取り敢えず次女の結婚式が無事に終わり、日常生活が戻り始めました。 祭りのあと 11月の長女の結婚式🩷から始まり、先日の次女の結婚式🩷で、 我が家の非日常は終わりました。 花嫁のブーケを解いたらこんなにお花がありました。 途中で数えるのをやめたけど 30本以上はあった。 小さい花を入れれば50本く... 続きをみる
バツ1のムラゴンブログ
-
-
式の後は、記念撮影をして 披露宴会場へ🩷 次女が細すぎるのがいけないんだけど 落ちて来ないように 何回もウェディングドレスの紐をキツく結び直し すっごく苦しかったみたいでした。 お食事の一部(備忘録で) 前菜 華やか海の幸にキャヴィアを添えて スープ ジャガイモのポタージュ エビと舌平目のグラタン... 続きをみる
-
親族控室で、ウェルカムボードのお花の お手入れをしてたら 次女のベールダウンの練習に呼ばれて 聖歌隊の女の子とベールがある風の形で練習してから、 次女が控室から出て来たので、 「これも、練習ですよね」って聞いたら本番ですって(笑) 向き合って、立ったままの娘に、 「膝を曲げないと」と私(笑) 何か感... 続きをみる
-
YouTubeの室内体操で痩せたからって、ウォーキング、サボってたら 12月に受けた特定検診の結果がひどい なんと悪玉コレステロールの値が20も跳ね上がってしまいました💦 それで慌てて、昨日から歩き始めました 1月の歩数、ひどいね(笑) 先生に「今度値が悪かったら薬よ」って言われてる💦 散策の途... 続きをみる
-
昨日、次女は結婚式の最終打ち合わせがあった。 式場に持って行く荷物が大量にあったので、タクシーで行くと言う (お相手とはホテルで合流) 私も長女の着物や着物肌着一式を2人分持って行かなければならない、 私の分だけ、彼に車で持って行ってもらうのも変なので 彼に頼んだら快く引き受けてくれた。 次女にも ... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます🩷 2025年が皆さまにとって、幸せな素敵な年になりますようにお祈りいたします。 1日から長女夫婦が泊まりに来て 賑やかなお正月になりました。 我が家に男の人が泊まりに来るなんて 20年以上前の甥っ子以来です(笑) 箱根駅伝を見た後 みんなで仲良く地元の神社に初詣にい... 続きをみる
-
次女の結婚式は、 1月12日なのですが、 お相手の希望で、昨日入籍しました。 2人が初めてデートした日が12月28日なので、どうしてもこの日が良いそうです。 私は結婚式の日で良いと思ったんですけどねー 何か複雑で寂しく感じました😢 もうお相手の苗字になってます。 昨日、2人で婚姻届を提出して 入籍... 続きをみる
-
次女の結婚式の前撮り(着物) 東京元気キャンペーンに踊らされ
先日の冬至の日 次女の結婚式の着物での前撮りがあったので、見に行ってきました。 申し込みが遅かったので、 冬至の日の15時からの撮影😅 でも、カメラマンさんが綺麗に写してくれました。 冬枯れの景色でしたが、返って着物が映えました。 近くだったので 長女夫婦も駆けつけて見に来た。 本当フレンドリーな... 続きをみる
-
娘が2人結婚となると、 父親ではないパートナー(彼)とは、 やはり気持ちのズレを感じてしまう。 もちろん「おめでとう!」と祝福してくれたけど 「次は〜に行こう」とか結婚式の後、軽井沢にいるうちにLINEが来てもね。 結婚式の写真ができてくれば、 うちの家族親戚LINEは大フィーバー (*^^*) 彼... 続きをみる
-
人生最大の無駄遣いは? 年賀状終いは再来年、日本の美しい晩秋
人生最大の無駄遣いは、 お金を残して死ぬことだと 何かの記事で読んだ。 老後のため(既に老後?)と、我慢したり 節約したりしてるうちに 健康を害したり、美味しいものが食べられなくなったら大後悔する。 60代後半は、お金を使う時期じゃないのかな 元気で歩けなくては、旅行もできない。 中山美穂さんのよう... 続きをみる
-
-
残念、ネットワークビジネスは友達をなくすよ。クリスマスのいけばな
今は、ネットワークビジネスとか 美しい言葉を使ってるけど 要するにマルチ商法、ネズミ講? 先日、国際ボランティアの紹介をしてくれた友達👩とランチした。 彼女からケミカルファイトスープも教えてもらったし、 健康とか美容に拘りがあるので オーガニック野菜のお店でランチ この緑色のドレッシングが、アボカ... 続きをみる
-
皇居、乾門通り抜け、YouTubeの簡単な室内体操で痩せた!
