再び川崎大師へ & 絶対合格だるま! わぁ〜桜咲いた! &大エビ天そば
昨日は、先週より早めに家を出て、 川崎大師に向かいました。 今回は、すんなり駐車場に入ることができました(^^)v 境内もそれほど混雑してなく、 すぐお詣りができました。 露店や仲見世通りも賑わっていました。 くず餅、おせんべい、だるま、名物の咳止め飴のお店など 次女が2度目の難しい資格試験に挑戦す... 続きをみる
再び川崎大師へ & 絶対合格だるま! わぁ〜桜咲いた! &大エビ天そば
昨日は、先週より早めに家を出て、 川崎大師に向かいました。 今回は、すんなり駐車場に入ることができました(^^)v 境内もそれほど混雑してなく、 すぐお詣りができました。 露店や仲見世通りも賑わっていました。 くず餅、おせんべい、だるま、名物の咳止め飴のお店など 次女が2度目の難しい資格試験に挑戦す... 続きをみる
★松本城プロジェクションマッピング第二期④ 2025
冬の合間に広がる奇跡の蒼空の中で暮らすのは、大雪で覆われた五箇山で昔ながらの生活を守る合掌造り集落の人たち
冬芽探訪・・・ヤマコウバシ
コゲラさんと🍂カシラダカ
イソシギ ~なりゆき3ショット~
クロジ ~男の子女の子~
カシラダカ ~ここにいるよ!~
実は人間よりも耐性があるのかもしれないと思った話
時短散歩!ボール遊びで発散シベリアン(*^o^*)/
大寒なのに春の陽気?!季節ハズレの雨でレインボー犬が出現ψ(`∇´)ψ
妙な感じになって、何度も目が覚めた。
帰宅する人々を見送るダイヤさんヘッドマーク@田京駅
Japanese White eye
山形県置賜地方(飯豊町・長井市・南陽市)の雪景色と雲海と霧氷
■回想日記11■2023年2月初旬 私的な冬のおすすめ観光地・角舘
うたちゃん日記♪2024/10/23♪今日も水槽の前で
うたちゃん日記♪2024/10/22♪【蔵出し】3歳児2018/10/22
【バゲット】久々に少し気泡があった!!2つ目のドラム教室に行ってみた結果。。。
妊娠中・産後の女性におすすめ!すっぽん小町を使用した魅力と効果
おもちゃ無料で遊び放題🧡児童館のススメ
「離乳食テキトーでよかった」を具体的に!作らない離乳食 初期編
わが子を笑わせ隊 30選 ほんとに効いた赤ちゃんの泣き止ませ方・笑わせ方
生後半年の赤ちゃんが自分で読みたい本を選ぶようになった話
赤ちゃんと暮らすお部屋づくり②ハイハイ期編 おうちには危険がいっぱい⚠️
初正月の過ごし方レポ🎍人生初めての初詣やお年玉🧧
あったかグッズ足元編。「まるでこたつソックス」は本当に暖かいです
ラクに揚げ物をするための手順
図書館で借りてきた本「なんだろうなんだろう」「ウォーリーをさがせ!」おすすめ絵本
あなたのすべてがあなたであると言うこと
外回りの掃除には、やっぱり〇〇だよね