花が終わったヤマユリの子房を取り除き、球根を太らせ、肥大させます♪
ヤマユリのタネができる子房(朔/さく)を花後早めに除去し、球根に栄養が回るようにするため花がら摘みをしました。来年の着花数を増やすための球根肥大作戦です♪♪ 取り除いたヤマユリの子房 取り除いたヤマユリの子房の折り口の断面 花柄(かへい)の先端 令和3年(2021年) 7月16日 村内伸弘撮影 7月... 続きをみる
花が終わったヤマユリの子房を取り除き、球根を太らせ、肥大させます♪
ヤマユリのタネができる子房(朔/さく)を花後早めに除去し、球根に栄養が回るようにするため花がら摘みをしました。来年の着花数を増やすための球根肥大作戦です♪♪ 取り除いたヤマユリの子房 取り除いたヤマユリの子房の折り口の断面 花柄(かへい)の先端 令和3年(2021年) 7月16日 村内伸弘撮影 7月... 続きをみる
ヤマユリを種から育てた~い 生長中の真緑色のヤマユリの朔(さく) 平成29年(2017年) 9月10日 村内伸弘撮影 嵐に打たれ落下(絶命)寸前のヤマユリの朔 平成29年(2017年) 10月23日 村内伸弘撮影 落下したヤマユリの朔から採れたヤマユリの種(たね) 平成29年(2017年) 10月2... 続きをみる