まだ今年の紅葉には早いかもしれないけど、乾門の通り抜けに行って来ました。 お天気は良かったけど、紅葉は少し残念 道灌堀 四季桜 乾門 乾門を抜けた北の丸公園の銀杏の方が綺麗かも この2枚は↓うちの近所の小さな庭園の紅葉 綺麗に紅葉してた🍁 でも 乾通りはそれ程でもない、 枯れてるのも、これから紅葉... 続きをみる
-
中学、高校が一緒で、 バツイチの友達から、久しぶりLINEが来た! 彼女はバツイチ友達(笑) 15年くらい前の同窓会で同じような境遇で意気投合! 「自由に動けるって、 私たちの歳だとあと10年、まだまだ輝けるよ」って 国際親善のボランティアのお誘いが来た。 私もスポットバイトで繋ぐのもキツくなってき... 続きをみる
-
季節はあっという間に秋から冬に向かってますね。 昨日は朝から体調が悪いと思っていたら、 血圧がいつもより高い💦 急に寒くなったのもあるかも お昼を食べてから4時間くらい寝てしまった。 でも血圧は高いまま💦 今日、内科に行ったら、 やっぱり血圧の値が高くて 今、飲んでいるのは一番軽い 血圧の薬なの... 続きをみる
-
長女の結婚式翌日は、 義姉妹3人で朝食の後、プリンスホテル内の散歩をしました。 素晴らしい快晴に紅葉が映えて、綺麗 前日、夜遅いディナーにも関わらず、 しっかり朝食を(^^) 和食中心で健康的に 遠くに浅間山も見える清々しい 軽井沢の秋 東京と空気が違う! 兄夫婦や妹夫婦は、紅葉で有名な雲場池に行き... 続きをみる
- # バツ1
-
娘夫婦の所に先に写真屋さんの撮った結婚式の写真データが上がってきたので、 送ってもらいました。 ベールダウンは 生まれた時から娘を見守って来たものの最後の役目だそうで、 魔除けの意味と 母親が手伝う最後の身支度の意味があるそうです。 (自分の時は、覚えていない😅) ベールダウンの後 一言、声をかけ... 続きをみる
-
3日に軽井沢で、長女が結婚式をあげました🩷 夜の挙式でしたので、宿泊して ちょっとした軽井沢旅行にもなりました(^^) 昨日は三連休の最終日とあって、渋滞し 帰宅が夜10時頃でした😅 挙式は、 軽井沢にある内村鑑三の石の教会であげました✨✨ 教会内の撮影は一般はNGなのでサイトから↓ 夜の挙式で... 続きをみる
-
ピンポーン! インターフォンのカメラを見ると、どう見ても👮お巡りさん すっぴんだったけど、 出ない訳には行かない。 何の用かと思ったら住民連絡票(正式名称は??)を見せて 👮「これにお変わりありますか?」 何と20年以上も前に書いた私の家族構成 お変わり、ありすぎ(笑) 義母がいて、世帯主が元夫... 続きをみる
-
しばらくお休みしてましたが この辺で再開しないと、京都話題が終わりません(笑) 京都2日目は、朝一で久しぶりに東寺を訪ねました。 修学旅行以来です。 みんなで過ごすことが目的なので、混雑のないところを選んで行きました。 弘法大師さま、生誕1250年記念の御朱印も頂いでまいりました。 次の50年後は、... 続きをみる
-
ちょっとお休みします。スタバのメラメーラフラペチーノ & いけばな
京都旅行の話題の途中ですが 少しの間、ブログお休みします。 ちょっとと言っても1週間くらいですが (笑) 今日は朝からバイトで、 帰宅したのが18時半くらい 今日から水曜のお花のお稽古の日以外 ずっとバイトが続きます。 まさかエントリーして全部、採用とは思っていなかったので💦 来週の今頃は、疲れが... 続きをみる
-
-
京都話題の途中ですが 3連休、こちら地方はとてもお天気がよかったです。 鎌倉、江の島までドライブにいってきました。 彼がどうしてもイカの丸焼きが食べたいと言うので、江の島へ 私は、前から食べたかった江の島名物、丸焼きたこ煎餅 たこを、べちゃんと潰して作るそうです😅 ごめんねーたこさん 江の島神社へ... 続きをみる
-
嵐山にとてもフォトジェニックな場所があるとの友人情報から こちらを予約してみました(*^^*) 期待以上でした 嵐山 祐斎亭 光に寄って染色が変化する独自の 「夢こうろ染」を生み出した亭主、 祐斎氏の作品も展示してあります。 スカーフ染めの体験もあります(有料) 苔の小さなお庭↓ 暑かったせいか、時... 続きをみる
-
土日に、京都旅行に行ってきました(*^^*) 皆さまのところへの訪問が遅れてすみません💦 これからゆっくり訪問させていただきます。 今年も 仲良し元同僚(銀行時代の)と京都に集合 しました٩(^‿^)۶ 6回目です。 2017.18.19. コロナをはさんで 2022.23.24の6回です(^^)... 続きをみる
-
正夢になった合格٩(^‿^)۶ 彼の息子さんの自立(追記あり)
10月に入っても30度超え 明日はまた涼しくなるとのこと 体調がついていけませんね💦 今日は次女の資格試験の合格発表でした。 次女が1年8ヶ月、本当に頑張って 勉強した国家試験に合格しました ٩(^‿^)۶ 試験当日の朝(8月25日) 私は次女が合格した夢を見たんです。 その事を教えてあげたら、 ... 続きをみる
-
昨日、さいたまスーパーアリーナの ミスチルライブに行ってきました! 大雨の予報だったけど、雨にはあわず ハッピーアワーの夕暮れ miss you 2024 ライブ前に、タオルなどのグッズを買ってロイヤルホストで腹ごしらえ 娘は今回のライブのTシャツに着替えたので、 私も娘の来てきたTシャツ(以前のラ... 続きをみる
-
昨日、久しぶりにメルカリにログインしようとしたら ログインできない💦 しかもメルカリからお知らせが送信されてくるアドレスなのに ログインしようと思っても 「メールアドレスが違います」となり、パスワードの変更もできない。 また乗っ取り??と焦りまくりましたが、 銀行口座を調べても特に下ろされてないの... 続きをみる
-
最近、更新間隔が開いてしまって〜💦 毎日、更新してる人はすごい! 先日は、長女のウェディングドレスを選びに行ってきました。 実際はこれではないですけど、迷ったものをこちらで披露 させて下さい(笑) 長女は11月の挙式なので 「痩せてから」とは、言ってられなくて ついに選びに行きました。 これ以上は... 続きをみる
-
先日の健診バイトは、普段は行かない東の地区の案件だった。 しかも身長、体重以外に体脂肪も計ることになっていた。 体脂肪を計るのは初めてだったけど 出た数字を知らせれば良いだけだろうと安易に応募、採用された。 しかし結構、面倒だった。 前回と±5%相違は〜〜 ±10%以上違う人は計り直して〜〜とか 数... 続きをみる
-
長女のコロナ騒動で、延期になっていた私のお誕生日プレゼントが 昨日届きました٩(^‿^)۶ パナソニックのナノケアドライヤー これの前の型のナノケアドライヤーを初めて使った時の感動! 髪の毛がさらっさらになります🩷 旅行先のホテルで初めて使って感動して、即購入しました。 しかし、最近はナノイーが出... 続きをみる
-
スマホは、会話を聞いている? 以前、 「Hey Siri、今日、雨降る?」って聞いた時 目の前の娘たちのスマホは反応せず、 大きな声でもう一回、呼びかけたら 遠くにあった充電中の私のスマホだけが反応した話を記事にした事があったけど (声の登録はしてないのに) 今回、ばばちゃんさんのピースボートで世界... 続きをみる
-
-
あの、私の誕生日なんですけど(笑) インスタ動画にはめられた?
