-
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】4日目 ~ついに見えた!!ウユニ塩湖での星空風景!!~
-
ワーホリ一年で何ができる?実態は?
-
海外から帰国・成田空港の水際対策をレポート
-
ヒモだらけのオンナ。
-
外国人と友達や恋人になりたかったら言語よりもまずコミュニケーション能力の方が重要!
-
アラモアナセンターにあるベーカリ〜♪
-
3.11と添乗員の記憶71 声ある声
-
【世界遺産アブ・シンベル神殿、小神殿他編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
-
意外!アメリカ人もサッカーに熱狂:2022年ワンワールド世界一周記(20)
-
-
#
世界遺産
-
【世界遺産アブ・シンベル神殿、小神殿他編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
-
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産6(ラス・メドゥラスとピレネー山脈のモン・ペルデュ他)」を公開しました
-
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産7(イビザ島とラ・ラグーナ他)」を公開しました
-
冬の沖縄旅・世界文化遺産『琉球王国のグスク』座喜味城跡
-
行った気になる世界遺産 ポルト歴史地区、ルイス1世橋およびセラ・ド・ピラール修道院 リベイラ
-
舞い上がれ!上五島(中通島)へ!
-
行った気になる世界遺産 ポルト歴史地区、ルイス1世橋およびセラ・ド・ピラール修道院 ボルサ宮
-
【世界遺産アブ・シンベル神殿、大神殿編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
-
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産5(ドニャーナ国立公園と歴史的城塞都市クエンカ他)」を公開しました
-
【京都】高山寺・神護寺(世界遺産・国宝)の歴史と魅力を紹介
-
■世界遺産『富士山』を観に娘と日帰りドライブ(山梨県南巨摩郡など)
-
■世界遺産に登録され以前と様子が変わってきた『白糸の滝』(静岡県富士宮市)
-
北京観光 万里の長城からの初日の出ツアー その2:朝食&北京車窓観光
-
京都旅行の思い出
-
世界遺産・つづき
-