さて、時分どきなので、この間欠泉の横で、昼食。風が吹くと湯気がテーブルに届く位置。 頼んだものはいつもの、ガッパオムウカイダオ。ガッパオはバジルの意味ですが、どうも、北部タイはガッパオの量が少ないようです。ガッパオが入ると刺激性の辛さが加わりますが、ガッパオが少ない中、緑や赤の唐辛子が多くなります。... 続きをみる
タイの温泉のムラゴンブログ
-
-
パタヤ夜8時半発。3列シートのファーストクラスバスです。 途中休憩なし、チェンマイまでの乗車時間は11時間半。使える限りの高速道路を走行しますので、ゴールド/シルバーに比べると、乗り心地は良い(はず)。 他のクラスだと、チョンブリ県内各所で客を拾いますが、ファーストクラスは、県都チョンブリの営業所で... 続きをみる
-
日本人が発見したといわれているチェンダオ山の麓にある「土管温泉」です。 手前だと「足湯」なので一緒に浸かってもよかったかなと。 川の中にも石で仕切りが出来ていて、浸かることができます。土曜日なので、いつもより多い賑わい? この温泉に来たのは、日本人が発見したといわれていることもありますが、Googl... 続きをみる
-
ちょっと混乱してしまいました、、ここはFang HotSpring National Parkのはず。 Googleマップには上記のファーン温泉国立公園が記載されています。しかし、ネットで公開されてている「タイ国立公園一覧」には温泉公園の記載はなく、慣用的な呼称がGoogleマップに掲載されているだ... 続きをみる
- # タイの温泉
-
#
英語勉強
-
35歳独身女子が突然カナダ留学を決めた理由
-
2025年度大学入試共通テスト英語(リスニング)解答速報・講評(1月18日)
-
2025年度大学入試共通テスト英語(リーディング)解答速報・講評(1月18日)
-
大学入試英語過去問・解答速報・講評
-
「やる気満々」って英語で言える?英語力アップのために選んだ2025年のカレンダー
-
おうち英語の必須アイテム!効果が出る英語教材ランキング
-
進行形とは:「be動詞+動詞のing形」でつくる方法や意味の解説(例文つき)と無料練習問題
-
受動態の進行形:「be動詞+being+過去分詞」でつくる方法や意味の解説と無料練習問題
-
🍎津軽弁❤️🔥🇺🇸🇨🇳
-
中級者向け英語音読学習(CEFR B1)|Preparing Breakfast/朝食を作る
-
Watering the Plants/植物に水をあげる|中級者向け英語音読学習(CEFR B2)
-
Looking for My Keys/鍵を探す(CEFR B1)
-
Making a Cup of Tea/お茶を入れる(CEFR B1)
-
【体験談】スタサプTOEICコースを1年間使った効果
-
【シャドーイングと瞬間英作文】TORAbitの機能と効果、使った感想
-
-
#
ヨーロッパ旅行
-
マルタの絶景ビーチ 6カ所…おすすめスポット
-
2025年最新!ITA直行便✈️「❤️❤️ラッキー❤️❤️うれしすぎ、驚きのサプライズ♪✨️✨️✨️」最短でイタリア✨️@聖年に行く❤️日本発イタリア旅行 @地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
2025年最新!ITA直行便✈️「助かっ た!やっとくと時短!になること−日本出発編−」 @聖年に行く❤️日本発イタリア旅行 @地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
ストラスブール:お菓子の世界
-
ストラスブールでのフリーマーケット
-
2025年最新【注意】「えっ!大丈夫???@円安インバウンドの弊害1」@聖年のイタリア【超レア情報♪ファン限定】 地元ローマ市発! ローマ・バチカン市国 イタリア最新情報♪
-
ストラスブール:クリスマス時期の街歩き
-
ケルンの後はストラスブール(フランス)へ。驚いた列車事情!
-
ドイツ、ケルンの印象
-
2025年の最新!「直行便✈️ITAエアウェイズ情報1♪ 」 聖年に行く❤️日本発イタリア旅行@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
ケルンのクリスマスマーケット
-
ドイツ、ケルン大聖堂へ
-
アムステルダムの次はドイツのケルンへ!
-
海外旅行の必需品!スキミング被害から大切なカードを守るスキミング防止グッズ
-
経験者語る!「フランス旅行の持ち物は革靴がカギ」ただし疲れる革靴には注意
-