お誕生日には、高校の時や大学の友達、 小学校の時からの親友から、LINEでお祝いメッセージがくるのは とても嬉しいんだけど、 朝、お誕生日お祝いのお礼の返信した後 延々と近況報告が続いて、 だんだんお誕生日とかけ離れた話題になり それも深刻な内容だったりして 簡単に返信できない💦 極めつきはちょっ... 続きをみる
-
のろのろ台風、まだ停滞気味ですね。 大きな被害がないことを お祈り致します。 この土日に旅行予定があったので 毎日、天気予報を確認して 台風の進路にヤキモキしてたのですが、 昨日、長女がコロナに罹患 すっぱりと諦めてキャンセルしました😅 代わりに次女とランチに行こうかと話していましたが、この土日も... 続きをみる
-
Duolingoはボケ防止になる? 久しぶりのバイトはきつかった!
Duolingo はボケ防止になるかも 賛否両論あるようですが、私は推奨派です。 初めはゲーム感覚でムキになってトップのダイヤモンドリーグまで行きましたが 陥落があるのは知らなくて、いつの間にか落ちてました(笑) とりあえず連続記録を伸ばすことを目標に、毎日やってましたが 夏はバイトがほとんどなかっ... 続きをみる
-
今日は、整形外科でお薬をもらう日で 午前中に行ってきた。 もわ〜とした外気、照りつける太陽☀️ 暑い、辛い まるで刑罰を受けてるような感じの中、往復してきた。 家に着いたらクーラーon、こもって読書、スマホ 8月は健診のアルバイトがほとんどなく 毎日が夏休み状態だと思うと、何だか落ち込んでいた。 お... 続きをみる
-
妻子が海で溺れていたらまず妻を助けるという彼、お盆に思うこと
彼とは基本、お盆の期間は 会わないことにしてます。 11日に富士山に行ったし 彼は長い休みなのに会わないなんて つまらないと言いますが 付き合って最初の年のお盆の14日 私は会うのを避けてバイトを入れてました。 でも、何とバイトが終わったら家まで送りたいとバイト先の近くで彼が待ってました。 前にも記... 続きをみる
-
富士山はどこ?新五合目御殿場口、父の50回目の命日、お墓参り
お盆休み、少しは遠出をしたいと 昨日、富士山五合目に行ってきました。 途中、海老名のサービスエリアで ランチ 富士山新五合目、御殿場口だけマイカー規制がないので 御殿場口を目指します。 スイスイと進んで行きましたが あまりに車が少なくて誰も行かないのかと心配したけど、 駐車場には結構な車がありました... 続きをみる
-
お誕生日会ランチ、お金を使えない性分の友達、お金は適度に使おう!
