ゴールデンウィークを利用して、動画を編集したので公開してみます。 三宅島サイクリング 三宅島を走った時の様子を動画にしました。 三宅島サイクリング ①上陸~サタドー岬 - 31歳からの自転車 三宅島サイクリング ②大路池~雄山林道~帰港 - 31歳からの自転車 長さ:33分49秒 三宅島サイクリング... 続きをみる
車載動画のムラゴンブログ
-
-
この前、水と緑のふれあいロードを走った時に動画を撮影したので、youtubeにアップロードしました。 見どころがない箇所をカットして短くしようかと思いましたが、ほとんど見どころがなくカットだらけになってしまいそうだったので、ノーカットにしました。 結果、50分ぐらいの動画になってしまいました… 水と... 続きをみる
-
太平山登った時の動画は、動画ファイルが壊れていましたが、琴平峠と唐沢山の動画は録画できていたので、編集してみました。 GARMINの記録を同期させて、ケイデンスや心拍数も表示してみました。 標高はけっこうズレがあるので、勾配は嘘っぽい数値が出ています… 【琴平峠ヒルクライム動画】 琴平峠ヒルクライム... 続きをみる
-
-
この前、利根川サイクリングロードを走りましたが、国道4号の迂回方法が分かりにくかったので、メモとして動画を撮っておきました。 せっかくなので、少し編集して上げておきました。 利根川サイクリングロード国道4号迂回
-
時間がたっぷりあったので、前回のKLT 渡良瀬遊水地ポタリングの際に撮影した動画を編集しました。 KLT渡良瀬ポタリング 走行会もできるだけ早く復帰したいと思います。
-
今日はせっかくの祝日ですが、1日雨でした… これを機に、この前登った日光いろは坂の動画を編集しました。 日光いろは坂ヒルクライム 軌跡情報とコメント載せて、BGM入れただけですけれどね…
-
土曜日に太平山を登った際に、動画を撮影したのでアップロードしました。 ゆっくりと、フラフラしながら登っているのがよく分かるかと思います(笑) まっすぐ登れるようになりたいものです。
-
2017/10/26ライド②-2 森林公園サイクリングコース
「2017/10/26ライド② 森林公園」で走った、国営武蔵丘陵森林公園のサイクリングコースの車載動画をアップロードしました。 途中コースを間違えたりしていますが、多めに見て下さい…
-
週間予報どおり、この土日も雨となってしまいました… これで3週連続です。 土日雨で自転車乗れないだろうなぁ…と思い、金曜日の夜に少しだけ走りました。 自宅~野田橋往復6km、野田橋~玉葉橋往復7km程度の短距離ライドです。 せっかくなので、ライトの性能確認も兼ねて、動画を撮影しながら走りました。 夜... 続きをみる
-
-
- # 車載動画
-
#
魚津市
-
夕刻、もう今日が終わるよって頃に「上位蜃気楼」の変化が始まった!
-
梅雨の中休みの大気の安定した時に出現! 魚津の蜃気楼2025
-
「波状雲」が広がる朝、梅雨の中休みってことで・・。
-
大雨・洪水・雷注意報の魚津市、早月川の濁流と増水
-
6月の「桃山運動公園」外周風景!アジサイ や シロツメクサ
-
魚津市上野で久しぶりの「北陸新幹線」ウォッチング!
-
山の雪は溶けたけど、やたらと山が綺麗に見えた日!海の駅と生地!
-
㉑北寄りの風を待っていた! 魚津の蜃気楼を「梅雨入り」前に観測!
-
こんな見通しの良い日はそう無い! 蜃気楼は無い日の「PM2.5」前の富山湾
-
雨と霧深い魚津市の「黒沢稲荷の大杉」を訪ねる!幻想的な風景!
-
『とびUO ! プール』完成は夏の予定!魚津市のNew室内温水プール
-
ら・こんせーる・のくちゅーる 第38回 定期演奏会2025 新川文化ホール
-
「有磯海SA(下り)」久しぶり、逆光の夕刻にやって来た!
-
アジサイ咲いた! 魚津市「みらパーク」の春の風景!
-
夏の雲!入道雲が立山連峰を覆う!
-
-
#
沼津グルメ情報
-
PizzeriaTraitoria「ilGerme Italianイルジュルメ」沼津
-
「若鳥唐揚げ 豊亭」沼津
-
「若駒鮨」沼津
-
「老舗 若駒鮨」沼津
-
キッチン和み「平日ランチはカツライス」沼津
-
「山正南店 寿司上握り」沼津
-
「餃子 高千穂」沼津
-
6月8日㈰「小雨の朝散歩~朝食はマグロのハラモ」
-
「そばの実 千の松」沼津
-
「焼肉三千里」沼津
-
「おっちゃん食堂 野菜炒めに餃子」沼津
-
6月5日㈭「朝散歩~松風軒おにぎり」沼津
-
洋食ハンバーグ「ToんChiんKaん とんちんかん」沼津
-
美食の祭典!キッチンカーイベント開催|沼津市
-
沼津の新名所!深夜まで味わえる「寿司と天ぷら 竜之巣」で大人の贅沢グルメ体験
-