昨年の12月ですね。 プロジェクトに投資したのは。 35%引きの限定100台のやつでした。 コロナの影響(やっぱり大陸で作ってたのか!!)で、納期が遅れておりましたが、 3月23日出荷分で来たのかな? 本日、有要そこそこ急の会社出勤から帰ってきましたら、玄関先に置いてありました! 「なんじゃこりゃ?... 続きをみる
アクションカムのムラゴンブログ
-
-
トピーク ライドケース マウントRX (SCアダプター付) 購入
ハンドルにアクションカムを付けるためにレックマウントのアダプターを購入しましたが、サドル下にもカメラを付けて後ろを撮れるようにしたいと思い、サドル用のマウントを探してみました。 (レックマウントで買っても良いのですが、高いので…) TOPEAK ライドケース マウント RX (SCアダプター付) ト... 続きをみる
-
以前、レックマウントを購入して取り付けたという記事を書きました。 その際、アクションカムも取り付けられるようにしたいと書きましたが、実際に取り付けてみようと思い、GoPro用規格からカメラネジ規格に変換するためのアダプターを購入しました。 REC-MOUNTS 変換アダプター GP規格→CN規格 G... 続きをみる
-
投資してみました✨ リターン、あるかなあ? ある前提ですけどね。 ゴープロを買えばいいのに、何故か亜流を行こうとします(笑) 一応、第三の主流って話ですよ🎵 手に入ったら、レポします🎵
-
-
私事ですが、数日後に九州にツーリングを兼ねて出かける予定です。 また、別の機会にレポートはさせていただきますが、記録を残すためにアクションカムを購入しました。 昨今、GOPROの影響でこの分野のカメラが脚光を浴びています。 私自身、amazonnで出ている10,000円以下の中華カメラも検討しました... 続きをみる
-
Suteruさん風のタイトルでスタートしますけど… 今日も何か届きました。なんだろ… 入荷待ちし過ぎて忘れていたやつ SONY製アクションカム、FDR-X3000Rだ! 4Kで撮影可能らしいが4Kテレビ持ってない… 昨日の酷道走破を撮影したかったなぁ~ ウェアラブルカメラもどんどん小さくなる… 何で... 続きをみる
-
-
銚子トライアスロン出てきました。 バイクコース、私が得意なジェットコースターと聞いていたのですが、受け受け終了してから試走へ。 バイパス上がる前に舗装が悪いところを確認。 溝の間に落ちたら危険だなーぁと思ったら本番ではちゃんとマットでカバーされていました。 バイパス上がったら、アップダウンが続くほぼ... 続きをみる
- # アクションカム
- # 原付散歩
-
#
名古屋発バイクツーリング
-
■替え玉一丁バリカタで!「博多ラーメン『本丸亭』熱田店」
-
■またまた港湾でのルアーで『ロックフィッシュ』
-
■フラットフィッシュゲームに最適!ダイワ精工の超コスパリール『レブロス4000』
-
■2020年あけましておめでとうございます!
-
■沼津港魚市場食堂街で新鮮な魚介類を(静岡県沼津市)
-
■世界に誇るバラの大庭園!『ぎふワールド・ローズガーデン』(岐阜県可児市)
-
■ツーリングで訪れた「大好きなあの町が、あの村がなくなる?!」
-
■「登山用スリング」の効用~ハンモックにタープに薪集めにキャンプでも大活躍~
-
■とんかつの美味しい和食と喫茶のお店「ミキ」(愛知県名古屋市)
-
■琵琶湖に建つ鳥居 近江の厳島『白髭神社』(滋賀県高島市)
-
■ワークマンの「イージス・レインスーツ『バイカーズ』」を1年使ってみて
-
■年々種類も豊富になっていくダイソー釣具(釣り・コラム)
-
■「世界最長の木造歩道橋」から富士を眺める~「蓬莱橋」~(静岡県島田市)
-
■今日も仕事終わってからロックフィッシュゲーム❗️
-
■美しいリアス式海岸の風景と一足早い春を求めて五箇所湾~尾鷲(三重県南伊勢町など)
-