昨日は大学時代の友人グループ4人が集まり、神楽坂でちょっとリッチなランチをした。 フルコースで、 パン、サラダ、スープ付き 平日特典でスパークリングワインもつきました٩(^‿^)۶ 前菜 お魚 お肉 前に義姉妹で行った事あるのですが デザートは、席を変えて別の場所でゆっくり楽しめるのが嬉しい。 お誕... 続きをみる
-
最近、お米の値段が凄くあがっていて びっくり‼️ しかも種類も少ない 近くのスーパーに何日か連続で見にいっても同じ状態、 お目当てのいつものお米がない。 あきたこまちや新潟産ではないコシヒカリはあったけど、 無洗米では無い💦←お米洗う気、全くなし(笑) 値段もかなり上がってる お店の人に聞くと、こ... 続きをみる
-
自分の命より大切なもの before→after 大きくなったねー
次女が一昨日から、38度から39度の熱を繰り返してる。 総合病院に連れて行ったけど コロナは陰性、 その他、血液検査や尿検査をしたけど、炎症反応以外は正常。 たくさん水分をとって安静にするという対処方法しかないと 強い悪寒の後は、39度近い熱で とても辛そう ちなみに流行ってないからとインフルエンザ... 続きをみる
-
涼を求めてアウトレットパーク横浜ベイサイドへ 江ノ島亭の賄い丼
昨日の日曜日、横浜みなとみらいにランチをしに行く予定だったのですが ランチしても、この辺りは混んでるし暑いから 行き先変更! 以前ケーシーさんのご紹介で知った アウトレットパーク横浜ベイサイドを目指しました。 まずフードコートで、前回から気になっていた 江ノ島亭の賄い丼を食べました。 山芋のとろろ付... 続きをみる
-
フロマージュさんの記事で、 元ふきのとうの細坪さんのライブに行った話を読んで、 久しぶりに「白い冬」を聞いてみました。 懐かしい💓 70年代後半から80年代中頃までのフォークソングやニューミュージックは、 本当にみんなの心に残る傑作ばかり(^^) あの頃への郷愁をそそられますね。 今も良い曲はたく... 続きをみる
-
こんなアプリあるの知ってますか? 行った事のある都道府県を経験順にチェックしていきます。 これは私の経県値です(^^) 白は全く通った事もない県(6県) 水色は、通過だけの県(3県) 富山は、近いうちに黒部立山アルペンルートで行くかもしれないけど 毎年候補に上がってる(笑) 四国、山陰、佐賀、鹿児島... 続きをみる
-
前記事の長女の入籍の話題に たくさんお祝いコメントやniceを頂きありがとうございます(^^) ウェディングドレスで記念写真くらい撮ったらと言うと 「痩せてから」と、長女 指輪も痩せてからだそうで、 いつになることやら(笑) 親を反面教師にして人柄優先で選んだ長女たちは いつまでも仲良しな夫婦になる... 続きをみる
-
ここ数日 ちょっと猛暑が一服して助かってます。 先日、 お花の先生のいけばなの大作のお手伝いに行って来ました。 [花材] ひまわり 竹 モンステラ ドウダンツツジ (某一流ホテルのロビーです。) 床に映る様子も綺麗です。 先生は私の一歳上 お手伝いの4人も同年代 お手伝いできるだけでも光栄なのに お... 続きをみる
-
前の記事で、激しい夕立と記しましたが そんなものではないですね。 夕方から降ったけど、夕立なんていう情緒あるものではなく まさにゲリラ豪雨でした💦 小さい頃、夕立の後は、 ちょっと涼しくなって 祖父と縁側に座って涼んでいたなぁ 昭和ノスタルジーですね。 さて、一昨日はバイトの後 都知事選挙に行って... 続きをみる
-
連日の酷暑、辛いですね🥵 今日は激しい夕立があったけど 少しは涼しくなるのかしら? 明日は都知事選挙の投票日です。 史上最多の56人の立候補で 選挙広報がドサっとポストに入っていた。14ページも💦 ちゃんとしてる?候補は数人で、 探すのが大変で読む気にもならないわー 紙、印刷代の無駄 何なんでし... 続きをみる
-
先日から👹鬼のことを、ずっと考えていて(笑) (前記事関連です) 鬼は人間の心の中の醜さが出た時に現れるんだ。 もちろん、鬼の心をを持ってる人と持っていない人がいると思う 誰でも怒ったりすることがあるけど あれほどの怒り狂ったお顔は見たことがない。 普通の人は怒っても、プンッとしたお顔か、冷たいお... 続きをみる
-
鬼の形相を見た後は、アフタヌーンティールームで幸せホルモンを補充🩷
昨日は2ヶ月半ぶりに、元銀行仲間の東京組3人で集まった。 (あの認知気味の方は誘わず🙏) GARB Tokyo でランチ お洒落なお店だけど、なんか若者も多くわさわさっとしていて落ち着かないから、 新丸ビルにあるアフタヌーンティールームに移動 辻利一本店の宇治抹茶を使用したスイーツのサマーアフタヌ... 続きをみる
-
土曜日、妹と青山にある草月会館での華展に行って来ました。 草月会館前の家元の作品 逆光であまり綺麗に取れなかったけど 先生の作品を含めて何点かパチリと 華展の後のお楽しみ(≧∀≦) 去年と同様にとらや菓寮へ 店内にも草月のお花が かき氷 宇治金時白玉付き(小サイズ) 去年、ケチった白玉(1個 60円... 続きをみる
-
私が投資を始めたのは 銀行に居た時なんですけど、 譲渡利益に対して20.315%の税金がかかるのは仕方ないものと思って過ごしていた。 「特定口座で源泉徴収あり」 なら勝手に税金を引いてくれて確定申告の必要もないから楽ちんと思っていましたが 今まで、少額で売り買いしてたので その頃の譲渡利益は20万以... 続きをみる
-
八景島シーパラダイス あじさいの滝 スタバのバナナブリュレフラペチーノ
八景島シーパラダイスの紫陽花まつりに 行ってきました。 約2万株のあじさいがあるそうです。 見頃は来週かもしれませんが 広くて空いていてゆっくり散歩しながら紫陽花を見れました。 クライマックスのあじさいの滝☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 両側に白いアジサイ、アナベルが流れるように咲いてま... 続きをみる
-
枕草子風にいうと すさまじきもの 通勤電車の中での席取り競争 降りる人が先なのに どんどん乗り込んでくる人 一つの席に男女が猛ダッシュ 男性が座った上に、女性が乗ってしまい 紙一重で男性の勝ち 昨日、娘が明らかに自分の前が開いたのに(次女1時間半通勤) サラリーマンが横はいりして座ったと憤慨して帰っ... 続きをみる
-
私たちは、北の丸公園によく行くんですけど 散策路がカラスが凶暴化してるので、 ここからは入れませんと通行止めばかり😅 (子育て中なんですね) 大きな木に花が咲いてました。 何の木かと思ったら 「タイサンボク」と名前がついてました。 ちょうどレモンさんの記事で 拝見したのと同じ木! この木はかなりの... 続きをみる
-
今日は、また別の場所でスポットのバイトでした。 先週の金曜日のバイトで同じ派遣会社の仲間から 「あそこは、ちょっと癖のある人がいるけど みんなも言われてるから気にしないように」って、 何人かに助言されました😅 ビビりながら行きましたが 全然そんなことなく楽しく仕事してきましたよ٩(^‿^)۶ 自分... 続きをみる
-
先日の夕方、慌てて出かけようとして 玄関で滑って左足首がかくんと外側にたおれたところに どーんと体重がかかってしまって 痛くて2メートルも歩けない💦 外出は諦め 家に戻って湿布して安静に 翌日、足を引きずりながら整形外科へ また医療費かかるな〜〜😅って 思っていたところ そう言えば、傷害保険に入... 続きをみる
-
立てば芍薬、座れば牡丹、馬子にも衣装、ウェディングドレスの試着
皆さまのブログでも、豪華な芍薬のお写真を何枚かうっとり拝見しましたが 昨日のお花のお稽古の花材が、芍薬でした٩(^‿^)۶ 1日でこんな豪華絢爛に花開きました。 昨日のいけばな [花材] 芍薬、ナルコユリ りょうぶ この芍薬が上記のように、豪華に開きました。 本日、自宅でいけ直し こちらは、蕾だった... 続きをみる
-
うちのスティック型掃除機 本体が割れてしまって (多分、地震とかで揺れた時に倒れたから?) メンディングテープを巻きながら使っていたんだけど 先日、掃除のあと メンディングテープが伸びてグニャグニャしてきたので 剥がしてやり直そうと思ったら、 何と中身が飛び出てしまって、もう無理〜〜 残念ながら買い... 続きをみる
-
長女のお相手のご両親との顔合わせの話しが急遽なくなりました💦 元々、ヒステリックなお母さんというのは、ちらりと耳に入っていた。 話は2020年の9月に遡りますが 2人は両方の親にそれぞれ挨拶を済ませました。 その後 良い夫婦の日に親同士の顔合わせ→入籍→結婚式 のはずだった。 結婚式場の候補のこと... 続きをみる
-
昨日は、妹と恒例の母の日お墓参り💐 霊園は所沢市にあるので、電車とバスを乗り継いでいきます。 今回は妹の旦那さんが車を出してくれたから楽ちんにいけました。 妹家族は、その後に母の日ランチだそうで(娘も息子も独身) うちは、娘たちがディナーを予約してくれました。٩(^‿^)۶ その前に長女から リラ... 続きをみる
-
先日のいけばなは、花しょうぶでした。 花しょうぶ オクラレルカ お稽古の日が昨日、 5日すぎだったので 花しょうぶの葉がなくて(菖蒲湯で出回ってしまった?) 代わりに、オクラレルカを使って 自由花型 自宅で 家の周りの草とりをしてたら 可愛い花を見つけて救済 Googleで調べると、ヒメヒオウギ と... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク後半の 昨日は、立川にある国営昭和記念公園に ネモフィラを見に行ってきました。 今年は開園40周年を記念して、 本数を増やして180万本のネモフィラが植えられたそうです。 ほとんど渋滞せずに、スイスイと到着(^^) ここももっとネモフィラ畑を増やせば ひたち海浜公園に行くのに渋滞し... 続きをみる
-
私は、最近はめったに揚げ物はしないのだけど その日は、鶏の唐揚げが作りたくなった。 鶏肉をあげ終わり、ピーマン🫑ナス🍆とかぼちゃも揚げた。 結構、量が多くなり疲れてきていたが 油も残ってるし、ウィンナーもあげちゃえと、 菜箸ではなく4本のウインナーを手で掴んで揚げ油の中に入れた。 👊ぐーで握っ... 続きをみる
-
連休前日のこと iPhoneを持ってる人なら、知ってると思いますが、 「ストレージが足りません iPhoneのバックアップができません」との警告がしつこく出て来ます。 今までずっと無視して来ましたが 金曜日、暇だったので、 月130円なら良いかと ストレージを5GBから、 50GBにグレードアップ。... 続きをみる
-
今年度中に 娘、2人とも結婚することになった。 (前にもお知らせしましたが) 私が預かってる娘たちの通帳を集めて計算してみた。 おー結構、あるじゃん! ちなみに最近の預金額は知らないから もっとあるはず 2人とも卒業後10年以上たっての結婚だから結構貯めている。 食費でもらっていた3万円はそれぞれ結... 続きをみる
-
先日 ピンポーン! インターフォンを見ると作業着姿の若者 ケーブルテレビメンテナンスの来る日だったから、 インターフォンに出てしまった😅 (いつもは、知り合いや宅配便の人以外は居留守) 私「はい」 👨「えっと、あの、あの」 ちょっと間をおいて 「上の方の板が、あいてて 」 意味わかりません?? ... 続きをみる
-
私の積立投資の成果と老後資金 介護付き有料老人ホームって、高いのね‼️
この4月に、3日に渡って合計7人の友達に会った。 そのうち4人は90歳以上の親(義理親)がいる。 90歳overになると、やはり介護サービス付き老人ホームに入る人も多い。 月々の値段を聞いてびっくり‼️ 場所にもよるけど、月に20万から30万円くらい払ってるらしい。 遺族年金で賄える人もいるし 貯金... 続きをみる
-
お台場 自由の女神と桜とレインボーブリッジ 隣の芝生は青い?
日曜日、お天気がよかったので 久しぶりにお台場に行ってきました。 桜🌸がまだかろうじて咲いていたので、こんな コラボ写真が取れました٩(^‿^)۶ お台場海浜公園で レインボーブリッジを眺めながら↓ 買ってきたバゲットサンドを食べたりして、ぼーっとしてました。 隣りには、安心できる彼がいるささやか... 続きをみる
-
事件は怒涛の日々もあと少しという日に起こった😂 この日は、半日バイトを終えて帰宅して 遅いお昼を食べていたら 友達2人からLINEで メッセンジャーにこんなメール来たけど何か変だよ?って知らせてくれた。 えっ!メッセンジャーなんて使ってないし送ってないよ💦 アカウントの乗っ取り?? メッセンジャ... 続きをみる
-
予定いっぱいの怒涛の4月前半もあと少し 今日は、ケーブルテレビのメンテナンスに来てもらったのですが 使ってないチューナーがあり これ何ですか?って聞いたら 地デジ前のTVとBSが見れるチューナーだった。 とっくにその古いテレビは壊れていて見てなかったのに その分、毎月1250円払っていたらしい。 B... 続きをみる
-
築地本願寺カフェの人気の朝食と怒涛の4月前半 ダイエットの道は遠い💦
前にふらっと行って食べれなかった 築地本願寺カフェの人気の朝食 なんと、みかんさんはちゃんと予約して 日本にいる間に行ったようです。 それで、私たちも1ヶ月前に予約して行ってきました〜♪ 人気の18品目の朝食 その後、築地場外市場にも行ってみましたが、外国人で大混雑 早々に通り抜けて 隅田川にかかる... 続きをみる
-
遅くなりましたが 川治、鬼怒川旅行の続編です。 お天気がイマイチだったので、龍王峡に行くのは諦め鬼怒川温泉駅で途中下車 お雛様が飾ってありました。 全部、親王雛‼️ ランチで寄ったお店では、 こんな可愛い苺で作った鬼の顔付きのガレットが 時間が合えば、鬼怒川温泉駅で、 SLの転車台入線が見れると聞い... 続きをみる
-
今週の都内は大荒れの日が多かった。 強風吹き荒れる中、帰宅した次女 傘が壊れたと、ずぶ濡れで帰ってきた。 自宅から駅までは、1キロちょっと 私は「台風や大雨の日はバスを使う」 次女の考えは 「疲れてる時だけバスを使う」 らしい。 満員電車で帰宅して、 雨でさらに満員のバスに乗りたくないらしい。 バス... 続きをみる
-
旅行話題の途中ですが ちょっと困ったことが起きて 聞いて下さいませm(_ _)m 銀行時代の友人グループは私も含めて6人 歳の差は、一番上と下では23歳もありますが仲良く20年弱の付き合い。 一緒にランチや旅をするようになったのは、 皆が違う職場になってからで ここ10年のことです。 その一番上の人... 続きをみる
-
娘たちと小旅行してきました。 3人揃っての旅は久しぶり(^^) 北千住から東武日光線スペーシアXに のって、川治湯元へ 今回の旅の目的は、観光というより星野リゾートで、 温泉と美味しいご飯を楽しむことです。 車内が豪華でびっくり クラフトコーヒーまである。 (スマホで予約して取りに行く) 星野リゾー... 続きをみる
-
大谷選手の奥様をみて 「何て素敵な人なんだろう」って 思った人は私だけではないと思う。 可愛らしい方で派手でなく控えめな笑顔が素敵🩷 同じアスリートであることも 大谷選手の妻に相応しいし、 身長のバランスも良い感じ 本当にお似合いの夫婦ですね(^ ^) 皆さん、文句なしに祝福してますね☆*:.。.... 続きをみる
-
たらことイカのパスタが食べれなくなった理由 自画自賛のいけばな(笑)
オーマイの冷凍パスタ、種類が多いし便利ですよね(^^) 美味しいし、 銀行時代お弁当代わりに持って行って、レンチンで食べたりしてました。 今でも、何もない時のストックでいろいろ買ってます。 でもね。 このパスタだけ 4年も買ってません、 食べてません( ; ; ) たらこといか (サイトからお借りし... 続きをみる
-
菜の花が見頃と聞いて 浜離宮恩賜公園に行ってきました。 やっと日差しが春めいてきましたね。 待望の春(^^) 都会の菜の花畑ですね *・゜゚・*:.。..。.:*・' その前に、コレド室町2の 「金子半之助うどんめし」のお店で ランチ(^^) いつも 辻半の海鮮丼とのセットにするけど 初めて 天丼セ... 続きをみる
-
税金の無駄遣いと言われてる都庁のプロジェクションマッピングを 出かけたついでに見てきた。 15分間、都庁の東面がプロジェクションマッピングの光で次々と彩られていった。 桜のイメージ? 富士山? 日本の四季を表すのかと思ったら こんな模様や幾何学的なものも出てきた。 短期間のイベントなら良いけど 通年... 続きをみる
-
私の話しではないのですが いつも京都に一緒にいく友達の家の空き巣未遂事件のことです。 彼女のお隣りには、隠居された老夫婦がすんでる。 お隣りの老婦人がいつもカーテン越しに見ていて 「あら、どこにお出かけ?」とか「よく旅行に行くわね」とか話しかけてくると 監視されてるようでちょっとイヤだと 言ってた。... 続きをみる
-
杏花さんが年金について書かれていたのに触発され 私も年金について、税金や個人年金も含めて考えてみた。 去年4月から家計簿アプリをつけているけど、 次女と2人で 月14〜15万円でやっていけそう٩(^‿^)۶ 預金残高もこのままいけば、 去年の4月時点とあまり変わりないので収支は同じくらいということで... 続きをみる
-
3連休の真ん中の今日だけ晴れの予報でした。 世田谷区にある羽根木公園の梅を見に行ってきました。 とりあえずランチはグリーンカレーそば(ラーメン)を このお店(バサノバ)は 梅の名所で有名な羽根木公園の近くにあるので、この時期には必ず寄ります(^ ^) グリーンカレーそば(ハーフ)1,000円 羽根木... 続きをみる
-
今日は母の命日です。 15年前から2月20日は特別な日になってしまいました。 それに先立って18日の日曜日に長女と妹夫婦、甥っ子とお墓参りに行ってきました。 15年前のお正月まで、 普通に過ごしていた母に膵臓癌が見つかり 全然、元気なのに、 病院の先生に 「今年の(その年)桜🌸は見られないでしょう... 続きをみる
-
マンションコンシェルジュをやってる友達から、 急に辞めた人がいるからどうかと連絡をもらった(^^) こういう仕事は、 多分、60代が応募したら(年齢で)書類で落とされると思う。 知り合いの紹介なら大丈夫!と聞いて 持つべきものは友達(^^)v と思った。 時間は11時から19時半とのこと 場所も近く... 続きをみる
-
昨日は、飯田橋にある東京のお伊勢さん、東京大神宮に行って来ました。 ここは両親が結婚式を挙げた場所です。 縁結びで有名ですね(^^) お正月は、飯田橋の駅くらいまで長い列ができます。 手水舎の龍 辰年だからはりきってます?(笑) 枝垂れ梅が可愛い🩷 ここは、何回も来てますが 御朱印帳、また忘れた?... 続きをみる
-
2.3日に1回更新してるのに、 いつの間にか4日経ってた。 スマホで単発バイト探してたから? 読書も全然してない。 来週のバイトが2日間決まったので、 時給のでる自宅動画研修とかしてたけど 時間はあっという間に経つ! 雪が降った翌日は、 一歩も出ないで自宅研修 少しは動かなくてはと、昨日は遠回りして... 続きをみる
-
昨日の土曜日、朝早い集合のバイトでした。 私が家を朝5時55分に出る話しをしたら、 彼が送ってくれると 同じ家に住んでる訳ではないので 固辞したけど 「早起きは得意だから大丈夫!」と、 何と彼の家を4時45分に出て(←私、まだ寝てる時間です💦) 家まで迎えに来てくれた。 (我が家、到着、5時50分... 続きをみる
-
先日の日曜日、 長女も私も暇〜という事で一致 2人で遊びに行くことにした。 マカデミアナッツソースのパンケーキが食べたくて穴場のお店が渋谷にあるので 開店に合わせて行ったら が〜〜ん 何と改装中で春に新装オープンとのこと どうする?? とりあえず寒いからヒカリエへ スクランブルスクエア渋谷が出来たせ... 続きをみる
-
ボケないぜさんのブログ↑で拝見した豆腐グラタンを 作ってみました。 ストレスに対抗するホルモン、セロトニン!大事ですね(^^)v [10分グラタン 豆腐ときのこ] を作ってみました。 材料は、下記があれば出来ます! 豆腐1丁、しめじ、舞茸、ブロッコリー ベーコン ピザ用チーズ、バター みそ 大さじ1... 続きをみる
-
日本橋 だし場はなれ フライパンフルーツケーキ再チャレンジ!
この前の週末は寒かったので コレド室町2にある 日本橋だし場「はなれ」で、ランチをしてきました。 こちらに来るのは2回目 にんべんがやってるお店なので、出汁を活かしたお料理が出てくる かつお節をご飯かけて食べれるのも嬉しい(^^) クラムチャウダーセットと ロールキャベツセット どちらも和風出汁で作... 続きをみる
-
私が、骨粗鬆症に引っかかってから 彼がしょっちゅう小魚アーモンドとか、エビの殻の固いやつを持ってきてくれる。 骨々(コツコツ)たべよう!だって 前にめっちゃ大袋でもらった小魚アーモンドもまだ半分以上余ってるし エビは、バリバリで何か食道や胃腸で、残ってる感じが嫌だと伝えたのに 小袋にしたからってまた... 続きをみる
-
1月6日にいけた啓翁桜が やっと満開に(^^) 自宅でお花見🌸 1月1日に今年の抱負を考えようと思っていたけど 大地震がおこって、飛行機事故もあり、 とてもそんな気分になれなかった。 一番の抱負というか目標は 元気に無事に過ごすこと! 願いは 戦争も災害もない世の中になりますように 本当に、元気で... 続きをみる
-
先日、胃カメラの結果を聞きに、 クリニックに行ったら 「2時間以上待ちます」って言われたけど 「順番近くなったらお電話します」 って言われたので待つことにした。 デパ地下で買い物したり本屋さん行ったり、ぶらぶらしていて今年の手帳も買ってきた。 大体2時間で戻り、文庫本を持ってきてたので読んでいたが ... 続きをみる
-
再び川崎大師へ & 絶対合格だるま! わぁ〜桜咲いた! &大エビ天そば
昨日は、先週より早めに家を出て、 川崎大師に向かいました。 今回は、すんなり駐車場に入ることができました(^^)v 境内もそれほど混雑してなく、 すぐお詣りができました。 露店や仲見世通りも賑わっていました。 くず餅、おせんべい、だるま、名物の咳止め飴のお店など 次女が2度目の難しい資格試験に挑戦す... 続きをみる
-
今、リタイアして、暮らせるか? 予定がないことほど辛い事はない。
2年半にわたる慣れたバイトが終わって 毎日が日曜日状態になってます😅 単発でちょこちょこ応募してるけど、 条件の良いものは、なかなか採用されない。 先日は、1日立ちっぱなしでもくもくと作業するバイトをしたけど、 もう絶対無理! 体力回復に2日かかった(笑) 感じの良い職場でしたが もうエントリーし... 続きをみる
-
三連休の真ん中の昨日 川崎大師にお詣りがてら、 以前感動した 大きなエビ天のお蕎麦を食べようと 川崎大師に向かいました。 川崎大師は広い駐車場があるけど 車の安全祈願の場所なので、 近くまで行くと渋滞で全く進めなくなりました💦 そこで、予定変更して ケーシーさんが横浜ベイサイドのアウトレットパーク... 続きをみる
-
離婚して10数年。 子供達も巣立ち、これから残り自分の人生を! と思うも… 仕事に親の介護や子供達の結婚やら孫誕生やら… なかなか自分のためだけの時間って、取れないわ(><) そんな日々の備忘録。
-
2日は、例年通り娘たちと地元の神社に 初詣に行ってきました。 氏神さまは大切に✨✨ お札と干支の置き物を頂いて参りました。 夜は長女の奢りでお寿司*\(^o^)/* 大人になったね(笑) 2.3日は箱根駅伝を見て過ごし 午後から初詣帰り(同じ神社)の義姉と妹がお年賀にきてくれて おしゃべりに花が咲き... 続きをみる
-
今年もよろしくお願い致します。被災地の方々にお見舞い申し上げます。
あけましておめでとうございます(^^) 今年も皆さまにとって良い年になりますように(^^) (予約投稿してましたが、↓下記、追加します。) 能登半島の連続の大きな地震 大きな被害がないことを祈るばかりです。 何も新年早々に、 そして寒い時期に地震が起こらなくてもいいのに 寒い中の避難も大変なこと 二... 続きをみる
-
今年も拙いブログにご訪問頂きありがとうございました。 今年も次女と2人の年越しです(*^^*) もやしと小松菜のニンニク醤油炒めだけは作りましたが (写真なし) 後はお寿司とオードブルを買ってきて、のんびり紅白などを見てます。 今年は次女が、結構大掃除を手伝ってくれて助かりました。 昼間のうちに 煮... 続きをみる
-
チケットをいただいたので、 新江の島水族館に行ってきました。 富士山が綺麗に見えました*\(^o^)/* 年末の午前中だったのに、 水族館はちびっ子たちで混んでました。 この水槽の前に立ってると海の中にいるよう えいが来た。 ユニーク 可愛いけど 顔じゃないんだよね。 こんな人面魚みたいなのがいた ... 続きをみる
-
#
復縁
-
復縁屋の表記で復縁工作の依頼を検討されている方に気を付けて頂きたいポイント
-
その内容によっては相手は気持ちの程度を推し量っているケースがある
-
復縁出来ているような状態だが復縁屋としては復縁工作を失敗だと認定するケース
-
復縁目的でストーカー行為を行うとどうなるか?
-
精神的な余裕がないと弁護士の彼に振られた話し
-
復縁して結婚したいが、キャリアも気になるし
-
音信不通なら復縁なんて不可能だよね。
-
復縁するのに最後の状態がとっても大切な理由
-
裏切りのコストと再構築の道:浮気から見る関係の心理と投資
-
復縁したい人が嵌る自己改善の落とし穴
-
特殊なケースの復縁も取り扱って成功させる事が出来るのが復縁屋の強み
-
ツインレイ関連記事
-
理性的に行動できるかどうかが復縁出来るかどうかを分ける
-
復縁が与えてくれたデザインのインスピレーション
-
復縁したいなら自分の新しい一面を相手に見せられるような努力をする事を心掛けるべきです
-
-
#
大人の恋愛
-
【不倫恋愛】そのやり方で何か変わりましたか?
-
【不倫恋愛】どうせ私なんて…、それがあなたの恋愛をダメにしてますよ!!
-
【不倫恋愛】もう、彼と別れた方が良いのかな?と考える時。
-
【不倫恋愛】ツライ恋愛になるのか?愛される恋愛になるのか?
-
【不倫恋愛】不倫関係のまま、恋愛が上手くいかないのなら。
-
今年こそ飛躍!成功する婚活の最強習慣
-
🍀コイウタ 1🍀 ⛩️初詣の夜に⛩️
-
🍀大人のコイウタ6🍀 🍫バレンタイン クライシス🍫
-
【不倫恋愛】彼と一緒にやりたいこと、我慢してません?
-
【No.1嬢が教える】初対面でぐっと仲良くなるための究極の婚活会話術
-
🍀大人のコイウタ5🍀 🌸Love Encounter🌸
-
🍀大人のコイウタ4🍀 🍫ホットチョコレートラプソディ🍫
-
🍀コイウタ 2🍀 🎮繋がれた幻想🎮 Connected Illusion
-
【不倫恋愛】彼がダメな男な理由。
-
穏やかで誠実な男と結婚した女はどうなるのか?
-